2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海側】京都の京の都じゃない部分の魅力

1 : 16文キック(家)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:58:09.03 ID:7RN1CNoz0●.net ?PLT(13000) ポイント特典

ソース: http://www.sankei.com/smp/region/news/150609/rgn1506090065-s.html
「海の京都」魅力知って 京都ホテルオークラで7市町をパネルで紹介
2015.6.9 07:07

 京丹後市や舞鶴市など府北部の「海の京都」の魅力を伝えようと、
京都市中京区の京都ホテルオークラの2階回廊で「海の京都」展が行われている。 

京都府が府全体の観光を活性化させようと進める地域振興施策
「3つの京都(海の京都、森の京都、お茶の京都)」プロジェクトの一環。
同展では、京丹後市や舞鶴市のほか、綾部市など7市町の歴史をパネルで紹介。丹後ちりめんの振り袖、
「浦島太郎伝説」にちなんで描かれた明治時代の錦絵なども展示し、各地域の魅力を伝えている。

 担当者は「歴史や食を通して、北部の魅力を知ってもらえたら」と話していた。
7月2日には、魚介類を中心に、京都産の食材が味わえる晩餐(ばんさん)会(要予約)も開かれる予定。

 10月31日まで。観覧無料。問い合わせは同ホテル(電)075・211・5111まで。

2 : 河津落とし(茨城県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:59:52.38 ID:7DLWoGmB0.net
宇治とかも京の都に入るの?

3 : 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:00:52.69 ID:2wlzgHIL0.net
京都に海があるわけねーだろ

4 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:02:27.31 ID:omxHxvRT0.net
■京都府に占める京都市の割合。人口比(かっこ内は面積比)
56%(18%)【京都府】147万人÷261万人

5 : フェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:02:30.63 ID:AcogHjIs0.net
中京、上京以外は京都やおへんえ〜

6 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:02:48.30 ID:TkVSkJ850.net
>>2
入らないよ

7 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:03:39.27 ID:htxtsGr+0.net
>>5
名古屋民「これで俺も都の住人」

8 : キャプチュード(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:04:39.93 ID:+o8bRuUn0.net
崇仁地区の魅力

9 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:05:58.85 ID:46U0TXEr0.net
祇園と先斗町、寺社は背景

後、老舗の御食事所、料理屋さんが有ればいいです

10 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:06:22.42 ID:omxHxvRT0.net
京呼賊呼任他評

11 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:07:41.85 ID:46U0TXEr0.net
舞鶴まで京都はおかしい。。

12 : ビッグブーツ(西日本)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:10:14.64 ID:eWE4AelN0.net
嵐山とか山科とか伏見とか
大山崎は大阪でいいよな

13 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:12:27.47 ID:jhyPL5pn0.net
みうらじゅん

14 : ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:12:29.52 ID:lm35HJU30.net
久美浜海水浴場

15 : フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:12:45.81 ID:l75H7gp60.net
日が暮れてから八坂神社行って三条と四条を西に向かって歩くの本当楽しかったわ

16 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:13:55.54 ID:46U0TXEr0.net
老松の嵐山店が京都の最終防衛線

17 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:14:11.86 ID:GerMi57t0.net
延暦寺焼き討ち

18 : エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:14:43.67 ID:GKUfB+rg0.net
>>12
山科と伏見は元々京都じゃないですよ

19 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:15:11.59 ID:RcdBVHoe0.net
>>12
長岡京も大阪で良いよ
ここの出身者はサンガじゃなくて、ガンバに行くしw

20 : 16文キック(沖縄県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:15:22.72 ID:o30NX/gt0.net
舞鶴生活辛かったなぁ‥

クラゲとの戦い遠泳訓練、雪深き耐寒訓練‥

舞鶴の人間は素朴で良い。京都の方はうんこ。

京都は住みたくないナンバーワンだが舞鶴は別

21 : ビッグブーツ(西日本)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:15:38.06 ID:eWE4AelN0.net
>>18
京都がそう言うなら仕方ない

22 : ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:16:37.37 ID:1K+rRdYT0.net
>>20
お前は一体何と戦ってたんだ?

23 : トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:16:38.69 ID:d0RbIJjR0.net
酒呑童子もいれば浦島太郎もいるおとぎの国じゃん

24 : フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:16:57.18 ID:mCFS/tNi0.net
京都市でも京都駅以南は京都じゃない

25 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:16:58.70 ID:46U0TXEr0.net
舞鶴はフェリーだけ、商店街はシャツター通り

26 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:18:57.78 ID:251+XkTp0.net
>>20
特殊部隊にでも入ってたのかよ

27 : トペ スイシーダ(岡山県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:20:24.16 ID:Pmq4oha90.net
京都駅東南エリアの魅力

28 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:20:31.94 ID:omxHxvRT0.net
http://i.imgur.com/Q4GZ4.jpg

29 : サソリ固め(東日本)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:20:58.12 ID:usWkgmimO.net
舞鶴は大きな基地が有る割にはマッタリした雰囲気の良い町だったな
賑やかな横須賀とは大違い

30 : エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:22:09.00 ID:GKUfB+rg0.net
こんな感じ

京都   上京、中京 
準京都  北、左、東山、下 
京都市  右京、西京、山科、南、伏見 
京都府  それ以外

31 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:23:58.51 ID:O8u4c1Dm0.net
京都に
府とか市とか
要らなくね

32 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:24:22.91 ID:omxHxvRT0.net
京都へ行ったら本場のギョーザを召し上がれ

33 : トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:25:09.22 ID:d0RbIJjR0.net
>>31
東京が途中から都を名乗りだすからおかしくなったんじゃねえか

34 : アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:26:49.74 ID:6sLJ3A4V0.net
>>4
京都は人口260万の内京都市以南に200万人住んでんだよな
北東側3/4の丹波丹後地域は50万人以下しかいない
鳥取より人口密度低い
兵庫もそうだけど県庁所在地があれば多少は人も集まるのに全部100キロ以上離れた南部に吸い取られて日本海側はほんと終わってる
本州一衰退してる地域じゃないのかと思う

35 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:26:52.24 ID:46U0TXEr0.net
舞鶴はフェリーで持ってるのに、フェリーの入出港時に殆どの店は閉っている。
でみんな京都まで行き食事を取る事に・・・

町としての機能が停止している町

36 : 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:26:56.95 ID:3sNf36lU0.net
京都の人によると
鴨川よりも東は京都じゃないらしい。

あと五条通より南も京都じゃないらしいよ

37 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:28:18.13 ID:omxHxvRT0.net
夜、JKと自転車押して歩いてたら、あとでひどい目にあったは

38 : パロスペシャル(京都府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:29:28.18 ID:xBzG9EdM0.net
>>36
五条は人外の地、四条も怖いというお年寄りは少なからずいる

39 : ビッグブーツ(西日本)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:30:24.06 ID:eWE4AelN0.net
>>36
分からんでもないが祇園八坂もあるんだからなぁー

40 : ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:30:45.70 ID:xRiGpJZp0.net
「お茶漬けでもいかがどすか?」→邪魔だから早く帰れこのボケ死ね!という意味

41 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:30:45.95 ID:omxHxvRT0.net
でも
京都府にしておかないと京都府産の野菜が高く売れなくなっちゃうでしょ?

42 : 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:31:25.70 ID:7xKcA5s10.net
京都に海なんて
あったっけ???

43 : ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:34:23.58 ID:lm35HJU30.net
天橋立

44 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:34:35.87 ID:omxHxvRT0.net
鎮守府

45 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:35:48.22 ID:wV4ptIP20.net
洛中以外は洛中じゃない

46 : アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:38:42.81 ID:6sLJ3A4V0.net
>>41
万願寺とうがらしが京野菜という風潮

47 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:38:54.95 ID:oloigZ3I0.net
鞍馬寺でも奥地過ぎてびびるのに
さらに奥に人が住んでるとか想像するとびびる

48 : 膝十字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:39:39.35 ID:sSvoZytN0.net
>京都の京の都じゃない部分

南区,山科区か…。

49 : 目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:39:50.89 ID:LMAfXfoZ0.net
四条大宮に住んでるがここより住みやすいところを教えてくれ。河原町と烏丸以外で

50 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:39:52.65 ID:46U0TXEr0.net
湯豆腐たべたい。。

51 : ランサルセ(四国地方)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:40:09.36 ID:32h+Bzuq0.net
>>18
伏見は怖い
貴船とかもヤバい

52 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:43:02.24 ID:esL2knVY0.net
ウトロ地区

53 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:43:04.61 ID:omxHxvRT0.net
暴走車になぎ倒されないよう注意して
特に小学生は

54 : ダイビングヘッドバット(京都府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:44:14.98 ID:abxn+yya0.net
岩ガキ丼とかほんまもんの舞鶴海軍カレーとか

55 : 垂直落下式DDT(京都府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:44:47.08 ID:atx/KnU80.net
[ ::━◎]ノ 八幡も大阪で.

56 : アトミックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:51:21.57 ID:6sLJ3A4V0.net
>>49
烏丸〜堀川と今出川〜御池の内側

57 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:54:10.24 ID:bM3r35Op0.net
>>46
万願寺地区に住んでた俺ガイルとしてはけっこうムカついてる

58 : レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 13:57:10.20 ID:kVWQzc1m0.net
かやぶきの里が大好きすぎてツーリングがてら蛍みたりキャンプしたりしてたなぁ

いやはや懐かしい

59 : グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:00:03.76 ID:9PFtUdcM0.net
「京都出身」と聞いていて、日本海側とわかったらガッカリ
それどころか、「この嘘つきが」とまで思ってしまうw

60 : ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:01:13.07 ID:1tHvi7rl0.net
少なくとも御池〜今出川の間に住んでないと京都とは名乗れないよ
山科? なにそれ

61 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:07:19.05 ID:zm/JHa940.net
昔福知山に住んでた時、中学の修学旅行で東京へ行きバスガイドのお姉さんが
京都は歴史ある神社仏閣が近くにたくさんあっていいですねといわれ反応に困ったバス車内
例えば奥多摩の人が東京はビルいっぱいで大都会ですねと言われた感じなのだろうか
京都市のこといわれても遠いし馴染みもないので言われてもわかんねよーと思った

62 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:08:48.23 ID:b2bULVfi0.net
京田辺!!

63 : ファイヤーボールスプラッシュ(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:14:23.86 ID:BAzwQQ+7O.net
>>61 自分も実家、園部だけど、わかるわ〜

64 : 垂直落下式DDT(京都府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:14:56.45 ID:atx/KnU80.net
[ ::━◎]ノ 福知山は明らかに兵庫やもんな.

65 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:16:05.57 ID:yJ8J+81d0.net
美山町は何もないな

66 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:19:42.58 ID:46U0TXEr0.net
山科はニツカが有るから京都に入れてあげないと

67 : アキレス腱固め(京都府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:23:41.95 ID:CRkgOduz0.net
海の水がめっちゃきれいだった
その代わり田舎

68 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:28:14.24 ID:omxHxvRT0.net
市名とかにみんな京を付けちゃったら?

京東山区
山科京区
福知山京市
京綾部市
亀岡京市

とかさ

69 : テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:29:12.41 ID:JA2+iGmi0.net
町は綺麗だが人の心はとことん薄汚い

江戸の世から言われ続ける京都の本質

70 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:31:54.53 ID:46U0TXEr0.net
もう一度京都に行きたい
「しゃぶしゃぶ」じゃなく「水炊き」を食べたい。。
口直しに、夏柑糖も食べたいな。。

71 : フロントネックロック(長屋)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:32:02.09 ID:RsrdzHAb0.net
丹後半島は景色いいね

72 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:32:28.83 ID:wJGKO5/10.net
ははは来ました
今日もキタ━(゚∀゚)━!

73 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:37:30.84 ID:omxHxvRT0.net
田舎のリア充より京の引きこもり

74 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:38:56.08 ID:33Rj7htU0.net
住所が祇園とかかっこいいと思う

75 : ニーリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:40:26.99 ID:ltlEBZVTO.net
船屋が欲しい

76 : スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:44:17.20 ID:45uNEK8F0.net
京都人の「〜以外は京都じゃない」の範囲どんどん狭くなってきてね?

77 : バックドロップホールド(滋賀県)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:45:36.32 ID:egISnCOz0.net
もう北バチも丸山書店もジャンプもないんだろ
どうでもいいわ

78 : トペ コンヒーロ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 14:48:24.80 ID:46U0TXEr0.net
大和川を超えると、そこは和歌山だとか・・
江戸川を越えると、東京じゃあないとか・・

どこも似た様なものだろ

総レス数 271
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200