2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸術家の会田誠さん、瀬戸内芸術祭の高松市役所職員の一言で役人と関わるアート活動は一切しないと決意

1 : エクスプロイダー(岐阜県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 00:14:28.72 ID:pWPlPtNY0.net ?PLT(13000) ポイント特典

会田誠 @makotoaida 23:24 - 2015年6月11日

唐突だけど思い出したので書いておく。俺は役人と関わるアート活動は今後一切しないと心に
決めた。2年前の瀬戸内芸術祭で関わった高松市役所勤務のあいつの「態度」その一つだけを
原因に。そいつの名前は忘れた。
https://twitter.com/makotoaida/status/609003202604716035


会田誠 @makotoaida 23:40 - 2015年6月11日

@makotoaida: ↓承前)そいつが言ったセリフ。僕に言ったわけではないく、僕が連れて行った若手に
言ったセリフだから、又聞き。「もうやらさんぞ!」。「やらせてあげている」という態度。
https://twitter.com/makotoaida/status/609007402470416384

【会田誠さんの作品】
http://fukuhen.lammfromm.jp/wp-content/uploads/2012/11/121116aida286.JPG
http://kobeart.net/wp/wp-content/uploads/2014/01/art1115_aidamakoto_main-okok.jpg
http://static1.1.sqspcdn.com/static/f/571358/21111821/1354190170717/aidamakoto-2.jpg

149 : バックドロップホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 08:59:46.56 ID:3MEVd/sxO.net
役人じゃなくとも…。oO(お下劣大百科がイキんなよ)

150 : ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:05:09.18 ID:rJ9HQy220.net
又聞きで怒るとか純粋だなw

151 : ファイヤーボールスプラッシュ(香川県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:07:00.76 ID:XylZ3ucI0.net
>俺は役人と関わるアート活動は今後一切しないと心に決めた。

ちょっと公的なイベントではそぐわない作風だし、この決断はお互いにとって良い流れ

152 : トラースキック(栃木県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:11:48.82 ID:iIh5WS610.net
これが本当の事ならどっちもどっちだな
横柄な態度の公務員
税金で発表の場を持てる芸術家
潰しあえよ

153 : 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:14:19.87 ID:WJXf4Dvh0.net
> 「もうやらさんぞ!」。「やらせてあげている」という態度。

パトロンなんだから当たり前

154 : キドクラッチ(東日本)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:15:03.73 ID:zjXbdZiu0.net
公務員も芸術家もBKが多いから

自己愛性人格障害だし失礼なことを平気で言う

155 : キドクラッチ(東日本)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:16:25.87 ID:zjXbdZiu0.net
>唐突だけど思い出したので書いておく

こういう叩かれたやつが「思い出すとたまに見るんだけど」みたいなことを書くなよ。

素直に「前々からずっと根に持って怒り心頭なので書く」と素直に言えよ

156 : 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:21:23.99 ID:WJXf4Dvh0.net
地方公団の芸術イベントみたいなものは
若いものに席を譲ってしまってもいいかなー
でも自分から降りた事にするといろいろ差しさわりがあるから
もっともらしい理由を作っておこう

といったあたり

157 : 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:23:59.27 ID:hYbe+9ib0.net
ある意味横暴天狗になっているのは会田君だな。
ドイツのドキュメンタのように最先端のアートを見せる展覧会と違い
瀬戸は地方観光と一体で役人が仕切って見せる展覧会だからな。
スキャンダラスな内容と技量でファンが付いても
冷静に考えて自分の作品が向かないのは判るだろ。

158 : アルゼンチンバックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:58:03.25 ID:9u2Whl/Z0.net
>>133
書の作品に「死ねよ糞チョン」って達筆で書いてあってワロタわ

159 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:59:37.41 ID:2rELNyT20.net
>>1
作品を見てみたらゴミ屑みたいでげんなりした

160 : ミドルキック(石川県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:05:22.74 ID:xce6kjLq0.net
会田の作品じゃなあ。
「おれこんなエログロやってるけど、芸大でちゃんと正統的な美術教育受けているんだぜ。
一見エログロに見てるけど昔の日本画のパロディなんだぜー」って作風だけど、エログロの
程度が低くてなあ

161 : オリンピック予選スラム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:42:39.07 ID:9MT63mFg0.net
態度が芸術っぽくていいですねw

162 : 垂直落下式DDT(愛媛県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:46:23.49 ID:u65gLeut0.net
歪み無ェ芸術活動にはエゴイズムが欠かせない、
…のは分かるけど、これはどうもね。いや。

163 : リバースパワースラム(福岡県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:52:23.26 ID:35ZqRl7O0.net
ええっ!あの会田誠が?


しらんがな。

164 : キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:53:07.69 ID:DzPeJ8i40.net
>>1
何がアートだクソボケてめー

165 : ローリングソバット(家)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:55:10.16 ID:+btCerq60.net
これが昔惚れた人に似てたから会田誠って名前だけは覚えてる
https://s0.smlycdn.com/data/product2/2/eb77a3083e91276abe42678ebdd7da6aa250e346_l.jpg

166 : 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:56:08.16 ID:75FRdx1e0.net
東とつるんで原発マージャンしてツイで醜態晒した人だっけ?

167 : クロイツラス(茸)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:59:35.53 ID:hCwn+qVw0.net
みうらじゅんが適当に書き殴ったカエルの交尾と変わらん

168 : シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:01:29.96 ID:OnDxc3o50.net
この程度で芸術家気取り?
片腹痛いわw

169 : ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:08:41.99 ID:jfntTmWN0.net
2chで叩かれるのも芸術行為の一環なんでしょ

170 : イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:25:03.93 ID:/dqYyJKz0.net
会田誠ってロリ漫画家でLOとかに連載してるのかと思ってたわ
芸術家()だったのか

171 : エルボードロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:28:25.59 ID:NJkyGIFR0.net
埼玉の某映像施設の職員が、とんでもないクズ野郎だった
公務員の態度はマジで不快
何様なんだよ

172 : ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:40:29.03 ID:bFhOgOHm0.net
>>127
系統的だよね。
単なる欲望のはけ口とか
負の感情の発露とは違う

ただ、パロディとして分かり易くし過ぎるとペダンチックになるから
こういった下品でショッキングな要素を入れてるんだろうなって思う

173 : チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:40:31.04 ID:huJPN5PH0.net
瀬戸内国際芸術祭(笑)
ただの田舎なのに無理矢理すぎるだろ

174 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:42:10.22 ID:wMimfAC00.net
>>17
会田さんは漫画描けないんだって。

175 : アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:43:30.28 ID:MhtRX6Al0.net
とりあえず役人たたこうと思ったけど画像見て納得した

176 : 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:47:33.08 ID:9m9XjWL40.net
>>173
結構大きいイベントだよ。

177 : ファイヤーボールスプラッシュ(岡山県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:51:35.74 ID:LI1Xhspr0.net
>>176
田舎の祭りだよ。

初回は櫻井翔とかレポに来たから話題になったけど
2回目はボロボロ。

次回は大惨敗になるだろうな。

178 : ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:52:08.81 ID:KKsB/DlH0.net
>>19
金にもならない、実績としても弱いからこんなものに参加しない

179 : クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:04:29.17 ID:Q77/fTwL0.net
>>171
公務員様だよ

あれ、公僕ってなんだっけ

180 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:18:47.12 ID:JeoGi8oc0.net
そもそも地域の芸術祭で会田を使おうというのが莫迦げた話しなんだよ
別に会田が悪いとは思わない
非があるとすれば、キュレータ(乃至その役割にある人達)にある

工業化社会を前提に美の公共性を求めたバウハウス以来と言っていいと思うが
19世紀までのパトロンありきの芸術を否定して公共を目指したのが現代美術の一潮流

なかでもミッテラン政権下でのジャックラングの都市芸術はその終着点とも言えるもので
アーティストは何等かの作品を公共空間にインストールするのではなくて、
地域計画家や建築家と協働してそこに芸術を持ち込む事だけが役割になり、
結果として特別に余計な予算も不要にして公共芸術を実現出来たとするもの

ところが、パブリックアートというのが同時期に発生していてこっちの言葉がメジャーになった
一方では公共性にプライオリティを置いたモノが見掛けられたのだが、
もう一方では退行的に、
地方公共団体がパトロン化してアーティストの既存の作品を公共に据え付けてしまうなんて事を始めた
そこに公共性という概念は欠落している

日本でのパブリックアートは、新宿の其れはわりとマシだが、立川の其れは酷いもので、
既に二科展に入賞した木彫の作品をブロンズでオーダーして都市空間に設置したりしている
――ここに全く地域との関連は無い。実態は一つの贈賄システムと言えなくも無い

瀬戸内芸術祭もテンポラリーイベントながらもパブリックアートの流れで始まったんだが、
そもそものコンセプトを省みるどころか、ますます恣意的で、認識に欠ける人達の自己満足イベントになってる
結果、会田みたいなのを起用してしまう。税金でね

日本の公務員,議員,首長達が莫迦過ぎるんだよ

181 : ウエスタンラリアット(高知県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:34:55.10 ID:LMxmZZ5I0.net

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O    と思うオコジョであった
  
       i)―∩、      
       l・ ・  ヽ、,_,,.ィ''"""´´´"""'''・ 、
       `’"ヽ.               ヽ.
          ヽ.   i__,,,. -―- 、    〔_ヽ.ヽ.
            〕.,ノノ         `''っ.,// ヽ、゙'ー::::::.、
             ´´           ´´      ̄ ̄

182 : 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:01:32.53 ID:Z3uzAzhW0.net
市役所職員GJ

183 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:09:48.95 ID:dV5PoPE90.net
いや、この人の作品は公共の場に出せないだろw

184 : ダイビングヘッドバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:23:59.01 ID:VUR8kGl+0.net
>>177
話題になったかどうかの基準がジャニーズって…
ひょっとして女子高生?

185 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:27:19.00 ID:ZNCDX3zA0.net
少なくともアートではない
なんか汚い

186 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:28:57.41 ID:ZNCDX3zA0.net
>>27
精神異常者になりたい凡人だろ
発想しました感が寒い

187 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:35:01.86 ID:ZNCDX3zA0.net
>>72
え、結構だれでも思い付くやつじゃん

188 : 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 13:40:49.00 ID:iedCr3PI0.net
いいともに出てきたときは笑った

189 : ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 16:31:17.30 ID:ejGQT+wA0.net
この作風ゆえ喧々諤々されるんだからまぁ勝ちですかね
ほとんどが一般に名前さえ知られずに消えてくんだから
マネの裸婦像だって当時はエロで叩かれたんだし

190 : バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:21:41.02 ID:s/9YP8Al0.net
>>1が全然理解できない

191 : リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:26:44.23 ID:wkdvjBlA0.net ?2BP(0)

うんこ?

192 : アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:31:50.68 ID:k9/NKYgT0.net
>>174
ミュータント花子…

193 : アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:34:43.64 ID:k9/NKYgT0.net
>>185
不快感を抱いたかな?
でも、それはアートとして成立してるんだよ。

194 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 17:51:09.66 ID:QPTC+5ys0.net
2ちゃんは感性の死んだ
おっさんとジジババしか居ないから
(会田誠さんを理解するのは)難しい

195 : キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:15:15.60 ID:N9ixcaxf0.net
しょうがないよ、会田誠のパトロンはサブカル気取った文化人(笑)だけだろ?
一般の人には「ただのでかいマンガ」にしか見えない。
こいつのアート活動なんか
文化祭の延長みたいなもんだろうとしか理解してない。

196 : シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:17:47.07 ID:BYliDtCj0.net
最近の芸術家ってやたら性に拘るのなんで?
まんこから卵産む変態とかさ
キモいだけなんだけど

197 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 18:38:14.72 ID:s9/Xl9Q70.net
芸術家を名乗る人嫌いだわ
特に表現の自由を声高に叫ぶ人エログロ多いんだよね

198 : キドクラッチ(芋)@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:27:17.94 ID:YcVqSW9m0.net
おれは何故か好き

総レス数 198
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200