2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【慶】 九州電力が川内原発1号機を再稼働 【祝】

1 : ダブルニードロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:34:45.57 ID:sCEeraQc0.net ?PLT(13000) ポイント特典

号外:九州電力が川内原発1号機を再稼働した。東日本大震災後の新規制基準下で初 (10:32)
http://www.asahi.com/?iref=com_flash

31 : ときめきメモリアル(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:43:06.75 ID:KFIg+g8Q0.net
【慶】【祝】

バカか?
当たり前の事だろ

32 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:44:19.49 ID:XifPYOtw0.net
現地の住人も稼働を認めている人のほうが多いらしいから
反対派の暇なジジババとマスコミはあきらメロン

33 : レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:45:35.97 ID:sxkqqYPd0.net
原発推進派しかおらんやんw
いくらもらってるの?

34 : ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:45:51.81 ID:YP9mPtXK0.net
当たり前の事だけど、どきどきするな。

35 : スリーパーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:46:57.19 ID:jSCnMGZXO.net
原油の下落と原発再稼働で冬は電気代値下げしそう。

36 : シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:47:03.08 ID:u02wFTLU0.net
全然盛り上がらんな
皆飽きたか

37 : キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:47:29.74 ID:VUcC36ec0.net
化石燃料には限りがあるから、出来るだけウランも使いたいよね。

38 : トラースキック(熊本県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:47:55.83 ID:QaXkm6lQ0.net
再稼働キター
冷房20℃設定に変更

39 : 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:49:06.88 ID:Yn6y7qPL0.net
日本の需要が減ってまた原油が下がるなw

40 : キチンシンク(東京都)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:49:20.65 ID:b5ohv6j+0.net
震災後、関東から鹿児島あたりに移住した奴いるだろ
どうなんだろうね

41 : ビッグブーツ(茸)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:49:44.72 ID:pXU3Hbkv0.net
>>36
反対派が完全に飽きちゃって今は安保の方に行ってるからな

42 : ムーンサルトプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:50:04.80 ID:577AnKSC0.net
福島のメルトダウンから学んだもんな
ゆでガエルの作り方を

43 : エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:51:58.85 ID:n8RMiaYn0.net
やったね!

44 : 栓抜き攻撃(宮崎県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:53:57.23 ID:r0DDSkrM0.net
これで少しでもPM2.5が減ればいいのだが・・・
肺がんだけでなく脳卒中や心臓病も起こすのに、誰も言及しないのがそもそもおかしい
事故が起きないと出ないセシウムなんかより、常時発生してるからよっぽど怖いんだけどなあ

45 : ファルコンアロー(東日本)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:54:30.61 ID:D09VJSprO.net
さっき何となく見てたNHKの速報だと
「東京から来た反対派の市民団体が」
と言ってた気がしたけど、聞き間違いだったかな

46 : ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:54:52.35 ID:YfIs77Sb0.net
原発なんて爆発しても無害

47 : ダイビングフットスタンプ(禿)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:55:19.03 ID:KpvVHX+C0.net
しってた

48 : 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:56:41.37 ID:2awepUw20.net
基地建設とかと違って
資材の搬入とかないから
反対派がいくら外で騒ごうが関係ないよな

49 : タイガースープレックス(石川県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:59:17.93 ID:PpdpTx3f0.net
反原発デモって糞の役にも立たなかったな

50 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 10:59:25.05 ID:xotazl7t0.net
原発反対のためなら原発にテロを起こすのがブサヨなんだよなあ

51 : 不知火(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:01:00.84 ID:Yn6y7qPL0.net
>>41
3年前は、20万人デモ(自称)だったのにねw

52 : フライングニールキック(空)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:01:34.05 ID:8iCUBpVn0.net
脱原発デモとは何だったのか

53 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:01:48.25 ID:R+4i7dSF0.net
やっとか、長かったな

54 : メンマ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:04:08.82 ID:4w2f2MwVO.net
まあ、九州なら遠いからどうでもいいや

55 : ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:05:26.09 ID:aRFz34O+0.net
>>45
言ってた

56 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:08:38.02 ID:QgH8l3IV0.net
どおりで朝から頭が痛いと思った
放射能が飛んで来てるんだと思う
こんなんじゃ家族の洗濯物すら庭に干せないよ…
私も含めて周りの主婦は怒ってるよ!

57 : 稲妻レッグラリアット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:10:00.26 ID:5Zp8IMfuO.net
>>44
中国からガンガン流れて来てるのに減る訳ないだろ

58 : ハーフネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:10:03.71 ID:Xcl8tRps0.net
早く新規の原発の建設もしろ下痢

59 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:10:17.29 ID:ZxIj9VUw0.net
ヤラセの九州電力が一番乗りか

60 : レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:12:05.97 ID:sxkqqYPd0.net
>>58
北海道に引っ越してくれ
茨城じゃ迷惑

61 : パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:12:43.87 ID:df6ntf9Q0.net
菅直人がデモに参加してたな

62 : キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:14:02.99 ID:VUcC36ec0.net
官直人は、自分が総理の時に原発事故が起こってしまった不運を嘆いているだけなんだろうな。

63 : ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:14:27.99 ID:8O9tUEsB0.net
海洋リスクが高まっているので火力減らすためにもどんどん再稼働するべき
CO2の問題棚上げで火力推しって頭おかしいだろ

64 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:14:38.67 ID:n/3iVj/G0.net
>>28
九電「下げるわけないだろw」

65 : ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:14:41.76 ID:DwGsY2m80.net
麻生の力添えね

66 : ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:15:16.46 ID:bb27xXOd0.net
今年は猛暑だし、これで夏の電力不足も解消されるな。心置きなくエアコンつけれるわ。

67 : ボマイェ(青森県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:16:11.19 ID:TZ/XBS8x0.net
再稼働自体は賛成だ
さっさと全ての原発に火を入れろ

それで、本当に油に頼らずに電機をまかなえるようになったら、国民の生活負担はかなり減るはずだ
それが本当に嘘かどうかわかる

68 : ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:16:52.78 ID:087f6Fol0.net
燃費代を輸入しなくて良くなったのか これはいいことだ

69 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:18:07.37 ID:G+s5676y0.net
近場の火力偏重になってから年々暑さが酷くなってるし、ゲリラ豪雨は増えたし大気中のpm2.5も増えてるしどうにかしろボケっていうニュースが無い不思議

70 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:18:19.38 ID:5KIpGTSS0.net
よし、エアコン20℃設定しちゃうぞー!

71 : ときめきメモリアル(中部地方)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:18:53.25 ID:AQSAnF6C0.net
そもそも何で止めた

72 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:20:45.90 ID:4CF5BYrP0.net
>>67
賛成すんな田舎者

73 : ボマイェ(青森県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:21:09.78 ID:TZ/XBS8x0.net
>>71
止めたのは、点検のスケジュールに入ったからだろう
ただ、その後再稼働ができなくなった

74 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:21:23.43 ID:R+4i7dSF0.net
>>69
co2削減だの地球温暖化だの騒いでたのはなんだったんだろうな

75 : キングコングラリアット(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:21:48.23 ID:M1/Wmt1K0.net
テレビで反対派の人が話してたけど、福島在住とか言ってるわりに完璧な標準語だったな

76 : フライングニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:21:58.04 ID:HBGzKCsC0.net
ただ今、ピストン運動中。という段階か・・・・

77 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:22:34.96 ID:C8oKoD6S0.net
いやーよかったよかった

78 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:25:40.89 ID:/P3enS750.net
事故っても誰も責任取らなくていいしな

79 : ボマイェ(青森県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:25:50.24 ID:TZ/XBS8x0.net
原発反対の奴は、今原発や関連施設で働いている人達の、その後の雇用をどうするのか、その案を出してくれよな

再生エネルギーに移行する事自体に異論はない、実際国はその方向に動いている
でもせめて原発と同等レベルまで再生エネルギーの比率を増やしてからにしないと
その間、火力だけにしていくのか?結局、為替と原油価格に右往左往する日々が続くだけだ

80 : クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:26:25.71 ID:lDEir8hf0.net
でも日本の技術はすごいなw

https://www.youtube.com/watch?v=d4sE3RwHMOM

81 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:28:10.56 ID:C8oKoD6S0.net
今年の夏、去年の夏も原発無しで乗り切ったんだから原発なんていらない
というのは、
今まで事故がなかったんだから原発は安全だ
と言ってた人達とベクトルが違うだけでレベル的には同じなんだよね

82 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:31:23.77 ID:hJVhY2Ra0.net
あ、かっごしま良いとこ 工場おいで〜!
メーカーさんヨロシク

83 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:31:38.68 ID:vivFjSFO0.net
・震災犠牲者の月命日
・お盆の直前というタイミング
・終戦から70年という節目
・広島原爆投下日の5日後
・長崎原爆投下日の2日後

福島・広島・長崎、ひいては日本全国の人達をバカにしすぎだろ

反日企業の九州電力と反日総理のアベシンゾウを許すな!!!

84 : レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:32:11.09 ID:sxkqqYPd0.net
>>79
カッペなんだからリンゴでも剥いてろ
恐山24時間監視でもいいんじゃね

85 : 急所攻撃(京都府)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:32:14.56 ID:Oibhgdf50.net
抗議してるのも年寄りばっかで数もすくねーな

86 : キャプチュード(catv?)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:32:33.51 ID:ytclhH/k0.net
>>81
今まで憲法9条で戦争に巻き込まれなかったし、
領土を侵されなかったから、今後も堅持だというのも同じレベルに追加。

87 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:34:08.31 ID:C8oKoD6S0.net
>>83
屁理屈ばかりだな

88 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:35:49.15 ID:kQraAeuV0.net
再稼働に賛成してる地元住人は、事故が起きても被害者ツラするなよ。
お前らみたいなのに限って事故が起きた途端に賠償請求をするんだ。
チョンと同レベルだな。

89 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:36:09.53 ID:vivFjSFO0.net
>>87
明らかに誰がどこからどう見ても意図的なんですが?
震災犠牲者や原発被害者の心を踏みにじる行動をこのタイミングで起こす意味は?

90 : 雪崩式ブレーンバスター(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:36:24.09 ID:BzrG/1g20.net
ブサヨは電気使うな

91 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:36:30.41 ID:C8oKoD6S0.net
>>88
事故が起きる時は九州壊滅レベルの大噴火なんだろ?
どうでもいいわ

92 : パロスペシャル(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:36:46.34 ID:dyt8PwZm0.net
>>83
ばーか

93 : ときめきメモリアル(中部地方)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:37:02.53 ID:AQSAnF6C0.net
>>88
妄想が脳内変換で事実になってしまったか

94 : アイアンクロー(愛媛県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:37:14.01 ID:izlh//GF0.net
>>83
ブサヨの脳内どうなってんだよw

95 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:37:20.20 ID:jMHfR5mT0.net
よりにもよって震災犠牲者の命日にあたる11日に再稼働するとか鬼畜すぎる

96 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:37:33.56 ID:vivFjSFO0.net
>>92
お前こそ馬鹿すぎ
ヒバクシャたちを侮辱して楽しいの?

97 : アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:37:40.81 ID:pturTofZ0.net
金のために危険で不経済な原発を稼動してる奴は間違いなく家族ともども地獄に落ちる

98 : 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:37:45.37 ID:2awepUw20.net
直前とか5日後とか2日後ってことは
それなりに気を遣ってるわけだろう

99 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:38:13.94 ID:vivFjSFO0.net
>>94
レッテル貼りお疲れ様です

100 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:38:17.38 ID:C8oKoD6S0.net
>>89
月命日なんて屁理屈
お盆じゃないのだからお盆直前というのも屁理屈
終戦から70年なんて無関係
広島長崎から何日後なんて屁理屈

こんなのに意味を見出そうとするのは、陰謀論が大好きなちょっと知能が足りない奴だけだよ

101 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:40:04.24 ID:ZxIj9VUw0.net
動かしたなら電気代を絶対に下げろよ

九電の本社は原発の横に移せよ

102 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:41:16.45 ID:KqSn6jLa0.net
安全管理しっかり頼むわ

103 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:41:30.50 ID:vivFjSFO0.net
>>100
偶然にしては合致する要素が多すぎるんですよ、どうやっても説明できない

104 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:41:54.48 ID:C8oKoD6S0.net
>>103
こじつけじゃん
屁理屈ばかりだよ

105 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:42:14.51 ID:vivFjSFO0.net
>>104
それはあなたの主観でしかない

106 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:42:48.78 ID:C8oKoD6S0.net
>>105
お前の主観がおかしいんだよ

107 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:43:09.18 ID:vivFjSFO0.net
話しても無駄だということは分かりました、もういいよ

108 : ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:43:38.94 ID:ZZOOPcL50.net
火力のメンテに余裕ができるな

109 : 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:43:48.31 ID:8Fr8+MfB0.net
>>103
これから通常一年半くらいは営業運転するんで
来年の8月はずっと運転してるよ?けしからんって言えてよかったね

110 : パロスペシャル(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:44:16.28 ID:dyt8PwZm0.net
糖質沸いてますけど

111 : レッドインク(catv?)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:45:10.13 ID:sxkqqYPd0.net
>>101
今回の再稼働に関して料金値下げは明言されてるんだっけ?

112 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:45:34.75 ID:C8oKoD6S0.net
>>103
説明なんて簡単
審査に通って行程を組んだら8月頃に稼働出来るというだけ
せっかくならお盆休みの帰省で昼間の電力需要が増えるからお盆前に稼働させる
何かあると困るので月曜日より火曜日が良い
12日からは一般的に盆休み

普通に考えたら8月11日にそれ以上の意味は無い

113 : フライングニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:46:09.84 ID:S+FZIP6A0.net
>>19
アベガーアベガー

114 : 雪崩式ブレーンバスター(四国地方)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:46:18.56 ID:NI3VcjhG0.net
TVで稼働反対派のインタビューで、これだけ反対者居るのに><!
て言ってたけど、集まったの100人未満なんだろw

115 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:46:41.68 ID:ZxIj9VUw0.net
でも今でも原発が本当にいるのかよくわからんけどな
太陽光発電がフルに使えそうな九州で

116 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:50:57.37 ID:C8oKoD6S0.net
>>115
太陽光発電だと電力会社が電力の買い取りをしないといけないから嫌いなんじゃね?
平日昼間はそんなに電力必要無いんじゃね?
それよりも休日とか平日の夕方から夜とか
そういう時の方が必要だけど、

必要無い時間帯でも購入するのは無駄だよね

117 : ボマイェ(青森県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:51:36.47 ID:TZ/XBS8x0.net
>>115
自然エネルギーの研究と開発が進んで、原発の発電分を補えるようになれば、それはそれに越したことはないだろう
でも現状自然エネルギーはそこまでいってないし、自然エネルギーで安定した電力を補うのにはまだ時間がかかる

そもそもまだ実用化されて半世紀ちょっとしか経ってない原発で事故を全く起こらないようにするというのは、無理な話
だと思うんだがな
個人的には同じ地震と津波被害を受けた、福島第2と女川が耐え切った事の方が凄いと思うんだが

118 : アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:52:36.63 ID:PMacuqxI0.net
原子力で作った電気って放射能が含まれているんだろ

119 : ときめきメモリアル(北海道)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:53:11.90 ID:6zXdLMxE0.net
よぉし!北海道も再稼働しちゃうぞ!フルパワーだ!

120 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:53:37.49 ID:vivFjSFO0.net
・震災犠牲者の月命日
・お盆の直前というタイミング
・終戦から70年という節目
・広島原爆投下日の5日後
・長崎原爆投下日の2日後

福島・広島・長崎、ひいては日本全国の人達をバカにしすぎだろ

反日企業の九州電力と反日総理のアベシンゾウを許すな!!!

121 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:53:58.45 ID:C8oKoD6S0.net
>>117
そうそう
GE製の初期型は爆発したけど、国内メーカー製の比較的新しい原発だとあの規模の地震や津波でも何とかなるという事で
やっぱり原発は安全なんだなって思った

122 : トラースキック(熊本県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:54:05.19 ID:QaXkm6lQ0.net
>>115
全然足りないよ
http://sustainablejapan.jp/2015/02/24/electricity-proportion/13961

123 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:54:38.61 ID:/NL6OMTr0.net
よかったね

124 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:54:47.05 ID:C8oKoD6S0.net
>>120
月命日なんて屁理屈
お盆じゃないのだからお盆直前というのも屁理屈
終戦から70年なんて無関係
広島長崎から何日後なんて屁理屈

こんなのに意味を見出そうとするのは、陰謀論が大好きなちょっと知能が足りない奴だけだよ

説明なんて簡単
審査に通って行程を組んだら8月頃に稼働出来るというだけ
せっかくならお盆休みの帰省で昼間の電力需要が増えるからお盆前に稼働させる
何かあると困るので月曜日より火曜日が良い
12日からは一般的に盆休み

普通に考えたら8月11日にそれ以上の意味は無い

125 : キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:56:03.24 ID:v6zivuaE0.net
現地で騒ぐ原発反対派は住民に迷惑かけるくらいならせめて薩摩川内市に金落としていってほしい

126 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:57:26.81 ID:vivFjSFO0.net
>>124
壊れたレコードのように言い訳を繰り返すこの醜さよ

127 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:57:56.31 ID:C8oKoD6S0.net
>>125
五月の連休に薩摩川内まで原発の見学に行ったよ

そこで聞いたけど、
反対派は原発の近所の海岸でテント生活してて、
糞尿を海岸に穴を掘って捨ててるそうだ
迷惑な奴らだ

128 : 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:58:23.68 ID:8Fr8+MfB0.net
>>125
大飯原発再起動反対デモの時はテント村だったし、宿泊に村内の宿泊施設利用とか期待できそうにない

129 : アキレス腱固め(大分県)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:58:53.39 ID:C8oKoD6S0.net
>>126
お前じゃん
論破されてるのに繰り返してるだろwww

130 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 11:59:47.69 ID:vivFjSFO0.net
>>129
おーよしよしかわいそうに、現実が受け止められないんだね…

131 : 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/11(火) 12:01:09.07 ID:8Fr8+MfB0.net
そもそも311前は50基近くの原発が検査中除いて年中稼働していたわけで
その時に8月に原発が稼働してることに苦情申し立てた団体って存在してるのか?聞いたこともない

総レス数 383
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200