2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【左往左往】民主党、審議拒否戦術から急遽プラカード作戦に転換……「いい絵が出せた」と自画自賛

1 : ストレッチプラム(京都府)@\(^o^)/ :2015/07/16(木) 11:21:06.36 ID:aRtwisLr0●.net ?PLT(26252) ポイント特典

読売新聞16日朝刊政治面から抜粋
----------
 「衆院本会議での採決で、野党席は『空っぽ』になる。野党が足並みをそろえて
退席するのは、意義深い」
 15日の民主、維新、共産など野党5党の党首会談後、民主党の岡田代表は記者
団に対し、16日の衆院本会議での採決では野党5党が一致団結して共闘すること
をアピールした。
 だが、民主党執行部は当初、維新、共産両党と共に特別委の理事会を含め、すべ
ての審議を拒否するシナリオを描いていた。安住淳国会対策委員長代理は「野党が
空席で強行採決されるのが歴史的な映像になる。そこに民主党がいてはいけない」
と主張したという。
 だが、14日夜、「15日の特別委の審議に共産党が出席する」との情報が寄せ
られ、民主党幹部の間に驚きが広がった。野党共闘を演出するためにも、民主党と
しても出席せざるを得ないとの判断に傾いた。【略】
 裁決時、民主党議員は、委員長席に詰め寄り、プラカードを掲げて大声で反対を
訴えた。テレビなどでも繰り返し取り上げられたことから、党幹部は「プラカード
のおかげで、(反対している)いい絵も出せた」と満足げに語った。これに対し、
維新は裁決時、退席したほか、共産党はプラカードなどは掲げず、委員会室に残っ
て抗議しており、民主党との違いが出た。
----------
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org212931.jpg

294 : 腕ひしぎ十字固め(京都府)@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:44:08.13 ID:NV8eGZFh0.net
>>293
九条ナイフか。

総レス数 294
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200