2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国人「そばやうどんは低カロリーでヘルシー!」 一方香川県民はうどん食い過ぎで糖尿病全国ワーストに

1 : アキレス腱固め(家)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:54:55.74 ID:keKSv2YF0.net ?PLT(12345) ポイント特典

そば・うどん、米国でのびてます 健康志向で関心高まる
ttp://www.asahi.com/articles/ASH473G9LH47UHBI00S.html

米国のレストランチェーン店が、日本のそばやうどんの麺類に力を入れている。
健康志向が広がり、低カロリーの食事に関心が高まっているためだ。

パンやサラダで知られる全米チェーン「パネラブレッド」は枝豆入り「ソバ・ヌードル・ボウル」を
メニューに追加した。米国人の味覚にも合ったみそ風味。米国では一個1千キロカロリーを超える
ハンバーガーが珍しくないが、「370キロカロリーなのが人気」(広報)。価格は地域で異なるが、
7・99ドル(約950円)から9・49ドル。このメニューのテレビCMも流している。

そばは、健康意識が高い米都市部の消費者の注目を集め、
大手スーパーマーケットではソバヌードル・サラダが目立ってきた。

2 : ファイヤーバードスプラッシュ(関西・東海)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:57:13.41 ID:jH8GqR/xO.net
消化の早いものは糖尿病のリスクが上がる
うどんだけじゃなく、野菜もとって消化を遅らせねばや

3 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:57:21.80 ID:+nq+FTUj0.net
欧米人の「ヘルシー」を真に受けてはいけない(戒め)

4 : ボマイェ(千葉県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:57:43.57 ID:hrp2jBoO0.net
そばはともかく
うどんは... 繊維摂らないと

5 : レインメーカー(広島県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:58:59.75 ID:sfPwNOs80.net
麦飯を食べればいいと思うよ。

6 : ジャストフェイスロック(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:59:11.21 ID:Om3tjYHG0.net
瓦そば流行らせてくるわ

7 : アルゼンチンバックブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:59:27.42 ID:a5GSFKskO.net
サバンナ八木

8 : 膝十字固め(空)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:00:16.63 ID:yokFsUtI0.net
数こなしたら同じことだべ
>>2
それかなり重要らしいね
あらかじめキャベツの千切り腹に入れておくとか

9 : 頭突き(禿)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:00:50.95 ID:stbxsCFH0.net
麺をすすれない欧米人に普及は無理だろ

10 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:01:11.84 ID:2nexC4Cn0.net
それでも欧米人の日常食より健康的で、喜ばれるらしいぞ。

11 : 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:05:18.65 ID:mETxRUHt0.net
あいつら日本人より糖尿病リスク少ないからな

総レス数 165
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200