2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トンキン老害526人が、年金減額は憲法「最低限度の生活」違反だとして国を提訴 他人との交際費もある

1 : 中年'sリフト(空)@\(^o^)/:2015/05/30(土) 21:31:15.98 ID:Ypzy5x2l0.net ?PLT(15000) ポイント特典

老齢年金・厚生年金を受給している東京都内の526人が5月29日、国を相手取って
「年金支給を減らした決定を取り消せ」と求める訴訟を、東京地裁に起こした。原告たちと弁護団は、
東京・霞が関の司法記者クラブで会見を開き、「年金削減は憲法違反だ」と訴えた。裁判の原告は全日本年金者組合のメンバーが中心で、
この日は全国13都府県の年金受給者約1500人が、同様の訴えを各地で一斉に起こしたという。

訴状などによると、原告側は、2012年11月に改正された年金を減額する年金関連法が、
「健康で文化的な最低限度の生活」を保障する憲法25条などに違反していると主張。それに基づいて
2013年12月4日付けで決定された「老齢基礎・厚生年金の減額」が違法だとして、
減額の決定を取り消すよう国に求めている。今後、全国45都道府県で順次訴訟を起こすという。

年金支給額は、物価や賃金の上昇・下落にともなって、増えたり減ったりするルールになっている。
ただ、過去には物価が下落したにも関わらず、「特例措置」として支給額を減らさなかった時期があったため、
年金の支給額は「仮に特例措置がなかった場合」と比べて多くなっていた。
そこで政府は2012年の法改正で、2013年〜2015年の3年間で2.5%、計画的に支給額を減額することにした。

原告の小林静子さん(73)は「年金は下がる一方、物価は上がる一方。消費税が8%になったときも、
これまで余っていた2万円が食費で消えていっちゃった。高齢者は、食費の他に切り詰めるところはありませんよね?
お付き合いも、大事な方とのお付き合いは、切り詰めるわけにはいきません。年金制度は不安だらけです。
若い人たちに『年寄りは年金で食べていけるからいい』なんて、安直なことを言われたとき、すっごく腹がたちましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00003176-bengocom-soci

84 : キングコングラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:09:12.02 ID:lmCeeMkH0.net
>>83
共産党の下部組織なんだってさ

85 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:54.27 ID:4FJMUn5R0.net
民主制の過程で回復可能なので緩やかな基準で審査
相当の合理性欠如がない限り合憲

本ケースは高騰する社会保障費圧縮のための政策であり、高度な行政裁量が認められる
また、現支給額が即座に最低限度の生活を下回るものでもないため請求棄却

86 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 01:14:56.84 ID:eB+BAWNd0.net
月額100円しか払ってなかった連中か?
その文句、将来もらえる保障がゼロの若者に面と向かって言ってみろよ
安くない厚生年金保険料を毎月毟られて、お前らの言う交際費にすら事欠いてる奴ら相手にな
クソ老害共とっとしね

87 : エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:05:55.80 ID:ik9DFVJx0.net
>>1
>若い人たちに『年寄りは年金で食べていけるからいい』なんて
>安直なことを言われたとき、すっごく腹がたちましたね。

テメエが言う、その若い奴らは
年金で安心して食べるどころか
キチンと貰えるかどうかすらわからない状態で、それこそ
「健康で文化的な最低限度の生活を保障する憲法25条」に
違反させられてる人生なんだが

88 : 河津掛け(栃木県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:13:03.09 ID:QHbYK8kH0.net
敬老の日を廃止にしろ

89 : バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:21:30.88 ID:QspvXtyR0.net
こういうの見ると虐待介護士とか必要悪なのかもと思うわ

90 : ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:24:12.71 ID:nXPtVVL80.net
選挙権捨てたら年金月額一万円アップにしよう

91 : バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 02:32:43.66 ID:N/3OvzSh0.net
正に老害よのお

92 : チェーン攻撃(山口県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 03:33:14.29 ID:rB/w0SgO0.net
財務省路線潰すために頑張ってほしい

93 : 断崖式ニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:02:48.58 ID:KQzzB0h70.net
>>87
まあ事実を言われてるとブチ切れるもんだわな。

94 : チキンウィングフェースロック(長崎県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 07:28:00.53 ID:uTCfjas+0.net
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/56/2014/c/f/cf17cb3286400c3b6dd40d830a45ad35bf8ebde81389579111.jpg
この図で言うと
今回「足りない」と文句を言ってるのがもらい得〜ボーダー世代
今後ガシガシ減額される世代or無年金のおまえらがなぜか「老害」連呼
どう見ても年金のシステム設計の問題で
老人叩きは子供のわがまま未満で何の意義もない

95 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:08:44.71 ID:Hh7VtU7M0.net
>>94
黙れ老害
おまえらが自分の為にぬくぬく生きるために作った年金制度だ
若者にはありがたく思ってえらそうな口叩くな馬鹿
http://nozawa22.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/01/31/4423.jpg

96 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:11:06.64 ID:9AeiESUM0.net
東京なんて30年後くらいには老人しかいなくなるのに
今の段階でこんなことやってて大丈夫かね
その頃になれば今より年金貰えるようになるのか?

97 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:17:08.58 ID:oJ6kOVmy0.net
はよう死んどけ
その顔でクイジ張って生きてどうする

98 : ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:21:40.79 ID:JvzATwmQ0.net
上の世代はマスゴミの戦略にそのまま騙されてきたような人間たちで
消費に関する意識が今の若い世代とぜんぜん違う
式をあげるのは普通お墓を立てるのは普通なんでも新品で買うのは普通
そんな金若者にはないのに
こいつら世代は自分ら世代の普通で動いてる

99 : ハイキック(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:22:55.45 ID:EyH6el3t0.net
最低限の 生活できる施設作るしかないか

共同生活だけどな

100 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:23:12.09 ID:oncsylGf0.net
裁判するのに無駄にお金を使っている気がするだが

101 : チェーン攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:24:06.04 ID:/MyzMHjl0.net
大阪の選挙でも分かったが年金受給者世代は早めに死んで貰った方が良い

102 : キン肉バスター(新潟県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:26:18.71 ID:Yc3+poiE0.net
トンキンの老害は子供を騒音扱いしたり我侭が過ぎる

103 : 32文ロケット砲(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:26:47.01 ID:9AeiESUM0.net
>>101
分かったがじゃねえんだよ
数だけは多いのに数の暴力すら行使出来ない30代半ば〜40代が
一番クソだろ
このゴミどもが年金受給するようになった時が一番恐い

104 : ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:34:23.51 ID:Phkoriw80.net
まぁまぁお前らが言い争っても仕方無いだろ
老人が生きてる事自体が罪悪なのはみんなの共通意識なんだからさ
早く頃っちゃおうぜ

105 : 男色ドライバー(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:34:39.32 ID:Av/3LAQq0.net
減額どころか無くしていい すぐ死んでもらえ もうなんの役にもたたんのだから

106 : 足4の字固め(群馬県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:41:50.95 ID:+BjUNMed0.net
余っているなら返納しろよ老害

107 : 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 08:44:29.71 ID:B3v7afg20.net
>若い人たちに『年寄りは年金で食べていけるからいい』なんて、安直なことを言われたとき、すっごく腹がたちましたね。

安直でもなんでもねーよ
それ言った若い人は自分の時には食っていけるほど年金支給されないって気づいているんだから

108 : ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:06:09.77 ID:Phkoriw80.net
「今の」年寄りは年金で食べていけるからいい「が、自分らの時には年金はない」
安直にセリフだけ聞くなよババア

109 : 中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:25:52.18 ID:gSElh33J0.net
>>73
職員の無駄遣いをつくなら協力はできても、贅沢できないだの、若者は良いだの好き勝手言われて協力はできないな。
今の年寄りが取った分は、将来貰えなくなるわけだし。

110 : ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:33:41.00 ID:KOqNlR3L0.net
こんな問題突然分かった訳じゃ無いんだからお前ら当然対策してるよな?

まさかしがないリーマンやってる馬鹿はいないよね?

111 : ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:47:24.22 ID:4bMP9zoW0.net
老害老害いうけど、将来的にお前らの支給額にも関わってくる問題だぞ

112 : 稲妻レッグラリアット(奈良県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:51:39.85 ID:nnmVWy8R0.net
訴えた労害の責任で
全国の労害の年金が下がればいいんだけどね

113 : 16文キック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:53:08.60 ID:uKb7KALOO.net
>>111
貰えたとしても
今よりはかなり低いのは確実

増える事は絶対にない

114 : 中年'sリフト(京都府)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:53:46.08 ID:gSElh33J0.net
>>111
老害が勝ち取った分のお金は、どこから調達するんですかねえ

115 : リキラリアット(関東地方)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 09:58:46.06 ID:46dn41MmO.net
年金よりも生活保護をやれよ。減額とか打ち切り更新制度とか

116 : 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:00:01.25 ID:JEeBd4Jb0.net
>>111
氷河期から先は、受給開始70歳、受給額3万円、が現実的な所だと思うんだけど
事実受給開始年齢の引き上げは何度も議題に上がってる訳だし
んで、この数字って老人達が根こそぎ奪って入った結果なんだよね
全体よりも自分、子孫よりも自分、何を差し置いても自分
って考え方を老害と言わず何と言うのかね?

117 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:08:03.69 ID:PY1OnH7o0.net
実際年金って貰わないと解らないこと多いしな、若いのが良いなあ年金貰えて何て言うが、
若い奴は1月で15万貰えると思う者もいるがそれは間違い、15万貰ってもそれで2月生活しないといけない、
アパートに住んでりゃ家賃で殆ど飛んでく、年金だけでは生活は無理、でもそれから引き落とすんだからなあ、障害者年金も引き下げだし入院しなきゃいけない様な状態でも病院側がやりたい放題だし、
弱いものには辛く当たるのが日本のやり方だよなあ、そのうちテロでも起きて良い思いしてるもんが標的になっても誰も同情しないくらいすさんだ国になるわ。

118 : ミドルキック(長屋)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:10:42.36 ID:NDl6bkTk0.net
金がねーんだよバカ 

119 : トペ コンヒーロ(空)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:28.04 ID:ssWXPEHx0.net
>>117
ていうか、なんで今までの貯金やら積立金やらの話が無かった事になってんの?

120 : ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:19:42.37 ID:H0i7NDGr0.net
今の老人は積立型年金として年金を積み立ててきたからね。
減額されるいわれはないわ。

カネがないのは官僚と自民党が年金制度を破綻させたから。
少子化なんて30年以上前から人口ピラミッドを見れば解っていたんだから、子供を増やすような政策を取ればよかったんだよ。

でもやったのは福祉切り捨てで待機児童が増えるばかり、残業や休日出勤の規制もせず子育てしにくい環境作りを推進。

日本人の子供を減らし移民の推奨、やがて日本人は少数民族に。

121 : セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:20:39.08 ID:6BBPSa0B0.net
>>73
まあそん時はゴネるかもしれんし
若者も批判する権利があるとは思う

122 : セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:22:16.18 ID:e14dqSU60.net
本屋.でJK.が.パンツ履、.い.てなかっ.たw丸見え
http://ikkaimitemite.xyz/index2.html

123 : キドクラッチ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:24:41.73 ID:7PSO8gty0.net
どうせ無駄遣いばかりしてるんやろなぁ、食いきれん程の食料買い込んだりさ
大手を振ってニートできるってのが幸せだとは思わんのかね

124 : フルネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:38:17.69 ID:DNMsFgA70.net
もう国民年金も厚生年金も共済年金も全部一律にしちゃえよ

125 : リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:45:02.85 ID:wpqXRoZ00.net
クソ老人を見て姨捨って案外、良心的な風習だったんだと思うようになった

126 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:12:59.81 ID:JFGQWrYg0.net
老齢年金

127 : タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:31:16.03 ID:AYu4C78L0.net
まぁジジイじゃなくて年金官僚をつるし上げないと意味ないのは確かだな
それでも払い損世代の金は戻ってこないだろうけど

唯一できる事があるとしたら年金官僚をつるし上げて、これ以上の負の連鎖を止めること、だろうな

128 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:07:44.49 ID:GaKWlITf0.net
http://sep.2chan.net/may/b/src/1433061985519.gif

129 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:39:35.56 ID:x7ToDdFB0.net
身だしなみ

130 : フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:02:39.48 ID:YiuaRGi40.net
>>14
余計に金かかるわ

131 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:05:56.35 ID:oNKOdzoG0.net
年金受給者からは選挙権を剥奪しよう

132 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:10:39.12 ID:t1g8+iUe0.net
テメーらずっと良い思いしてきただろwwwwww

133 : パイルドライバー(茨城県)@\(^o^)/:2015/06/01(月) 00:18:32.71 ID:bXkxiI9i0.net
>>20
若いお姉ちゃん入れたら子供はできるな

総レス数 133
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200