2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刃物の中で日本刀最強って本当なの?盛ってない?

1 : テキサスクローバーホールド(長野県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:29:28.90 ID:GPL/ArxD0.net ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/8650220.gif
 戦国時代を舞台にした人気ゲーム「戦国無双4」に登場する武将が使う武具や武器を、
現代の刀匠たちが忠実に再現した特別展「戦国無双の刀剣展in戦国の聖地上田」(上田市、上田市教育委員会、NBS長野放送主催)が30日から、
上田市立美術館(サントミューゼ)で始まる。開催は8月23日まで。

 展示作品は、真田幸村の十文字槍(やり)をはじめ、ゲームに登場する戦国武将の武具、甲冑(かっちゅう)、変わり兜(かぶと)など計25点。
このほかゲームのキャラクターのパネル展示も行う。

 期間中は、甲冑の試着体験や地元の「信州上田おもてなし武将隊」との記念撮影会などのイベントも開催。
物販会場では、パンフレットやクリアファイルなどのオリジナルグッズ、今回の展示会から販売を開始する新作グッズなどを用意する。

 また、開催期間中の土日を中心に、刀匠に自分が希望した文字をその場で鉄製のプレートに彫ってもらえる「刀匠銘切(めいきり)プレート」を販売する。
プレートは1枚千円(税抜き)で各日70枚(先着順)。

上田市立美術館で「戦国無双の刀剣展」開幕 長野
http://www.sankei.com/region/news/150530/rgn1505300069-n1.html

2 : フルネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:31:35.03 ID:pe2Spvl/O.net
用途によるだろ

3 : マシンガンチョップ(北海道)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:33:33.82 ID:ggIUz+BH0.net
どこの国でもおらが国が一番ってやってるに決まってるだろう

4 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:34:09.89 ID:GSbrtnhR0.net
>>1
7つ胴
こんな芸当ができるのは日本刀だけ

5 : アルゼンチンバックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:34:22.59 ID:rWg7/fBG0.net
どこの国でもお前らが使ったら最弱だわ

6 : 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:34:55.37 ID:YNN9qvga0.net
>刀匠に自分が希望した文字をその場で鉄製のプレートに彫ってもらえる「刀匠銘切(めいきり)プレート」を販売する。

 ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
 ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
 いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
 ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
 ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
 んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
 ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!

とかでもいいの?  

7 : 毒霧(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:36:16.96 ID:qdiUAOOQ0.net
最強の刀なら俺の股間についてるよ

8 : 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:38:04.36 ID:/2U0ukWM0.net
>>7
刀の先にティッシュついてんぞ

9 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:38:14.12 ID:GSbrtnhR0.net
>>7
錆びた小刀のくせに

10 : ミッドナイトエクスプレス(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:38:18.52 ID:1cuAdiTfO.net
>>7
9cmのナマクラじゃあな〜

11 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:38:31.52 ID:zIn6C+ui0.net
戦い方、ルールにもよるだろ
西洋のフル装備重鎧に対しては弱くね?

12 : リバースネックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:39:05.67 ID:MFy7A3J/0.net
>>7なまくら乙

13 : フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:40:43.69 ID:N2Yv7Ivv0.net
同じ重さの刀身で同じように振り下ろしての切れ味だったら最強の一角なのは間違いないだろうけど、
本来条件の全く違う武器でそんな比較してもしょうがねえだろ。

14 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:41:21.28 ID:GSbrtnhR0.net
>>11
日本刀の突きならプレートを貫ける

15 : エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:41:44.63 ID:IJqdfXsk0.net
銃弾を切った動画
確かそこら辺のバターナイフでも同じ事できたはず

16 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:42:19.92 ID:GSbrtnhR0.net
>>13
最強の一角ではなく最強
七つ胴なんて他の刀剣では無理

17 : ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:42:45.02 ID:KnX0HEKs0.net
>>16
見たの?

18 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:43:18.96 ID:GSbrtnhR0.net
>>17
江戸期の試し切り記録が残ってる

19 : ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:43:29.57 ID:KnX0HEKs0.net
>>18
知ってる

20 : ニーリフト(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:44:30.03 ID:00NccusCO.net
フルプレートでの斬り合いなら洋剣だろうし
鎧を着ないなら刀だろうな
鋼自体はどうなのか地金を鋼で包むのは洋剣でも同じなの?

21 : ニールキック(大分県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:45:04.41 ID:qt1e0QSg0.net
ある程度丈夫で切れ味いいなら結局使い手次第だって結論出ただろ

22 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:46:02.72 ID:TGJ+TRBV0.net
西洋のプレートアーマーだって万全じゃない
板が無い部分や隙間があるからな
むしろ動きノロすぎてカモられる気がする
ほんとノロいぞ

23 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:46:12.87 ID:GSbrtnhR0.net
>>21
ここでは刀剣の性能を話してる
使い手は関係ない

24 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:46:24.67 ID:xdrE5IHv0.net
両国で石田正宗見てきたけど流石の出来だったよ

25 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:46:44.96 ID:GKXVV1Du0.net
鉄砲足軽「いつまで刀をメインアーム扱いしてんだよ、アホか!」

26 : レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:46:48.57 ID:SD/h4Aa50.net
西洋は剣先に毒塗ったりするんじゃなかった?

27 : カーフブランディング(禿)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:46:58.52 ID:GRyPhRd50.net
>>7
まず、鞘からだしてみろ

28 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:47:06.16 ID:JX3LvFut0.net
>>7
見た目が立派でも実戦で使ったこと無いんじゃ意味が無い。

29 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:47:23.74 ID:GSbrtnhR0.net
>>26
日本でも忍びはやったんじゃね?

30 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:49:44.64 ID:GSbrtnhR0.net
>>25
一発撃つのに何秒かかってんだよ
ノロマ

31 : ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:50:32.86 ID:ODPMYH2l0.net
タイマンなら小盾と刺剣が最強でしょ
合戦なら大盾と長槍でしょ

常識でしょ

32 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:51:04.36 ID:JX3LvFut0.net
>>30
武田勝頼さん乙

33 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:51:17.06 ID:bU2QDXI20.net
>>14
夢見杉

34 : アンクルホールド(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:52:02.58 ID:/Ko+e9610.net
>>7
でも、1分しか切れ味もたないよね

35 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:52:09.38 ID:xdrE5IHv0.net
>>30
マジレスすると早合があるからはやあい

プ…ププ…プププ

36 : チキンウィングフェースロック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:52:26.80 ID:l/7v14WL0.net
ディスカバリーか何かてブレードと日本刀どっちが切れるかやってて
結果的に日本刀が切れるってなったんだけど
外人が日本刀を思いっきり叩きつけて切ろうとしてた
引いて切るって知らないんだな

37 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:52:51.38 ID:GKXVV1Du0.net
火縄銃だと時間のかかるリロードも
早合つかえば次弾装填が15秒くらいでいけるんだよなあ。

38 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:53:26.00 ID:GSbrtnhR0.net
>>33
アメ公の番組で実験してたよ

39 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:53:40.22 ID:08t+44jv0.net
>>11
それはもう刃物勝負じゃなくね?

40 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:53:50.50 ID:GSbrtnhR0.net
>>35
早合でも速射は無理

41 : マシンガンチョップ(北海道)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:54:10.30 ID:ggIUz+BH0.net
ライトセイバーとかイデオンソードは刃物に分類していいの?

42 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:55:03.42 ID:OLS18U2Y0.net
最強の刃物は斬鯨刀

43 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:55:33.28 ID:rhGW+d730.net
刃物の中で人を殺す事だけに特化したのが日本刀
だから最強は妥当なのだ

44 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:56:10.17 ID:xdrE5IHv0.net
松代藩荒試しよりも過酷な品質検査がかつてあっただろうか

45 : エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:57:55.71 ID:q159xTEF0.net
白兵最強はスコップだからなあ。
次いで銃剣術の銃底殴打。
なんでもありなら刃物系は弱い。

日本刀は、そういう戦場というより
日常から携行できる武器としては
最強なんじゃないの?

武人のお供として正装にも耐える武具という範疇なら
サーベルやククリ、レイピアあたりに比べて
厚みがあり丈夫で重さもある。

46 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 08:58:41.57 ID:xdrE5IHv0.net
>>40
突っ込めや!

47 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:00:19.06 ID:08t+44jv0.net
戦国の聖地

ってなに?

48 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:00:55.55 ID:GKXVV1Du0.net
>>46
1850年代までは日本の銃に銃剣ついてないから、銃で殴り合いになるなあw

49 : トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:01:34.91 ID:XBfsyTkN0.net
剣に符呪をしてはもらえないだろうか?古いナマクラでバターも切れない

50 : ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:01:43.98 ID:rij9h4NY0.net
鍛冶屋が凄いなんて言ってたけど戦争に負けたしな

51 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:02:40.87 ID:05OR8oKB0.net
豊臣勢と戦った時は苦戦したなあ・・・最後刀折れたから脇差しで戦ったのは今となっては良い思い出

52 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:02:44.64 ID:d33TGD3m0.net
様式美は間違いないと思うな

53 : TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:03:26.41 ID:qd4pZA3/0.net
最強はバトルアックスです

54 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:04:32.21 ID:xdrE5IHv0.net
>>50
そりゃ砲弾削り出しですもん
アメリカはプレス加工

55 :名無しさんがお送りします:2015/05/30(土) 09:05:39.95 ID:LgEx/Kp/H
本当にこのライトセーバーよく切れるわ〜
お魚おろすのに最適ね〜

56 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:06:11.52 ID:Tw7FTDfJ0.net
洋剣は棍棒みたいなもので、叩き割るイメージの武器だろ。

57 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:06:19.47 ID:OLS18U2Y0.net
ヘスティアナイフ

58 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:10:05.52 ID:xdrE5IHv0.net
>>56
そんなに頑丈でも無いけどな

59 : カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:10:09.22 ID:yxWGWPZS0.net
というか、あんな刀で時代劇みたいに斬り合っていたのが想像つかない。
実際は飛び道具ばっかで、脅しの為だけの武器だったんじゃね?だって痛いだろあれ

60 : 不知火(高知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:10:22.33 ID:q4hSeEhG0.net
ディフェンスも含めて最強だってアメリカのテレビ番組でやってたな

61 : ボマイェ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:10:45.82 ID:809WYfBL0.net
>>38
それこそプレートの厚みにもよるし動いてて守れる相手の鎧の中心に当てれてだからな

>1の言い方が馬鹿
何を切るかにもよって最強は変わるし刃物ってだけなら日本剃刀が最強
裸の人間を倒すって事なら何処の国のでもそんなに変わらん
武装して戦う事前提ならフルプレートで盾持ちブロードソードとかには勝てない気もする

62 : アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:13:22.01 ID:Pa/Bzpia0.net
>>7
その長さなら銃刀法違反にも引っかからないな

63 : ドラゴンスクリュー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:13:34.41 ID:KPImkmFPO.net
チェーンソーもしくは草刈り機

64 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:14:35.63 ID:JX3LvFut0.net
>>59
日本の戦国時代で言えば負傷や死亡の原因は
第1が鉄砲傷、第2が矢傷、第3が槍傷、刀傷は
ずっと下の方

65 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:16:19.98 ID:lGJBMbwb0.net
厳密に言うと刀剣としての威力は、他の外国の刀剣と大差ない。しかし使い方に秘密がある
日本刀の使用方法は両手持ちで「雑巾絞り」(流派によって表現は様々)という方法で振る。これが絶大な威力を発揮する
しかしこの「雑巾絞り」を使える構造の刀剣は日本刀しか無い。日本刀は雑巾絞りに特化した構造になっている。だからこそ日本刀は最強なのだ。
しかし雑巾絞りを使わないのならば並の刀剣

66 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:17:29.99 ID:OzsmVliq0.net
しかし蒟蒻は切れない、そう考えると包丁が最強ではないだろうか?

67 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:19:04.20 ID:TGJ+TRBV0.net
プレートアーマーみたいな甲冑相手なら鎖鎌が有効だろうな
生身に近い軽装のヤツよりああいう鈍重なのの方が絡め取りやすい

68 : アンクルホールド(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:23:33.85 ID:/Ko+e9610.net
>>66
蒟蒻を切れないのは斬鉄剣だけで、
普通の刀は切れる

69 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:24:33.13 ID:Hik+QXPm0.net
もし僕が生きている間にタイムマシーンが出来たなら・・・
義輝さんが畳へ名刀を突き刺してる所から最期までを見届けに行ってみたいです(´・ω・`)

70 : マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:24:57.79 ID:/97xpDGd0.net
マジレスすると兜割りが最強

71 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:27:32.05 ID:FAs/+2ot0.net
>>7
鞘と癒着して抜けなくなってるぞ

72 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:28:17.05 ID:Vienggff0.net
中韓疑問持ち出したか?
自己矛盾解決出来んよの

73 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:28:53.75 ID:nqOwkFT10.net
>>69
あれは逸話

74 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:29:33.06 ID:Vienggff0.net
>>65
違い
両手か片手か
だけじゃねえかよ

何が雑巾だよ

75 : ドラゴンスリーパー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:29:54.92 ID:Cv2f5CCsO.net
居合いの人がサクサク斬ってる竹に畳表を巻いたアレが
大体人間の首の固さらしいな

76 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:32:32.54 ID:JX3LvFut0.net
>>74
刃牙道で宮本武蔵が言ってた「押して引かねば斬れやせぬ」
の言葉は、演出は過剰だが本質は当たってる。

料理で包丁使う時に圧すだけじゃなくて引くことを意識すると切れ味が全然違う。

77 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:33:19.16 ID:08t+44jv0.net
映画「300」シリーズとか漫画「ヒストリエ」では、
あの分厚い刀がカミソリみたいな切れ味で描かれてるけど、
嘘だよな。

78 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:34:09.04 ID:Vienggff0.net
>>76
雑巾関係なさすぎ

79 : ボマイェ(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:35:35.58 ID:lphxazPnO.net
>>1 知らない!

80 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:36:45.38 ID:JX3LvFut0.net
>>78
雑巾絞りの意味が分かってないからそういうセリフが出る。

81 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:38:15.40 ID:GSbrtnhR0.net
>>61
マジレスするなら日本でも甲冑相手には組み打ちの後に脇差しで鎧の隙間を刺す

82 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:39:11.75 ID:OLS18U2Y0.net
魚政

83 : ミッドナイトエクスプレス(広島県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:39:46.33 ID:gLIqzPtU0.net
トリビアの泉でピストル弾切断したのには感動した

84 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:39:55.89 ID:TGJ+TRBV0.net
握りがー威力がーとか言うけどそもそも剣術の人ってそんなクリーンヒット狙ってない気がする
人体の内側の弱点部分、手首や脇、内腿あたりにかすらせるだけで血管切断出来るわけで
そんな程度でも数十秒もたたないうちに失血で失神するって話

85 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:43:13.49 ID:nqOwkFT10.net
>>80
戦国期の剣豪ムサシ・ミヤモトは刀は片手で振るえと

86 : バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:43:49.15 ID:BUiLSbB10.net
>>7がふるぼっこにされてるカワイソス

87 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:44:59.15 ID:5VHgcebQ0.net
何をもって最強と言ってるのか分からん

88 : ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:48:40.08 ID:Osdqqkvj0.net
>>59
時代にもよるが、合戦絵巻を見ると板盾を前にして両軍が弓矢で撃ち合って落伍者をつくる。
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/150/2013/a/c/ac5aaedc0396554346928c08f7d55bd8c1f9135e1377474871.jpg
あるいは騎乗の侍を熊手で引き倒す。
http://www1.kjclub.com/UploadFile/exc_board_14/2013/04/10/2b.jpg
後はみんなで寄ってたかって首を取る。(主人にあげる)
http://members3.jcom.home.ne.jp/pehota02/militaryarms/arms/katana02c.JPG

前線は弓と板盾だけど、後方は薙刀だったり槍だったり日本刀だったりとバラバラ。多勢でやるんで色々な方が便利なんだろう。

89 : 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:49:35.04 ID:M1zhB21y0.net
西洋のフルプレートを日本刀は切り刻めるのか?
槍とか持ってる騎士に負けるんじゃね?

90 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:52:46.08 ID:ayMhcL7q0.net
軽装備の文化だから斬る用に特化したんだろ。

91 : スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:54:45.48 ID:sA5Hg4Y90.net
対人体最強

92 : キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:55:06.77 ID:wohwfnGq0.net
>>89
そもそも鎧を使うような戦場では、日本でも槍がメインだわな

刀はあくまでピストルのような扱い

93 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:57:27.25 ID:08t+44jv0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/150/2013/a/c/ac5aaedc0396554346928c08f7d55bd8c1f9135e1377474871.jpg

近いなっ!!

94 : 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:57:42.36 ID:KjNlqJCp0.net
>>15
通常の鉛玉ならそれなりに強度あればできる。
日本刀は数発だけどガトリングガンともやりあえる。

95 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:58:50.86 ID:LoZ96vo80.net
>>31
お前の正解。

96 : ドラゴンスリーパー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:58:50.88 ID:+Nbq9cfuO.net
薙刀が最強だと何度言えばわかるんだ

97 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 09:59:23.19 ID:M8ZB7dng0.net
中世の欧州の真っ直ぐな両刃の剣なんか強そうだ。戦えば日本刀折れるんじゃ

98 : オリンピック予選スラム(東日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:00:27.69 ID:xzhI+P2nO.net
単純な刃物としては重量と間合いがあるから威力や驚異は大きいんじゃないかな
点に力を加える際に峰に手を当てることで両手の力を加えることも容易いし
でも懐に入られれば考えて作られたナイフには勝てないし間合いがあるから〜っていうなら薙刀や槍に勝てないしで結局状況次第だろ
当時みたいな入り乱れた乱戦ならまぁ強いだろうが人間が振る以上やはり状況次第としか継戦力の問題もあるし
まぁ単発威力はかなり高いはずだからそういう話なら最強クラスだろうが西洋の剣もそれなりに重いし固いぞ
だがあっちは大陸だからどうしても行軍や補給の問題が付き物だったが島国で基本そういう問題が軽かったこっちとは違う強さがあるにはある

99 : ネックハンギングツリー(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:02:02.20 ID:A9qNsa190.net
銃弾対刃物の動画があったよな?

100 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:07:08.58 ID:nqOwkFT10.net
戦国時代にエロ同人持っていったら大儲けできる?

101 : ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:09:10.79 ID:W+9Rg+R/0.net
>>15
あれは切ってるんじゃなくて、砕けてるだけ。
別に刃物じゃなくてもできる。応力の問題。

102 : ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:09:15.44 ID:OxyZggeE0.net
なんか向こうのディスカバリーチャンネルだかでロングソードVS日本刀やってて、
中世の鉄の西洋の鎧を貫いたのは日本刀の方だった。

103 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:09:34.75 ID:nBhdjqUV0.net
代々伝わる家宝だった光の剣は実は魔族でしたーとか元の場所に返すねとか言って強ショタがどっかやって返ってこねー
伝説の魔獣を倒した光の剣士と呼ばれた勇者である御先祖様に申し訳が立たんわ
新しく手に入れた剣はチート級だけどもうなんか切れ味良すぎてめっちゃ怖い
転んだ拍子に鞘を切り裂いて石畳に柄の部分まで突き刺さる
刀匠?鍛冶屋?この切れ味、頭のおかしい職人の仕事ですね。もう持ち歩くのが怖い
結局でっかいトカゲのおっさんが魔法的な感じで切れ味を悪くしてくれたはぁーつらたん
でもいい剣ないと俺ほんと空気だったからなぁ…レギュラーだけど台詞少ないから戦闘は目立ちたい
そういや新しい剣とは言ったが実は戦闘中にその辺に落ちてるのネコババした物なんだよね
まあいいや、家宝にしよう、ごめんね御先祖様、あなた達の子孫は、こんな感じで頑張ってます
はぁ…剣士はつらいよ…

104 : 垂直落下式DDT(catv?)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:10:35.38 ID:DuOfltYX0.net
>>27
周囲数mが死滅しちゃうよ?

105 :名無しさんがお送りします:2015/05/30(土) 10:15:34.04 ID:lHll2bDQK
>>65
同意

106 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:12:14.11 ID:08t+44jv0.net
>>103
なにこの呪文

107 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:17:54.42 ID:TGJ+TRBV0.net
日本刀でプレートアーマーのプレート自体を貫けるかどうかってので強い弱いとか必ず出るけど
対甲冑で日本刀使う場合鎧自体を貫通するような使い方しないと思うけどね
極端に重ねが厚く強度の高い鎧通しだって鎧自体を壊すもんじゃなく隙間から中身刺すもんだし

108 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:18:33.81 ID:GKWJgQYe0.net
>>106
ガウリィさんだな
アニメ勢だから新しい剣の方はよく知らん

109 : バックドロップホールド(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:22:10.26 ID:v20Kqn8y0.net
この剣がおまえに抜けるかな?
とかいって勃起してデリヘル嬢にM字開脚してみたいんだけど、ウケるかな?

110 : フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:23:59.14 ID:E6lHHvfQ0.net
歌舞伎町のバトルでは青龍刀のチャイニーズマフィアが日本のヤクザ相手に無双した

111 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:25:17.27 ID:4jrvalQ+0.net
>>110
それは個人の資質の問題と思われ。

112 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:27:10.09 ID:M8ZB7dng0.net
戦国期の日本刀と、江戸期の日本刀は違うんじゃ

113 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:27:53.44 ID:41fXwxaO0.net
何を持って最強と成すかにもよるけど
総合的に見て最強と言っても過言ではないと思う

114 : ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:27:55.10 ID:XhXEFe0x0.net
盛ってます

115 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:28:06.48 ID:R1DDAQg40.net
中国の青龍刀ってどういう使い方をするんだろうな
剣道とは違うんだろうな
中国の映画を見てるとカンフーみたいな感じの一環で使ってる

116 : 急所攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:28:44.58 ID:Xs/w+XcJ0.net
俺の薙刀最近錆びそう

117 : ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:29:11.40 ID:vQ0C/P+Y0.net
evercutの包丁、感動するぞ

118 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:33:10.71 ID:Dx309pq10.net
日本刀は刃の光沢はずば抜けて綺麗に感じるけど使いこなすのが難しそうなイメージがある

119 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:34:17.48 ID:M8ZB7dng0.net
日本刀は波紋がすべて。

120 : 中年'sリフト(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:35:01.45 ID:59HT7Pqb0.net
>>90
日本は世界的には割と重装備の方だよ

121 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:35:21.45 ID:GSbrtnhR0.net
>>115
中国映画のカンフー描写も見映えがいい長拳ベースがほとんどっからな

122 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:37:56.28 ID:tjfLGPES0.net
日本刀の製造方法
https://youtu.be/9Uob4iaWAjY
見入っちまうな

123 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:38:00.07 ID:41fXwxaO0.net
>>115
型は派手だけどちゃんとしたところは剣道とそう変わらんよ
基本の素振りや攻撃法、守り方避け方、歩法に打ち合い
基本片手だから動き的には剣道よりフェンシングに近いかもしれん

あと青龍刀ってのは三国志で出て来るような薙刀のオバケの事な

124 : 中年'sリフト(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:38:03.86 ID:59HT7Pqb0.net
日本刀というと、薙ぐ払うという印象だが
相手が鎧を着た戦場では西洋と同じく、普通に補助用の刺突武器として使ってた
戦国時代も後期はプレートメイル増えたし

125 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:38:26.80 ID:msOWzZOy0.net
刀持ってる侍相手に十手で立ち向かう親分衆が最強って事?

126 : 膝十字固め(島根県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:40:49.65 ID:vhY72kec0.net
ここまでこれがないとは


韓国刀最強伝説

韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった、

それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の
切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、

中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、

127 : 中年'sリフト(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:41:12.89 ID:59HT7Pqb0.net
>>125
十手持ちは江戸時代の底辺職業
そこらの飯屋の手代よりも低賃金
よって銭形平次はフィクションです

金を浪費出来る立場にないw

128 : ファイヤーバードスプラッシュ(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:41:28.38 ID:dqf84onk0.net
日本刀ってのは戦場だけじゃなく普段使いも兼ねてる兵器なんだよな。
その意味じゃ携帯性と実用性、芸術性も兼ね備えてて優れてるとは思う。

129 : フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:41:43.67 ID:E6lHHvfQ0.net
>>118
そんなあなたにお勧めなのが文化包丁&果物ナイフ&バールのような物
戦後の日本で一番凶器として使われてる

130 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:43:12.75 ID:lGJBMbwb0.net
>>85

片手で振ったら威力が弱くなることは解るよな

131 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:43:59.40 ID:M8ZB7dng0.net
十手持ちは給金は低いようだけど、各商家とかから半ばユスリのような金をもらってたんじゃ

132 : リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:46:05.06 ID:+l4z8eyZ0.net
最強は戦国時代にガンダムがあった場合だろ

133 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:46:08.26 ID:UW9IoUNd0.net
>>7
そのバターナイフしまえよ

134 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:46:25.91 ID:Dx309pq10.net
>>129
バールのようなあずきバー使うわw

135 : ストレッチプラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:47:56.99 ID:ZFqOUnes0.net
今なら強度において
更に高い物があるから
何を以って最強とするかだわな

136 : 中年'sリフト(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:48:22.46 ID:59HT7Pqb0.net
>>131
平次悪者過ぎるw

137 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:51:30.96 ID:nqOwkFT10.net
>>131
与力は高給取りだぞ
目明かしはまぁ、そうかも

138 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:51:45.66 ID:R1DDAQg40.net
>>123
>基本片手だから動き的には剣道よりフェンシングに近いかもしれん
なるほど
あと中国の刀を全部青龍刀って言うんだと思ってた

139 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:53:04.90 ID:KUZLz52u0.net
青竜刀のほうが日本刀より使えそうな気がする
あとはマチェーテ

140 : ムーンサルトプレス(愛媛県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:53:52.93 ID:QG6bpmDY0.net
銀河流星剣と答える奴はオッサン

141 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:55:32.29 ID:bJd+kudy0.net
斬鉄犬

142 : カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:56:54.68 ID:lgGJtS1y0.net
チェンソーが最強

143 : ヒップアタック(東海地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:57:45.62 ID:JlZ8Xv+nO.net
普通に考えたら真っ直ぐで両刃の方が有利なはずだけど
日本刀は斬首に都合がいいように発達したって説があるな
反りがあった方が降り下ろした時に地面に当たらないし

144 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:57:52.89 ID:08t+44jv0.net
>>126
ワロタwww

145 : TEKKAMAKI(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:59:50.67 ID:sWB/va+a0.net
>>7
無茶苦茶言われててワロタwww

146 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:00:05.12 ID:M8ZB7dng0.net
あと、普段の生活で、反りがあった方が刀の鞘が他人とぶつからない

147 : ニールキック(大分県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:00:50.97 ID:qt1e0QSg0.net
管槍っていうのがメチャ強いらしいけどどうなの?

148 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:01:47.89 ID:nqOwkFT10.net
>>143
直刀も普通にあるお
日本刀は刺突において真価を発揮するんだお

149 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:03:22.04 ID:41fXwxaO0.net
>>138
シナの刀剣にも色々あってねその薙刀のオバケが大刀や青龍刀(青龍偃月刀)
所謂日本で言われてる青龍刀は一般的には柳葉刀と呼ばれてる
日本では別に青龍刀でも通じるから問題ないけど一応ね

150 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:04:06.55 ID:QgNur/Jg0.net
外人が持つとなんでも強くみえる

151 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:04:12.08 ID:NAl9HmZ80.net
>>34
三こすり半しか持続不能

152 : リキラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:04:13.03 ID:4imPKLX30.net
手裏剣じゃないの?飛び道具だよだって

153 : ムーンサルトプレス(愛媛県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:05:38.70 ID:QG6bpmDY0.net
まんびらムーチョ

154 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:06:17.44 ID:nqOwkFT10.net
>>152
あれ三間半くらいしか狙えねえし

155 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:06:49.33 ID:5cGsNhUg0.net
切るだけなら最強だろうな

実践じゃすぐ使えなくなるから使えないけど

156 : ニーリフト(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:06:56.81 ID:00NccusCO.net
>>141
怖いわ

157 : かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:07:55.83 ID:SObZSw0K0.net
打撃力なら、斧で

158 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:09:24.99 ID:lGJBMbwb0.net
>>143
反りがあった方が斬った時に引き斬りになる
諸刃の場合両方硬い刃にしなければならず日本刀の長所である頑丈さが失われる

159 : ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:09:36.67 ID:hpcmOc4x0.net
切れなくなってもあの鉄の塊で殴られれば無事では済まないんじゃね?

160 : キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:09:48.01 ID:0vybgu3U0.net
結局槍か弓が中心だったんだろ?
飾り物みたいなものだった歴史も長いだろ?

161 : ボマイェ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:10:21.74 ID:809WYfBL0.net
>>142
それを言い始めるとトンネル掘削機とかボーリングマシンとかの方が強そう
刃物ついてれば良いならね

162 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:10:53.71 ID:o8xKNEcm0.net
まだこれが貼られたないなんて

日本刀VSロングソード
https://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=EDkoj932YFo&NR=1

163 : 逆落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:11:28.74 ID:iwLsUKYe0.net
>>62
猥褻物陳列罪が待ってるが

164 : ムーンサルトプレス(愛媛県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:12:00.97 ID:QG6bpmDY0.net
>>152
種類多すぎ

165 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:12:27.92 ID:lGJBMbwb0.net
>>157
日本刀も古刀は先が細いが、新刀は先が太くなっている
明らかに斧の効果を狙っている

166 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:12:34.57 ID:msOWzZOy0.net
>>159
斬れなくなっても殴ったり突いたり使えそうだよね

167 : アンクルホールド(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:12:43.56 ID:YqUvgGJt0.net
>>16
剣道やったこともない典型的な
キモデブガリヲタの思い込み馬鹿

168 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:13:12.04 ID:bJd+kudy0.net
切腹用としては最強の切れ味

169 : ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:13:37.81 ID:hpcmOc4x0.net
>>166
十分凶器になりえると思うよね。

170 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:14:11.88 ID:M8ZB7dng0.net
結局、日本刀は切腹用かw

171 : 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:14:46.57 ID:ZPHj3vw60.net
現代に置き換えると

弓→RPG
槍→ライフル銃
日本刀→ピストル

日本刀は肉薄した近接戦闘でしか使えない飾り。

172 : かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:15:04.08 ID:SObZSw0K0.net
義経「ちょっと弁慶に訊いてみるか」

173 : イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:15:23.56 ID:t0+cz5Ai0.net
日本刀は金属の塊真っ二つに出来てもこんにゃくすら切れないじゃん、実用性は低い

174 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:15:47.35 ID:lGJBMbwb0.net
>>160
古代は弓、中世は槍、近世は鉄砲が主兵器
そしていつの時代も腰には刀

175 : 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:18:30.52 ID:hmu3GxVN0.net
>>103
懐かしいなぁゴルンノバ良かったな

176 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:20:08.00 ID:nqOwkFT10.net
>>155
相当に切りまくらないと刃が寝ることはないよ
荒砥で寝た刃を起こしながら戦うのが戦場の心得よ

177 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:21:02.23 ID:msOWzZOy0.net
ところでラノベや厨二の好きそうな素人小説だと、居合が最速の剣速なのは何故?
普通に横薙ぎするのと違うん?

178 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:21:56.51 ID:41fXwxaO0.net
>>171
現代に置き換えるならピストルが一番使えるだろ
当時でも戦場でもないのに槍や弓持ち歩いて生活する奴なぞいない

179 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:22:59.04 ID:nqOwkFT10.net
>>177
間合いがわかりにくい
居合いっつっても抜き打ちだけじゃねえんだけどなあ
むしろ敵に右手を晒さずに抜く技術のほうが大事

180 : かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:23:20.61 ID:SObZSw0K0.net
弁慶「最強ならば、それがしの股間に・・・」
義経「パクリかっ!」

181 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:24:49.29 ID:msOWzZOy0.net
>>179
いや、だからそれと速さと何の関係があるのん?

182 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:25:59.94 ID:QgNur/Jg0.net
>>162
ドワーフの乳首ってピンクだったのか意外
https://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=3yJ4DG6gu3A&NR=1

183 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:26:38.42 ID:obBl4g040.net
?ぶき

184 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:27:05.77 ID:Ocf7NJgF0.net
最強クラスなのは間違いないぞ
今でも最高峰のスペックだろう

185 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:27:17.31 ID:nqOwkFT10.net
>>181
最強に見えた
どう考えても突きの方が早い

186 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:29:32.80 ID:msOWzZOy0.net
>>185
やっぱり突きの方が早いのか

厨二の居合好きなのは逆刃刀のあの漫画の影響なんだろうかw

187 : パイルドライバー(長屋)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:29:55.15 ID:tllLcxTK0.net
極寒のシベリアじゃ戦闘時にパキパキ折れて役にたたんかったそうな。
先祖から受け継いできた名刀ですら、ロシアのナマクラ厚板に敵わなかった。
ここんとこ、ルガーvsトカレフにも似て。

188 : アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:31:54.25 ID:JwHNZ8Uc0.net
日本刀って一回か二回人を斬ったら切れ味が鈍るんだっけ?
なら鈍器としても優秀な西洋剣の方が実践向きなのかね

189 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:32:09.63 ID:Ocf7NJgF0.net
突きだけじゃ弱いし遅い
モーションっていうのは大事だぞ。相手から見て速く見えるならそっちのほうが速いってことだ
ボクシング見てみろ。直線的な攻撃だけじゃわかりやすいし無理がある。
日本刀は全てが速いし殺傷能力も高水準

190 : 頭突き(京都府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:32:39.71 ID:nciTbFsJ0.net
やたらと鞘に収めたがるのはサムスピの右京の影響もあるんじゃないか

191 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:34:18.56 ID:nqOwkFT10.net
>>186
抜き打ちはロマンだからな
如何に隙を見せずに抜くかが本来の要旨であって
わざわざぬいている刀を一度収めてから抜刀してたりすると禿笑

192 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:34:35.38 ID:DErckBoR0.net
>>7
まず鞘から剥け
いや抜け

193 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:34:39.06 ID:bJd+kudy0.net
空中から“はらり”と舞い落ちてきたティッシュが日本刀の刃に触れて
真っ二つになる映像見たお

194 : かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:35:52.05 ID:SObZSw0K0.net
弁慶「ライトサーバーじゃね?」
義経「終了!」

〜 糸冬 〜

195 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:36:37.52 ID:M8ZB7dng0.net
相手を威嚇するに抜刀が有効だからな。最初から抜いてる刀じゃ、もう斬るしかないし

196 : 32文ロケット砲(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:37:12.68 ID:swDYKoBV0.net
サーバー

197 : ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:37:33.87 ID:833omJIBO.net
>>189
速いといえば黒田鉄山氏の居合を思い出す。
http://www.youtube.com/watch?v=x4MEItaeQ78

198 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:39:02.04 ID:qkNLEFRy0.net
>>1
まぁ、落下中の藁にさらに一太刀あびせて切断できるのは日本刀くらいだな。他の洋刀や中国刀ではこうはいかない

199 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:40:23.90 ID:msOWzZOy0.net
詳しい人のレス読んでると日本刀が強いんじゃなくて抜刀術や剣術が強いって気がしてきた

200 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:40:27.39 ID:nqOwkFT10.net
>>197
腰で抜くんだよな
鞘を絞る感じで引いて

かっちょええわ

201 : ニールキック(大分県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:42:12.70 ID:qt1e0QSg0.net
>>197
大小二本差してもこんなに早く抜けるのかな

202 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:42:19.57 ID:lGJBMbwb0.net
>>195
抜刀ということは既に刀を抜いているわけだが

203 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:42:36.34 ID:lgNmVSB60.net
日本の鎧も鎌倉時代のでも、モンゴルの刃物や矢をはじくぐらいには優秀なんだっけ?

204 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:47:09.17 ID:FATxLDQ50.net
人体を切る切れ味は日本刀がナイフの中で最高かもしれんが(ただし脆い)
切れ味+硬度ではドイツのゾリンゲンナイフが最強

205 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:47:20.50 ID:qkNLEFRy0.net
申し遅れました。無双直伝影心流(漢字は忘れた)二段の俺様がきましたよ。何か質問ある?

206 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:48:51.64 ID:lGJBMbwb0.net
>>205
英信流?

207 : クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:50:03.17 ID:bGpk2aIG0.net
まあ刀は重さを利用しながら引きながら斬るだからな

208 : フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:50:56.21 ID:14UJj2df0.net
シグルイ見てたら素手か木刀の方が強いってわかった

209 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:52:54.17 ID:41fXwxaO0.net
>>205
英信流だろ自分の流派名さえ分からん奴に何聞くんだよ

210 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:53:02.09 ID:qkNLEFRy0.net
速さも凄いけど、驚くべきはコンパクトだよ。すさまじい強さを感じる。

211 : ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:53:33.43 ID:HuKwWnr50.net
>>7
短刀なのか短小なのかどっちだよ

212 : パイルドライバー(長屋)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:55:09.25 ID:tllLcxTK0.net
>>203
元寇ってモンゴル傘下の朝鮮人じゃなかったっけ?

当時の日本での戦場の倣いに従い、日本兵が前に出て名乗り上げる。
日本兵「ヤアヤア我こそは、xxx國の誰某なり。」
元寇兵「なにあいつ、バカだろ」
弓矢の餌食。

日本兵はなかなか元寇の戦い方に合わせられなかったそうだが。

213 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:55:50.28 ID:bJd+kudy0.net
竹を斬るのに重宝するんだろ

214 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:56:07.90 ID:qkNLEFRy0.net
>>209
おおそれそれ!思い出したわ。
俺、私立中学で居合が授業であったから つづけてて、二段とって、もう30年くらい居合してないからさ、忘れてたw

215 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:56:59.76 ID:xC2XK1fj0.net
>>30
しかし、日本の鉄砲隊はなんで銃剣という発想がなかったのか

216 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:57:25.21 ID:M8ZB7dng0.net
義経に学んだはずなのに、名乗るかw

217 : かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:57:36.85 ID:SObZSw0K0.net
義経「な、そうだ。ベンケーになったろ」
弁慶「・・・・・(涙目)」
↑最後噛んだw         〜THE END〜

218 : ハイキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:00:08.69 ID:XQVpnO7O0.net
バトルロイヤルになったら最強どころか弱い方の刃物だと思う 単に切れ味だけなら最強だろうが
用は使い方次第だわ、短距離選手がマラソン出来ないのと同じで日本刀は硬いものを連続で断ち切れる構造にはなってない
人間を鎧なしで斬ったとしても一発てボロボロだわ

219 : イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:00:21.03 ID:sO00hVyD0.net
二段までとったのに名前忘れちゃう認知症って怖い病気でつね

220 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:00:25.25 ID:xC2XK1fj0.net
長巻ってなんで流行らなかったの

221 : パイルドライバー(長屋)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:01:26.94 ID:tllLcxTK0.net
>>204
ゾリンゲンの硬度は刃物鋼の青紙と大差ない。
しかも柔らかい鉄で挟んでる分、靭性は上。
つまり、カネコマ肥後守はゾリンゲンに並び立てる。

222 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:03:49.87 ID:M8ZB7dng0.net
中学の授業だけで2段取れる居合って

223 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:04:13.94 ID:nqOwkFT10.net
>>220
やっぱり戦場じゃ槍よ槍
かといって持ち歩くには微妙なサイズ

224 : スターダストプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:04:19.56 ID:Rl25Wjgn0.net
劣化ウランで作った刀こそ最強

225 : アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:04:48.61 ID:PZwLxyfG0.net
鉄板薄く伸ばしただけなんだから鉄パイプの方が強いよね実際

226 : イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:08:02.76 ID:sO00hVyD0.net
>>225
鉄パイプで殴られる「いたいいたい」
日本刀で切られる「いたいいたいいたい」

   そ の 差    4 倍

227 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:09:17.98 ID:/w4EzADn0.net
最強はスコップだろが

228 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:11:20.05 ID:lGJBMbwb0.net
>>223
槍は両手が塞がる
鉄砲を担いで、腰に1本背に2本の刀

229 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:13:06.44 ID:oKpEzIRn0.net
戦国自衛隊でも戦車やヘリぶっ離してたし戦時中は竹槍でも追い詰めた結局は精神次第

230 : アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:13:11.68 ID:PZwLxyfG0.net
>>226
そうじゃなくて、パイプで刀防ぐ姿は想像できるけど逆は刀が曲がるかポッキリいってると思うの

231 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:15:03.01 ID:nqOwkFT10.net
>>230
日本刀は頑強やで
松代藩荒試しを検索すれ

232 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:15:22.74 ID:xZhd/eG60.net
>>7
攻撃じゃなくて守る方か

233 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:16:12.57 ID:bJd+kudy0.net
硬さの性質の違う鋼を中に包み込む形に合わせて造るから
細い割りには折れにくいんじゃなかったっけ?

234 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:16:17.09 ID:xC2XK1fj0.net
>>223
時代劇とかでみると折りたたみ式になってるのね

235 : ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:17:22.09 ID:SulrYhgP0.net
さかってるさかってる

236 : アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:17:31.85 ID:JwHNZ8Uc0.net
>>224
まさに諸刃の剣だな

237 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:17:34.86 ID:nqOwkFT10.net
>>234
行軍すんのに邪魔だからね

238 : クロイツラス(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:18:31.51 ID:S5nbjKCR0.net
少なくても一番カッコいいのは日本刀だわ
シミターもカッコいいと思ったけど日本刀には勝てない

239 : ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:19:08.70 ID:bppCQnzM0.net
槍が最強だわ

240 : ラダームーンサルト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:19:10.94 ID:MtVx4hxf0.net
見た目はカッコいいけど実用性なさそう

241 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:20:01.66 ID:c/FR+zGp0.net
ド素人同士で離れた位置からヨーイドンならクロスボウだろ
一対一の試合形式なら重装騎兵のランス

242 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:21:07.72 ID:M8ZB7dng0.net
何か1つ持たねばならぬ法案が通れば、中世の剣にするわ

243 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:21:43.91 ID:qkNLEFRy0.net
>>222
居合の先生が偉い先生らしくて、落とすわけにもいかず段の試験の後 長く長くいのこりくらって、二段もらった記憶があるw

244 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:22:48.41 ID:nqOwkFT10.net
お前らも両国行って石田政宗や蜻蛉切り見てこいよ

245 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:23:08.18 ID:bJd+kudy0.net
ふわふわの付いた耳かきみたいなので“ぽんぽん”がかっこいい!

246 : バックドロップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:23:13.08 ID:lB5Rr7VdO.net
>>218
それは日本兵の安い粗悪な刀じゃね?居合いの人が持ってる真剣は言われてるより耐久性あるように見える。
マグロ包丁なんかえらい屈強だよ?

247 : シューティングスタープレス(滋賀県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:23:23.76 ID:O60jSOLn0.net
最強はライトセイバーだろ。 

248 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:25:51.32 ID:qkNLEFRy0.net
もう神前に礼をする方法すらわすれたよ

249 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:26:28.84 ID:xC2XK1fj0.net
>>245
あんなんでさび止め効果あるのか
呉工業のCRC556じゃだめなの

250 : リバースネックブリーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:27:48.05 ID:PYcnEFyz0.net
槍にリーチ威力共に劣る
情けない

251 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:29:05.03 ID:41fXwxaO0.net
>パイプで刀防ぐ姿は想像できるけど逆は刀が曲がるかポッキリいってると思うの

何故そう思ったのか心底不思議

252 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:32:12.70 ID:lGJBMbwb0.net
>>249
砥石の粉を塗っている

253 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:33:21.18 ID:nqOwkFT10.net
>>249
なんかそんなアニメあったな

254 : ネックハンギングツリー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:33:46.78 ID:mPqdO1zoO.net
>>218
最近のグロ画像で日本刀で切り刻まれてるのがあったわ
六人で強盗に入ったがその家の婆さんが持ってた日本刀で撃退したとか
腕とか切断されてたし一回でボロボロにならないんじゃ

255 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:33:47.25 ID:KjhEnrqm0.net
>>212
蒙古襲来絵詞では一騎打ち仕掛ける描写はない
ただ少人数で奇襲を仕掛けたものの元軍からの弓を受けて
危うい所を後続の援軍に助けられる描写があり
その絵巻の一部をトリミングして「日本軍は集団に一騎打ちしかけるアホ」みたいに教えられたことはあった

256 : アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:34:38.41 ID:3nBVEPXP0.net
>>7
鞘に出し入れするときはローションを使え

257 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:36:53.26 ID:xC2XK1fj0.net
日本刀を振り回す通り魔がいたら勝てるのは「はしご」「大八車」なんだよな
ニューヨークでそういう事件があってほんとにSWAT隊がはしごで取り押さえてた

258 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:37:01.12 ID:lGJBMbwb0.net
>>255
しかも敵兵は竹崎季長に背を向けて逃げているし

259 : ニーリフト(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:37:20.22 ID:fH0P9w1e0.net
>>7
こんだけレスもらえりゃ確かに最強だ

260 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:38:09.33 ID:Qs4yAdiA0.net
>>249
あれは単に刃紋を見ているだけ

261 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:39:03.37 ID:M8ZB7dng0.net
竹崎季長のねつ造が史実になる

262 : サッカーボールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:40:03.22 ID:dxiZeWF+0.net
強さはともかくcoolなのは間違いない

263 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:43:21.58 ID:M8ZB7dng0.net
日本刀を見ると背筋が寒くなるよな

264 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:43:59.77 ID:bJd+kudy0.net
波紋伝導www

265 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:47:54.94 ID:FATxLDQ50.net
>>221
使ったことある?
鉄条網かるく切れるよ

266 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:48:40.80 ID:TdD1jz+r0.net
400年とか500年前の刀剣で据え物斬りなどの見世物を行う。
他の国ではあまりやらない事だね。
そんで同田貫を刃こぼれさせた奴がいるしw

267 : キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:56:02.53 ID:paX6rI1+0.net
実際は小説やドラマのように真剣勝負とか殆んどなかったんだってな
刀をキチガイのように振り回すってのを聞いてがっかりした思い出
実際振り回されたら怖いけどさw

268 : グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:58:58.93 ID:2mC3RJqA0.net
軽さの割には強い

269 : イス攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:59:44.40 ID:sO00hVyD0.net
刀は引く引くって言ってるけど円運動だろ

270 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:01:24.23 ID:nqOwkFT10.net
>>267
基本的に闇討ち、暗殺でしか使わんからな
取り合えず囲んで刺しまくる
斬り合いになったら無我夢中で振り回す
斎藤翁談

271 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:01:58.88 ID:xC2XK1fj0.net
>>267
乃木将軍は浅野内匠頭のことを、「刃物を振りまわすのは基地外。普通は突く」
とか評してるな。でもそんなこと言ったら日本刀に刃がついてるのはおかしい

272 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:05:12.83 ID:41fXwxaO0.net
>>270
手練れの言う振り回すだからなあ
チンピラや気違いの振り回すじゃなく道場の様に上手く出来ない程度に受け取っておくべきでしょ

273 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:05:13.39 ID:vmDJMhF20.net
>>267
高田馬場の決闘は有名だね

274 : 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:09:41.85 ID:EZ2Fxian0.net
笄っていう概念がすげえよな

275 : パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:11:50.48 ID:PUWyY41C0.net
日本刀の切れ味の記録って殆ど捏造なんだろ

276 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:13:21.25 ID:FATxLDQ50.net
>>271
切ることも出来る程度に受け取っておけばいいよ
実際太い針状の物よりギラギラした刃がついてるほうが見た目にも怖いだろ

沖田壮士は突き専門で200人以上殺してるらしいからな
刃物による日本史上最高の殺人者

277 : ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:21:18.40 ID:pqbPGUp80.net
海外に行く陸自に日本刀持たせれば威圧効果で治安維持には有効なような気がする

278 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:23:02.46 ID:xC2XK1fj0.net
>>277
恩賜の軍刀をもらったら出世まちがいなし

279 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:23:27.04 ID:nqOwkFT10.net
大谷善継の吉光は相当に使い込まれていた
かなり首落としてるぞありゃあ

280 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:26:14.56 ID:OLS18U2Y0.net
ザンボットカッター対ザンボットブロー対ザンボットグラップ

281 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:29:05.70 ID:lGJBMbwb0.net
>>279
吉光って平安時代だろ
錆びて研ぐの繰り返しで
研ぎ減りだろ

282 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:31:25.14 ID:nqOwkFT10.net
>>281
天下五剣はピカピカやんけ
使わなきゃ研ぐ必要も無い

283 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:32:55.57 ID:nqOwkFT10.net
最近刀を検索するとホストみたいなアニメ絵ばかりヒットしやがる

284 : TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:38:09.89 ID:jo63X6rD0.net
初期95式軍刀が最強だってクソジジイが言ってた

285 : 頭突き(大分県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:38:55.32 ID:c1/SDvuW0.net
最後はトラックの板バネだったからな

286 : バックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:39:23.93 ID:lGJBMbwb0.net
>>282
短刀は日常的に便利遣いされるので
太刀や打刀とは違う

287 : ニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:41:55.88 ID:nLkj95x6O.net
研ぎが下手な奴はむしろ青竜刀みたいなほうがいいかもな

288 : ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:41:57.73 ID:hjUJTSbh0.net
日本刀は、肉と骨で出来てる人間を両断する為に特化されてるのが凄いよな。
面倒臭いけれど、日本刀の断面の様な蛤刃に肉厚の包丁を研ぎ上げると、肉も野菜も骨も、刃に貼りつかずにスパスパ両断出来る。
鋭く研ぎ上げた刃先の先端に絶対必要な小刃角度も、蛤刃の自然に流れるような刃先の鈍角化で頑強で必要ない。

289 : アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:53:05.98 ID:U++jY9P50.net
>>142
かみはバラバラになった

290 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:58:52.46 ID:GKWJgQYe0.net
VS野生動物で使える携帯可能な武器が知りたい
肝試し行ってイノシシとエンカウントした時の緊張感
まぁ戦わず逃げるが正解だろうけど

291 : アンクルホールド(三重県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:59:05.32 ID:pNHBbZPq0.net
日本刀は気で切るらしぞ

292 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:59:38.52 ID:f2VHtBQr0.net
でも戦ではみんな槍使うんだろ?

293 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:00:15.14 ID:OZ9Ygka40.net
>>1
他国の剣で多いのは切るというより、叩くもの
鋭い鈍器という使い方

294 : 超竜ボム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:00:58.87 ID:C606GGqR0.net
>>290
長いスタンガン

295 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:01:40.87 ID:/TW3Ok3k0.net
投石>槍>刀

投石最強!

296 : アイアンフィンガーフロムヘル(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:08:56.71 ID:u3dNJt370.net
スパッと斬るより叩き斬る方が好き

297 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:11:05.34 ID:/TW3Ok3k0.net
>>126
これはいつ見ても笑えるわ

298 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:11:51.11 ID:PqcORvD80.net
一般的なイメージの日本刀って滅茶苦茶手間かけて作るような奴だろ
西洋人がコスト度外視で作った刀剣があるならそれと比べてみたいわ

299 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:11:54.04 ID:M8ZB7dng0.net
武蔵が使った、櫂を削った奴とか

300 : メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:14:05.47 ID:wzNvWtKC0.net
>>20
洋剣は大量生産により鋳造型が主流になった
だから足りない切れ味を重量でカバーしたり、誰でも一定の攻撃力を得る為に重量を増やした結果、
重量で叩き切る武器になった

301 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:15:39.30 ID:Q2Qx5R6p0.net
ピストルの弾と西洋の剣はどっちが強いのだろうか

302 : メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:16:03.61 ID:wzNvWtKC0.net
>>215
高価な銃を打撃武器にして銃身を歪めたらどうする?

303 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:17:16.06 ID:OLS18U2Y0.net
聖剣の刀鍛治で何かそれらしいこと言ってたような記憶がある。

304 : スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:20:00.07 ID:q8KWWFZT0.net
切れ味ならカッターナイフが最強。

305 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:20:10.67 ID:M8ZB7dng0.net
兵隊全員が銃を持ってる部隊と、鉄砲隊が特殊部隊だった日本の違いだな

306 : レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:21:28.69 ID:4EKz7qmF0.net
>>7
性剣セクスカリバー

307 : ダイビングフットスタンプ(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:22:14.20 ID:DHBnpzFN0.net
ロングソード使い相手なら
素早い動きで小手面できるでしょ

308 : アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:22:35.01 ID:vw4AsltM0.net
刃物だろ?
日本刀と西洋の剣じゃ概念が違うから何とも言いがたい

>>7
『イカ臭い短剣』って名前か?

309 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:26:43.43 ID:M8ZB7dng0.net
中世の欧州のチャンバラ映画を観たい。あんな活劇、最近見ないな

310 : 頭突き(大分県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:28:02.08 ID:c1/SDvuW0.net
>>308
>>7は「イカ臭い肥後守」だろ

311 : スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:35:16.76 ID:KSq0czWF0.net
日本刀は179354687245698453回鍛えられてるから銃弾も戦車も斬れる

312 : キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:40:59.68 ID:H1ChWCyQ0.net
>>7
人気がありすぎて嫉妬する。

313 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:41:16.74 ID:diUbPe5b0.net
人を切る道具としては究極らしい。
研ぎ方も独特で皮膚に刃がスッと入るように微妙に丸く研ぐらしい。
亀岡城で刀の解説してたヲッサンの話

314 : メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:41:38.34 ID:4r2+jYiB0.net
>>300
後な、ローマ時代に鎧の製造技術がべらぼうにあがって普通の刀の価値が下がったというのもある
だからウォーハンマーとかモーニングスターとかマジキチな武器が発明されたってのもある
外人、馬鹿力あるから
で、力のない人向けに鎧の間から突き刺せるフェンシングの刀が発明されたり

315 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:42:23.00 ID:/TW3Ok3k0.net
実用性がなければ倭刀とか流行らんですわ

316 : ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:44:41.94 ID:lw/gXOC40.net
さかってない?
に読めた

317 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:45:31.43 ID:P3grp2sw0.net
足利義輝が襲われた時、家宝の名刀をすべて出し,斬って、切れ味が悪くなると、替えてたらしいが

318 : ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:46:21.49 ID:doEL3T4w0.net
オレの木刀!(o^w^o)

319 : メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:48:52.77 ID:4r2+jYiB0.net
日本刀の優位性ってのは、刀自身の性能だけでなく剣術の練り上げの長い歴史と深い関係だよね
グルカ兵とククリみたいに、侍と日本刀のセットで語るべき話題だよね

320 : ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:50:17.79 ID:LgcfKZet0.net
映画のボディーガードのアレはさすがに盛ってんだろ?

321 : ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:52:14.50 ID:8XmD9nzR0.net
>>127
ヤクザ崩れの半グレだから、権威を傘に恐喝するので金はある

322 : 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:55:19.28 ID:7t74TiUd0.net
日本刀と青龍刀で撃ち合ったら日本刀は歯こぼれしそう

323 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:55:24.88 ID:U/8rhqcq0.net
掘ってよしクビ刎ねてよしの工事用シャベル最強

324 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 14:55:59.69 ID:/w4EzADn0.net
>>290
催涙スプレー

325 : バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:01:31.04 ID:GFOLsVTU0.net
切断を物理現象として捉えると、結局刃物持ってる人の力次第
結局、面積をいかに小さくして力を効率的に使うかなので
堅くて細い鉄板みたいなもんでも、パワーのある人が振り回せばスパスパ切れるし
名刀()も非力な奴がもてば、何も切れない

326 : サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:01:40.54 ID:tI+tJdbE0.net
最強かどうかは知らんけど
日本刀の造形はなんとも美しく思える

327 : メンマ(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:05:40.52 ID:66N2uxgq0.net
日本刀は実戦ではすぐ折れるし曲がる
薩摩示現流で使用するのは日本刀の二倍の質量で分厚く鍔が細い
戦に持参するなら示現刀だね(´・ω・`)

328 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:05:54.55 ID:P3grp2sw0.net
日本刀は波紋がすべて。単純な1本線の刀は愛想無し

329 : 垂直落下式DDT(禿)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:18:10.10 ID:saQQOxyh0.net
打刀+15体力30持久40筋力16技量50
盾はダークハンド
ロマンに妥協は要らない

330 : カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:19:39.91 ID:wh+S7U+W0.net
>>327
日本独自の製法で作られた反りがあり片刃の刀剣が日本刀

331 : 膝十字固め(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:21:17.63 ID:0IwyVPIS0.net
プレートメイルは思った以上に脆いけどな

332 : 頭突き(大分県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:23:21.08 ID:c1/SDvuW0.net
片刃と言われたら包丁の事かと思ってしまう

333 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:28:04.36 ID:P3grp2sw0.net
包丁の片刃は片側だけ削ってるやつ。日本刀は両側とも削ってる
西洋の刀は、左右両側が刃になってる奴が目立つ

334 : ダイビングヘッドバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:29:03.43 ID:pqbPGUp80.net
>>314
近代までの欧州人のがたいなんて日本人とあまり変わらないはずじゃね?

335 : チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:30:26.77 ID:FiiR+C7r0.net
>>327
半分当たり
美術性の高い刀は折れる
しかし実用重視の刀は折れない
山浦真雄の作とか同田貫とか

336 : ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:30:39.51 ID:8XmD9nzR0.net
>>331
着て戦い、九死に一生を得たことがあるのか、すごいね

337 : グロリア(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:33:14.49 ID:Md0WT8al0.net
正直、普通の日本刀よりは長巻のほうが強い。

338 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:33:39.33 ID:P3grp2sw0.net
オレなんかローマ時代に行ったことがあるぜ。ネットでなw

339 : ムーンサルトプレス(愛媛県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:33:47.71 ID:QG6bpmDY0.net
ホビットだから大太刀で脛切りやります −−)ノ

340 : 膝十字固め(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:36:13.96 ID:0IwyVPIS0.net
>>314
適当な事いうな、ローマの鎧は革と鎖帷子だ
フェンシングの剣は銃の時代で剣が形骸化して小型化しただけだ
しかも戦場で使ったレイピアなんかは日本刀よりも重いわ

341 : 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:37:03.45 ID:q6Yo1/Px0.net
刃物というより鈍器だけどバスターソード的なもので脳天割られたほうが楽に死ねそう

342 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:49:28.97 ID:msOWzZOy0.net
>>340
レイピアって日本刀より重いの?見た感じ軽そうなのに…

343 : 膝十字固め(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:51:50.13 ID:0IwyVPIS0.net
プレートメイルは鉄板だからな、鋼の刃を持つ刀なら簡単に貫通する
近世になってからようやく鋼で作られるようになったからな、日本刀が凄いとかじゃなくて
単純に鋼で作られた武器だからってのもある、刀自体扱うのに技術が必要なので
すぐれた武器とはいいにくいし

344 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:53:38.74 ID:msOWzZOy0.net
しかし日本にしろ西洋にしろ、刀や剣や鈍器振り回してくる相手と対峙するなんて凄いな
俺なら泣いてうんこ漏らす自信がある

345 : 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:54:52.36 ID:q6Yo1/Px0.net
>>344
徳川家康だって漏らしたんだ
戦国時代なら恥じる事でもないだろう

346 : 膝十字固め(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:55:04.00 ID:0IwyVPIS0.net
>>342
刀は1kg前後、レイピアは1.5kg前後
重心が柄に近いから扱いやすいってのもあるが

347 : ダブルニードロップ(タイ)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:00:17.04 ID:JTgbFSMZ0.net
最強だよ

348 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:00:29.41 ID:FoZR2Qpu0.net
朧のか弱い力でも体にズブズブ入ってった借り物の刀が最強

349 : マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 16:33:39.75 ID:QBGlWXTf0.net
>>7の人気に嫉妬

350 : フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:05:36.82 ID:nj+pAUow0.net
>>22
フルプレートなんて基本は貴族しか付けないからな。
鎧の隙を狙うヤツの相手は従士がする。

351 : フランケンシュタイナー(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:29:02.80 ID:h3kP4/pV0.net
>>7

武器屋で売ってこいよ、3ゴールドぐらいだろうが

352 : アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:29:37.90 ID:vKn+LxFi0.net
突き切れ味なら日本刀
汎用はグルカナイフ

353 : ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:32:01.85 ID:EZYsK3qo0.net
重量を活かして峰打ちで打ち殺した方が効率良さそう

354 : アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:32:31.34 ID:JwHNZ8Uc0.net
>>351
ひのきの棒かよw

355 : ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:32:50.82 ID:G3joUlnP0.net
威力はともかく刃の美しさについては随一だと思う

356 : マシンガンチョップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 17:35:28.81 ID:YSJ8MAW80.net
斬首はこの程度のサーベルで簡単に出来る
http://www.anorak.co.uk/wp-content/uploads/2013/03/saudi-sword.jpg

357 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:00:06.81 ID:KDzGcg9E0.net
>>318
この千葉県久しぶりに見た気がする

358 : スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:06:56.19 ID:/PwnjqTU0.net
強弱はともかく初期の鉄刀に比べたら
ライト兄弟の飛行機とジェット旅客機くらいの技術的な開きがあると聞いた
斬れ味と折れにくさを両立させた日本人こだわりの逸品

359 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:21:39.34 ID:J5v6GGNh0.net
俺の拳のが強かったから斬馬刀捨てちまったわ

360 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:23:09.63 ID:7b3plicj0.net
よく実験映像に出てくる日本刀は匠の造った一品物だからな
車だったらF1みたいなもん
同じ一品物同士だとフルプレートに歯がたたない気がする

そうそう日本刀は両手で使う物と言ってるけど、戦場で使う時は騎乗だから片手なのよね

361 : 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:27:16.37 ID:qsrKnzPu0.net
起源は韓国だけどな

362 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:32:07.28 ID:TmkQLsOk0.net
暴れん坊将軍で吉宗が短いほうの刀でリンゴの皮剥いてた

363 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:32:47.79 ID:OLS18U2Y0.net
単分子カッター

364 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:36:12.54 ID:Votny9AJ0.net
日本の軍刀ってかっこいいよな 性能はどうか知らんけど
アメリカの使ってるソード()よりは絶対かっこいい

365 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:36:58.27 ID:TjIKDX7a0.net
>>362
脇差でもデカすぎんだろw

366 : キドクラッチ(徳島県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:38:09.97 ID:+k7SZuJa0.net
斧が斬る割る叩くで最強じゃね?

367 : マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:39:03.04 ID:ZTxl95kY0.net
牙突のような技は実践で使えるのか?

368 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:40:41.00 ID:CjgpGF+C0.net
やはり薙刀、槍が最強ですよ。日本刀じゃ長物の間合いに入れない。
https://youtu.be/n1grkS8GwRo
https://youtu.be/hipHFndaq8U

369 : スパイダージャーマン(和歌山県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:42:50.63 ID:0LJp1b0K0.net
盾+剣スタイルの方が強いしな

370 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:43:40.24 ID:CQ5NO/pg0.net
タングステン


タングステン

371 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:43:56.10 ID:uwMc4+sL0.net
上でも武器としては槍、薙刀、弓が上で日本刀は日常持ち歩く武器としては優れていた……という意見がある
俺もそのとおりだと思う

ちなみに二刀流の多くが標準サイズの日本刀+脇差しの組み合わせなのも江戸時代に武士の携行武器は大小……と決められたからだろうか?
俺には脇差しを持つ利点を見いだせなかった

372 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:45:43.90 ID:uwMc4+sL0.net
>>368
そりゃ、技術が同じならリーチのあるほうが有利だわな

懐に入ればーなんて技術が同じなら懐に入るのも大変w

373 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:47:39.27 ID:9Xwtxx5o0.net
二本指しが武士の特権だからな。町人は小太刀1本のみ許されてた

374 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:49:31.70 ID:TjIKDX7a0.net
小太刀の達人は富山勢源? だっけか?
脇差よりは長いか

まあ脇差はもっぱらハラキリブレードだったと思うが

375 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:49:45.33 ID:CjgpGF+C0.net
脇差しはメインの刀で間合いを詰めたあとのとっさで使える。
手裏剣みたいに投げて虚をつくことも出来る。

376 : グロリア(四国地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:49:53.68 ID:ycSn6yPq0.net
高周波ブレード欲しい
カボチャ切るのに便利そう

377 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:50:55.10 ID:T8c3YO5Y0.net
ヨーロッパの人は、グラディウス?だか「世界で最も使われた剣」を最強と信じてるみたい。
日本刀は細くて折れそうな印象みたいよ。

378 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:56:13.88 ID:NtYeCsvN0.net
細いし折れるし油で直ぐ切れなくなるし

379 : ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 18:57:44.01 ID:3QW57adu0.net
侍が強かったから日本刀の強さがその分盛られてるのはあるかもしれん。

380 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:01:11.31 ID:fF+RvBrX0.net
どうかな
コスパ悪いよ

確かに超高級品のお殿様が持つようなのは
超一流で最強だろうけどね
そんなの持ってるのお殿様クラスだけよ?

大量生産の兵隊用は日本刀持ってるとしても
簡単に折れるし、扱いにくいし、全然ダメ

西洋の剣っつうより、基本、ぶん殴る の方だろw
っていうあれの方が強いだろうw
あっちは安いし、兵隊みんな持たせて貰える
切るよりぶん殴るものだから、メンテも簡単^^;

381 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:01:15.92 ID:uwMc4+sL0.net
>>375
うーむ
普通に打刀2本のほうが技の用途を限定されることもなくいいような……

二刀流の代表の様になっている武蔵の当時のイラストが大小の二刀流なのに、ゲームやアニメの二刀流が同じ大きさの剣二刀流ばかりなのも不思議不思議

382 : スパイダージャーマン(和歌山県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:01:45.67 ID:0LJp1b0K0.net
>>377
集団の乱戦に強いからな 

383 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:03:22.59 ID:fF+RvBrX0.net
一騎打ち
とかやってる暇ねーし
遠くから矢を大量に放って
長槍で集団で突っつく方がいいだろw

384 : かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:03:46.48 ID:orvxcUZj0.net
欧米人がいろいろやったうえで認めてる
ただ、連中に言わせるとめっちゃ軽くて使いやすいらしいw

385 : ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:03:57.92 ID:6p+8HiRv0.net
>>162
ガ二ー軍曹、カタナが泣いてるぜそんな使い方じゃあ。

386 : アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:04:34.81 ID:vKn+LxFi0.net
>>377
刀は切るけど
グラディウスとか諸刃剣は切るより薙ぐたたっ切るって感じ
そして丈夫

387 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:05:10.04 ID:fF+RvBrX0.net
ま、なんだかんだ言ったって
結局戦争に勝ったのはあいつらだしなw

388 : ウエスタンラリアット(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:05:30.50 ID:6p+8HiRv0.net
>>167
剣道で日本刀語られることくらいやきもきすることは無いな。竹刀でも語っていてくれ。

389 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:08:20.97 ID:fF+RvBrX0.net
剣道は型が大事
そしてポイント^^
要するに 競技 だからさ
寸止め片手と一緒よ

実際にはあんま役に立たんよ
もし剣道有段者が最強だったら、警察官さん有段者だらけだけどw
一般人にもやっつけられてるだろ;;
石の塊でぶん殴られて殉職しちゃった人とか、みんな有段者さん達だぞ?

390 : クロイツラス(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:10:11.83 ID:trFEXz7Z0.net
サーベルには負けるらしいよ
だから日露戦争のときはサーベル使用してる兵隊もいるでしょ?

391 : かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:11:22.81 ID:orvxcUZj0.net
剣道は刀使えないよな
木刀ならいいけど

392 : アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:11:23.08 ID:vKn+LxFi0.net
>>389
高校の時体育で習ったんだが使い回しなので気持ち悪かった

にぎりがくさい剣
ヌメヌメする兜
汗臭い甲冑
むずがゆい篭手

393 : スパイダージャーマン(和歌山県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:12:05.86 ID:0LJp1b0K0.net
戦は一日では終わらんしな 丈夫さコスパが大事

394 : キングコングラリアット(広島県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:12:38.53 ID:WeSBWDss0.net
>>392
タクティクスオウガじゃないですかやだー

395 : スパイダージャーマン(北海道)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:15:06.19 ID:udK2LjJM0.net
包丁は毎日研いで手入れしないと使いものにならんし包丁より長い刀はもっとデリケートだと思う

396 : キングコングラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:15:12.73 ID:fF+RvBrX0.net
>>392
俺も高校の時3年間やってた
まず 面 がくっせーのw
竹刀は自分の持ってたわ 
ちゃんと自分で分解して手入れしてた
面の臭さは異常だw
かぶるだけで、倒れかけるw

397 : かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:15:57.95 ID:orvxcUZj0.net
今の日本ならスポチャンか薙刀だろうな実戦で強いの

398 : 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:20:07.60 ID:HzQOgw9I0.net
実戦なら槍こそ武器の王様だろ

八尺ぐらいの十字槍最強

399 : かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:24:01.30 ID:orvxcUZj0.net
槍は練習がムズカシイだろ
どこでやるんだよ

400 : ダイビングフットスタンプ(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:26:00.21 ID:RgpqRGH9O.net
芸術性でいえば日本刀は最高クラスだと思うな

401 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:26:09.77 ID:TjIKDX7a0.net
棒術にしよう
テキストは拳児と鉄拳チンミで

402 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:30:13.84 ID:nqOwkFT10.net
>>162
こんなにしなる日本刀など無い!

403 : アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:38:00.41 ID:VV82/MFX0.net
>>249
556の錆止め効果はそんなに高くないから使っている人はすくない
例外として居合の達人は滑りを良くするために556を使っている

404 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:38:56.96 ID:TjIKDX7a0.net
丁子油ですよね

405 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:39:04.05 ID:nqOwkFT10.net
556は錆び落としだからな?
潤滑油でも錆止めでもねーから
556使う居合家などおらん!

406 : かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:41:37.72 ID:orvxcUZj0.net
556て実質灯油だろ

407 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:45:57.81 ID:JUW31V2p0.net
演技関羽のアレだろ
偃月刀

槍とかよりガチだもの

408 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:46:04.94 ID:n5g1G0gz0.net
切れ味はぴかいちだけど人を三人も切ると血と脂で切れなくなるって以前聞いたことが

409 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:48:03.86 ID:nqOwkFT10.net
>>408
切れなくなるのは刃が寝るからだ
寝た刃を荒砥で起こしながら戦う
要はタッチアップな
そしてそんなすぐに切れ味は鈍らないようだ

410 : 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:54:33.83 ID:P1ZU2VOv0.net
>>69

411 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:56:46.67 ID:z0jO50X80.net
ネット剣士か下ネタだもんな、この手のスレは

412 : ストマッククロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 19:59:16.15 ID:VxnBRnFXO.net
>>7
鍔迫り合いしようぜ(´・ω・`)!

413 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:02:22.48 ID:TjIKDX7a0.net
鞘当てやないですか

414 : タイガードライバー(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:09:25.47 ID:k+NyeDeR0.net
童子切安綱が人類史上で最強の刃物であるのは定説だよ

415 : アイアンクロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:13:11.95 ID:vKn+LxFi0.net
>>414
京都のどっかで展示してあるんだっけ
本物かな

416 : アンクルホールド(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:16:52.18 ID:/Ko+e9610.net
>>412
アッー!!

417 : サソリ固め(和歌山県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:23:59.50 ID:okl2fcav0.net
>>97
中世の剣は重量でぶった切るのがメインなので非常に重い
早さで切る日本刀を折ろうと狙っても合わせられんよ

418 : キングコングラリアット(愛知県【緊急地震:小笠原諸島西方沖M8.0最大震度不明】)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:25:44.37 ID:fF+RvBrX0.net
>>417
鉄の盾 あいつら持ってるじゃん?
甲冑も金属だよ
日本のは木製で紐で繋いでるけど^^
隙間だらけ
あっちのは隙間無いからね

419 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:35:55.63 ID:TjIKDX7a0.net
甲冑は時代によって方向性や性能が違うのでなんとも。
これは西洋でも同じだけど

鎌倉室町の大鎧と鉄砲以降の当世具足を一緒くたにはできねー

420 : アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:51:34.85 ID:6tEJe2sq0.net
洋剣の強みは一本あたりの強さじゃなくて鋳造で量産出来るから国リソースをあまりさかなくてすむ
日本刀のクオリティは高いが作るの大変だからな

421 : 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:02:43.30 ID:Ps8kIpf60.net
ν速刃物部

422 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:05:22.18 ID:TjIKDX7a0.net
西洋剣も鍛造ッスよ
むしろ鉄が湯になる(鋳造材になる)温度まで上げる方が難しかった
なもんで、まず鍛造ありきで、次に鋳造が来た。

423 : キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:07:06.56 ID:oaHSNoi80.net
洋ゲーとかで日本刀を西洋の剣みたいに使ってるけど
あれ折れるだろ
とオブリとかでいっつも思ってた

424 : 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:08:59.92 ID:b0untkdi0.net
まさかりが最強だろ

425 : ダイビングヘッドバット(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:09:23.54 ID:9Zl0//k90.net
最強はエクスカリバーです

426 : TEKKAMAKI(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:16:17.62 ID:jo63X6rD0.net
子供の名前が鍛造

427 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:16:51.24 ID:/w4EzADn0.net
>>418
足軽とかの雑兵はさすがに無いが、武将クラスの甲冑も赤かったり黒かったりしたのは
漆塗ってコーティングしてあるからで、中身鉄やで?

428 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:26:35.88 ID:T8c3YO5Y0.net
>>407
あの頃の中華の武器は「ほこ(矛、鉾、戈)」で、構造的に槍と比べ壊れやすく、
メンテナンスにえらい手間と金が必要だとか。
偉い人しか使えない高価な武器だったんだろな。

429 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:28:05.41 ID:GSbrtnhR0.net
>>371
刀は折れるかもしれないからね
万が一のための予備だよ

430 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:29:38.73 ID:GSbrtnhR0.net
>>380
同田貫だったらそんなに高くないだろ
実用重視の刀だったらしいし

431 : 逆落とし(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:30:11.66 ID:TXeusTsB0.net
スペツナズナイフだろ最強は

432 : ナガタロックII(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:33:58.43 ID:2ZLH6LQ80.net
http://art27.photozou.jp/pub/622/256622/photo/43322486.jpg

433 : TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:35:46.83 ID:x3GoESUC0.net
>>103
その剣ちょーだいっ!(はぁと

434 : ハイキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:38:01.70 ID:nLkj95x6O.net
カンナの刃なんかもそうだが研ぐのが下手な奴は替刃のカンナ
を使ったほうがよほど良いというかな そんなもんだよ

435 : フロントネックロック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:40:56.48 ID:aGmvZWAK0.net
俺の手淫

436 : 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:41:22.06 ID:AnQR2uzf0.net
>>434
下手だと刃は減るし丸くなっちゃうからな

437 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:44:04.01 ID:GSbrtnhR0.net
>>434
寝刃を合わせるとかいって
いざ出入りの前には石とかで刃をギザギザに荒く研ぎ直すだろ
木を削るのと人を斬るのは違うわな

438 : ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:50:04.41 ID:HX1x66L40.net
日本刀は刃こぼれとか血糊ですぐ使い物になるから実戦では役にたたないよ
刃こぼれも血糊も関係ない木刀が最強

439 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:53:14.67 ID:GSbrtnhR0.net
>>438
血糊や血脂はともかく
ちゃんとした刀なら骨を斬っても簡単に刃こぼれはしないよ
ソースは松代藩の荒試し

440 : エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:55:59.76 ID:zFos9TZq0.net
チェンソーだろ

441 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:56:48.43 ID:Euc1+CjA0.net
>>371
転ばせて隙間に差し込む
程よい長さが心憎い

442 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:00:21.33 ID:kw7lo1qL0.net
ハルバードを使っている人が多かったな

443 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:03:19.97 ID:Euc1+CjA0.net
>>438
突けば血糊なんてほぼ問題無いじゃん
斬らなくても動脈断って引けば致命傷だし

444 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:04:38.38 ID:/w4EzADn0.net
つか切れ味落ちてもあんなもんで殴られたらたまらんと思うけどな

445 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:06:01.60 ID:LWR99R840.net
重心が刃先のほうにあって木とか伐採するのにも使えるあれあるじゃん
ククリの大きい奴みたいなあれ
あれが多分片手剣にて最強だろうことはわかる

446 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:09:14.53 ID:GSbrtnhR0.net
https://youtu.be/DoYpJqFNj40
有名な動画だけどさ
巻き藁が軽々と斬れる程だから致命傷にもなる
木刀だとこの程度の斬撃では骨も折れないだろ

447 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:10:19.76 ID:GSbrtnhR0.net
>>445
あれは原始的な鉈みたいなもの
人を効率よく斬るのは日本刀のような反りが必要

448 : 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:13:28.15 ID:AnQR2uzf0.net
薙刀造りは最強

449 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:13:41.04 ID:Euc1+CjA0.net
>>446
大体、木刀は鍔無いのがほとんどだから指落とされそうだよね

450 : ミラノ作 どどんスズスロウン(沖縄県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:13:59.24 ID:zfDbvATi0.net
バール

451 : ミラノ作 どどんスズスロウン(沖縄県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:15:34.21 ID:zfDbvATi0.net
ミス
バール>なた>日本刀だな

452 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:16:28.89 ID:KqaqAkIh0.net
真剣振ったこともない典型的な
キモデブガリヲタの思い込み馬鹿が知ったか語りすぎワロタw

453 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:20:24.00 ID:Euc1+CjA0.net
>>450
スコップ最強説もあるけど両方見比べるとバールの方に分があるのが分かるよね
事後はスコップ一択だけど

454 : かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:22:41.62 ID:SObZSw0K0.net
プレデターのレイザーディスク > 日本刀

455 : かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:25:35.16 ID:SObZSw0K0.net
⇒色々

口舌の刃で人を斬るとはなんともやりきれん・・・

456 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:26:28.37 ID:Euc1+CjA0.net
>>452
振ってるだけじゃ童貞と変わらなくない?
真剣100万回振りました〜より
鉛筆で人刺しました〜の方が怖い

457 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:30:10.17 ID:KqaqAkIh0.net
真剣振ったこともない典型的な
キモデブガリヲタの思い込み馬鹿が条件反射しすぎワロタw

458 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:38:42.20 ID:Euc1+CjA0.net
>>457
だから自宅や道場で真剣振ってるだけじゃ怖くもなんとも無いし、有り難みも無いってw
技見せて貰うと、おーってなるけど

459 : 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:41:53.06 ID:AnQR2uzf0.net
俺は小学生の時親父の長船を振り回して刃こぼれさせた程の男
まだバレて無いぜ

460 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:42:11.60 ID:TjIKDX7a0.net
構ったら負け的な

461 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:42:54.93 ID:h1reqIfU0.net
洋刀はどっちかって言うと打撃武器だしね。
ディスカバリーチャンネルで言ってた。洋刀の方が戦場向きで切れ味なら日本刀。しかし日本刀じゃ革系の服は切れても楔帷子は切れないしね。

462 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:44:50.77 ID:V9bssS5S0.net
あんな細い刀とか日本くらいでしか通用しなかったぢろうな

463 : ブラディサンデー(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:44:53.21 ID:9ss+u+jL0.net
歴代ジャンプ作品最強の武器は何かって企画で
第一位は木刀(風林火山)が選ばれてたことがあった

464 : スパイダージャーマン(京都府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:46:54.13 ID:Q8oNhQGP0.net
強度なんか、測れば出るだろ。

465 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:48:15.50 ID:h1reqIfU0.net
日本刀じゃ熊に勝てる気しないけど、西洋刀だとギリギリ勝てそうな気がする。
そもそも、重さが全然違うよね。

466 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:52:02.65 ID:qOV6WsNs0.net
バックのフォールディん具ハンターだって教わったよ。

467 : かかと落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:52:09.49 ID:orvxcUZj0.net
逆だな
クマなら日本刀で刺す方選ぶ

468 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:52:48.13 ID:Euc1+CjA0.net
>>463
あれの元ネタってたぶん櫂型木刀だろ?
あれ素振り刀としては優秀かもしれんが、
あれ使うくらいならたぶん杖か棒の方が使い勝手がいい

469 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:55:01.07 ID:h1reqIfU0.net
>>467
刺さるかな…

470 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:56:01.14 ID:Euc1+CjA0.net
>>467
だよな
質量とスピードの塊相手なら斬撃や殴打より刺突を選ぶわ

471 : ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:57:21.55 ID:TeCFj/sM0.net
ダマスカス・ブレードが最強だろ

472 : 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:58:38.88 ID:AnQR2uzf0.net
http://i.imgur.com/Ceb60oB.jpg
13kgの五尺鍛練棒で日々鍛練している俺には打刀など棒切れ同然よ

473 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:59:21.58 ID:TGJ+TRBV0.net
>>469
日本刀で貫通出来ないとして、そんなターゲット相手に洋剣で何をする?
叩くしかないだろうけど野生生物は打撃にめっぽう強いぞ

474 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:59:32.40 ID:h1reqIfU0.net
突っ込んでくる熊に刺そうとしても刀が弾かれそう。相当力いるんじゃない?
なんの根拠もないけどね。ただ、思っただけ。

475 : TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 22:59:42.82 ID:pJ52HxLt0.net
>>1
槍と弓がメイン刀剣はサブ、鉄砲が出てきて刀剣は飾りや指揮棒にしかならん。
刀剣は最強とか以前に予選落ち。
槍は銃剣という形でしばらく生き残るし、ナイフは一応現役。

日本刀は切れ味で最高クラスかもしれんが最強とか言い出すとどのように最強決めるのか次第。

476 : ビッグブーツ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:00:17.52 ID:QD/T8g/M0.net
槍斧も盛ってやれよ

477 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:00:43.34 ID:fCm4P6aZ0.net
>>473
やっぱ熊相手に刀は無理だわ。。

478 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:01:04.63 ID:TGJ+TRBV0.net
もし、打撃が有効ならマタギも打撃武器で応戦するだろうけど
実際はフクロナガサを棒にセットして突き刺すし
それもあくまで最終手段だけどね

479 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:03:06.99 ID:TjIKDX7a0.net
>>473
エストック系で…

480 : 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:04:28.59 ID:AnQR2uzf0.net
月ノ輪なら鍛練棒アタックで一撃で殺す自信がある
ただしクマが動かないで殴られてくれればだが

481 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:06:21.69 ID:Euc1+CjA0.net
>>474
木や地面を支えに使えばいいんじゃね?
ほぼ捨て身になるだろうけど
でなきゃ刺さっても吹っ飛ばされるだろうな

482 : かかと落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:07:41.53 ID:SObZSw0K0.net
武器強度(勝率)= 斬れ味 × 打撃力 と仮定
日本刀は・・・・・・・・↑最高    ↑最低

「戦国無双」展では斬れ味に着目してるので強度や勝率を議論したところで・・・

483 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:09:45.74 ID:h1reqIfU0.net
>>481
なるほど。

484 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:11:11.35 ID:msOWzZOy0.net
>>481
熊の前に槍を立ててしゃがむと、下方向に体重掛けて攻撃してこようとした熊が自ら串刺しになるって時代小説に書いてあった

実際に出来るかどうかは知らない

485 : バックドロップ(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:12:19.60 ID:8ouMExN90.net
>>484
でも鉄砲を使う前のマタギは槍で熊狩ってたからな

486 : リバースネックブリーカー(群馬県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:13:49.88 ID:BONZ8tUh0.net
日光東照宮のお化け灯籠の刀傷見ると、本当にめっちゃ深くえぐれて綺麗な三角形の切り口になってるよね。
あれほど硬い金属にあそこまでの切り込みを入れられるのは相当だと思う。
重さもせいぜい1キロ程度なのに。

487 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:14:59.13 ID:fCm4P6aZ0.net
>>484
相手の力を利用するなんてロマンがあるね。

488 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:20:59.02 ID:Euc1+CjA0.net
>>484
やっぱ、良いだろうという事思いついても先人の知恵には敵わんな
熊相手には刀じゃリーチが足りないからやっぱ槍か

489 : パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:21:40.72 ID:153+TLuU0.net
狭いとこなんさ刀の突きが有効だよ
間合いのない密着に近いとこからなら
西洋の鎧程度なら風穴開けれるし

490 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:22:20.18 ID:GSbrtnhR0.net
>>486
試し切りでは鉄を斬ることもあるからね
記録では実際に両断してるし
兜割も明治の記録がある
刀は鉄を断つ

491 : ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:25:05.70 ID:nSE7Fa4S0.net
これは、使う人の技量によるから何とも言いにくいね。

492 : ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:26:46.88 ID:Dd/P+caP0.net
>>432
赤城さん
ちースっ

493 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:27:43.10 ID:TGJ+TRBV0.net
クマ相手に日本刀か洋剣かの二択だったからね
普通なら槍か槍状の武器を選んだ方がいい

フクロナガサ
http://i.imgur.com/1iHgY1I.gif
棒にセットした状態
http://i.imgur.com/r3bB9Ee.jpg

494 : スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:27:49.67 ID:/PwnjqTU0.net
集団戦法なら当然槍がいいけど
乱戦になったら長巻が強かったという話もあったな
江戸幕府が個人での所有を禁止したのも強すぎてヤバかったからかも知れん

495 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:27:57.53 ID:GSbrtnhR0.net
こういう議論ではMAX前提だろ?
最強論なんだからさ
日本刀以外に七つ胴とか無理だから

496 : フランケンシュタイナー(公衆電話)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:31:45.96 ID:gHlhftjm0.net
>>494
入り鉄砲の様に、武士の支配を揺るがすものは規制するのと一緒だな

長巻と相似の薙刀を女の武器にしたのも同様かも
女薙刀使いが男の剣術家に無双したのは彼女の実力と武器の良さの相乗効果ですな

497 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:32:57.80 ID:CS4CUjaE0.net
青竜刀は一振りを外したら終わりな感じ。西欧の刀は重すぎて持ってるだけで体力消耗みたいな。何度か振り回すと息切れするんじゃないか?

498 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:33:30.31 ID:8bFT79VA0.net
オノで日本刀をブチ斬ることも出来るでよ

499 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:34:42.81 ID:GSbrtnhR0.net
>>498
斧を振り回しても日本刀のスピードには到底ついてこれんよ

500 : ジャンピングカラテキック(芋)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:35:54.66 ID:JmS0/V0n0.net
日本刀で銃弾が切れるかって実験でもちろん切れたんだけど
バターナイフでも切れた

501 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:37:43.86 ID:TjIKDX7a0.net
>>500
弾頭は軟らかいからな

502 : フランケンシュタイナー(公衆電話)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:39:57.12 ID:gHlhftjm0.net
>>500
あれ、マジレスすれば真正面に当ててくれたから切れたけど、
ちょっとでも斜めにあたったら日本刀折れるか大きく欠けるよね
兵器で鎧を貫通するのだから
面白い実験中だけど、日本刀での兜割りやまきわら切り同様に、実際はあり得ない机上の空論だと思うわ
相手動かず攻撃してこないのだからw

503 : 稲妻レッグラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:40:38.16 ID:TGJ+TRBV0.net
鉛弾相手だからそれより硬度と靱性がある金属製ナイフなら切れるだろうな

504 : ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:41:10.98 ID:nSE7Fa4S0.net
弾が、APなら難しいと思うけどな。

505 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:43:33.52 ID:TjIKDX7a0.net
アーマーピアシング

506 : バックドロップ(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:44:47.80 ID:8ouMExN90.net
>>502
巻き藁切りがありえないってどういうこと?

507 : リバースパワースラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 23:46:50.34 ID:Euc1+CjA0.net
>>497
柄の部分で突いたり叩いたりもしてたんじゃね?

508 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:19:02.22 ID:Vku5H83g0.net
>>497
柳葉刀のこと?
日本の剣術とちがって円運動をグルグルするからはずしても次の攻撃しかけるだけだよ
だから反対の手もバランスとるために動かしてるよ、何も知らない人はあれを無駄な動きとかいう人いるけどね

509 : レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:19:29.35 ID:sFfe9oer0.net
>>497
あ、青龍偃月刀じゃなくて青龍刀か
あれ、でっかいナイフみたいな使い方で、振り回すより撫で斬る方が形状としては向いてる気がする

510 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:21:45.23 ID:m9y3OoGx0.net
西洋剣=ぶん殴る武器=重さ優先、という刷り込みが強すぎだ
全否定はしないが、なんでもかんでもそうじゃないだろと。

511 : レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:27:22.45 ID:sFfe9oer0.net
>>510
俺的には長い斧みたいな感じ
勿論切れるけど斬る程ではない感じ

512 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:28:48.00 ID:rI5rMhbT0.net
騎兵が持ってるサーベルとか普通に斬れ味よさそうだけどな
片手で使うぶんには日本刀よりよく斬れたんじゃなかろうか

513 : ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:30:25.16 ID:21coUK+50.net
西洋剣とひとくくりにするからダメなんだ
用途に合わせて形状から切れ味からまったく別物・別種の武器がたくさんあるからな

514 : クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:31:31.06 ID:crQlR0UE0.net
フェンシングみたいなつっつくの
から
グラディウスみたいのぶん殴るの
から
儀式用のきれいな装飾された鞘付きの
から
いろいろあるからね

515 : 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:33:04.25 ID:h1YBlLrD0.net
>>473
打撃に強いつっても車で轢けばクマでも逃げるぞ
http://www.youtube.com/watch?v=Ru2P-dOp7y0

516 : タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:35:46.82 ID:WW+bv+1f0.net
杖道の究極:丸太最強

517 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:35:55.92 ID:YIvq1dgx0.net
西洋 剣 突きに優れてる しなる

中東 シミター 切断能力がある

中国 剣 古代中国で国によって武器能力異なるがしなる

日本刀 突き、切断能力共に強い しならない 峰が盾の役割りをする ただ精密な修理が必要

518 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:37:09.10 ID:Vku5H83g0.net
>>514
グラディウスは突くための剣だろ

519 : タイガードライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:39:55.26 ID:WW+bv+1f0.net
>>11
縛って沼に沈めて終り

520 : 張り手(家)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:42:14.65 ID:NJem3xy20.net
忘れてたけど、
真空斬りが最強。

521 : セントーン(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:43:02.06 ID:SetDilIr0.net
>>414
そういえば童子切と大包平が日本刀の東西の両横綱ということらしいけど
ぶっちゃけどっちかというとどっちが東の横綱なんだべか

522 : ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:43:14.59 ID:21coUK+50.net
>>520
面白いよな
http://www.youtube.com/watch?v=KBFZIqywIkM

523 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:45:24.11 ID:7zeJkk3C0.net
青竜刀は紐で結んでぐるぐる振り回して使うんだろ

524 : 河津落とし(家)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:46:25.78 ID:JFRLKQXD0.net
日本刀はガチ

525 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 00:53:56.23 ID:m9y3OoGx0.net
長く実用されてきた刀剣には、それぞれに適した扱い方や型がある
それは、戦場において有用であったからに他ならない

526 : ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:29:47.05 ID:BlfNXOIj0.net
日本刀をつくった将門さん

527 : スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:34:49.04 ID:44a8tjiX0.net
玉鋼だろ?

528 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:44:27.71 ID:xqVKcZiY0.net
日本刀は鋼と軟鉄を交互に折り曲げて作ってるけど、包丁も同じ製法で
作ればいいのになんでそうしないの

529 : ジャンピングカラテキック(三重県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:55:52.34 ID:H41Ez9Ti0.net
新撰組が切り愛でつけた橋の刀傷
あのひょうたんみたいな形のやつ・・名前わすれたわ

530 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:10:05.03 ID:ri+dVKHK0.net
そう言えば海外の名剣って全然知らないな
エクスカリバーみたいな空想の物じゃなくて実在して、歴史的な価値だけじゃなく刀工技術とか美術品としても評価されてる物って何が有るんだろ?

531 : イス攻撃(家)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:19:53.43 ID:yeaDOjNe0.net
真剣振ったこともない典型的な
キモデブガリヲタの思い込み馬鹿が条件反射しすぎワロタw

532 : エルボーバット(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:42:21.67 ID:omTS08E+0.net
日本刀は銃弾もを切れると言ってる馬鹿w
バターナイフでも切れますwww

https://youtu.be/1Qy-Be2cDGQ

533 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:44:36.30 ID:YVOWq8130.net
日本刀はすぐに刃零れするし、血糊で斬れなくなる。
ただ、軽装の槍兵とか中国刀使いには小回りが利く分有利。倭寇では恐れられた。
西洋のフルアーマーの槍兵やバスタードソード使いには無力。

534 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:52:06.03 ID:ri+dVKHK0.net
>>530
トレドの剣 で検索してみ?

535 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:00:14.65 ID:8lremyN30.net
フランベルジュって実用性あるのかい?

536 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:01:14.62 ID:m9y3OoGx0.net
>>530
歴史的価値? だと、ナポレオンの剣が7億円くらいで落札されてたねー。

たとえば刀剣工技術つっても、自分らが知ってるのってゾーリンゲンとかシェフィールドくらいじゃない?
それって、日本で言えば「堺の刀工集団」っていうくらい、ひどく大雑把な括りで、具体的な工房名までは出てこない
「誰が造ったか」よりも「誰が使ったか」が重要で、しかも代々受け継がれるものではなく、最後まで個人に帰属する
カール大帝の剣ジョワユーズも、一説によれば一緒に葬られているというね

537 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:01:59.58 ID:ri+dVKHK0.net
>>534
ファンタジーな見た目の剣がたくさん出てきた
評価としては刀剣の産地としての歴史や受け継がれてきた技術が大きい感じなのかね?
その中でも個体として名剣と呼ばれる物が有れば見てみたい

>>536
作者が判然としないのは、作り手の剣に対する思い入れとかこだわりが薄いせいなのかなって思ったり

よくよく考えたら自分の作った剣に名前付けちゃうのって凄いこだわりだよな
割と厨二病拗らせてる気もする

538 : ネックハンギングツリー(東京都【03:49 東京都震度1】)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:07:04.29 ID:HSWTzYI20.net
槍が最強

539 : 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:11:01.14 ID:ReUN41LR0.net
誰が使ってもそれなりに破壊出来て長持ちするってなら斧が最強
どんな使い手を想定するかだな

540 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:13:10.91 ID:YIvq1dgx0.net
>>538
槍は騎馬隊に有効なだけ

541 : ファルコンアロー(秋田県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:14:51.89 ID:LB+5g/yN0.net
高周波振動ブレードや単分子ワイヤー相手にしてもそんな事言えるの?

542 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 04:22:30.79 ID:mSC0W5f+0.net
おまえら日本刀使ったこともないくせに()

543 : 張り手(家)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:36:50.15 ID:NJem3xy20.net
>>542
君はあるのかい?

544 : 稲妻レッグラリアット(四国地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:54:20.67 ID:1g+vKfuw0.net
切れ味限定で言うなら日本刀最強でも間違いはないと思う
でも多数の敵をぬっころす為の兵器としては繊細すぎるとも思う
刃物という一番シンプルな工業製品に掛ける日本人の情熱は尋常じゃないってのは間違いない

545 : ドラゴンスリーパー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 05:57:02.62 ID:2QfgIdjKO.net
>>535
むしろ実用的な剣じゃ?
汚い傷口になり治りにくい→予後不良死

546 : ドラゴンスリーパー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:08:24.44 ID:2QfgIdjKO.net
>>533
君はバスタードソードを勘違いしてないか?
ファンタジーRPGの影響だか幅広で汚い剣だとか解説されてるが、あれは大嘘っぱち
本物のバスタードソードは長剣とレイピアの中間ぐらいの細身
そもそもバスタードの意味とは限界(境界点)の無いと言う意味で
刃が1/3ほど切っ先から上まで回り込んでる
分かり易く言うと刺突用に切っ先が両刃になった細身の剣
それがバスタードソード

547 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:10:42.39 ID:9gQ5mcN60.net
近接武器ってフレイル最強という結論が出てなかった?

548 : 張り手(家)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:20:22.07 ID:NJem3xy20.net
>>546
え? 騙されてたのか。

549 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:24:33.26 ID:2SEaAu/D0.net
日本刀ってもう作られてないの?

550 : スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:27:20.22 ID:x77hzw1Z0.net
無職に出刃が最強だろうな

551 : ジャーマンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:32:29.97 ID:1VOx+G8O0.net
>>549
作られてるよ

552 : 32文ロケット砲(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:32:32.79 ID:MEljrBeT0.net
近接戦闘では
ナイフが最強って
どっかで聞いた気がするんだけど
違うの?

553 : キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 06:50:22.69 ID:BvD3o7lj0.net
最強といっても最強レベルまで使いこなすのに時間がかかるし
ド素人がつかうならロングソードとかのほうがいいんじゃない

554 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:10:19.44 ID:z+T+YEPn0.net
>>533
だからいい刀は容易に刃こぼれしない
江戸期に見映えを優先して焼きが入りすぎてる刀が折れたり刃こぼれするから
そういうイメージが浸透してる

555 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:11:12.97 ID:z+T+YEPn0.net
>>540
んなこたない
槍は兵器の王
白兵戦にも有効だよ

556 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:28:50.19 ID:wrWIP6YF0.net
世界中のほぼすべての文化で、槍は基本の武器。
刀は護身用。

現代で言えば槍は自動小銃のような役目
刀は拳銃。

557 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:31:11.36 ID:9gQ5mcN60.net
                                          ,-x7
                   ,.ィ´ ̄三ミト、              // /7__
                   / //三ミハ三ミ、           // /.//ヽ〉 お前それ接近戦でも同じこと言えんの?
               /// // 三ミ、}ミミミi            〈/ /:〈7:::/
               l//// /   }ミ、ヽ!            // /:/ 〈::/
               レ// /   /"゙ヘll }.          〈/ /:;へ `
                 {ノl/   //   _ノlリ.          // ソ::i/´〉〉
               ヽjハ  /ノ- 斥ァ リノ        //ニ.∧/ヽ//ヽ
                     /i. j从f ,_: }  /´        ,ノ/ ムr‐/::::/:::ヽ/)
            ⊂スヽ::::\   __` イl\      `ーイ:::/ ̄\/:/ )
             / '⌒ヽ\:::::ヽ`二 イ l |  \        /::/::::::::::::::\ー:'二)
         //  _ _\ヽ::::::` \l│|\  \    〈::/\::::::::::::::/(__ノ
.         //  /    `ヽ ',:::ノ   `ヒ!  \ /〉、   /__`ヽ::\_:_/__/
        /∧  /         i |     | |   /  `/--ミヽ:\::/
.       //  ∨       ..:ハ、    l\/   /    `ソ´/
      //   ';::..    /   `ヽ、  j  \. /     / /
.     //l    V:::... ノ     / >、/   /      //_ノ

558 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:32:10.26 ID:z+T+YEPn0.net
>>557
日本刀の刃圏だと拳銃も負けるよ

559 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:37:34.60 ID:cuhVVkX40.net
まあ、剣術家、剣術にしろ二刀流にしろ、
戦争のない徳川時代にわんさか出てくるのをみると……刀は拳銃みたいに平時の武器なんだろうな

本格戦争になると槍と銃で武装した官軍に新撰組も敗退と

560 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:38:17.03 ID:cuhVVkX40.net
>>558
いや、拳銃のほうが早いよ

561 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:41:12.76 ID:z+T+YEPn0.net
>>560
西部のガンマンじゃあるまいし
今どきウエストホスルターかよw

562 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:42:13.70 ID:z+T+YEPn0.net
>>559
いや抜刀隊に苦戦して官軍側も急遽抜刀隊を編成してるだろ

563 : バーニングハンマー(山梨県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:43:22.76 ID:f7OC3BAq0.net
武器に対する考え方の違いじゃね?
大陸はとにかく数揃えろなんで、あんなチマチマした作り方なんてしてられない。
ちゃっちゃと叩いて量産しないと戦にならん。

要は刃こぼれして叩くしかなかろうが、切断できなかろうが
相手殺せればいいんだから。

564 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:46:53.11 ID:9AeiESUM0.net
新撰組はともかく幕府歩兵隊は殆ど戦ってないからな
てか戊辰戦争から10年たった西南戦争でも結構日本刀で戦ってる奴が
いて笑った
お前ら10年間何やってたんだってw

565 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:48:29.70 ID:z+T+YEPn0.net
>>564
だから薩摩の抜刀隊は活躍してるだろ
たから官軍も急遽抜刀隊を編成して対処してる
これが警視庁が剣道を導入した理由

566 : 栓抜き攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:55:53.88 ID:RBwUpQO70.net
|゚Д゚)ノ ゆうても、0.2秒で2発ぶち込める早撃ちに勝てるとは思えないけどな

|゚Д゚)ノ 45口径のストッピングパワーは証明されてるんだし

567 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:59:59.60 ID:z+T+YEPn0.net
>>566
https://youtu.be/VH5WSdfqD7U
無理
手首を落とされる

568 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:01:33.58 ID:PN/5O+q30.net
>>7
鞘から抜けるように打ち直してもらってこい

569 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:06:52.67 ID:cuhVVkX40.net
>>565
所詮、瞬間風速
抜刀隊なんぞがずっとあったか?
その抜刀隊が主力だったか?
サブのサブでしかない

警視庁がアホなことして弱体化しただけだ

570 : 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:10:32.29 ID:h1YBlLrD0.net
>>569
維新前後どころか第一次世界大戦で一番活躍した近接武器はシャベルやで
君アホなん?

571 : ハイキック(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:10:53.06 ID:b1f9E76P0.net
>>562
銃、槍以下の戦力でも急になくすと困るって程度でしょ
雑魚も必要
その戦争でも抜刀隊で勝利決めたわけでもない
日清戦争、日露戦争、干渉戦争、第二次大戦でも抜刀隊が主力だったわけでもない

572 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:13:02.22 ID:z+T+YEPn0.net
>>569
田原坂で薩軍抜刀隊が活躍してるよ
田原坂突破のために官軍も抜刀隊を急編成してる
あまり舐めない方がいいな

573 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:15:34.95 ID:z+T+YEPn0.net
>>571
しかし槍の時代から銃の時代 まで
刀は無くならなかった
つまり刀は必要不可欠な武装

574 : 16文キック(北海道)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:17:49.00 ID:JPoRc4Ds0.net
>>572
鬼官兵衛

575 : トペ スイシーダ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:20:04.11 ID:LLZesdj90.net
>>548

  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > やめなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄

576 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:20:46.12 ID:K9LwqZDz0.net
>>572
はいはい
自衛隊や警察に抜刀隊の創設を進言してきましょうよ

577 : ナガタロックII(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:22:01.79 ID:9vAEB+xe0.net
佐野美術館に蜻蛉切見に行こうと思ってたのに忘れちまってた
余計なこと思い出させやがって

578 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:24:11.92 ID:z+T+YEPn0.net
>>576
http://kura2.photozou.jp/pub/178/1942178/photo/179704357_624.v1432964679.jpg
何?
斬られたいの?

579 : 栓抜き攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:25:07.34 ID:RBwUpQO70.net
>>567
|゚Д゚)ノ 確かに早いが、グリップ握る所から0.2秒だから、

|゚Д゚)ノ 柄に手をかけた瞬間からなら一発は確実じゃないかな?

580 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:27:50.04 ID:Vku5H83g0.net
ボルトアクションの時代までは突撃が効果あるので
刀はそれまでは使えるが、訓練に時間がかかりすぎるので銃剣で問題ないんだよな
幕末や日清戦争で抜刀隊が活躍したのは既に剣術を修めた兵士がたくさんいたからで
あの時代だから運用できた兵科だな

581 : ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:29:31.66 ID:21coUK+50.net
刀が届く範囲なら相打ちになるよ
ボブ・マンデンがいくら0.02秒で撃っても
たとえそれで黒田鉄山が即死していたとして
瞬時に筋肉の動きが止まるわけじゃないし

582 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:29:46.43 ID:z+T+YEPn0.net
>>579
https://youtu.be/yxYvK_BBFMg
これじゃ斬られるよ

583 : 栓抜き攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:29:56.53 ID:RBwUpQO70.net
|゚Д゚)ノ すまん、0.2秒ってのは間違いで、最速は0.02秒だった

584 : 栓抜き攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:31:32.89 ID:RBwUpQO70.net
>>582
|゚Д゚)ノ このデヴね

https://www.youtube.com/watch?v=DcZHVspVIDs

585 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:33:57.28 ID:z+T+YEPn0.net
>>584
撃ってるだけじゃん
至近距離とはいえ剣士の急所を確実に撃たないと斬られるよ

586 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:39:41.04 ID:Vku5H83g0.net
突撃の恐ろしいとこは相手が混乱するところだろ
刀持って一斉に切りかかられたら襲われた側は混乱する
その状態で冷静に銃を撃ち続けるのは難しいどころか逃げ出す仲間もでてくる
こっちも銃を置いて刀抜いたり銃剣つけたりしようかな、などと迷いがでてきて
集団の意志がバラバラになる、切り込まれたら自分の後ろの方に敵が行っても
振り返っていいものか、それとも次々とくる前の敵を相手にしていいものか迷ってしまう
集団を崩壊させるのが抜刀切り込みの恐ろしさよ

587 : 栓抜き攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:44:59.46 ID:RBwUpQO70.net
>>585
|゚Д゚)ノ お前はゴルフクラブのフルスウィングくらってまともに反撃できるの?すごいね

588 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:45:43.61 ID:CkSsfO1P0.net
>>585
銃弾当たると体は吹っ飛ぶから剣士さん終わる

589 : ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:53:17.55 ID:0MCd7e1N0.net
国松元長官はホローポイント喰らっても死ななかった
急所にヒットさせなきゃ銃でもどうだかわからない
至近距離のガチンコだと相打ち

590 : キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:57:18.79 ID:osgqFWER0.net
▽幕末の剣聖
男谷信友【東京都墨田区出身、直心影流】
▽幕末三剣士
男谷信友【東京都墨田区、直心影流】
島田虎之助【大分県中津市、直心影流】
※比留間与八【埼玉県日高市、甲源一刀流】
※大石進【福岡県大牟田市、大石神影流】
※伊庭秀業【東京都台東区、心形刀流】
※浅利義信【千葉県松戸市、浅利派一刀流】
▽中西道場三羽烏
寺田宗有【東京都文京区、天真一刀流】
白井亨【東京都千代田区、天真白井流】
高柳又四郎【東京都、戸田流高柳派】
▽長沼の二秀才
長沼可笑人【東京都港区、直心影流】
得能関四郎【群馬県沼田市、直心影流】
▽天保の六剣士
男谷信友【東京都墨田区、直心影流】
長沼恂郷【東京都港区、直心影流】
杉浦源次兵衛【茨城県笠間市、香取神道流】
千葉周作【宮城県古川市、北辰一刀流】
加藤田平八郎【福岡県久留米市、加藤田神蔭流】
大石進【福岡県大牟田市、大石神影流】
▽幕末三大道場主
千葉周作【宮城県古川市、北辰一刀流】
※千葉栄次郎【東京都中央区出身、北辰一刀流】
斎藤弥九郎【富山県氷見市、神道無念流】
桃井直正【静岡県沼津市、鏡新明智流】

591 : かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:00:39.31 ID:7mlRqgnN0.net
>>589
即死するのと
戦闘力なくす、治療しないと死ぬは大きな差がある
一発でも食らってその後も無傷時と同じ動きができるならその剣士は人間ではない

592 : 栓抜き攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:08:50.95 ID:RBwUpQO70.net
>>591
|゚Д゚)ノ 銃の口径にもよるんじゃないか?

|゚Д゚)ノ アメリカで弁護士だかが銃撃されて、血だらけになりながらも木を挟んで逃げ回ってる動画見たけど

|゚Д゚)ノ 平時と同じぐらい動けてたよ

593 : イス攻撃(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:10:34.49 ID:uRgcMP3U0.net
>>516
彼岸島乙

594 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:12:11.59 ID:wZpcM1MU0.net
>>493
なにこれかっけえ

595 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:28:04.63 ID:ISa2tl2w0.net
>>554
実際の決闘じゃわざと刃こぼれさせてギザギザにして向かったそうだな。
斬るっていうよりはぶん殴るに近かったらしい。

596 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:30:09.75 ID:Vku5H83g0.net
>>595
塩や砂で刃を潰すのは刃がかけないためでまったく切れ味がなくなるわけじゃないぞ

597 : ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:40:55.32 ID:0MCd7e1N0.net
居合やってた知り合いに聞いた話し
素人が真剣使うと足の指を切るんだと
特に野球やってた人とか
刀を振り下ろす時はバッティングとは逆に足を後ろに引かないとダメだと言ってた

598 : 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:43:52.26 ID:QJe6O/Tl0.net
抜刀隊のお蔭で勝てたのかもしれんが、戦死率9割だからな。後の特攻の元になったとも

599 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:56:06.90 ID:z+T+YEPn0.net
>>595
それは寝刃を合わせるといって
ミクロ的にみて鋸状に荒く研ぎ直してるだけ
刃こぼれさせてるわけではない

600 : ボ ラギノール(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:57:26.65 ID:PAL438Xx0.net
七支刀の実戦での使えなさは異常

601 : キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:07:05.46 ID:osgqFWER0.net
石上の神宝である七支刀とは違うけど、朝廷の武器・武具は総じて実戦的ではないシロモノ。
衛府の武官自体が見かけ倒しのお飾りのようなものだから。

602 : キングコングニードロップ(徳島県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:07:10.85 ID:4/uFoBGq0.net
>>1
切れ味は最高だけど、そのかわり折れやすい。

西洋剣は折れにくい

603 : ときめきメモリアル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:08:16.94 ID:g0w/gOrh0.net
http://youtu.be/2tMDGF6fzy0

604 : 河津落とし(岩手県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:13:56.60 ID:u1xiXkps0.net
真剣に考えてもなぁ

605 : リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:16:40.64 ID:E0FVPBLI0.net
>>7
研ぎは刀鍛冶の俺に任せろ

606 : 河津落とし(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:24:56.78 ID:6P2NnNUI0.net
最強つったって、技能者がフルで使うのと
いきなり俺が持たされて
キティのじいさんが奮う青竜刀と戦うとなると
全然違うだろ

607 : フェイスクラッシャー(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:33:58.43 ID:tlACJ8wQ0.net
>>368
https://youtu.be/n1grkS8GwRoの動画は
はし掛るとかいう技で槍方が殺られてるんだって
大竹先生が言ってた

608 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:38:05.74 ID:wZpcM1MU0.net
>>599
志々雄真実の無限刃かよ

609 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:39:00.41 ID:A2K2WKdp0.net
>>602
何故日本刀は折れやすく西洋の件は折れにくいと思ったん?

610 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:44:13.34 ID:LIPjR9dT0.net
>>161
キリハとか言うけどトンネル掘削機に刃物なんてついてねーよバカw

611 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:45:10.30 ID:Kdd1I14c0.net
そー言えば神代三剣は全てあるはずなのに非公開なんだよな
公開されれば学術的に大きな発展が望めるのに

天叢雲剣が壇之浦でなくなったことがわかると不味いからかな……
※壇之浦でなくなったのは形代と主張しているけど、なぜかその後は伊勢神宮から形代が来てるんだよな……天叢雲剣

612 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:52:02.71 ID:wZpcM1MU0.net
でも個人的には西洋剣の方が好きなんだよなぁ
フランベルジュとかレイピアとか

613 : 16文キック(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:56:48.55 ID:EPQp4zd/0.net
所さんの現代版日本刀が面白かったな
刃は超硬鍛造、鞘はドライカーボンだった

614 : オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:59:06.07 ID:mb1dUVii0.net
貝印とかフェザーは気合い入れて欲しいよね

615 : ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:03:00.92 ID:W4qvv/jX0.net
青龍刀ってどうなん?

616 : アンクルホールド(長屋)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:05:59.00 ID:2LopuSyq0.net
刀は護身用で戦闘は弓か槍が主体だろ
こちらから攻めるにはリーチがなさすぎる

617 : 河津落とし(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:07:18.62 ID:2/4DAwhv0.net
>>602
いい刀は折れない
ソースは松代藩の荒試し

618 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:20:04.07 ID:mMnAYkE90.net
加藤君事件で日本刀の評価が落ちた
やっぱ人間を殺そうと思ったら両刃に行くんだな
急所を何回もぶっ刺して動き止める訳だ

こんな美しい曲刀を叩いてた昔の日本人は
戦闘っていうものから遠い人達だったんだろ
同調圧力に縋って、腰に装飾剣をぶら下げて、たまに何の抵抗もしない罪人とかエタヒニンを斬って自分を誇示する
そういいう人らだったんだわ

619 : 目潰し(愛媛県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:39:39.36 ID:Lq5g9M8e0.net
西洋剣も日本刀も鍛造だけど「折り返し」鍛錬の有無に違いがある

つーか鍛造自体は、鉄鉱から不純物を叩き出す精錬のこと
だから文明度としては、鋳造よりも鍛造の方がずっとレベルが低い
鍛造よりも鋳造が先にありました、なんて文明は古今東西、どこにもありはしない

そりゃーギリシャのヘパイストスも金床でトンテンカンやってたっつーの。

620 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:51:48.94 ID:Vku5H83g0.net
>>619
鉄と鋼の違いを知らなそう

621 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:00:25.67 ID:A2K2WKdp0.net
>>619
言いたい事は解るけど違うんじゃねそれ?
鋳造→鍛造→君の言う今みたいに製鉄技術が上がった鋳造
だと思うけど

622 : ジャストフェイスロック(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:02:11.28 ID:/WGSgskY0.net
高周波ブレードだろJK

623 : ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:11:36.46 ID:I81qnYGa0.net
長巻ってイマイチ評価というか知名度低いんだよな。

>>547
フレイルは近接武器なら最強だと思う。だがスレは刃物だ。

624 : 張り手(家)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 12:28:25.29 ID:NJem3xy20.net
スパッド

625 : 栓抜き攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:01:26.12 ID:RBwUpQO70.net
>>623
|゚Д゚)ノ だって、大太刀扱えない人の武器ですし

|゚Д゚)ノ 見栄えだって薙刀の方が良いですし

626 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:03:50.93 ID:m9y3OoGx0.net
>>619
鍛造が先って部分は正しいが、色々とごちゃまぜになっとりますぜ

627 : ブラディサンデー(新潟県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:06:16.91 ID:UV2Si9mk0.net
日本刀は重さは10kgあるし数人切ったら使い物にならなくなる。
だから戦場では常にサブウェポン。

628 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:08:43.97 ID:m9y3OoGx0.net
そいつぁ刃渡り2mくらいあるのかい

629 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:12:13.96 ID:yNn09a5B0.net
同じ力でより強い突きや切り込みができるのは確かみたいだが
後、両手でも片手でも使えるところ
デカイのは日本刀もちゃんとデカイのあるので同級で比べる形

もうひとつの特徴は抜くのが馬鹿みたいに速いとこ
海外の抜剣とかビックリするくらい遅いからなあ…
日本も野太刀クラスは大変だが
長巻きや槍にもなるんで色々とチート品がある
日本の武器のなかではゆがけ付和弓>鉄砲>長槍>日本刀類(短槍とか長巻きとか野太刀脇差し等)で殺害されてるそうだけど

630 : ドラゴンスープレックス(関西・東海)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:15:50.09 ID:hbhlPYe6O.net
キチガイ+刃物 が最強

631 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:19:30.30 ID:mxHlXvPO0.net
>>627
重すぎだボケ
釣るならもっと上手く釣れ

632 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:35:46.46 ID:yNn09a5B0.net
>>619
日本刀は当時の先進国技師が必死になって研究しても作り方分かんなくて生け贄使って呪いかけてるとか言われてたからな
だから怪しく光って魅力的で復元力が高いとかむちゃくちゃ言われてた
実際は素材の見極め選別、鍛錬、繰り返しの状態毎の温度管理等が適正だった(熱しすぎても冷やし過ぎてもダメだし、普通なら完成してる鍛錬を一本の為にひたすら繰り返す上に違う材を結合させてる)
まあ、日本国内でも古刀はガチで当時は誰にも分からん超合金状態だったのでその再現を計ったものなんだが
古刀はマジオーパーツ

日本刀の技術基盤が日本の鉄鋼業界が新素材開発ラッシュと世界席巻した素地になってるからね
鍛造と一口に言ってもやってる事が多くの地域と違う
純度や接合、密度、鉄の状態からして別もんなってるし

633 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:43:48.27 ID:yNn09a5B0.net
>>627
斬れないの意味合いが君と剣士の見解で違う
肉斬るだけなら包丁でもいくらでも斬ってるだろう斬れないって…
手入れが行き届いた状態と比べて抜きが鈍るという話で当然西洋の剣よりは斬れる(形状からして物理的に当然だが…)
大体、一人で5-6人も日本刀で斬ってたら大活躍だっつうの相手弱すぎだろ

634 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 13:52:13.39 ID:8lremyN30.net
トゲトゲついた鈍器も大概強そうなんだけど

635 : 河津落とし(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:00:43.24 ID:2/4DAwhv0.net
>>634
鈍器は腕力を必要とする
日本刀は腕力が無くても斬れる

636 : テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:04:05.98 ID:Tl0XquV30.net
なら、大太刀の二刀流最強だな

637 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:05:40.94 ID:8lremyN30.net
>>635
腕力使わずに斬るのってある程度修行して技術ある人じゃないと出来なさそうなんだけど誰でも出来るのん?

638 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:11:22.33 ID:yNn09a5B0.net
>>634
まあまあ強いよ西欧は十字軍で中東でメイスに殴られて覚えて帰った
でも西洋で流行った理由は宗教的理由もあって相手の流血が少ないことで教会の騎士団を気取るイタリアやドイツで妙に流行った
銃士の登場で再び軽装化するんで西洋では意外と活躍期間が短いけども

639 : テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:16:05.00 ID:Tl0XquV30.net
まあ、メイスやハンマー系と剣、日本刀が打ち合ったら後者はボロボロになって折れそうだもんな

640 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:18:54.64 ID:yNn09a5B0.net
>>637
日本刀は突いてそのまま相手に当てながら引くとスッパリ行くからこの使い方してくるやつは危険
二段攻撃になってるし突いて引くだけだから素早くて嫌らしい
新撰組のは屋内向けに片手平突きにアレンジされてたとか
平地だと縦に切り戻すか両手で横に引っ張る
新撰組は刀も短く動きもコンパクトにして屋内や狭い通路で威力を発揮

641 : アルゼンチンバックブリーカー(福島県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:19:31.71 ID:bodO0BJa0.net
6D+4
ファンブル!!

642 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:24:39.91 ID:8lremyN30.net
>>640
今は新撰組いないから安心して良いんだね

643 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:25:33.07 ID:yNn09a5B0.net
>>639
短かったり振り回し必要だったりなんで結構問題もあるから固い鎧つけてる相手以外はそんな向いてない
ドイツの騎士団とかイタリアの騎士団は教会に認可貰ってたし僧侶騎士とかも結構いたし、丁度十字軍時代に覚えたから悪のりもあった
王族を殺す時の神聖武器扱いだったし…神聖って言葉が大好きな中2じゃない中世時代
便利なら以後も装備してないとおかしいが一気に廃れたからなあ

644 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:26:34.47 ID:8lremyN30.net
>>638
鈍器の方が流血は少ないかもしれんけど被害がグロそうなんだが西洋人の感覚は分からんなw

つか、モーニングスターとかブラックジャックとかは日本で規制あるのん?

645 : テキサスクローバーホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 14:32:06.87 ID:Tl0XquV30.net
十手など相手には日本刀無力っぽいな
現代でも警察などに採用されているトンファー最強か
日本刀は全く現場では採用されてない点をみても剣道と日本刀は実戰では意味がないのだな

646 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:42:37.19 ID:JFGQWrYg0.net
戦国時代

647 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:11:12.09 ID:z+T+YEPn0.net
>>637
https://youtu.be/DoYpJqFNj40
もう一回張るけどさ
このねーちゃんが達人に見えるか?
日本刀の切れ味だからこその芸当だし
この子の腕力で鈍器による撲殺は無理だろ

648 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:14:11.55 ID:z+T+YEPn0.net
>>645
警察も岡っ引きも犯人の捕縛を目的としてるだろ
斬ってどーすんだよ

649 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:20:10.22 ID:OJQD+rBY0.net
>>639
その前に2ch的にバールのようなものとスコップはどっちが最強信仰があるんだろうか

650 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:46:53.24 ID:z+T+YEPn0.net
>>649
スコップは塹壕戦で活躍した実戦証明がある
よってスコップ

651 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:48:45.48 ID:m9y3OoGx0.net
手元にあるモノを使え

652 : 張り手(家)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:57:12.51 ID:NJem3xy20.net
>>649
スコップは突いてよし薙いでよし殴ってよし、穴も掘れるし緊急用の鍋にもなる万能ツール。

653 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:03:49.30 ID:A2K2WKdp0.net
>>649
スコップは応用がきくと言うだけで武器的にはバールだろ強度が違う

654 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:05:14.95 ID:OJQD+rBY0.net
>>650
>>652

やっぱスコップ一強か
確認が取りたかった
しかもスコップでもホームセンターで売ってる大きいスコップじゃなく片手で持てる中くらいのスコップなんだよな
ちっこいシャベルでもない

655 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:05:57.82 ID:OJQD+rBY0.net
>>653
マジか、バールもやっぱバカに出来ないか

656 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:10:03.16 ID:z+T+YEPn0.net
>>653
振り回すスピードに難ありだろ
スコップの方が軽いし刃もあるし

657 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:14:50.77 ID:m9y3OoGx0.net
サイズによるかな
重心が中心にないから、どちら側を持つかで取り回しも違ってくる

658 : ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:15:49.78 ID:8lremyN30.net
>>647
達人じゃないけど素人でもないじゃん

659 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:17:28.16 ID:z+T+YEPn0.net
>>658
このねーちゃんの鍛練程度でこれぐらい斬れる
武器としてのポテンシャルは素晴らしいだろ

660 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:18:03.44 ID:A2K2WKdp0.net
>>656
バールそんなに重いか?以前仕事で良く持ってたけど普通に振り回せるぞ
先もスコップ位にはある程度尖ってるし

661 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:19:40.53 ID:z+T+YEPn0.net
>>660
バールは鉄棒
スコップの柄は木
明らかにスコップの方が軽いだろ

662 : ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:23:50.77 ID:21coUK+50.net
そこらのナイフよりずっと斬れるのに達人じゃないと物が斬れないってのがよくわからない
斬るって胴体両断レベルを言っているのだろうか
からはじめたほうが良さそうだ

663 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:26:11.81 ID:RlZ2UVVp0.net
小学生の女の子だってこれくらい斬れる
https://youtu.be/_WOnXct68Fg

664 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:29:57.65 ID:A2K2WKdp0.net
>>661
そらスコップよりは重いだろうさ・・・そう言う事でなくてさ
まあいいや

665 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:30:35.45 ID:RlZ2UVVp0.net
>>662
巻き藁って人の胴体を想定してるからあれが斬れれば人を一刀両断出来ると思われ。

666 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:31:52.58 ID:c+6EUOAf0.net
かといって達人が持っても細い日本刀では斬れるものは素人と変わらないだろうな
達人が持っても硬度は変わらないもんな

667 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:32:29.82 ID:OJQD+rBY0.net
>>664
金属でも鉄の棒とアルミの筒になってる軽量化のがあるよな
あと小さいのから大きいのまで
俺は非力なもやしボーイだから中くらいの軽いやつしか使わないが

668 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:32:52.17 ID:c+6EUOAf0.net
まきわらは動かないし攻撃してこないからなー

669 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:35:41.39 ID:c+6EUOAf0.net
>>665
> >>662
> 巻き藁って人の胴体を想定してるから

想定?
客観的データなしか……
この手の武術家の話で客観的データのないものは全く信用できない

670 : ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:35:54.58 ID:21coUK+50.net
>>665
少女が斬っているのは半畳で竹すら入っていない
胴体両断を想定したものとは違うよ

671 : 張り手(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:36:21.85 ID:9hkAZYLc0.net
>>666
同じ自転車に乗ってても、使い方を知ってる人間と使い方を熟練している人間では出るスピードが全然違うのと一緒で
道具は同じ筈なのに斬れるものは使い手によって思いっきり変わる
刃物は特に遠心力とぶれない振り方と体重の乗せ方で思いっきり変わる

672 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:42:19.81 ID:z+T+YEPn0.net
>>665
胴体じゃなくて首とか腕だろ
固定してない巻き藁斬りはそこそこの腕だとは思う

673 : バーニングハンマー(香川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:42:50.52 ID:dQ0atsD90.net
バールとかスコップとか言ってるけど、刃物じゃねぇだろ
百歩譲っても工事現場の道具で日本刀に立ち向かう勇気は俺にはないけど

674 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:44:07.61 ID:z+T+YEPn0.net
>>673
スコップは戦争の白兵戦で使われた実績あるんだよ
マジで役に立ってる

675 : バーニングハンマー(香川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:46:41.39 ID:dQ0atsD90.net
>>674
刃物じゃねぇだろ

676 : ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:47:14.10 ID:21coUK+50.net
こんな刃付きの万能スコップもあるしな
http://www.youtube.com/watch?v=pwk3hSVqTMk

677 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:48:24.87 ID:z+T+YEPn0.net
>>675
スコップ部分は刃といえるだろ

678 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:48:33.86 ID:Vku5H83g0.net
>>674
そりゃ柄が短く平らな軍用の携帯スコップだから片手で振り回り殴りやすいだけで
ホームセンターで売ってるようなスコップを同列に考える奴がいるからおかしいんだよ

679 : バーニングハンマー(香川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 18:51:13.48 ID:dQ0atsD90.net
>>677
銃刀法違反になるのか?届け出なきゃいけねぇのか?

680 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:14:56.52 ID:m9y3OoGx0.net
スコップ教の狂信者であったか

681 : 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:15:34.22 ID:h1YBlLrD0.net
>>679
笹の葉ですら皮膚切り裂いて怪我したりすんのに何いってんの?

682 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:18:17.87 ID:OJQD+rBY0.net
何か俺が余計な事言ってすまんかったな

683 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:20:45.07 ID:m9y3OoGx0.net
脇差で切腹したらスコップで介錯してくれるとよ

684 : 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:25:39.70 ID:h1YBlLrD0.net
ちなみにスコップとかバールどころか、竹刀ですら用事も無く持ち歩くと軽犯罪法違反

685 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:36:46.44 ID:yDRzj0Mi0.net
前から思ってたんだけど、切れ味がどうこうより、木刀でひったかぱれても相当痛いんだから
刀みたいな鉄の棒みたいなもんで叩かれたら、それだけでダメージでかいだろ
頭とか直撃されたら、切れなくても関係なく叩きのめすことできんだろ

686 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:03:23.41 ID:z+T+YEPn0.net
>>685
叩くと斬るは違うだろ

687 : アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:17:09.49 ID:GejVUz9K0.net
鋭い切れ味ならカミソリ
斧だとウブ毛は剃れない
スプリングはしなっても元に戻る
刺すには刃先が鋭利なもの
携帯性や軽さも重要
日本刀は総合点が高い

688 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:17:12.52 ID:rI5rMhbT0.net
>>499
オノぶん投げるから何の問題もない
日本刀では防げんよ

689 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:18:43.26 ID:z+T+YEPn0.net
>>688
ノーモーションで投げられれば当たるかもしれんけど
まずモーションでかすぎて当たらんよ
簡単に回避される

690 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:26:33.35 ID:rI5rMhbT0.net
>>689
フェイント使うから問題ない

691 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:32:03.99 ID:z+T+YEPn0.net
>>690
いや刀を振る方も虚実を駆使するわけだが?

692 : ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:36:10.97 ID:WrFOraRi0.net
投げた斧が刀でも軌道を変えられるとか
そもそも投げて100%当たるまでどれほどの鍛錬が必要でどこまで近づかなきゃいけないのか
そんな間合いでフェイントなんか入れたら近付かれてばっさりいかれるとか

刀折るには刀が「直角で受ける」しかないんだがとか
面倒なんでここらでやめる

693 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:42:12.10 ID:z+T+YEPn0.net
投擲武器なら鎖鎌だな
二刀流にやられるけど

694 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:43:01.96 ID:m9y3OoGx0.net
もとより一般的な手斧や鉞は重心バランスが悪すぎて投擲に向いてない事実

695 : チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:45:05.67 ID:MQhfYKXr0.net
実際無いじゃん

696 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:47:10.52 ID:z+T+YEPn0.net
>>694
手裏剣だってクナイは投擲に技術がいるからな
十字手裏剣は携帯に不便だし

697 : ニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:47:14.06 ID:Ls8yxjREO.net
切れ味が鋭い日本刀は何が怖いってすっと首や腕をかすめただけで
動脈なんかが切られて失血するとこだな

698 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:47:18.74 ID:Vku5H83g0.net
>>694
斧投げ競技ってのがあるんだけどなぁ…

699 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:52:17.73 ID:z+T+YEPn0.net
>>698
投擲武器としては手裏剣の方がはるかに洗練されてるだろ

700 : ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:53:01.91 ID:75jPURx50.net
>>697
それ、鎧着てたら日本刀が歯こぼれするだけだよね
現代だとそれよりも凄い防弾防刃服があるし……
結局平時の武装でしかないのよね

701 : ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:53:57.73 ID:75jPURx50.net
>>699
柳生十兵衛も手裏剣の達人に負けたしな

702 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 21:55:00.75 ID:Vku5H83g0.net
>>699
アホ?

703 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:00:48.08 ID:rI5rMhbT0.net
手裏剣って一番安いベニヤの盾とかでも防げそうからな
やっぱ投げオノでしょ

704 : ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:01:16.55 ID:u/aKAbku0.net
まぁ室町以降は実質飾りだけどな

705 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:02:11.96 ID:RyenJzFP0.net
俺の妖刀は使用禁止

706 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:04:25.49 ID:z+T+YEPn0.net
>>700
鎧は全身くまなく覆ってるわけじゃないからな
鎧同士は介者剣術がある

707 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:05:20.99 ID:rI5rMhbT0.net
全身鎧なんてあんまり居なかったろ
足軽は胴くらいしか付けてないイメージ

708 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:05:32.27 ID:m9y3OoGx0.net
>>698
投擲用の斧を使った競技ならある
逆に言えば、投擲用でなければ到底投げられるシロモノではない、とも言える
一般的な片刃斧やトマホークなど。

709 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:06:04.67 ID:z+T+YEPn0.net
>>703
小型の投擲武器の方がモーションが小さく命中を期待できる
斧なんか投げても避けられるだけ

710 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:07:50.09 ID:z+T+YEPn0.net
>>708
だから競技であって武芸ではない
当たらないよ

711 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:08:37.77 ID:Vku5H83g0.net
>>708
んなわけねーよ、回転するための距離をみて投げたら刺さるわ
適当なこというなハゲ

712 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:14:42.76 ID:m9y3OoGx0.net
>>708
ぶち当てるだけなら、アンダースローで直線的に飛ばせばいいけどさ…
怒るとハゲが進行しますよ、逆蛍さん

713 : バーニングハンマー(西日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:15:57.93 ID:m9y3OoGx0.net
痛恨の安価ミスw

714 : オリンピック予選スラム(四国地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:24:37.84 ID:sP1RJ4LH0.net
>>7
ペティナイフに切れ味と言われても

715 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:25:19.59 ID:A2K2WKdp0.net
>>696
そもそも苦無は手裏剣でも武器でもないけどな

716 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:30:06.16 ID:z+T+YEPn0.net
>>715
いや棒手裏剣としても使用されている

717 : チキンウィングフェースロック(長野県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:30:26.13 ID:BgS9LYyb0.net
強さは解らんが見た目のカッコよさは間違いなく一番だと思う

718 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:31:43.07 ID:Vku5H83g0.net
>>716
手裏剣術というのは最終的には身近にある短刀だのひかき棒だの割った石だのを
投げてもささるように訓練されるわけで、たまたまクナイなるものがありそれを投げない手はないよね
ってだけで、クナイ自体はウメガイみたいなスコップにもナイフにもなる便利な道具みたいなもんで
手裏剣じゃないよ

719 : アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:34:20.83 ID:z+T+YEPn0.net
>>718
たしか職人の小道具だったはず
故に携帯してても怪しまれず
暗器として用いられた
本来の使用目的は投擲武器ではないが
明確に投擲武器として利用された
つまり手裏剣の一種だよ

720 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:35:47.72 ID:rI5rMhbT0.net
万能性でもオノが最高だと思う

721 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:37:25.01 ID:Vku5H83g0.net
>>719
じゃあ侍の脇差、手裏剣術の流派では投げる技は珍しくないので脇差は手裏剣だな
逆に虚を突くために刀を投げて脇差で斬りかかることもあるので刀も手裏剣だな
短刀、これも手裏剣であり、さっきも書いたひかき棒も手裏剣だな、割れた石ももちろん手裏剣であり
お前の言い分だと身近にある投げてそれなりに殺傷力のあるものは全て手裏剣になるわけだ
俺もさっき手裏剣で食事してきたよ

722 : バーニングハンマー(関西・東海)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:39:58.38 ID:eG8oA3XkO.net
>>708おい、以前にTVでおっさんが、斧で木を叩き切り
ビュン!と片手で斧を木に投げつけて
「さ、休憩しょっか?」
って、やってるの見たぞ?
あのおっさんは何か、投擲用の斧で普段、木を叩き切ってるのか?

723 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:41:03.14 ID:rI5rMhbT0.net
サバイバルでオノと日本刀どっちと言われれば圧倒的にオノ最強だな
毛皮が分厚い獣と闘うときに日本刀では破壊力が足りんだろ

あと木を斬り倒して薪を作れるし、ドアや壁をぶち破ったり、釘も打てるし、
フライパンの代わりにもなるし
日本刀では包丁の代わりくらいにしかならんだろ

724 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:42:19.70 ID:Vku5H83g0.net
>>722
だから慣れたら距離がわかれば簡単に投げて刺さることできるよ
そのおっさんは投げたら刺さる距離とかもうわかってるんだろ

725 : リバースネックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:43:24.72 ID:A2K2WKdp0.net
>>716
君はスコップの件と言い偏った知識のみで他は全部認めないと言うスタンスっぽいな
苦無はそもそも武器じゃあない昔の便利道具の一つだ

農作業でで石ほじったりちょっとした穴掘ったり
山入る人が斜面に突き立ててピッケルみたいにしたり
鍛冶屋なんかも使ってたと聞いたなその他色々使っていたんだろう

今では忍者とかが使う武器的にされちゃってるがそれも何かの小説とかで
忍者が農夫か鍛冶屋か修験者かは知らんが変装してるときバレて手持ちの物で戦った描写の影響だろうと言う話しだ
これは聴いた話だから真偽は解らんが少なくとも苦無は農具であり職人の道具であり武器などではないのは確かだ

大工が金槌で戦ったとしても金槌はあくまで武器ではあるまい?

726 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:45:48.87 ID:rI5rMhbT0.net
鎖鎌は農機具

727 : エルボードロップ(家)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:50:50.21 ID:VgYW/J8l0.net
ディスカバリーの番組でも戦闘用刀剣の洗練の極致は日本刀だと結論してたわ
ただしその能力を引き出せるのは特殊な訓練を積んだサムライと呼ばれる戦士だけらしい

728 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:52:55.75 ID:rI5rMhbT0.net
>>727
まじかよ
もうサムライはひとりも居ないから
誰も使えなくなっちゃったな

729 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:02:00.25 ID:yNn09a5B0.net
>>649
バールは無駄に重いし形状悪い
スコップは弱くはないが所詮銃剣の弾切れや短い飾りサーベルと比べるもので近距離射撃突き銃剣という本来のスタイルだと辛いしそもそも本格中近距離武装相手だとそんな有利でもない

730 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:04:24.18 ID:yNn09a5B0.net
>>670
喰らって見る気になるか?
鎧でもつけてないと君の筋はズタズタになるが…

731 : ムーンサルトプレス(沖縄県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:09:27.80 ID:vHLDM1CS0.net
中世の武器の世界大会あったよなポーランドだっけかな?
それだと重鎧突進型最強なんだろうな
剣とか意味なし

732 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:15:36.08 ID:F4ygJ5dN0.net
おまえらナイフ持ち歩いて捕まるなよ
男なら素手で勝負だ

733 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:16:02.22 ID:yNn09a5B0.net
武士は実際はトータルウォーリアなんで和弓、鉄砲、投げ小刀、槍、大小と状況によって使い分けてくるし、トドメや投げ、掘ったりする作業用に小刀やクナイサブで持ってるから手癖目茶苦茶悪いぞ
石や砂も当然投げたり落としたりしてくる
大小が部屋の飾りや咄嗟の武器として目立つだけで
小太刀投げつつ斬りかかるとか各流派の伝書の基本だったりもするし実際の兵法はエグい

734 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:18:32.16 ID:yNn09a5B0.net
>>723
サバイバルなら鉈にしとくわ

735 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:18:40.07 ID:F4ygJ5dN0.net
そりゃ兵法はエグいだろ転ばせたら容赦なく首を踏み抜きに行くし

736 : ムーンサルトプレス(沖縄県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:20:24.39 ID:vHLDM1CS0.net
>>732
女の草刈り鎌にも注意だな
刺されたら少し腫れるよw

737 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:23:43.93 ID:yNn09a5B0.net
>>727
実践剣術やってると日本刀は抜刀してない状況から即座に切り捨てたり、無茶苦茶な間合いを一瞬で突き崩したり外しても複数段攻撃かましてくるし手足の筋潰したり、小太刀やクナイ投げながら斬りかかってきたり無茶苦茶しよる

そりゃ普通の人よりは延びしろが大きいが、同じ程度の人が使う場合は力を入れないという事だけ理解してればいいので日本刀もそんなハードル低くない

738 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:22:17.37 ID:vkRzQPyD0.net
>>721
手裏剣は暗器、穏剣のカテゴリーだよ
大小の投擲は手裏剣とは言わないな
反論は論理的にしたまえ

739 : ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:40:03.60 ID:KG4kbKgY0.net
>>1
割とマジ
刃筋を綺麗に当てれる技量があれば、プレートも割れる

740 : フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:50:48.76 ID:IpZuxPG40.net
いやタウンソード限定ならいい線いくかもしれんが
刃物の中でってことはないだろ。最強ってことなら

741 : 膝十字固め(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:55:54.61 ID:u9HyNkqU0.net
>>738
は?何で俺にいうんだ?
>>719に対する皮肉で書いてるんだがアホなの?
お前アホなの?

742 : ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:58:09.92 ID:ym/4pAKE0.net
日本刀は練習しないと全然斬れない
素人にとっては最弱武器だけど上手い人だと本当なんでも斬れちゃう

743 : バックドロップ(長屋)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:02:58.30 ID:naU54xLW0.net
>>723
山窩の使ってたって伝説のウメガイが時折欲しくなる。
両刃なんでダガー規制で滅んだんだろうが。

744 : 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:00:55.24 ID:nzh4Q7MX0.net
たまに飛び道具の話ししてる奴が居てウケるw

745 : ウエスタンラリアット(四国地方)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:09:27.71 ID:XelaJE100.net
>>744
ミズポタンの話はヤメタマエ

746 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:15:51.31 ID:pXNgynOK0.net
和包丁と同じで刀も引き切りが基本だから
叩きつけるような切り方だと威力は半減する。

要は使い手次第

747 : ウエスタンラリアット(四国地方)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:21:31.86 ID:XelaJE100.net
>>746
袈裟懸けで盛大に引き切りする時は利き腕側の足を前にしとけよ
そんで腰を落としながら引き切らないと自分の足を切るぞ(´・ω・`)

748 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:29:19.08 ID:g0Bx/6xG0.net
>>746
威力は落ちるけどやっぱり斬れるよね
youtubeで全くわかってないガイジンが色んな物を力ずくで叩き斬ってる動画あるけど普通に凄い威力
あれ円運動で斬ってたら恐ろしい

今探したけどyoutubeのは見当たらなかったからニコ動のを外部で見れるヤツ
http://nicogame.info/watch/sm483806

でも、素人が使ったら全く何も斬れないがごとく語られる事が多い不思議

749 : クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:33:38.02 ID:0DCXGE960.net
>>748
けっこう上手いじゃん

750 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:49:40.29 ID:I5IsfrpW0.net
槍が最強
刀なんて届かなきゃ無意味。
槍向けられて近づき次第刺されて仕舞い。

751 : アンクルホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 03:53:48.71 ID:hAqmqMoD0.net
お前ら実物見たこともないのにこういうスレに熱いよな

752 : クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 04:17:08.19 ID:0DCXGE960.net
>>750
槍なんてオノを投げられたら何もできないよ

753 : 河津落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 04:19:57.29 ID:nzh4Q7MX0.net
>>750
槍は突くか薙ぎ払いだけ、詰め寄られると残念な武器。

754 : バズソーキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 06:09:08.13 ID:cxYif5j+O.net
間合い次第だろ
槍なんか剣の間合いに入られた時点でそれこそ無用の長物化しちゃう

755 : ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 06:24:13.41 ID:/Km3MxUe0.net
西洋剣にも妖刀村正みたいな逸話のある剣とかあるのん?

756 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 08:08:31.69 ID:2Aa9gksR0.net
歴史上最もポピュラーな武器は「石ころ」
だと思うんだが。すべての文化で
かなり使われてたでしょ。

757 : チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 08:17:33.24 ID:mJ0wlnud0.net
>>750
刀は突くか薙ぎ払いだけ、小太刀に詰め寄られると残念な武器。

マジレスすると武器として刃物最強は日本なら薙刀か管槍じゃない
西洋なら万能武器のハルバードじゃない

切れ味だけ競ってるのもね……
その切れ味も日本刀は長柄武器に遠く及ばない

758 : 河津掛け(岩手県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:41:58.53 ID:CVn3veAg0.net
あかん、もう太刀打ちできん

759 : ラ ケブラーダ(愛媛県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:44:26.16 ID:bW1gaXpq0.net
つまり大小差して槍を持てば最強の構えになるってことか
弓矢はおやつに入りますか?

760 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:46:07.14 ID:r9xz1Zzv0.net
着ラム

761 : TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 10:47:03.69 ID:eT2fJSGN0.net
>>759
弓は左手の籠手に取り付けてワンタッチで発射できるようにしよう。

762 : ミドルキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:11:07.07 ID:XE5+as0g0.net
同じ製造法
リーチもあり
突きも早い
薙払いは速さは互角かもだが威力は段違い
刃物として日本刀が長巻や薙刀に勝てる要素ゼロじゃね?

室内なら?
短刀のほうが強くね?
狭い室内では日本刀すら長い回避しにくい室内で短刀投げられたりしたら……

763 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:45:42.17 ID:I5IsfrpW0.net
頃しあいの道具の強弱にルールて
キャベツの千切りでも競ったら?

764 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:50:52.57 ID:5DR52lwf0.net
剣としても、大石進に名だたる剣豪が倒されまくったところ見ると突きのほうが強い。
だから突きに特化してるレイピアのほうが強いんじゃないかと。

765 : パイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:54:37.73 ID:X5HOmhqK0.net
モーニングスターが最強だろ
鈍器!鈍器!

766 : ネックハンギングツリー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 12:55:55.29 ID:cxYif5j+O.net
刃物じゃないが三節棍なんかは実戦経験者がいろいろな考えで作ったもんだろうな

767 : ショルダーアームブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:00:40.35 ID:LZ6zAg8D0.net
あずみで刀は突くものだって言ってたけどそれならフェンシングが一番強そうなんだけど

768 : ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:03:36.17 ID:HGzhfXso0.net
>>764
単に「突き」が強いんじゃなくて、「大石の突き」が凄まじかったってことやんか
技を活かすも殺すも、結局は個人の錬度に依るという事実

今のはメラゾーマではない、みたいな

769 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:05:19.38 ID:SfIGN84V0.net
接近戦だとグラディウスみたいな奴の方が強いだろうしその時代の製鉄技術によって形状も影響されるしね
とりあえず現代の技術の粋を集めた最強の剣が見たいね

770 : ストレッチプラム(静岡県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:05:41.72 ID:quPmoq270.net
日本刀って錆びないって聞いたけどマジ?
鉄って叩いて鍛えたら錆びなくなるの?

771 : 河津落とし(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:10:36.09 ID:FcglIX0e0.net
刀は携帯性が最強

772 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:10:39.51 ID:SfIGN84V0.net
>>770
メチャ錆びるよ
だからこまめに手入れできるように柄の部分とか分解しやすくなってる

773 : ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:15:11.24 ID:HGzhfXso0.net
柄が腐るぞって白褌の旦那にサウナで言われた

774 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:23:19.79 ID:SfIGN84V0.net
まあ玉鋼なんて言っても所詮はそこら辺にある炭素鋼と変わりはないからね
ただ作り方がすげえ凝ってる
戦国時代とかの消耗品扱いの刀なんかは大雑把だよ

775 : ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:23:51.54 ID:1MYcDdGe0.net
俺が刀でキミが鞘 抜いたり挿したり〜♪
って人間椅子だっけ

776 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:50:59.37 ID:5DR52lwf0.net
>>768
大石が対戦したのも剣聖クラスだからな
同じ技量と見るべき

777 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:54:10.48 ID:SfIGN84V0.net
トリビアで銃弾と対決した刀を作ったのは小田久山って人で刃物興味のある人で知らない人はいないくらいの超一流
ソフトポイントの拳銃弾ならバターナイフでも切れるがM2重機関銃も数発耐えたのはそこらのナマクラ刀じゃ無理だったろ

778 : ネックハンギングツリー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:58:32.81 ID:cxYif5j+O.net
日本刀は錆びるよ
使わなくてもくすみが出る
だから刀剣油を塗っておく
刀剣油ってのは椿油をそれように精製したもんだ

779 : ネックハンギングツリー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 13:59:38.13 ID:3JzcimYU0.net
刀より剣のが強い

780 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:01:28.61 ID:sdb6CW0T0.net
日本刀が錆びるというか、湿気の多い日本は錆びやすいんだよな
だから鎧は柿渋と漆で鉄をコーティングするんであって

781 : ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:04:29.58 ID:Ef/oM6Cb0.net
斬れ味に関しては最強だったんじゃ

でも日本の戦争のメイン武器ってクソ長い槍だからね

782 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:14:11.56 ID:dB3xi8vq0.net
これからバトルロイヤルやる
ここにある刃物の中から好きなのを取れ
まずはお前からえらベ
って話
まさか日本刀は選ばんだろな?>>1

783 : ときめきメモリアル(青森県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:19:07.45 ID:RRGLQkzR0.net
>>782
じゃぁ、俺は鉈で

784 : ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:20:28.04 ID:HGzhfXso0.net
こういう時は普段から使い慣れてる物を選ぶよな
鉈にします

785 : ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:23:30.74 ID:/Km3MxUe0.net
じゃあ俺は筋切り包丁と牛刀にする

786 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:27:35.58 ID:d1Z+H1zM0.net
素人だしオレは短刀だな
昭和のヤクザみたいに中腰に構えて突進するだけで結構いいとこまでいけそう

787 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:39:34.82 ID:dB3xi8vq0.net
>>96
確かに薙刀は最強と言われてる
しかし蒙古来襲からは戦術が
集団戦 機動力の戦いとなり
軽装で大量生産に向いてる槍に変わっていった
で薙刀は非力でも修練で男とも渡りあえる女性の武器となった
俺もおばあちゃん先生に薙刀習った経験あるけど
振るわ叩くわ切るわ突くわで厄介な武器だと思う
一応合気道剣道居合い経験してから
ある古武術の指導員というのになったけど(もうやめた)
武器の扱いは流派の考え方でかなり違ってくる
そして他所には知られないよう教えながらも上手く隠してる

788 : バックドロップホールド(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:46:25.56 ID:sdb6CW0T0.net
>>787
ちょっとまて、槍が出てきたのは徒歩武者が増えて
鎧が重装化していったからだぞ、さらりと嘘言うな

789 : ときめきメモリアル(青森県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:47:20.67 ID:RRGLQkzR0.net
>>784
鉈いいよな
切ってよし叩いてよし投げてよし
どこでも使える万能性最高よね

790 : ときめきメモリアル(青森県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:48:30.95 ID:RRGLQkzR0.net
>>788
槍は旧石器時代からある優良武器だろう

791 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 14:55:57.77 ID:dB3xi8vq0.net
>>115
青龍刀は物理的によく出来てると思う
実際アルミ製で切れないやつを持ってるが
片手でもって振り回せば技術云々以前に
使えると思う
刃筋は自然と通りスナップも利き
刃先部分切っ先3寸ではよく切れ
刃の広い中央部ではブツ切り的に重みを有効に使える
また刃が日本刀みたいにオフセット?(握りよりも遅れて移動してくる)ではなく
オンセットというか逆反りは
ククリナイフのように拳よりも先に刃が出てきて対象に作用する
これはジャングルとかで草を払ったりすると有り難み分る

792 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:08:06.53 ID:dB3xi8vq0.net
>>130
自分の流派は片手使いだったな
振り回すような使い方ではなく
体の移動と回転で切るような
そして切っ先は自分の体の中心線から外さずいつでも相手を突ける感じ
突きの中に切りがあり 切りながら突く
結局は突きだった
ムサシのはまた違ってたとは思うが
能の扇子を持っての舞とか見るとまさしく武術の粋が入ってる

793 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:17:00.47 ID:dB3xi8vq0.net
>>143
突くのなら良いけど
両刃の剣で(模造品類似品)堅いもの柔らかいもの
とか切って見れば分るけど
堅いと衝撃が大きく曲ったり折れたりしやすいし
柔らかいものはたたっきる感じになる
両刃の剣で切るのは結構技術というか体術必要と思う

794 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:23:47.78 ID:dB3xi8vq0.net
>>148
そういえば剣道で反りを利用して突くというのならった
マイナーな古流入った剣道だったので一般的じゃないけど
刀は曲ってるから手首を捻って突いてゆくと障害をすり抜けて急所に滑り込んでゆく
感じ

795 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:31:09.12 ID:dB3xi8vq0.net
>>165
馬上片手使いを考えた腰反りの太刀と
帯刀する打ち刀との違いじゃないのかな
研いですり減ったのもあるかもしれん

796 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:48:21.54 ID:dB3xi8vq0.net
>>177
黒田鉄山の動画見たら?
スピード的な速さとは違って
起こり(スタート)を見せない感じさせない早さがある
ゆっくり動いても速いとか表現してたな

自分の流派で経験したのは
こちらが先に攻撃スタートしてるのに
あっと思ったらすでに切っ先や挙がのど元に来てた

横から見てる人が言うには
先生はゆっくり動いてますよって
不思議でならなかった
さらに不思議だったのはそこからもっと中へは入られること
どんな歩法なのか
やられてるときは見えないし
横から見てる人は 多分そこまで入られて崩されてることには気付かないのかも

797 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:49:26.88 ID:dB3xi8vq0.net
>>179
動きが見えるとそこを切られる
とか言ってたな

798 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:51:28.91 ID:dB3xi8vq0.net
>>188
刀は突くもの
槍は切るものと何かの本にあったような

799 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:54:21.01 ID:dB3xi8vq0.net
>>195
しかし江戸時代じゃ
抜いたら自分もただでは済まない
というのはドラマや小説の読みすぎかな?

800 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:58:41.63 ID:dB3xi8vq0.net
>>201
確か稽古用の帯は柔らかくて伸びる生地だったと思う
木刀も軽いものだったはず
それなりの理由を言ってた

801 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:00:04.26 ID:dB3xi8vq0.net
>>205
凄い丸太みたいな木刀を振るんだっけ?

802 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:20:29.47 ID:dB3xi8vq0.net
>>257
携帯用のサスマタ欲しい
職質されたら何と説明すればよいかね

駅で私服の刑事に囲まれて調べられたとき
キーホルダーにダイソーの小カッターナイフ付けてて(刀渡り2〜2.5センチ)
軽犯罪法違反と言われた
多分護身用に持ってると言ったらoutだったかも
爪のアカ取ったり鼻毛切ったりするのに良く使うと事実を言った
外すように言われたが断った
小さな刃物1つで災害時とかどれだけ救われる可能性があるか

皆も気をつけてね

803 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:22:05.45 ID:dB3xi8vq0.net
>>267
木枯らし紋次郎の立ち回りとかリアルっぽいのかもな

804 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:13.54 ID:dB3xi8vq0.net
>>270
だれだろ
斉藤弥九郎?
神道無念流だっけ

805 : アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:24:29.93 ID:uFAKClAM0.net
>>802
でも小型のさすまたはあったら正直つえーよな
首抑えられるくらいの大きさで押さえつけりゃどんなやつでもどうしようもない
まぁ押さえつけるからこっちも逃げられないけど

806 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:35:40.31 ID:Yq/NLhls0.net
>>765
行き着く先は鈍器だろうなぁ、刃溢れの心配はないし、錆びついても問題ないしな

807 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 16:49:06.25 ID:dB3xi8vq0.net
>>327
示現流の刀法でなければ扱い切れんかもね
トンボの構えという上段とも八相ともつかぬ構えがすごい
受けがないというか
攻撃の中に防御が秘めてあるらしいというのもすごい
両手持ちの日本刀は防御をどうするかが課題だが
切り落としとか輪の太刀とか技術もさりながら
身を捨てる精神論とかにも発展したのでは?
本来は左に盾 右に剣が普通の発想

808 : アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:06:19.64 ID:uFAKClAM0.net
>>786
いや実際良いと思う
長いとそりゃ威力もあるだろうが重さもあるし技術もいる
ナイフはナイフで技術はいるけど軍人じゃないんだから訓練するほどでもないしサブウェポンで持ってる程度で
基本的にはキャンピング用品みたいなもんだしいかに現代でナイフが優秀で重宝されてるかが分かる
やっぱ片手で違和感なく疲れずに軽く持てるってのは大きいんだと思う
別につばぜり合いするわけでもないんだから小型でも十分おk

809 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:32:01.26 ID:UMP/U2Xj0.net
>>801
普通だよ。真剣の重さは約900gくらい。
多分これ英信流の技だと思うけどこれくらいの腕なら胴体軽く真っ二つ簡単だと思う

810 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:33:03.65 ID:UMP/U2Xj0.net
>>809
つべ貼り忘れ。
https://youtu.be/-Nl2mp2hkCA

811 : ときめきメモリアル(青森県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:58:11.01 ID:RRGLQkzR0.net
>>809
それ、片手で振るうって、手首どうなってんの?

812 : ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:14:35.60 ID:HGzhfXso0.net
剣豪の腕っぷしで1kgの鉄棒を打ち当てられたら肉拉げて骨折れるわな
そりゃあ切れ味は落ちていくだろうが、それがどうかしましたか的な使い手の鬼性能も大事

刀なんぞ折れずに殴れりゃいいんだよ、と看破した剣豪がいたっけ
誰だったか思い出せないが

813 : ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:20:52.92 ID:/N/de9SW0.net
川中島で上杉謙信が武田方の鉄砲使いを鉄砲ごと真っ二つにしたという逸話がある。
その長船の名刀を一両筒とか言うんだよな

814 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:23:33.65 ID:UMP/U2Xj0.net
>>811
片手で振る技なんてあったかな?
木刀は色々あるけど居合で使う木刀は真剣と同じ重さのを使う。
ちなみに英信流は居合の中じゃ超メジャーな流派。

815 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:28:03.69 ID:SfIGN84V0.net
青竜刀ってか柳葉刀は1・5kgから2kgあるから片手で振り回したら重そうだな

>>802
これでどうよ
http://jitukawa.net/hanbai.html

816 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:31:07.34 ID:KTs6a5z70.net
使用者がちゃんと振れるとの条件で中国の長刀
日本刀は1対1の試合なら強いが集団対決の長時間銭湯だと曲がる

817 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:35:38.04 ID:SfIGN84V0.net
813のサスマタはもう売ってないや
こんなのもあるぜ
http://item.rakuten.co.jp/ganpon/1511844/

818 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:38:25.15 ID:KTs6a5z70.net
そう言えば日本では長刀って女の得物のイメージ強いけど坂本龍馬の持ってた千葉道場の免状って長刀だったんだってね
当時坂本のリーチで長刀振り回したら関羽状態だったんじゃないのw?

819 : ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:44:54.48 ID:1MYcDdGe0.net
幕末は平時での喧嘩レベルだしな
戦争でのメインウェポンは槍か銃

820 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:53:49.74 ID:XDcZa89b0.net
火縄銃
マスケット銃
カラシニコフ
イチロク
M4
ミニミ
あーるぴーじー

821 : トラースキック(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:56:03.19 ID:4qeIjsKX0.net
外国人がそうしたいんだから。
ウィザードリーとか。

822 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:04:02.28 ID:d1Z+H1zM0.net
>>808
でも剣道やってる奴が日本刀もってたら絶対逃げると思うよ
ちょっと顔突かれたり小手打たれたりしただけで切れなくても重症まったなしだし
槍は心得ある奴そんなにおらんだろうからまだいいけど、それでもスネ打ちとか
小技が上手い奴にはまったく近寄れずに終わると思う

823 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:06:27.93 ID:XDcZa89b0.net
>>822
小手は素人相手には凄いポイント稼ぐのにいいよw
短くて細かい動きで 瞬間で ボコ って出来る
しかも手に当たるから、結構痛いw
俺が手加減無しでやれば 確実に竹刀落とすよw
指折れたやつもいた・・・ スマンw
ぽきん って・・・

824 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:15:51.23 ID:d1Z+H1zM0.net
>>823
オレには近づかないでくださいw
実際、ヤクザがドス持って突っ込んできても、棒切れもってりゃ対処法浮かぶんじゃね?

825 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:22:31.93 ID:Aq1rT/Es0.net
>>822
槍ってね、扱いがすっげぇ簡単ですぐ凶器になって騎馬相手にも歩兵で勝てる位有用な武器だよ?
っていうか1m位の先が尖った棒持った人間と戦いたいか?
出鱈目に振り回すだけで近付けないぞ

826 : ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:29:15.45 ID:HGzhfXso0.net
1mて打刀の全長とほぼ変わらんやないか

827 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:31:47.55 ID:d1Z+H1zM0.net
>>825
素人でも複数で構えられたらなんも出来んけど、振りかぶるようなアホが単独なら
槍でもそこまで怖くないと思うけどなぁ。オレは自分で槍もってても
負傷覚悟で刃物持って突っ込んでくるキチに対処するイメージがわかないw

828 : ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:38:51.40 ID:jhj+AhEB0.net
>>822
竹刀と真剣とじゃ重さが全然違うから
県道の達人だからと言って、真剣を使いこなせるもんかね?

829 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:48:17.74 ID:d1Z+H1zM0.net
>>825
あ、そういえば槍でもサスマタとか三叉の矛とかなら相手がアホでも無理だと思う
>>828
剣道やってる奴が洞爺湖の木刀もってても竹刀じゃないから弱いとかオレには想像できんw

830 : ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:50:44.93 ID:HGzhfXso0.net
洞爺湖の木刀いいな
日光東照宮も可

831 : 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:58:39.47 ID:yFCAi10z0.net
>>829
同じじゃないよ
剣道は当て合いでしょ
真剣勝負の場合 一太刀で殺さないと斬った後に斬られるから

832 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:06:10.84 ID:d1Z+H1zM0.net
>>831
知ってるか?>>823みたいな奴は、ただの小手打ちにまで体重のせて
0コンマで叩かれて滅茶苦茶痛いんやで
竹刀だとしても立ち向かうなら機動隊の透明盾くらいは最低でも欲しい

833 : 腕ひしぎ十字固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:27:20.26 ID:U31TbQgE0.net
合金以外だと焼き入れ炭素鋼だな

834 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:29:35.82 ID:PxmpgcfN0.net
>>742
そんなこたあない
刃がついてなかったり切れ味にぶかったり、直剣とかのが切りつける以前に抜くだけでもたもたする
それが出来る程度の訓練していいなら日本刀は触れて引くだけでも凶悪なので、柄の握りかた教えるだけで腕を殆ど動かさずに刃先を振り回せる様になり結構嫌らしい

日本刀の秘密はその長い柄と両手を離したりくっ付けたり持ちかえれるところにもあって、日本刀の強さの秘訣にもなっている
海外は持つ部分がそういう幅無かったりするので日本刀が長く感じたり、距離感乱されたり、変化しやすさに驚いたりする
まあ、後半は手練れである必要あるが、重装備でもなけりゃ刃付のが強いし、当然、こん棒として振るっても手や腕で受けにくく危険

835 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:30:21.95 ID:PxmpgcfN0.net
>>744
投げ斧の話が出たからだよ

836 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:35:10.70 ID:KTs6a5z70.net
>>820 弾付き銃剣はズルいだろ

837 : クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:37:52.26 ID:WW6h+Mmm0.net
>>2でおわってた

838 : クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:44:42.40 ID:0DCXGE960.net
普通にスペツナズナイフのほうが強い

839 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:46:46.53 ID:PxmpgcfN0.net
>>752
投げ槍散兵&投げ槍騎兵「…」
>>753
槍は地方と種類による
日本とかだと上から叩き下ろして首折ったり、引っ掻けて倒したり、突いたり、刈り取ったり、投げたり、はたいたり
手投げ斧だと余程差がないと弾かれて終わりかと
西部劇や現代のナイフよりはマシという話が妙な万能説生んじゃったんだよな…スコップもだけどそこまでは強くない

840 : イス攻撃(空)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:52:43.93 ID:P8/DaKjB0.net
>>7
俺の鉄壁アナルを貫いてみせろ

841 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:57:18.06 ID:PxmpgcfN0.net
>>753
槍術や薙刀術は近付かれた状態でも激しいよ
長ものが不利な状況は距離よりも障害物の有無
後、槍の最適距離も長さによる

842 : ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:01:10.90 ID:1MYcDdGe0.net
一対一の防具無しで向かい合ってヨーイドンなのか
戦術レベルで陣取りや攻城兵器なんかの重機級刃物も入れていいのかで変わるよな
切れ味だけならオルファの特専黒刃もエントリーしてきちゃうしな

843 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:07:05.78 ID:PxmpgcfN0.net
>>766
ああいう武器は盾スルーして叩くにはいいんだがガンガン押してくる両手武器相手は扱い辛くて不味い

844 : トペ スイシーダ(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:09:07.45 ID:cCCGvU3y0.net
>>843
三節棍しらないな?
あれってフレイルのように振り回す事もできるが
両端の二本を片手ずつにもって二本の棒として戦ったりするんだぞ
離れたらフレイル、近づいたら二本の棒で使い分けてるよ

845 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:24:10.57 ID:PxmpgcfN0.net
>>770
詳しくは錆びにくい&わざと錆びさせてる
同世代の他の武器が材質や製造手法から錆びやすいともいうが
実は武器が出来た時点で既に細かい傷が入っててそれが原因で一気に錆びてるんだが、日本刀は仕上げで傷と錆落とすし、不純物も廃除してある
また、保存技術も高かった
だから現代人の考える意味合いとはちょっと違う
材質と仕上げ処理で比較的には長持ちさせやすくなり、更にわざと黒錆化させるなんてのもある
赤錆は不味いから赤錆化しないようにあらかじめ黒錆で保護
この黒錆理論は現代でも黒染加工として使われてる
黒錆は殆ど鉄を浸食せず薄く赤錆を防ぐのが知られてた
日本の刀が古い割に妙に状態良いのはこうした複数の理由がある

846 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:30:41.91 ID:PxmpgcfN0.net
>>844
そんなもんで両手武器相手出来るなら二刀流困らんわマジで

847 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:33:41.24 ID:ezS3sJWc0.net
日本刀は折れるとか曲がるとか言ってるやつは一度その手で握って抜いてみろ
戦闘力20倍になったのがわかるから
ドラゴンボール風に言うとピッコロ大魔王と合体後ピッコロくらい変わった気がするから

848 : トペ スイシーダ(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:40:42.85 ID:cCCGvU3y0.net
>>846
普通にできるだろ、扱いは難しいがその分リーチや技の数に幅がでるんだし

849 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:55:27.31 ID:oBokTr+B0.net
>>815
ありゃ!こんなのあるの

850 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:57:35.53 ID:vkRzQPyD0.net
>>847
だから松代藩の荒試しだよ
有事に備えてある名工に作られた刀や長巻が折れたり曲がったりすることが判明して藩主が激怒

新たに山浦真雄に発注するんだけど
今度は発注前に試作品での試し切りを命じた

いざ試し切りでは他の刀が折れるわ曲がるわする中で
山浦真雄の打った刀だけは最後まで折れなかった

つまり刀は折れる、は正しいけど
真の名工が打ったら刀は折れない

851 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 21:58:09.68 ID:oBokTr+B0.net
>>817
こんなのも!
しかし高いね

852 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:03:37.86 ID:ezS3sJWc0.net
>>850
名刀でもつば際から三寸の辺りは弱い
叩いて伸ばす以上限界はある
荒試しは知ってるけど山浦作って残ってるってあんま効かないな

853 : エルボーバット(公衆電話)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:04:22.07 ID:5QRhzVGu0.net
>>850
事実かどうかもわからない話だからな……
それだと八俣遠呂智の持っていた神剣・天叢雲剣最強だろ
神殺しの神剣・天羽々斬を懸けさせるほどの切れ味
日本刀など一刀両断だ

854 : エルボーバット(公衆電話)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:05:55.15 ID:5QRhzVGu0.net
現代で観衆の元で、荒だめしやって例とかないの?

本当に折れず曲がらずならいくらでも荒だめしやってもいいよね

855 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:07:46.74 ID:ezS3sJWc0.net
>>854
貴重な古刀になんでそんなことせにゃならんの

856 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:15:30.68 ID:vkRzQPyD0.net
>>852
荒試しでは最後は折るためにぶっ叩いても折れなかったらしいが

>>853
幕末の話だから信憑性は高いんじゃないかな
七つ胴の兼房も鑑定記録があるし
実物も現存するわな

857 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:17:01.80 ID:vkRzQPyD0.net
>>854
試し斬り会ではブロックを斬ってるよ
斬るというより割ってる感じだけどね

858 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:19:06.43 ID:F0Oneka00.net
>>851
これならインテリアグッズにもなりますぜ
http://i.imgur.com/RKCOeJr.jpg

859 : ハーフネルソンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:21:47.35 ID:HGzhfXso0.net
鍵吉の鉢割りって胴田貫だっけ

860 : クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:26:39.28 ID:XDcZa89b0.net
>>858
あぁ
フライングVは昔から 殴る道具として定番 ってw

こらw
よく漫画とかでもネタとして使われてるな・・・;;
マイケル・シェンカー 涙目;;

861 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:53:48.95 ID:0Erphawb0.net
>>276
塚原ト伝は記録に残ってるだけで212人の剣士を切り捨ててるんだが

862 : 断崖式ニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:56:20.36 ID:P3RPdGEG0.net
十何年も前に幾度となくスレが立ち
結果「レギュレーション次第」と結論出てるのに
暇なのかそれとも無知なのか

ゆとり世代って夢があって良いなあ

863 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:09:47.12 ID:PxmpgcfN0.net
>>848
両手にバラけて持つとグリップの問題でテコいかしたり受けたりが大変になるんだよ

864 : クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:11:07.28 ID:0DCXGE960.net
ライトセーバーみたいなのっていつ開発されるんだ

865 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:02:36.07 ID:3piR14tw0.net
今の技術で古刀以上の日本刀って打てないのん?

866 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:06:03.37 ID:WQYCm5/U0.net
番組で最新の特殊素材使って斬鉄剣作ってたけどあれなら古刀の性能凌駕してるだろうな

867 : グロリア(愛知県)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:07:20.09 ID:FUhpTO3S0.net
むしろ別の方向だな
軍用の大型ナイフとかはそれこそこれ小刀ちゃうん?って感じだ でかいぞ?
最新の技術満載
刃を折るやつもついてるし、あそこにうまく挟めれば 日本刀でもポキンって軽く折れる
刺すのも切断もオッケー
甲冑くらいなら余裕で貫通するよ

868 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:07:34.36 ID:WQYCm5/U0.net
せっかく作った斬鉄剣はその後どうなったんだろうか
局が保管してんのかな

869 : 張り手(庭)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:39:56.81 ID:BJAL8ZfO0.net
七つ胴ってどう考えても盛ってるよね
トゥバンサノオ級の剣豪がニホントウ持っても二つ胴が限度じゃね?

870 : 張り手(庭)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:41:39.54 ID:BJAL8ZfO0.net
>>864
既存の銃の方が強いから永遠に開発されない
実用性とコストの問題
ガンダム作らない理由と同じ

871 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:52:06.32 ID:8+ZwgDYs0.net
>>865
できるけど法的に不可能
日本刀の製法で作らないと刀剣類として登録できない
日本刀の法的な位置付けは美術工芸品だから

872 : メンマ(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:52:49.22 ID:x+kHNC4/0.net
>>879
日本刀持って暴れる奴はこのご時世居ないと思うしこの辺り持っておけばいいニダ
http://www.armor11.com/item/tg2508.html
あとは自宅用に金属バットでもあればいいよ

873 : メンマ(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:53:58.44 ID:x+kHNC4/0.net
ミスッた
>>849

874 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:55:33.37 ID:8+ZwgDYs0.net
>>869
三つ胴までは記録十分
四つ胴あたりから罪人の死体不足で記録が少ないようだ
七つ胴を斬った刀は現存してるから
本当じゃない?
与太話ではなくて鑑定書に残ってるわけだし

875 : 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:57:51.45 ID:2AdFbNdj0.net
>>832
読んでるだけでて手が痛くて泣きそう

876 : ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:01:18.99 ID:E4YVtaSI0.net
刀は長いナイフである
ナイフは成人の証で、太刀や刀は身分を表すファッション的な役割を果たしている

877 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:02:30.20 ID:WQYCm5/U0.net
七つ胴とか運の要素が絡んでくるんじゃない?
多分だけど、骨ごとたたっ斬るのは名刀でも二つか三つ胴ぐらいが限度で
それ以上のはたまたま関節部分が重なっててそこにヒットしたとか

878 : ストレッチプラム(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:07:26.58 ID:E4YVtaSI0.net
隆慶一郎著の「鬼麿斬人剣」は江戸時代の清麿の知識を分かりやすくまとめてあって面白い
小説の部分は変態的で尚良い

879 : 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:08:42.94 ID:ay+9FmDE0.net
俺の股の間にあるホンシメジ
味わってみないか?

880 : クロスヒールホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:10:45.17 ID:dc6hgrpE0.net
見栄えでは最強かな

881 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:17:19.69 ID:8+ZwgDYs0.net
>>878
女忍の尻の穴とかw
あれほどゲスな表現は清々しいな

882 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:23:23.35 ID:lkToV36k0.net
>>757
薙刀<<長巻じゃなかったか?

女性が使ったり儀式とかで薙刀使われたりで知名度は圧倒的に薙刀が上だけど。

883 : ナガタロックII(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:25:32.97 ID:sJ6UVmpS0.net
>>1
どう見ても日本刀最強でワロタ

全長約5メートルの日本刀、破邪の御太刀
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/45/b62b817a7065e9ee4428d1b3a07e286e.jpg

大太刀
http://aokiin.up.seesaa.net/image/img.jpg
http://yabui.up.seesaa.net/im/C2C0CFBAC2C0C5E1.jpg

884 : クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 01:33:11.58 ID:JvcFMJ4I0.net
ゴムボーイ 最強

885 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:05:26.93 ID:qdzMzQiT0.net
>>865
超硬高強度な合金で削り出せば…ただまあ美しくないし、
工業品質を度外視しててお金もかかるしかなり大規模な施設の
協力が必要

ただまあ、人を斬るってのはただ硬ければ良いって訳でも無いんだけども
しなりがある方が良いとか斬れすぎても扱い難いとかある

886 : ファイナルカット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 02:14:36.43 ID:p8CO3S1P0.net
韓国の刀剣技術が遅れていた最大の原因は秀吉の刀狩にあった、

それまで日本ではマトモな刃物が作れず、韓国を侵略した秀吉は韓国刀の
切れ味に苦しんだ末、刀狩でそれを奪い始めた、

中には先祖伝来の刀を奪われまいと必死に抵抗する韓国人もいたが、
彼らは日本刀で韓国刀ごと真っ二つに切り殺されたという、、、

887 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:22:55.33 ID:qdzMzQiT0.net
>>886
日本刀は秀吉以前のが凄いんですけど…
大体、中国から朝鮮の武器は壊れやすいって馬鹿にされてたじゃん
朝鮮の鉄鉱石は混ざりもの多いから技術高くないと内部でクラック入りやすいのよ

888 : トラースキック(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:25:57.36 ID:FXkQEi9L0.net
>>887
日本の鉄も混ざり物多いけどね

889 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 03:38:20.19 ID:qdzMzQiT0.net
>>888
日本は不純物を飛ばしたり、クラックを無くす技術がメキメキ育ったのよ
水温から微調整でタイミングも考えた
朝鮮は普通に作ってるから素材の問題がモロに出た
日本の場合は逆に朝鮮の鉄鉱石でクラックのないびっちりした超合金っぽいのを叩き出したり、
砂鉄で純度高い上にマルテンサイトを焼き入れ焼き戻し複合化で組み上げたり
マルテンサイトが学術的に発見されるのは19世紀末なので、当時の技術者が秀吉の軍勢の持ってた日本刀がどうなってるのか分からず悩んで諦めたのも当然だったりする
同じ素材使って似た作り方しても別もんになる

890 : トラースキック(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:08:30.80 ID:FXkQEi9L0.net
>>889
というか鍛造技術って百済とかから来たんじゃなかったっけ

891 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:30:02.00 ID:WQYCm5/U0.net
江戸以降の玉鋼信仰のせいで古刀のような性質の刀が作れなくなってるだけって
人間国宝クラスの刀匠が何人も言ってるのにいまだ玉鋼信仰が続いてるのはなんだろう
そもそも、すでに製法が失われた後の文献を頼りにするのは間違ってるだろうに
そこから離れられないから何百年たっても古刀の再現が出来ないだけ

892 : トラースキック(九州地方)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:33:54.48 ID:FXkQEi9L0.net
>>891
古刀の製法は木炭も時間も新刀より何倍もかかるらしいからだろ
それに日本刀は美術品だから伝統技術で製造するってことで許されてるのに
古刀の製法は廃れてるので手探りでそれを探す行為は伝統技術での製造にならないから
法的にあんまりよろしくないんじゃないかな、実際古刀の製法で作った人もいるらしいが
慣れない事やってもああんまりいい刀できるわけじゃないし

893 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 04:49:53.94 ID:WQYCm5/U0.net
慶長以前と全く同じかは文献が残っていないのでなんとも言えないだろうけど、製法自体は既に確立されているみたいで
玉鋼から離れて作刀している刀匠の刀は鎌倉期の特徴がよく再現されているとかすでに評価高いっしょ
ただ、一部頑なに認めたがらない人が居るだけ

薩摩切子とかラスター彩とか他の工芸品だと
昔の技法は残っていないけど試行錯誤して復元されているものもあるのに
日本刀の世界だけはどうもそれに反発する人たちが居るみたいで肩身が狭い思いしているみたい

894 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 05:39:44.15 ID:qdzMzQiT0.net
>>890
その当時の技術は大陸側以下
後、蝦夷の刀工の貢献もある
日本は基礎教わってから数百年で一気に激変していった
西暦1000年頃の北宋時代の記述には日本刀は既に技術で大陸側を凌駕していて大陸側が真似しようとするも断念して形だけ真似た偽物を売るにとどまってるのが確認されてる
なので7-10世紀頃のどこかで日本で技術革新が起こったらしい6世紀以前はそこまでではない
元寇でも武士のもつ武器は大いに恐れられたが、秀吉の頃は国が変わってるので中国も朝鮮も忘れちゃってるんだなこれが
ルイスフロイスが書き残してるが、日本通によって日本軍の装備がヤバイと説明しても支配者層が
日本みたいな遅れた国の古い装備とか南蛮から直接買い入れた銃や新装備の数々に相手にもならないと言って聞かなかった
(実は火縄銃の方が西洋の銃より火薬が多いので射程も威力も高いし、日本刀は乱戦に強かったし、槍も切れ味が鋭いので柄を斬られる危険があるし、弓も射程も威力も高かった)

895 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 05:42:44.03 ID:qdzMzQiT0.net
>>891
古刀が日本人にもよくわからなかったオーパーツなだけで後の刀も十分におかしいんだよ
日本刀の序列であって、後の刀が世界的に見てダメとか言う話じゃない
日本刀の技術のお陰で特殊鋼に日本人が強くなっていったんだし

896 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 06:08:16.68 ID:qdzMzQiT0.net
日本技師「見てると鉄の色で分かるんですよ水の温度も手で計ってみて、表面も眺めて見れば歪みや微細な傷が見えます」
海外技師「?」

ロケットのフェアリングや新幹線の先端とか、日本の技師が手作業で叩いた方が正確で微細な歪みも目で見えるとかなんで…
もうなんか鍛冶の神様の友達としか思えない
ちょっと歪みがあるのでハンマーで直しますねって最新技術製品なのにノリが鍛冶屋

897 : 膝靭帯固め(岐阜県)@\(^o^)/:2015/06/02(火) 06:15:43.85 ID:ZgXOeRRl0.net
鋼材屋だが、スウェーデン鋼より純度が高い

総レス数 897
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★