2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦国時代の甲冑って意味あるの?あれで矢とか槍の刺突を防げるの?

29 : ツームストンパイルドライバー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/05(金) 16:48:55.56 ID:b7hZfw2M0.net
甲冑についてる鎖はカッターで切れそうに見えたけどな。

あの鎖が一つ一つ手で作られたと考えると大したものだけど、刀を真っ向から受ける
強度はなさそうだった。

たぶん滑らして防ぐのではなかろうか。

総レス数 302
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200