2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海側】京都の京の都じゃない部分の魅力

1 : 16文キック(家)@\(^o^)/:2015/06/09(火) 12:58:09.03 ID:7RN1CNoz0●.net ?PLT(13000) ポイント特典

ソース: http://www.sankei.com/smp/region/news/150609/rgn1506090065-s.html
「海の京都」魅力知って 京都ホテルオークラで7市町をパネルで紹介
2015.6.9 07:07

 京丹後市や舞鶴市など府北部の「海の京都」の魅力を伝えようと、
京都市中京区の京都ホテルオークラの2階回廊で「海の京都」展が行われている。 

京都府が府全体の観光を活性化させようと進める地域振興施策
「3つの京都(海の京都、森の京都、お茶の京都)」プロジェクトの一環。
同展では、京丹後市や舞鶴市のほか、綾部市など7市町の歴史をパネルで紹介。丹後ちりめんの振り袖、
「浦島太郎伝説」にちなんで描かれた明治時代の錦絵なども展示し、各地域の魅力を伝えている。

 担当者は「歴史や食を通して、北部の魅力を知ってもらえたら」と話していた。
7月2日には、魚介類を中心に、京都産の食材が味わえる晩餐(ばんさん)会(要予約)も開かれる予定。

 10月31日まで。観覧無料。問い合わせは同ホテル(電)075・211・5111まで。

222 : フェイスロック(庭【緊急地震:三陸沖M5.6最大震度3】)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:35:50.46 ID:0qFYngnr0.net
出石そば食べてから
竹田城にも登ったな

223 : アトミックドロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:38:38.58 ID:i4kO+fS30.net
パープルサンガにシンパシーを感じている千葉民は少なくないぞ
ズットモだお

224 : アキレス腱固め(空)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:44:33.91 ID:nfMTenLo0.net
>>1
京都市内だけでも魅力が一杯だ。
@部落解放の竹田の子守唄、
A南区の朝鮮人比率の高さ、
B洛内住民の洛外住民イジメ。

225 : アイアンフィンガーフロムヘル(空)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:46:12.41 ID:kG0NhPH20.net
>>125
とりあえず、伏見区、山科区、南区、宇治市はやめとけ。

小汚ない市営団地(ほぼ100%B )、Z B 輩、質の悪い低民度な地元民等、京都に幻滅間違いなし。公共施設、スーパーの客層が最悪。
騒音ゴミのトラブル起こす迷惑住人が必ずと言っていい位複数近隣にいる。住宅環境もあまり良くはない。坂道だらけで年取ると普段の買い物も大変。

伏見区に近い宇治市に住んでる俺が言うから間違いない。

226 : マスク剥ぎ(茨城県)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 17:54:03.62 ID:tOodO25Q0.net
舞鶴行きたい

227 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:13:03.19 ID:qIzjL+qk0.net
京都は元々北京と呼ばれていた、奈良が南京これ目の前で言うと普通に怒られる。

228 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:15:22.95 ID:+fEhbDZS0.net
京都のその辺って近付いたらナボナを投げてくるんだっけ?
フーセンガムをあげるとすげー喜ぶらしいな

229 : 毒霧(catv?)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:17:24.10 ID:IhEVQNPu0.net
>>202
これ店員の人生きてるの?

230 : トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:21:23.70 ID:GtkWXc1Z0.net
水戸黄門見てて、ニュース見てないから解からない

231 : バーニングハンマー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:26:11.33 ID:q/jLG/eiO.net
丹後は山陰

232 : エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:32:10.99 ID:wNgJ/Yi/0.net
1.京都府民は、他の都道府県民を見下す
2.京都市民は、他の京都府民を見下す
3.洛内住民は洛外住民を見下す
4.鴨川の東と西で敵対
5.江戸時代以前から住んでる住民が、それ以降の移住者を見下す
6.実際は韓国人のゼイリブ状態

まとめると、こういうことか?

233 : トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:35:01.84 ID:GtkWXc1Z0.net
釣られて、今度日本にいたら、比叡山には必ず行くので(代々、天台宗)
その時、湯葉屋さんと湯葉ラーメン

234 : トペ スイシーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:37:47.25 ID:GtkWXc1Z0.net
ごめんなさい、咳き込んで途中で打っちゃったw

「湯葉ラーメンをたべにいく」と書き込むつもりでした。

235 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:44:42.08 ID:kpVZYCjQ0.net
>>2
伏見と山科は市外

236 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:46:20.29 ID:kpVZYCjQ0.net
京都駅裏手の部落スポットwww

237 : アトミックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:46:51.25 ID:ZTtnJ9YcO.net
>>227
ナンキンじゃねえ、南都だナント

238 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:47:58.16 ID:kpVZYCjQ0.net
運転荒いよなw

239 : アトミックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 18:49:24.24 ID:ZTtnJ9YcO.net
>>216
小さい町だが内海で波も静かだし、五月にいくと寺のミツバツツジが綺麗だよな

240 : タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:00:32.01 ID:7uu4AIUi0.net
京都のバスは何であんなに野蛮なのか不思議

241 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:26:58.96 ID:kpVZYCjQ0.net
部落民の世襲やから

242 : レッドインク(福島県)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 19:49:17.74 ID:B+Tf8wjQ0.net
>>223
いいからさっさと上がれw
J2の日程では中々観戦行けないんだよ

243 : フェイスロック(京都府)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 20:00:32.23 ID:0rACnj0k0.net
>>2
八王子が東京都心に入るかどうかレベルの愚問

244 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:12:54.16 ID:Q9JQ5RdQ0.net
完全に忘れていたわ 付録の地域

245 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:13:47.40 ID:Q9JQ5RdQ0.net
完全に忘れていたわ 付録の地域

246 : カーフブランディング(庭)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:30:35.59 ID:G8XCXC490.net
京都を2週間旅行していちばん美味かった飯はインド人が経営してるインド料理屋だったな

247 : 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 21:35:19.01 ID:rgjsIMlO0.net
>>225
これだよ
京都駅のバス停でも、北方面行きと南方面行きだとあからさまに民度が違う

248 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:38:33.50 ID:ZQnR2u030.net
>>77
ジャンプとか懐かしすぎ

249 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:40:55.26 ID:Qf1n7KAa0.net
京都は山城だけでよかったんだよ
丹波とか丹後とか混ぜるからわけわからんようになる

250 : デンジャラスバックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:43:31.10 ID:j4TZNXRF0.net
東山とか桂とか京都じゃないよね。

東西でいうと、西大路通〜鴨川ぐらいが京都か?
それとも、山陰本線〜鴨川ぐらい?

251 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 22:47:02.93 ID:AQYdxyNZ0.net
山国の育ちなもんで京文化は性に合わない

252 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:11:25.59 ID:OreEQHNa0.net
>>250
東山文化というものがあってだな、あちらはあちらでまた一つの世界を形成している
桂の方は…桂川を渡った事があまり無いから知らない

253 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:19:33.91 ID:Q9JQ5RdQ0.net
ご当地ソングではこれいいよな

京都慕情 渚ゆう子
https://www.youtube.com/watch?v=tA60EbF2sb4
ベンチャーズサウンドで低域もずんずん響いて心地よい

254 : アイアンクロー(catv?)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:23:44.28 ID:Q9JQ5RdQ0.net
もうひとつ

渚ゆう子 - 京都の恋
https://www.youtube.com/watch?v=C1yagttJ1_E

255 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:24:27.90 ID:vQchi6Z40.net
>>252
泣きたくなるほど美しいって言われた桂離宮とか

256 : キドクラッチ(京都府)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:25:00.03 ID:06ZL5XRa0.net
>>175
駅近でも家賃安いしスーパーコンビニなんでもある
電車で梅田まで25分、四条河原町まで30分、JRも阪急もある
ただし田舎なので近所に遊ぶとこが無い
居酒屋ですら数えるほど

257 : エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:40:34.49 ID:XWeZ3JNK0.net
伏見だが大阪はやめてくれ。
せめて奈良か滋賀にしてくれ。

258 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/10(水) 23:42:04.67 ID:Qz91kWMO0.net
みずをかけただけで壊れる

259 : セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:35:40.67 ID:84OITyKj0.net
東山区って京都とみなされてないんか?
あれこそTHE京都って感じなのに

260 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 11:58:33.14 ID:tJXcjSMz0.net
よそ者でも大してしがらみが無さそうな新興住宅地に住みたいんだけど、どこか良さげな所ある?

261 : ダブルニードロップ(芋)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:01:47.87 ID:Aslip5Fn0.net
丹波・丹後は兵庫の但馬とあわせて豊岡県にしてもらってりゃ
それなりの扱いになって日本海側も
福井富山あたりレベルになれたろうにな

262 : 河津掛け(京都府)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:34:12.39 ID:oEsnMrO00.net
>>259
平安神宮と八坂神社と清水寺しかない三発屋やんけ
京都人的に言えばラブホと動物園があるけど

263 : ダブルニードロップ(空)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:12:17.69 ID:EP8XIgty0.net
>>225
烏丸線も京都駅を過ぎて、九条、十条、くいな橋、竹田となると北大路や北山とは人種が違いますな、
近鉄もヤバい臭いがする。
さすがに四条を走る阪急だけは、ヤバくない感じはした。

264 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:13:13.72 ID:6nx/27y60.net
DX東寺

265 : セントーン(庭)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:21:03.85 ID:eHcG5h2U0.net
このスレ見る限りは宇治市って評判良く無いみたいだけど、東御蔵山あたりは閑静で住みやすそうなイメージあるが違うのかな?

266 : アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:49:40.44 ID:dwntLZtD0.net
>>237
なんと!

267 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:52:31.62 ID:ExRaBZ3f0.net
舞鶴にも一条〜九条まであるんやで

268 : 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:52:53.36 ID:S/60MPjH0.net
東のソウル

269 : アンクルホールド(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:55:55.65 ID:2I8c03cb0.net
>>261
三丹の平地の少なさわかってんの?
富山レベルなんて全然無理
南部と無理やりでもひっつけなきゃどうしようもない地域だよ
島根鳥取と比べたら寄生できる大都市圏があったってだけマシ

270 : トペ コンヒーロ(京都府)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:37:45.79 ID:TxJRdEEQ0.net
>>265
東御蔵山あたりは閑静で住みやすそうとも言えるけど
東御蔵山から一歩出たらデンジャラスゾーンばかりとも言える
別に高級住宅街でもないしわざわざ選んで住むとこではないような気がする

271 : マスク剥ぎ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/11(木) 19:46:33.51 ID:NKHyYKU90.net
府内でここだからダメとかあそこだからダメとか、大阪と同じ朝鮮人体質だなw

総レス数 271
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200