2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自殺するくらいなら学校休んで図書館おいで」 鎌倉市図書館の優しさに満ちたツイートに賞賛の声

1 : マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:50:07.68 ID:2Q0ELaDr0.net ?PLT(13000) ポイント特典

「死ぬほどつらい子は学校を休んで図書館へいらっしゃい」 鎌倉市図書館の優しさに満ちたツイートが話題に

さまざまな事情で学校に行けない、行きたくないという子どもは少なからずいます。
2学期を目前にしたそんな子どもたちに向けて、鎌倉市図書館が発信したメッセージが話題になっています。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/taro_150826kamakura01.jpg

鎌倉市図書館はTwitterで「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。
一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね」と子どもたちに語りかけるツイートを投稿。

先日各所で報道されて話題になった「18歳以下の子どもの自殺が最も多いのは夏休み明けの9月1日」という調査結果を受けてのツイートのようで、
親にも先生にも相談できず行き場所を失っている子どもたちに優しく呼びかける内容になっています。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/taro_150826kamakura02.jpg

「逃げてはいけない」でも「解決しよう」でもなく、ただ「図書館においで」とそのままの子どもを受け入れようとする姿勢に多くの人が感動。
ツイートは1万回以上リツイートされ、「優しいメッセージ」「俺らのころにもこんなこと言ってくれる人がいたら」など多くのユーザーから賞賛の声が挙がっています。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/news114.html

511 : クロスヒールホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:29:52.29 ID:+YuOqD7SO.net
図書館行くのはいいことだ
本読んで学校と家以外の世界があると知るだけで充分価値がある

512 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:30:24.23 ID:aK3TH6Qm0.net
ファルコンがいじめっ子を空から脅かしてくれるようになるよ

513 : シャイニングウィザード(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:37:08.60 ID:4I9kJokcO.net
>>465 昔の親って間違った対応ばかりするよね…。その人は今どうなってんの?

514 : ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:39:48.71 ID:znLyG6kU0.net
よく考えたらフリースクール通いだとそういう人間だと後ろ指挿されるが
図書館は公共だからそうじゃないメリットはあるんだよな
誰でも自由に参加できるし

515 : ミッドナイトエクスプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:40:56.84 ID:AhpbGIbu0.net
>>505
何でもかんでも絶対文句言うんだなw

516 : ドラゴンスクリュー(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:44:02.13 ID:wifjuF6M0.net
義務教育課程も早く通信制導入すれば救われる子が山程いるのにね

517 : ジャーマンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:45:35.92 ID:0mkvj/8k0.net
[ ::━◎]ノ 自殺するくらいならν速においで.

518 : ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:45:50.51 ID:znLyG6kU0.net
いじめ加害者と被害者を隔離するのが一番早い

519 : ブラディサンデー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:47:21.31 ID:95uW8wKVO.net
学校に頼るのではなく、家庭教育を重視する社会になればいい。

520 : クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:53:08.38 ID:wkFsvfiu0.net
>>513
何年か前、「学校行きたくない」って言ってたJKを母親が毎日車で学校に送ってたら
そのうち自殺しちゃったってことがあったような

521 : クロイツラス(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 10:53:47.81 ID:16qAhGBh0.net
図書館好きだけど一日中はきついな

522 : ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:00:24.13 ID:sD48vMAr0.net
509 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2009/03/31(火) 02:13:47 ID:PinYVL1o0
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる

523 : シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:00:43.55 ID:eIi5NwH70.net
涼しくてお湯とお水があるとこなら
一日中いてもいい

524 : ニールキック(関東・東海)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:02:23.34 ID:THkRrnvUO.net
甘えの助長な気がする

525 : ニールキック(関東・東海)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:03:48.30 ID:THkRrnvUO.net
>>522
これ真理だな
ある意味理に叶っている

526 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:04:13.41 ID:IlbuxHjS0.net
逃げる場所を提供するだけでは一時的な解決にいかならない

困難に立ち向かう心を育てるのでなければ
長期的視点からは無責任と言わざるを得ない

527 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:04:45.24 ID:NhYZjIou0.net
いや
本読みに来い(行け)って話。
それ以外のサポートも無理でしょ、噂話好きの地元のおばちゃん司書は
>>7
軍人でもやらんことをする……
おっそろしいな

528 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:05:27.02 ID:NhYZjIou0.net
>>526
身の危険を感じたら退却って、野性の基本じゃないの?

529 : タイガースープレックス(空)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:07:06.54 ID:RhI741nt0.net
神戸の図書館は浮浪者がいてリラックスできるところじゃなくなってる
ホームレスが寝てるから行かなくなっわ

530 : サッカーボールキック(西日本)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:07:18.33 ID:6CgFWZvIO.net
素晴らしいけど税金で漫画とラノベ買うなw

531 : リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:10:58.52 ID:c7ngwiqh0.net
確かに死ぬ思いしてまで無理して行くような所じゃねえしな学校なんて

532 : アトミックドロップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:13:08.54 ID:jyaoEPld0.net
>>522
これ嫌い

533 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:15:25.87 ID:bnCdx+UC0.net
>>30
自殺する勇気と他人殺す勇気をよく同じに語る奴いるけど全く別物だろ。自殺する時なんか勇気とかじゃねーだろ。人殺せねーから死ぬんだよ

534 : 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:16:55.82 ID:2daZf9j30.net
俺の同級生は、中2の2学期から卒業まで学校こなかったぞ!
ちなみに、そいつはイジメられっ子じゃなく、やんちゃ坊主!

535 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:19:42.65 ID:SuLotqiM0.net
こんな事しても逃げ癖付いて落ちぶれて
非正規かアルバイトで生活しながら
嫌儲でジャップジャップ言う人生になるだけだと思うわ

536 : クロスヒールホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:20:40.71 ID:+YuOqD7SO.net
集団行動に向いてなくても自発的に本読めるようになればなんとかなるわ
心置きなく本読める場所さえ与えてやればいい

537 : サッカーボールキック(西日本)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:21:36.53 ID:6CgFWZvIO.net
そのままずっと図書館暮らし

538 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:26:44.82 ID:NhYZjIou0.net
>>533
うむ。

539 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:30:11.11 ID:NhYZjIou0.net
>>24-25
図書館とハロワがセットになった所で、ハロワ空き時間のリクルートスーツが席占拠…
もちろん本読んでない

540 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:31:01.83 ID:IlbuxHjS0.net
>>528
逃げっぱなしでは問題解決しない可能性が高いってこと

どこかで立ち向かわなくてはいけないし
どこかで立ち向かう力を付けなければいけない

自殺して欲しくないから逃げ場を提供する図書館は
ある意味正しいが、そこから先の責任を負わないの
であれば堕落を擁護しているととられてもしかたない

親、学校やしかるべき機関と連携を取った上での行動なら素晴らしい

541 : サソリ固め(中国地方)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:31:53.84 ID:1foZWLrl0.net
レゲエのおじさんが臭すぎて、、、

542 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:32:40.66 ID:KYHh4/Y00.net
>>533
まあそうだなカスはそう言う奴嗅ぎ分けて苛める訳だし

543 : バズソーキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:32:43.98 ID:aDyO85yC0.net
学校なんて行かなくていい
仕事なんか行かなくていい

544 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:34:52.25 ID:SuLotqiM0.net
子供の頃は学校が世界の全てだから絶望感じたりするけど
イジメも終わってみれば笑い話だったりするからな
そういう経験をどこかで積ませる事はできないものか

545 : 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:35:28.07 ID:7ClgINbF0.net
松本のワイドなショーで作家のBBAが言ってたけど
DVのシェルターに子供も逃げ込めるようにしたらいいと
言うのはほんといい意見だと思ったので自殺しそうな子供も
逃げこめれるようにしてやれ

546 : ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:35:54.15 ID:b4u3CFgt0.net
>>1
この画像を撮った経緯が知りたい
http://i.imgur.com/nXAmd.jpg
http://livetests.info/2ch/baseball/livebase/img/20150820/1440048849-665574.gif
http://blog-imgs-58.fc2.com/m/e/s/meshiuma2ch/xv5nknhk_gez.jpg
http://i.imgur.com/XWYZG.jpg
http://i.imgur.com/GCaGy.jpg
http://i.imgur.com/wYDEw.jpg

547 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:37:18.05 ID:NhYZjIou0.net
>>540
そりゃ上の方の>30みたいにいけばいいけどさ。
退却は堕落なのか?退却全部を堕落と思ってたら硬直的過ぎる昭和脳だ

ていうか本読まん奴が居るのは迷惑

548 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:39:20.57 ID:M256aW1n0.net
>>14
部落枠の爺さん、または基地外ホームレスだったらそう言って隔離するかも、品川だから

549 : キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:41:39.48 ID:+YuOqD7SO.net
学校だっていじめの責任とるわけじゃない
生徒が死んだって担任がクビにすらならない
そんなとこ死ぬほど辛い思いしてまで行かなくていいではないか

550 : ジャンピングDDT(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:42:34.45 ID:YEUZY4N8O.net
逃げ出した先に楽園なんて無いとガッツさんも言うてはったで
図書館で嫌な事が有ったら次はどこへ逃げるんや?

551 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:43:52.25 ID:tczNsNCJ0.net
坐骨神経痛があるから図書館みたいな硬い椅子にあんまり長時間座ってられない
座布団持参ってダメなのかな

552 : サソリ固め(中国地方)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:45:16.75 ID:1foZWLrl0.net
>>550
それは強い奴の論理だな
体力自慢のガッツはいじめる側だろw

553 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:45:54.77 ID:NhYZjIou0.net
>>550
ガッツはイタドリ食ってろ

554 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:47:07.95 ID:SuLotqiM0.net
>>547
退却しかしない人生は堕落だろう
だからどこかで立ち向かわなければいけない

555 : パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:47:57.36 ID:kdHMRv3j0.net
ただ子供がツイッターをやってるのか疑問

556 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:48:37.56 ID:IlbuxHjS0.net
>>547

>30は極端すぎるなぁ

世の中おとなもこどもも、嫌な事に耐えている人はいっぱいいるんだよ
全て耐えろとは言わないし、逃げ場があるうちは逃げてもいいかもしれない

でも逃げ場が無くなったら?
新しい逃げ場を増やすだけでは解決しないでしょう

557 : リバースネックブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:52:23.34 ID:8hE+c19A0.net
死ぬって凄い怖いことだと思うんだけどね その勇気があればなんでもできそう
に思えるのは違うのかな? その前にうつ状態になると勝手に衝動的に死をえら
んでしまうとかは聞くけどね

558 : ときめきメモリアル(岐阜県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:53:20.99 ID:3LYBYB900.net
とりあえず不登校児が出たら担任は責任問題だから何かしら対応するだろう
黙って虐められるよりは好転の芽が出やすいんじゃね
退却だけど戦略的撤退よ

559 : タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:56:12.10 ID:Hm7AYkhS0.net
>>557
お前には一生わからない
わからない幸せを噛み締めて生きろ

560 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:58:49.26 ID:tczNsNCJ0.net
たかだか読書ごときで感化される人間がロクな方向に転がるとは思えんな

561 : バズソーキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 11:59:13.25 ID:aDyO85yC0.net
平日のイオンに制服でベンチで弁当食ってる子いるね

562 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:00:49.20 ID:SuLotqiM0.net
>>561
平日のイオンなど行く機会が少ないわ

563 : アイアンクロー(佐賀県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:04:46.86 ID:AbFdFosN0.net
現実の生きた人間が助けにならないなら図書館でも行って、もう死んだ人に学ぶのも良い

というか、自分を知るよい機会になるんじゃね?

564 : キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:06:31.58 ID:+YuOqD7SO.net
思うに日本の教育制度は学校に依存しすぎなんでは
勉強も運動も道徳教育も性教育も対人関係学ぶのも全部学校まかせ
だから学校ハブられるとまったく行き場がなくなる
図書館行って本から学ぶやつがいてもいいじゃないか

565 : サソリ固め(中国地方)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:12:20.46 ID:1foZWLrl0.net
>>564
だから義務教育は小6までがいいと思うね
公立中学の3年間はやばすぎる
体は大人、頭は子供の名探偵コナン状態

566 : トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:16:42.96 ID:Zns+gmeu0.net
逃げグセつけるなっていう意見があるけど、逃げグセこそ若いうちにつけておいたほうがよいよ。
ブラック企業(ブラック企業ランキングとかに乗ってないから入社しないとわからない)に勤めてたけど、高学歴の人ほど真面目で逃げられなくて鬱になってたぞ。
それに比べて高卒の人は条件合わなかったらすぐ辞める。知り合いは10社くらい辞めて、最終的に天職見つけてずっとそこに勤めてる。
高学歴なんて医者以外新卒のチケット一回しかメリットないから。
やばい上司に当たったらもう終了。

日本企業はパワハラ・サビ残のブラック企業が本当に多いから、逃げグセをつけておくことは本当に大事だと思ったよ。少しでも自分に害がある奴がいたらすぐ逃げること。
ブラック企業で胃を壊した俺からのアドバイスだよ。

567 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:18:20.97 ID:SuLotqiM0.net
>>566
それはそれで逃げない癖が付いてるだけだろ
すぐ逃げる奴もろくな人生送れないし
逆に絶対逃げない奴もそのリスクを抱えてる
故やなぎ先生も「バランス考えろ」と仰ってた

568 : ムーンサルトプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:18:58.70 ID:XCaeHIfz0.net
ワイ、30歳。仕事辛いから行ってもええんか。

569 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:20:35.99 ID:ppIJM0uw0.net
ワイS48
仕事行きたくないけど図書館行く元気も無い^^
いや、他人がいるのが嫌なんだよね

570 : ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:26:37.41 ID:lRY7FLc10.net
義務教育の中学の3年間はマジでヤバイ。
不安定でデリケートな時期にあんなごっちゃごっちゃで。

571 : サッカーボールキック(三重県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:29:34.69 ID:M0s6q56R0.net
いじめられてる奴らで徒党を組んで復習コミュニテイでも作ればいいのにな
数あればやり返せるだろ

572 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:31:30.09 ID:iKnkeaqr0.net
図書館が学校に通報しそう

573 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:32:44.09 ID:ppIJM0uw0.net
>>571
復習コミュニティ^^;
予習復習って、大人になってから大事さに気がつくんだよねw
怖い上司・先輩の傾向と対策^^w
いじめられっ子社員って、たいてい真面目で気が弱くて勉強だけは出来るんだけど
空気読んだり、臨機応変が苦手で、体育会系の乗りだと疲れちゃうんだよなw
だいたい同じタイプなんだわw

574 : ハーフネルソンスープレックス(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:35:39.51 ID:OLN64qr80.net
まあ、実際にいく奴はおらんだろうけどな
何か聞き出そうと職員がよってきそうだし

575 : エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:36:27.49 ID:/DQC4Jy70.net
>571
イジメられてるヤツら集団のヒエラルキーとか想像するだけで怖いわ

576 : タイガースープレックス(空)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:38:04.81 ID:RhI741nt0.net
>>561
俺中学生に間違われるけど30越してる
酒タバコはしないけどカード作る時とかで身分証は出さないと間違われる

577 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:38:09.50 ID:ppIJM0uw0.net
集団が出来れば上下関係が出来る
いじめられっ子の中でリーダーになるやつがいて
下っ端をいじめるのだ^^w

578 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:40:22.43 ID:8PxtH7Dg0.net
>>571
結局その中でもイジメに遭う奴が出てくるんだよな。
図書館の次はどこで負のトーナメントを開催するか

579 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:42:57.60 ID:ppIJM0uw0.net
ちなみにそういうやつらの集団が日本赤軍で浅間山荘事件な^^
弱者は変に徒党を組むと、内部では陰湿で凄惨で残酷化するのだ
集団で殺しあったりするのだ
Ωとかも同じ
集団内の弱者を生きたままマイクロウェーブで焼き殺したりするのだ
恐ろしいのだ

580 : ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:46:44.08 ID:6OnNqkpd0.net
これは泣いた

581 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:49:52.52 ID:F/TMSLP90.net
"つらい子"ホイホイ あまい誘いで
集めておいて…

582 : フォーク攻撃(アラビア)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 12:58:23.61 ID:ZKUzD6G00.net
ちょっと構成すればエロ漫画のネタになりそうやな

583 : ローリングソバット(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 13:36:55.74 ID:ADIl5Le50.net
ワイS58
通院もしてるけど徐々に悪化して仕事に行けなくなった
図書館に就職させてください

584 : マシンガンチョップ(芋)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:00:32.45 ID:BPNNs0MT0.net
行ってやるから、もっと涼しくしてくれ

585 : リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:29:47.57 ID:cwFEbR+a0.net
学会員「こんには〜、なに読んでるのかな?」

586 : フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:30:22.61 ID:f9zWZCA80.net
ビルの中に図書館とかあるんだな

587 : バーニングハンマー(北海道)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:36:04.61 ID:4pQIF+nN0.net
>>540
アパートの隣にチンピラが引っ越してきたら戦うの?引っ越すだろ普通

588 : キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:36:35.52 ID:LDT9zE1s0.net
武雄市のTSUTAYA図書館じゃ考えられない

589 : フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:47:28.90 ID:cK+7splk0.net
無理して行かなくても中学は卒業できるからなw
図書館か自宅で学習すりゃよろし
しかし何が何でも学校へ行けという親も多いんでな

590 : ミッドナイトエクスプレス(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:50:48.10 ID:MQCg8W9T0.net
小学生から不登校とか死んだほうが良い
小学校で躓いた子はまず成功しない

591 : エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:51:39.75 ID:lzBbP9T/0.net
大人でも良いんですか?

592 : 16文キック(空)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 14:55:10.99 ID:4OddrzG30.net
この夏休みよく図書館行ったけど
あっかはた〜あっかはた〜って言いながら新聞探してるおっさん
池沼っぽい人
明らかなホームレス
なかなか濃い人達が多かったわ

593 : リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:01:01.42 ID:cwFEbR+a0.net
>>540
逃げれば逃げるほど実体よりその存在が大きく思えてくるし問題は解決しないんでしょわかります
でも立ち向かうならいったんエネルギーをためないとな
ただ立ち向かう先が結局教師だとかそんな大人の問題だとしたら子供一人には重すぎる
絶望する子も出てくるんだろうね

594 : キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:01:55.01 ID:+YuOqD7SO.net
いろんな人がいるのもまた社会勉強になっていいじゃないか
関わる大人が教師と親だけだと視野が狭くなっていけない

595 : アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:02:59.08 ID:QiVLdHfZ0.net
>>21
それなら学校行かせても同じじゃね?

596 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:05:18.83 ID:0CmBfQ0Z0.net
>>30
その通り

597 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:05:19.87 ID:Sz2Zn8Yj0.net
>>592
だってリアルで充実している人は古い本から学ぶ教科書的な大抵のことはとっくに学び終えてるから。
後は最新の情報を得るために自腹で買うか直接現場や人と会って新鮮な情報を常に得てるからね。

598 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:06:20.10 ID:dZLjbnxF0.net
乞食ジジイが陣取って寝てんだよな

599 : ニーリフト(岐阜県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:14:45.20 ID:3t477USU0.net
テスト

600 : かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:16:02.41 ID:HU3gXUUB0.net
>>540
人命だからね
姑息と言われようが考える時間など可能性を作るため引き延ばす事も評価できると思うけどね

601 : ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:22:37.04 ID:Wut3vBe00.net
学校は、加害者の味方だからね
被害者のことなんてウザーとしかおもってないよ

602 : イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:24:08.92 ID:OPr2ze0C0.net
>>1
一日いても誰も何も言わないよ。


は?ナメてんの?コイツ

603 : ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:27:02.42 ID:I897/kNl0.net
>>78
うちの中学生の甥っ子が学校行かなくなった時は毎週金曜日に家庭訪問してたぞ
電話は毎日あったよ

登校拒否の理由がいじめならまだマシなんだけどゲームのやりすぎで夏休みの宿題やってないってのが・・・
馬鹿馬鹿しくて見捨てたわ

604 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:33:33.54 ID:j5a0rIlM0.net
イジメの程度によるが、軽度のからかいに耐えられなかったり、クラスの中に
うまくとけこめなかったり(腕力がなければ、頭で、どっちもないなら
強い奴にうまく取り入り、友達になって身を守るぐらいの知恵が必要)
する子で、学校をやめる(もしくはかわる)って選択肢を考えられずに
いきなり自殺してしまう子というのは、悪いが、生きてやっぱり社会人になっても
メンタルが弱く、自殺するのも遅かれ早かれだと思う。
 それは頭が悪いとか、喧嘩が弱いとか、そういう問題じゃなくて
その子がもっている「生き延びる力」が足りないと思うんだけど

605 : キチンシンク(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:41:33.33 ID:o9dxde5t0.net
ガキのうちに自殺するようなメンタルなら遠からず自殺するだろ
つーか変に甘やかして引き籠りニートになられた方が社会的にも親族的にも大迷惑

606 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:49:37.36 ID:7nU4ae0h0.net
>>16
この緊急避難で救われる子供もいるだろうに
正解の無い話で責任取れってそれこそ無責任極まりない

607 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:52:25.82 ID:Wut3vBe00.net
実際子供が死んでて解決策もなくてそれなら逃げ道くらい作ってもいいだろ
最近のいじめ自殺ニュース見てると基地外が発生して教師や校長までアレでそんなところでむざむざ子供を自殺させることもないだろうに
図書館でもどこでも避難して元気になってから存分に相手に仕返しでも何でもすればいい

608 : アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:55:47.73 ID:eFlTXSxO0.net
>>551
図書館ならふかふかのソファーが置いてあるだろ
曜日や時間帯によっては浮浪者が居座ってるけど

609 : 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 15:56:05.04 ID:RjBAMQSW0.net
>>605
たしかに
特に理由無く無言で殴るみたいな教育を誰かがしないと
日本にイノベーションは生まれないんだよな

610 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:00:23.39 ID:Wut3vBe00.net
友達作れなくて引っ込み思案でとかなら学校に行かせる意味もある

だけど学校に服を脱がせてくるとか怪我させてくるとか性犯罪者と暴行犯が学校に野放しにされてるようなものだろ

教育委員会や学校は図書館に助け舟出される前に早く何か対策考えろよ

モンペを怖がったり不起立で遊んでたり子供を物色ばかりしてる場合じゃないだろう

総レス数 737
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200