2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレビタックルで動物園は必要vs不要で討論に 動物園不要派がペットを飼ってたと驚愕の事実判明

1 : バックドロップ(庭)@\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:12:41.07 ID:iTaFgb/50●.net ?PLT(16000) ポイント特典

昨日(20日)放送された『ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日)』にて「動物園・水族館はいる?いらない?論争」を
テーマに放送が行われた。イルカのショーは労働なのか、虐待なのか。

そんな放送にアニマルライツセンター代表の岡田千尋氏が出演し、「虐待の場である動物園は無くすべき」と主張。
それに対するのは旭山動物園の前園長小菅正夫氏は「動物園は種を保存し動物を守っている」と主張。

水族館や動物園の必要、不要で討論が繰り広げられた番組だったが、最後に水族館、動物園を不要としていた
岡田千尋氏がペットを飼っていると告白。それに対して小菅正夫氏が「猫飼ってるの?」と驚きの顔。
岡田千尋氏はシェルターで余ってしまって行き場の無い猫を引き取ったとしている。

岡田千尋氏は葛西臨海水族館の最寄り駅である葛西臨海公園駅前で「水族館に行かないで」と
抗議デモを行っていたこともあるほど。その際「閉じ込められ苦しんでいる動物を見るのではなく
より人道的な娯楽を選んでください」と演説していた。

そんな岡田千尋氏が猫を飼っていたとしては説得力が欠けてしまうどころか1時間の討論が無駄に思えてしまう。

http://gogotsu.com/archives/9580
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/07/00174.jpg
http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2015/07/00234.jpg

316 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:18:04.44 ID:El0wb6Py0.net
>>315
すでにこれ

317 : ツームストンパイルドライバー(京都府)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:18:25.62 ID:rijHYx8S0.net
そう言う事実って最初に言わないと最後に知ったら
それまでの議論とかほんとあほらしくなる

318 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:19:23.29 ID:3stTQrRi0.net
愛玩動物と野生動物を同じ土俵で議論するのはおかしいよな
ヒトに飼われることを前提に生まれてきた動物と野生で生きることを前提に生まれてきた動物、
同じ動物でもまるで違うよ

319 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:22:24.93 ID:3stTQrRi0.net
野生に返せって言うからややこしくなるのか

生まれ育った場所で生まれ育った環境で生きさせてあげるべき

320 : スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:23:27.66 ID:TdN/5Wq70.net
ペットとして買い切れなくなって放したら
土着してもともとの生態系に影響を及ぼす事例もある

321 : ツームストンパイルドライバー(京都府)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:24:48.52 ID:rijHYx8S0.net
詭弁やろ、そもそもその改良も飼育も人間のエゴで動物の意思じゃねーし
動物園の人もペットも愛情注いで飼育してると言うに決まってるし
第三者から見たらどっちも自己の視点でしか騙ってない
ペット産業の裏でゴミクズの様に大量に殺処分されてる動物の前で
自然はアカン、ペットは人間様に改良されたからOKとかギャグかよ
動物園の動物も人間様の為に飼育して改良されて行くんだろw

322 : ニーリフト(静岡県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:24:50.93 ID:BnkS24MC0.net
獣に限らず別の生物を飼うことでしか精神の平衡を保てない人間は
そもそもどこかおかしいのではないかと思う

323 : クロスヒールホールド(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:28:18.70 ID:SyjHyGMXO.net
刑務所のすぐ隣に動物園たてたら なんか笑える。

324 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:37:39.65 ID:F6K8Oa0B0.net
なんかサヨクの反対デモとかにも参加してそうだな。

325 : 32文ロケット砲(空)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:38:41.30 ID:a8ql4TAa0.net
この女エロいな

326 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 03:40:36.83 ID:F6K8Oa0B0.net
>>265
男のほうは、
歩いててアリを踏み殺すのは「ある程度仕方ない」んだそうだ。
アリって小さくても脳ミソあるんだろ?

327 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 04:00:42.49 ID:6z4cDiFU0.net
>>260
それを良しとしてたらみるみる減っていくばかりなもんで

328 : ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 04:25:44.58 ID:vaFkz8WX0.net
水族館のマグロの話はひどいな
水槽にぶつかる原因分かりませんでしたじゃないだろ
原因は水槽以外にないやんか

329 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 04:29:02.06 ID:CnIAmCiv0.net
>>324
最近こう言う系の馬鹿が増殖してるよなw

330 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 04:32:09.50 ID:3stTQrRi0.net
狭い檻に閉じ込められて幸せって動物はいないわな

331 : 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 04:39:18.28 ID:z4mctYpQO.net
競馬場でやってろよ。15分もしない内にぼっこぼこにさせられるだろうが。

332 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 05:06:23.76 ID:10JNxKpK0.net
競馬やるような奴は頭の中、金のことしか考えてないから馬が捨てられようが病気になろうが馬肉になろうがどうでもいいもんね

333 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 05:17:42.70 ID:KkLESnJL0.net
ニンビー的なアレですね、レベル化でもして区分けすればいいのに

334 : ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 05:22:27.53 ID:SFq0npSW0.net
>>1
昔から河原芸能界は人間動物園と呼ばれてるらしいがな。

タレントどもはさしずめ檻の中の珍獣といったところか。

335 : 雪崩式ブレーンバスター(岐阜県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 05:48:30.92 ID:c2inBGby0.net
俺はイワシボールが納得いかん
完全に虐待だろ

336 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 05:52:00.08 ID:Yk9VS1yv0.net
未だに動物園の楽しみ方がわからん

337 : ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 05:53:45.79 ID:ADKqDPpW0.net
>>318
愛玩動物は野生動物を改良された結果だろ。
改良してきた過程は無視かよ。
自分がやった訳じゃないからいいってか?

338 : ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 05:57:24.20 ID:1lqLom3D0.net
商業化してるかどうかという問題もあるしな
まあ、商業化にしても必ずしも不適切な運営がされてるとは限らないし

ぶっちゃけると、エレファントマンみたいに過剰な人権主義が
労働不可能な身体障害者から生きる術を奪ってしまった例もあるし

339 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:03:03.83 ID:/ZsMFol00.net
野生の猫なんているか?
野良猫って民家周辺で餌もらって生きてないか?
山奥で野良猫とかいる?
人間がネズミ対策で改良した生き物と動物園の動物を同列に見ていいのか?
俺は動物園の動物はかわいそうだと小さい頃から思ってた
食うために殺される牛や豚や鳥もかわいそう
だから残さず食べて感謝する
ただ珍しい生き物を見世物にするために誘拐してきた動物とは違うだろう
人間に置き換えてみれば、家族の一員のペットとはだいぶ環境が違うとおもうがなあ

340 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:07:04.07 ID:/ZsMFol00.net
動物園よりペットショップのほうがエグいのは完全に同意
値段つけて商品として売って
売れなきゃぶっ殺す
捨て猫を獣医に頼まれて飼ってるけど
必ず自分より早く死んでしまうのが辛すぎる
人間はイヤな生き物だな

341 : 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:08:15.49 ID:4v5Ia5qd0.net
動物園はいるだろ。水族館もまぁいるかな

342 : 毒霧(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:17:00.20 ID:OGpTlU300.net
>>339
野ネコってのがいて、生態系に悪影響を与えるので問題になってる
駆除しようとすると愛誤が騒ぐ

343 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:18:36.26 ID:Yk9VS1yv0.net
>>340
実際はどうなのか海外事情は知らないんだけど
ペットそのものを取り扱ってるペットショップは珍しいって聞くね

344 : ジャンピングエルボーアタック(西日本)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:23:15.82 ID:t+1jGuEj0.net
首輪にこの猫を捕まえたらここまで連絡くださいと自分の住所書いて、街に放すのが正解。
それを何度も繰り返せばいいんだよ。
家に閉じ込めるのは動物園以上の虐待です。

345 : 16文キック(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:24:07.76 ID:IKF2TpWf0.net
常々思うけど、動物愛護なんてものは生活水準最低の貧困層以外が言い出すと薄ら寒いものにしか感じない

余裕がある人間が、気持ちの悪い博愛主義持ちだして動物の権利を守ろうとか言い出すんだよ
それでいて自分の懐は痛めず、生活水準は下げず、周りにも動物愛護を強制しようとする
最低辺の生活をしながら、そういうものにリソースを注げる人間は本当に動物を愛護しようという気持ちがあるんだろうと思うけど

もちろん、自然環境における生態系の多様性の保持とかはまた別だが
動物園とかペットショップがエグいから人間はイヤな生き物だとか、だったらお前が先に死ねばいいのにと思う

346 : キン肉バスター(秋田県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:36:32.58 ID:fid7++WW0.net
>>171
明かにテレビ局側も番組的に見て面白いのをセレクトしてるな
元からオカルトとか扱う時も気違い選んでるところあるからな

347 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:41:50.89 ID:hjzAx5hn0.net
>>73
元々、民主党の宣伝番組だったからな。
しゃーない。

348 : 不知火(中部地方)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:43:28.30 ID:rv5B2S3/0.net
自分以外の人間が信用できない頭の悪いお嬢様なの?

349 : ミドルキック(空)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:50:58.99 ID:FbzPHaHC0.net
見たけど酷かったあの手の連中との会話ってキチガイ相手にするのと同じ話にならない

350 : 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 06:52:44.56 ID:6Ykp9QUw0.net
個人的には、動物を飼うのと見世物として公衆に晒すのとでは動物へ与えるストレスが全く違うと思うのだが
まぁ、物言えぬ動物の本心を理解するのは難しいし、そういった存在に「権利」を与えようとするのも間違ってると思う

権利って考えて、主張し、場合によっては闘争やら利害調整やらがあってその先に得られるべきものだろう?

351 : リバースパワースラム(茨城県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:04:32.82 ID:+ipVs9dz0.net
今見てるが神田うのの顔が気になって内容入って来ない、整形した?

352 : ダイビングフットスタンプ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:04:38.38 ID:4K232E2A0.net
岡田さんが大学生の頃、焼肉屋でバイトしていてお肉大好きだったなんて言えない。

353 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:28:52.05 ID:w+n2lWXO0.net
動物園よりも本当に虐待してるのはペットショップやブリーダーのペット業界、動物の命を屁とも思ってないぞ。
そしてヤクザと朝鮮人の巣窟。

354 : トペ コンヒーロ(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:30:04.73 ID:TF4lsBeO0.net
犬を飼っている奴は自分の住んでいる街に糞尿と騒音をまき散らしても平気なキチガイ

355 : トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:35:49.27 ID:zakrA10H0.net
動物園なんて動物を多くの人に公開するもんなんだから
心身酷い状態ならそれが目立って問題になるだろう

356 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:37:07.17 ID:3stTQrRi0.net
>>337
大昔に、何世代も何十世代も前に野生動物だったからって今更野生には戻せないだろ
アホか?

357 : マシンガンチョップ(京都府)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:43:02.97 ID:mGO+lrTH0.net
>>1
タイトル場面でティービータックルと発音してるぞ
番組見てないだろう

358 : キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:45:48.67 ID:yta7WkP40.net
聖徳太子知ってる?

359 : ハイキック(北海道)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:49:09.58 ID:3/EgEuG30.net
ペットだって飼い始めの時はストレス感じまくるから、環境に慣れるまではあまりかかわらないようにする
全ての動物園や水族館でやっているわけではないが、一体にストレスを与え続けないように複数の固体でローテーションかけたり
体調が悪いときには公開を休んだりする
家畜は自然ではないかもしれんが、家畜化したことによって安定して繁殖できるし、家畜化しなかったら全滅している種だってある
猫は野に帰れるかもしれんが、犬は人間と一緒に生きるように改良されちゃったからもう無理

とりあえず、これまでの歴史、経緯、事情、環境を考えずに、その時の自分の価値観だけで語るやつは消えて欲しい

360 : バックドロップホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:49:59.95 ID:/B8VaKXm0.net
>>337
品種改良された別の生き物だな
存在自体が虐待だわw

361 : マシンガンチョップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:52:54.15 ID:vFtcyzHP0.net
動物園=見世物にして金かせいでるってことへの批判でないの?
人間でいうと
自分は子供いるけど、子供に芸能活動させる子役の親の気持ちはわからない

みたいな話じゃねーの?何かおかしいかこれ?

362 : ストレッチプラム(西日本)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:53:09.20 ID:AVVkoIES0.net
ああああああああああ

363 : フェイスロック(公衆電話)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:54:46.10 ID:Z2/HR2cI0.net
日本みたいに全国どこにでも立派な動物園、
水族館がある国なんて他にないよ。

たいていは、キャラバン式の移動動物園で
満足するもの・・・・

364 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:55:57.18 ID:3stTQrRi0.net
>>361
でも、保護研究のためにはお金が必要だからなあ
国や機関から援助してもらうにも「教育」ってお題目は有効だからなあ

365 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:57:11.78 ID:sR+N25380.net
動物園がなくなったら貴重な動物をどうやってみりゃいいんだ
アフリカなんかいけねー

366 : リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:57:31.67 ID:p8CFWtnj0.net
動物愛護の連中は、もちろん菜食だし、薬も使わないんだろうな。
大変だ。

367 : 32文ロケット砲(空)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:57:40.82 ID:a8ql4TAa0.net
野生に戻すって、畜産の動物はそれ専用に繁殖させてるんだからさw

368 : シューティングスタープレス(沖縄県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:57:53.97 ID:IUUm/6GM0.net
動物園や水族館は悲しい気分になっちゃってテンション上げるのに必死。

369 : 男色ドライバー(芋)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 07:59:15.18 ID:8LZAhvDr0.net
>>265
動物愛護系ベジタリアンのこういう所嫌い
植物だって人間に食べられる事を前提に生まれてきて無えよ
と思う

370 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:00:23.90 ID:3stTQrRi0.net
人間でも三食昼寝付きなら一生を六畳一間で過ごしても構わんて人と
どんな苦労があったとしても自由に動き回りたいって人といるし
幸せかどうかは動物の種類はもちろん、動物個々の性格次第なのかね

371 : リバースパワースラム(茨城県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:01:14.95 ID:+ipVs9dz0.net
大抵の肉食動物って次の獲物いつ現れるか、肉にありつけるかわからないから
無駄な体力使わないように、ダラ〜としてるよね

372 : トペ コンヒーロ(山口県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:01:15.84 ID:bkvQEjSn0.net
大都市に大きな動物園をぽつぽつと作るだけでいいと思う。
そのほかの地方では愛護せんたー作って野良猫や犬の世話をする施設にして
市民の寄付でなりたたせて動物園といえばそういうとこって認識になるような社会目指せばいい

373 : バズソーキック(禿)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:01:40.90 ID:MFMrCWeM0.net
>>369
植物が痛みや悲しみを感じてるってのはオカルトじみててちょっと議論にならないよ

374 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:07:25.72 ID:Q7kmgueR0.net
猫といいどうせ薬も平気で使ってるんだからただのエゴ

一人でやるならいいけど周りに強制するな

375 : ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:07:51.59 ID:lq5V2toT0.net
ペット禁止にして動物と触れ合えるのは動物園で良いんだよ、
動物園はしっかり面倒見るだろ、ペット飼ってる奴は阿呆だから迷惑しかかけない、ペット飼ってる奴は癒しとか可愛いとか糞みたいな考えしか持ってないから物扱いなんだよな、
無責任だし勝手だし飼う資格が無い、動物見たきゃ動物園で良い。

376 : 張り手(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:10:01.11 ID:88bSwQPU0.net
>>300
猫は自分でするぞ。マジで

377 : トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:10:53.81 ID:zakrA10H0.net
単純に赤字が特にひどい=需要がない とこを切ればいい話
目立たないとこはそれこそ飼育環境も比較的疑わしい
あと、新しいのは要らない

378 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:14:59.95 ID:uouLb2fH0.net
ムツゴロウさんに
動物愛護の精神なぞこれっぽっちもなかった事を悟ったのが30年前

そんな俺だが動物園は必要だと思う
見世物小屋的な意味で

379 : ハイキック(北海道)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:15:38.81 ID:3/EgEuG30.net
>>361
間違っていないよ

ただ見世物になる代わりに、外敵からは守られ、食事は安定して供給され、つがいがいれば子孫を残せる可能性があり
研究成果によっては全滅を回避でき更なる繁栄ができる可能性もあるってだけだな

芸能人については、成功すれば通常では稼げない金が稼げるし、親が借金抱えてて子供に働いてもらわないとやばい可能性もある
芸事を覚えて損は無いしな

当然悪い面もたくさんあるから、一概には言えない。一方的に判断するなってことだな

380 : 張り手(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:17:22.09 ID:88bSwQPU0.net
>>327
対応できなければ淘汰されるのが自然だ

381 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:19:42.28 ID:KaX6TQX20.net
猫飼ってるって言った瞬間全員ずっこけろよ

382 : ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:20:11.71 ID:1jtdL3JF0.net
野生に返すとか言っても
いまはほとんどの動物が動物園うまれの動物園育ちなんだよなぁ

383 : 32文ロケット砲(九州地方)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:25:31.39 ID:ustj95I4O.net
今は野生の方が生き辛いだろ…

384 : ドラゴンスリーパー(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:27:43.01 ID:6yt431RT0.net
>>345
なにを言いたいのかさっぱりワカランな
話が長いけど内容がない
時間が掛かるけど解決できないタイプだな
お前と話をしても時間の無駄
かしこぶってる馬鹿ってヤツだ

385 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:28:25.94 ID:fqi72GM/0.net
>>1
バター猫か?
こんなドブスバカババアの臭いあそこを舐めさせられてるネコは何のためにこの世に生まれてきたのだろう?

386 : 16文キック(芋)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:40:27.51 ID:51ZWnfVk0.net
>>373
いや、痛みを感じてるかどうかはどうでもいいけど
というより感情や痛みが無いからという理由で殺して良いという感覚がやだ

387 : ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:46:44.27 ID:G/xXccGl0.net
動物園はいいと思うけど、ペットは禁止のほうがいいと思います

388 : 32文ロケット砲(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:52:25.03 ID:4dUgW5ZN0.net
>>386
動物園否定派が全く逆のこと言ってたな
脳がある生物は痛みも感じるし感情があるはずだ
植物は脳がないからいいんだって
俺はどっちかというと植物のほうが好きだから聞いててイライラしたわ

389 : アイアンクロー(家)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:54:22.54 ID:IRi2RrSE0.net
まぁいらないよね正直

動物園は娯楽としてはすでに役目を終わってる

390 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:58:00.06 ID:/7F5Q2J50.net
ペット飼ってることと動物園不要とどういう関係が

391 : エルボードロップ(長崎県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 08:59:42.32 ID:byWeJ/9a0.net
植物持ちだす奴のしらじらしさ

392 : リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:00:01.85 ID:YDGd5QTD0.net
>>75
この女が、動物園は動物を虐待しているから、待遇を改善しろ、と主張しているならいいが、動物は自由な存在だから自然に返せと主張している以上、自己矛盾だな

393 : バズソーキック(禿)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:00:29.64 ID:MFMrCWeM0.net
>>386
人間は何も殺さずに生きることはできないのよ
ゼロと100の間で、なるべく残酷じゃない方法を模索した結論が動物は殺さないという事
もちろん植物すら殺さずに生きてる人もいるみたいだけど現実問題として不可能じゃん
普通の人が普通の生活を守りつつ続けられるベストの選択肢がベジタリアン

394 : オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:04:31.39 ID:hhWAdNJS0.net
犬猫は人間と共生する動物だからさすがにそれは

395 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:06:02.83 ID:/7F5Q2J50.net
そもそも動物園水族館は見世物小屋ではなくて学術研究調査施設
日本はほとんど見世物小屋だけどね

396 : ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:08:30.43 ID:eV6PuTtb0.net
やけに極論を言う者が居るなと思ったらそういうことだったのか
あまり狭い檻に閉じ込めるのは感心しないけど
動物園の役割を全否定するのは無理がある

397 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:09:07.27 ID:XzHdG3Vn0.net
>>393
それは今回のオバサンの中の普通で、世間一般の普通ではないから間違えないように。
オバサンの中ではベストかも知れんが、世間でベストとは限らないだろ

398 : テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:15:01.77 ID:FvjoJ2V20.net
ペット飼いたいけど無理だから猫カフェで我慢してる

399 : トラースキック(東日本)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:15:25.14 ID:XAWaFhIBO.net
>>357
よく聴くとヴィ-と発音しているよ

400 : ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:22:05.75 ID:eV6PuTtb0.net
ティーヴィータッコーだろ

401 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:24:15.09 ID:rinT9ub50.net
犬猫はもはや人家がホームなんじゃねーの?

402 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:26:17.02 ID:rinT9ub50.net
「ダーウィンが来た!」があれば見世物としての動物園はあんまり必要ないと思うんだよね。

403 : ハーフネルソンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:26:25.37 ID:wln9v6Gq0.net
シーシェパードと同じで、これで飯食べてるシナ

404 : ジャンピングパワーボム(アラビア)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:30:35.29 ID:bwYfn2x90.net
動物愛護の人たちのズレっぷりなぁ

405 : ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:30:56.60 ID:eV6PuTtb0.net
ゾウやキリンの大きさなんかは実際に間近で見て初めて実感できるものなんだよな

406 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:33:59.49 ID:rinT9ub50.net
>>405
まあ、それが実感したいなら、
苦労してアフリカとかの自然保護区に行かなきゃいけない、
そんな世の中でもいいんじやないかと。

407 : ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:37:52.14 ID:45SiTm+S0.net
でも2歳から小学校1年くらいまでの子供は動物園水族館大好きだけどな
このババアは動物園とか連れて行ってもらった経験とかないんだろうな

408 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:38:17.16 ID:ylu6CXHw0.net
>>1
ビジネス目的の動物園と、保護されないと殺されてしまう猫を飼うのは全然違うだろ

409 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:40:19.73 ID:0PKeRIUw0.net
ペットのほうが虐待だろこんなもん
https://twitter.com/shoko55mmts/status/622772357875105792

410 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:40:28.13 ID:ylu6CXHw0.net
動物園よりペットショップだよ
糞狭い箱に閉じ込められて熱いライト1日中当てられてる動物が可哀想すぎる

店によっては暑すぎてダレて舌出して寝てる猫とかいるし臭いもきつい

悪魔だよあいつら

411 : ミッドナイトエクスプレス(奈良県)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:41:24.48 ID:mSJY2rfO0.net
猫は知らんが犬は完全に甘えてるからな、今更解き放つわけにもいくまい
ウチの犬は開けっ放しでも逃げないし、玄関に寝られて邪魔で追い出してもすぐ入ってくる
保護せにゃ生きられない動物に限れば文句無かろう

412 : バズソーキック(禿)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:44:02.11 ID:MFMrCWeM0.net
>>397
オバサンの話はしてないですw

413 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:48:03.27 ID:3XXNPyQZ0.net
>>410
ペットを飼うやつがいるから悪質なペットショップやブリーダーが無くならないんだよな
買春と同じで買う側をどうにかしないと

414 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:50:48.66 ID:UB7OyPvO0.net
ペットも動物園も悪くないで決定しました

415 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/:2015/07/22(水) 09:51:44.54 ID:XzHdG3Vn0.net
>>412
じゃベジタリアンのお前か

総レス数 590
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200