2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国人「そばやうどんは低カロリーでヘルシー!」 一方香川県民はうどん食い過ぎで糖尿病全国ワーストに

1 : アキレス腱固め(家)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:54:55.74 ID:keKSv2YF0.net ?PLT(12345) ポイント特典

そば・うどん、米国でのびてます 健康志向で関心高まる
ttp://www.asahi.com/articles/ASH473G9LH47UHBI00S.html

米国のレストランチェーン店が、日本のそばやうどんの麺類に力を入れている。
健康志向が広がり、低カロリーの食事に関心が高まっているためだ。

パンやサラダで知られる全米チェーン「パネラブレッド」は枝豆入り「ソバ・ヌードル・ボウル」を
メニューに追加した。米国人の味覚にも合ったみそ風味。米国では一個1千キロカロリーを超える
ハンバーガーが珍しくないが、「370キロカロリーなのが人気」(広報)。価格は地域で異なるが、
7・99ドル(約950円)から9・49ドル。このメニューのテレビCMも流している。

そばは、健康意識が高い米都市部の消費者の注目を集め、
大手スーパーマーケットではソバヌードル・サラダが目立ってきた。

116 : ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:32.10 ID:Yi6iAzKn0.net
>>87
1970年に100歳の人の生まれた年考えろよ

117 : ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:26.87 ID:R0ymyVzQ0.net
>>44
イラッ(#^ω^)ピキピキ

118 : パイルドライバー(禿)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:15.81 ID:+ASi9E0U0.net
>>38
グロ

テヨンのなんちゃってudonか?

119 : 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:25:12.91 ID:OQNZOhQK0.net
味噌汁
飯半合
大根おろし
納豆

十年くらいコレ

120 : ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:27:47.92 ID:MX8xvzoD0.net
スパゲティが一番ヘルシーだろ
血糖値の上昇も緩やかだし

121 : タイガースープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:42:01.95 ID:9TzQJuri0.net
アメリカ人が太っているのは肉食では無く
砂糖タップリのスイーツ食べ過ぎが原因。
https://www.youtube.com/watch?v=VPuZ4_FaPTE
https://www.youtube.com/watch?v=_eMLA6qXMEg
https://www.youtube.com/watch?v=mSWwKbseH84

122 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:44:52.02 ID:ZJ7w+m0G0.net
メリケン「うどん・そばは野菜だ。HAHAHA!」

123 : タイガースープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:49:05.54 ID:9TzQJuri0.net
肉食だけだと意外に太らない。
ライスも一緒に食べると太る。
https://www.youtube.com/watch?v=Y4ulFYXZCbw
https://www.youtube.com/watch?v=IYzdG_jnM4A
https://www.youtube.com/watch?v=_MWNeWwnSt0

124 : 毒霧(長屋)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:50:43.21 ID:AlaBUxMm0.net
>>119
ガリガリ自慢か?

125 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:54:32.33 ID:AdjFlDc30.net
>>104
んな訳ねーだろ
出てくるのは出汁(こっちでいう麺つゆ)
蛇口の青い方が出汁で赤い方がポンジュース

126 : ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:55:31.25 ID:Dm/sVFfr0.net
そばだって低カロリーじゃないからな。
売ってるそばのほとんどがそば粉3%なんて代物w
茶色いうどん食ってるも同然w

127 : ランサルセ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:38.45 ID:jwj+TTAs0.net
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄

128 : 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:14:16.89 ID:OQNZOhQK0.net
>>126
原材料に蕎麦粉が一番先に書いてあったら割と信用して良し

129 : バックドロップホールド(空)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:11:40.33 ID:fj5GXMpe0.net
肉が主食
コーラが汁物

そら、肥るよな

130 : チキンウィングフェースロック(香川県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:40:11.60 ID:UTBBCij40.net
>>1
よく見たら今のワースト徳島になってるじゃねえか
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/021920.php

131 : 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:52:34.24 ID:v2l+rF3G0.net
俺も思うんだけど、香川県民はうどん+サムシングのサムシングを摂り過ぎなんじゃないか。
うどん2玉におにぎり2つ、いなり、ちくわ天、げそ天って食い過ぎだろ。
つーか野菜をもっと食え、野菜を。

132 : トペ コンヒーロ(福岡県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:56:46.79 ID:CUQ35mDT0.net
ヘルシーと言いながら10人前平らげるのがアメリカ人

133 : ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:06:43.81 ID:mzxK6Pcq0.net
粉の食物繊維サプリ摂れよ。
血糖値制御出来るし、快便で捗るぞ。
デメリットは腹が鳴るのと屁が出まくること。

134 : ジャストフェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:12:48.07 ID:OxJfjnN70.net
>>130
徳島ラーメン食い過ぎか?

135 : 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:15:29.56 ID:8iiE0OaU0.net
>>8
お好み焼きの出番か

136 : リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:21:36.02 ID:/mo8+Lde0.net
アメリカ人ってご飯は食べるの?
なんかパンしか食ってないイメージなんだが。
のりと味噌汁、あつあつご飯が朝食なんてアメリカの家庭ないんかな。

137 : パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:27:03.87 ID:fQK4uqap0.net
>>133
糖尿で処方される消化吸収をゆっくりさせる薬を夕食後飲んでたけどあのときの膨満感と屁の量はすさまじかったわ
ブッて終わらずブブ〜っと2〜3秒ぐらい出続ける屁が5分おきにでてそれが寝てからもしばらく続く
それを味わうことを思えば食物繊維での屁や膨満感なぞ

138 : ダブルニードロップ(空)@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:28:13.61 ID:KlFXBU3U0.net
>>12
まあ福岡県ならそうづら
長野県でんなもん出したら暴動が起こるじw

139 : ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:46:14.15 ID:a/2hgZ0h0.net
>>136
ほとんど食べないしパンも食べないよ
朝飯以外だと食事はおかずだけ食べるのが基本
主食の代わりに最後に必ずケーキやアイスクリーム食べる
これがとんでもない量だし飲み物は砂糖山盛りのソーダ

140 : ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:58:08.53 ID:V3+gU1Z+0.net
糖質ダイエットだとカロリーを普通にとっても
糖質を削れば問題ないらしい
うどんなんて炭水化物(糖質)の固まりだわな

141 : ダイビングフットスタンプ(沖縄県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 06:05:26.68 ID:bjtz3SMB0.net
カツ丼をヘルシーメニュー扱いする奴らですし

142 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:08:10.79 ID:MdNURJMn0.net
地方民は数十メートル先もクルマで移動するからな。少しは運動しろよ

143 : グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:32:02.20 ID:/8gPYhA90.net
香川県民の一日

朝うどん
出勤途中に駅でうどん
会社に着いたらまずうどん
商談中に得意先でうどん
昼はうどん
事務所に帰ってまずうどん
サボり途中のパチンコ屋でうどん
おやつにうどん
終業前に確認のうどん
うどん屋で一杯
うどん屋をはしごうどん
帰宅途中にうどん
家に帰ってうどん
夢でもうどん

144 : 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:34:01.89 ID:TWJEthCt0.net
うどんと一緒にいなり寿司や天ぷらも一緒に食べてるだろ?
それがあかんのちゃう?

145 : 逆落とし(滋賀県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:41:05.28 ID:EZyPaSfh0.net
ポテチは野菜

146 : ローリングソバット(静岡県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:51:19.99 ID:aFk/I/LO0.net
うどんにふすまなりなんなり入れて作れば糖尿病にはならないと思うんだが

147 : ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:51:54.79 ID:/gzMI1ye0.net
糖尿って遺伝だから、あっちの人は糖尿ならんそうだ羨ましい

>>34
どこの民宿よそれ
最高じゃん

148 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:53:14.51 ID:9j5jxoJO0.net
そんなに香川ではうどんばっか食べるもんなの?
糖尿に成る程ってよっぽどでしょ

149 : アンクルホールド(西日本)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:53:26.62 ID:zbASdsMIO.net
アメリカの普段の食い物が異常だといい加減気付け

150 : ネックハンギングツリー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:25:30.97 ID:DFwnIfn30.net
うどんもわんこそばみたいに少しずつ食べるようにしたら糖尿にならんのとちゃうの

151 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:51:30.69 ID:2+rvu7Hs0.net
昔、三食全部インスタント麺で入院した知り合いに、入院前食生活注意したら
ネギ入ってる大丈夫野菜野菜
って嬉しそうに言ってたの思い出した

152 : ラダームーンサルト(宮城県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:07:44.36 ID:PwU0JC9X0.net
あいつらダイエットコーラ飲めばチャラにできると思ってるんだろ。

153 : ミドルキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:28:08.30 ID:2iJz8AEH0.net
そりゃ炭水化物ばっか食ってたら

154 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:30:44.47 ID:n0eN/g0C0.net
お好み焼きはキャベツいっぱいやしヘルシーやねんで

155 : ミドルキック(禿)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:58:41.07 ID:hv7iE9760.net
>>148
車社会の上にうどんが安すぎてな。あと野菜採ってるといっても天ぷら
詰んでる

156 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:26:32.22 ID:QbRz5g+v0.net
そりゃアメリカの訳わからん油の塊よりはヘルシーだろうよ

157 : ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:32:14.95 ID:JbVM4wf20.net
麺類もカロリー高いはずだが、ハンバーガーとフライドポテト・ナゲットに比べればマシだろうよ

158 : 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:33:08.75 ID:yq/clNzr0.net
うどんだったらパスタ食っても同じじゃね?

159 : ツームストンパイルドライバー(catv?)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:33:15.58 ID:/lDJzozK0.net
徳島、最下位脱出したんか

160 : 膝十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:35:48.65 ID:yq/clNzr0.net
香川県人はうどんばっかり食べて野菜食べないらしいなw

161 : トラースキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:41:43.00 ID:h4C25Pms0.net
そばも小麦のが多いんじゃね。

162 : グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:58:35.18 ID:o24eFDGx0.net
アメリカでデブが増える要因
・基本は揚げ物
・肉はハンバーグ
・生ごみのような鮮度のサラダばかり

二郎にとってあいつら「野菜盛々、ヘルシー!!」ってダイエット食だと勘違いするから

163 : 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:25:10.79 ID:A+LDMhcW0.net
炭水化物が皮下脂肪の原因だろ

164 : タイガードライバー(栃木県)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:28:38.60 ID:BdHTiiBP0.net
>>162
Jiro Ramen - 二郎ラーメン
https://www.youtube.com/watch?v=BqTfpJJmlVM

Ramen Jiro ラーメン二郎
https://www.youtube.com/watch?v=yxVj37wzsoE

Ramen Jiro
https://www.youtube.com/watch?v=3rJxwO721uM

165 : カーフブランディング(関西・東海)@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:34:04.65 ID:4NrtHtWeO.net
たとえば、うどんとサラダをお持ちしました。どうぞお召し上がりください。

うどんを先に食べるか、サラダを先に食べるか。

腹に入れる分量は同じなのに、腹に入れる順序によって血糖値も変わる

総レス数 165
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200