2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国時代の甲冑って意味あるの?あれで矢とか槍の刺突を防げるの?

188 : ミラノ作 どどんスズスロウン(富山県)@\(^o^)/:2015/06/06(土) 16:28:33.15 ID:EpWXyvhp0.net
>>186
漬け込もうが革は擦れて劣化するし、そうなると水を嫌でも含む。
なまじ固めている以上、乾きにくい。

樹脂を成形して固めてない限り、水を含むのだけは避けられない。

総レス数 302
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200