2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自殺するくらいなら学校休んで図書館おいで」 鎌倉市図書館の優しさに満ちたツイートに賞賛の声

1 : マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:50:07.68 ID:2Q0ELaDr0.net ?PLT(13000) ポイント特典

「死ぬほどつらい子は学校を休んで図書館へいらっしゃい」 鎌倉市図書館の優しさに満ちたツイートが話題に

さまざまな事情で学校に行けない、行きたくないという子どもは少なからずいます。
2学期を目前にしたそんな子どもたちに向けて、鎌倉市図書館が発信したメッセージが話題になっています。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/taro_150826kamakura01.jpg

鎌倉市図書館はTwitterで「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。
一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね」と子どもたちに語りかけるツイートを投稿。

先日各所で報道されて話題になった「18歳以下の子どもの自殺が最も多いのは夏休み明けの9月1日」という調査結果を受けてのツイートのようで、
親にも先生にも相談できず行き場所を失っている子どもたちに優しく呼びかける内容になっています。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/taro_150826kamakura02.jpg

「逃げてはいけない」でも「解決しよう」でもなく、ただ「図書館においで」とそのままの子どもを受け入れようとする姿勢に多くの人が感動。
ツイートは1万回以上リツイートされ、「優しいメッセージ」「俺らのころにもこんなこと言ってくれる人がいたら」など多くのユーザーから賞賛の声が挙がっています。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/news114.html

620 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 16:58:21.38 ID:YB+WqApP0.net
>>527
教師ほど旧日本軍の教えを守ってる組織はないだろ

621 : ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:00:06.79 ID:hz5xlB+Z0.net
逃げようとする子供だけ非難するのは卑怯だな
いじめからの自殺とか学校関係の問題が表面化したとき
学校も最初は否定したり子供を脅したりして正面から問題をとらえないで大人が真っ先に逃げようとするだろ

622 : サッカーボールキック(山梨県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:05:04.94 ID:8pE0IRhE0.net
高校受験の時に発熱して受験出来ずに
底辺私立高に入学
ノート取ってるだけでガリ勉君と罵られ、言葉や体に苛め
図書館に避難しようと思っても、通せんぼで教室の外にも出られない
行きたくない、殺してやると連日悶々としていたが
こいつ等に取り入ろうとするから、おかしくなると気が付き
逐一教員に報告する様になると、チクリ魔とはやし立てていたけど
直ぐに面倒になったのか沈静化した。
世界は変わらないのに激変、底辺なりに面白い奴も居て友人も出来た

623 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:07:20.79 ID:j5a0rIlM0.net
>>621
 教師ってなに?たかが公務員と(私立の場合は)ただのサラリーマンだよ。
無難にこなして、問題なく日々を過ごして滞りなく給与をもらって家族を養い
あとできれば教頭なり、校長に出世して、退職金と教職年金と年金で優雅に
暮らしたいだけの人たちだよ。
 そんな連中が、生徒を助けてくれると思うのが甘ったれているんだよ。
 教師にすれば、イジメの問題が表面化すれば、自分の出世に響く、
一生懸命勉強して、教師という安定職業に就いたのに、一部のイジメなんかで
仕事と人生台無しにされたらたまったもんじゃない。
 どーせ、生徒なんか3年で出ていくんだから、せいぜい三年間、自殺だけは
しないでいてくれればいいって話だよ。あとはさっさと学校やめるか転校して
くれたら自分の責任じゃなくなるからそうしてくれやって話だ

624 : ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:07:26.40 ID:N6B1Se9Q0.net
>>30
残った家族のこと考えたら人殺しなんてできないだろ

625 : ファイヤーバードスプラッシュ(長野県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:10:20.11 ID:WvIbSrwT0.net
>>30
>>殺してからでも自殺はできる

自殺する必要はない。少年法が全力で守ってくれるよ!
やられるまえにやれ

626 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:19:31.34 ID:j5a0rIlM0.net
>>625
 よくそういう人はいるけど、
ようは自殺してしまう子は、学校生活の中でいじめのターゲットになることを
「回避」する能力がなく、なってしまったあと転校なるなり「逃避」する方法を
考えて実行する能力が無い、
「問題解決能力が皆無」=「生き残るチカラに乏しい」といえる、
最初から「生き残るチカラがない」わけだから逆襲してから、自分も・・
なんてできるわけない。
あと悪いが、自殺してしまう子の親というのも、子同様に
「生き残るチカラに乏しい」のだと思う。だから、我が子を殺した連中が
毎日楽しく学校に通っていても、そいつらに復讐すらできないのだろう。
 イジメ殺された子供の親が、そのイジメに加担していた連中を皆殺しにした
なんて話は寡聞にして聞かない(例ある?)からまあそういう事なんだろう。

627 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:27:55.39 ID:mTzoezdT0.net
サラリーマンにも言ってくれよ

628 : バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:30:51.82 ID:2dbRVyVf0.net
メシと飲み物も用意しとけや

629 : バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:33:23.96 ID:v0ArG1A+0.net
このツイートで叩かれるような世界に生きる価値はない

630 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:39:47.55 ID:Wut3vBe00.net
>>617
いじめじゃないよな
傷害事件、猥褻事件、窃盗事件、だよな
大人である教師がすぐに気づいて通報しないのが現状がおかしすぎる

631 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:42:45.07 ID:hTGqZJKm0.net
なんでいじめって起こるんやろう。
いじめられる子ばかり集めて学級作ったらいじめは発生しない?

632 : ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:44:37.86 ID:sb9QmVYg0.net
>>631
フリースクールはそんな感じじゃね

633 : エクスプロイダー(山形県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:46:03.94 ID:k7gCfjhJ0.net
>>626
想像力が無い人間なんだなお前

虐めた奴が誰かわかるなら復習してるし
実際にそういう事件は有りました。
少年法でもし犯人が発覚しても基本的に遺族には知らせ無いようにしてるんだよ

634 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 17:59:26.14 ID:j5a0rIlM0.net
>>633
 ほう、イジメ被害者の遺族が、加害者に復讐した事件がありましたか?
寡聞にして聞かないので、是非、これこれこういう事件がありました。
とソースを教えてほしいですね。後学の為にね。
想像力の無い私でもわかるように、

あと遺族の親にしても誰がやったかなんて、ちょっと調べればわかるでしょ。
調べないのは怠慢。別に少年法がどうのなんて問題じゃあないね。
仮に警察が教えてくれないなら、自分で調べる事もできる、他の同級生に
聞いて回ることも、プロの探偵を雇うこともできる。
その上で「息子は復讐を望んでいない」とか「他の家族のために自分は
軽はずみな事はできない」とか「罪を憎んで・・」とか「法の裁きを」
とか「私的制裁は法治国家の国民として間違えている」なんてのは
単に親の保身と怠慢。だから子供が死ぬほど苦しくても、オマエに相談できなかった
んだよ!という事だな。
 自殺する子供にしても「自分に生き残る能力に乏しいが、うちの父親や母親も
自分同様に、その能力に乏しく相談したところで別に何をしてくれるわけでもない」
と絶望させた事も反省したほうがいい。
 あと「息子は復讐なんて・・」とは親にとって都合いい言い訳、
イジメ殺される子供が最後に思ったのは「どうか、この連中(イジメに参加した奴ら)を
ころしてくれ」以外にありえないだろ。
 

635 : ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:01:10.85 ID:buXTeUvl0.net
>>631
さかなくんさんによれば
水槽の魚の群れの中からいじめられてる魚を逃がすと
今度は別の魚が苛められるそう
海でもそうなのか水槽というストレスのある環境が
そうさせるのかはわからん

636 : オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:02:13.36 ID:d03BMzHFO.net
優しいツイートだけど椅子占拠して寝てる学生にはちゃんと注意してくれ

637 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:03:38.26 ID:IlbuxHjS0.net
>>616
大人でも子どもでも、逃げ場というか自分が必要とされる場所は
他人に与えられるのでは無くて自分で作る物でしょう

一時的な避難場所であれば休みの日や
学校終わってから行けばいい

「学校休んで」とか「マンガもライトノベルもあるよ。」とか
ただ逃避を助長するだけでしかない発言を、子どもの人生
背負わない図書館が言うべきじゃない

638 : エクスプロイダー(山形県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:06:27.66 ID:k7gCfjhJ0.net
>>634
福岡県いじめ報復暴行事件

はい、少しは自分でしらべましょうーね^^

639 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:07:53.86 ID:9aQY6OPD0.net
図書館でイジメに遭ったら

640 : ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:09:44.45 ID:564Od43P0.net
>>637
あんた偏執狂だな

641 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:11:08.84 ID:ppIJM0uw0.net
他にも
イジメで自殺した子供の親が
イジメた側の親を脅して金脅しとって
家売って、最後自殺した とかもあるな
この手の事件、実は報道されないだけでほぼ全国で日常茶飯事だよw
馬鹿が知らないだけw
特に、イジメた側の親がぼーぼー団に依頼して がよくある
というかぼーぼー団ビジネスのパターンとして定番で
いじめ自殺事件のニュースがあると、その手の人たちが親のとこに話持ちかける 超定番だよw

642 : キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:12:37.84 ID:+YuOqD7SO.net
学校行かないことは逃避であり敗北なのか
自分で勉強すればいいだけなんでは

643 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:13:27.32 ID:ppIJM0uw0.net
>>642
アメリカはそれが許される
日本は学校行かないと単位取れないしw

644 : キチンシンク(芋)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:15:09.99 ID:vBuejIcB0.net
>>618
そりゃ少しはあっただろ

645 : キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:16:54.68 ID:+YuOqD7SO.net
>>643
いやこないだBSのドキュメントみてたらアメリカの学校でもいじめによる自殺が問題になっとるらしい
学校はなるべく関わらないようにしてる
日本と同じ
あれはどうしようもないわ

646 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:18:04.64 ID:IlbuxHjS0.net
>>640
偏執狂かぁ

頑固親父のつもりだったんだけど

にたようなもんか

647 : 不知火(宮城県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:19:35.77 ID:w9UoIdgi0.net
なんというか、本気で辛いとき逃げ道があると思うと
頑張れるってのもあるから、良いと思うな

単にさぼりたい人が行くんじゃね?っていう懸念はあるけど

648 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:21:22.15 ID:ppIJM0uw0.net
>>645
アメリカは人種差別も絡むし宗教も絡むからやっかいなんだよ
さっきやってたニュースで生中継中にキャスターとカメラマン射殺 も人種差別で解雇された
とか騒いでるのだし・・・ あれ、本当に人種差別で解雇した可能性があるからな
もっとでかい話になるかもわからん

は、ともかく
アメリカでは親が家庭で教育をすることが出来るんだよね
飛び級も普通だし
18歳までに普通に大学卒業出来ちゃうし
日本は逆立ちしたって絶対に勝てないw

649 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:21:46.87 ID:j5a0rIlM0.net
>>638
 なるほど、勉強になりました。ありがとうございます。
ただ、この事件はちょっと違う。
これは子供がしんでいない、親はそっせんして物事を解決能力があった。
つまり、この親子には「生きる力」があったわけで、
私が言っているのは、子供がイジメ殺されるような事があっても
復讐にすらいかない親にも、その子にも「生きる力」が無いって事だが

650 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:23:27.17 ID:SuLotqiM0.net
まあ学校のイジメくらいで死ぬ奴は遅かれ早かれどっかで潰れて自殺する気がする

651 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:24:30.77 ID:lWOAJb8m0.net
マンガとライトノベル????

652 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:25:07.45 ID:ppIJM0uw0.net
>>650
俺もそう思うw
学校は3年だけど
会社は40年続くからなw

653 : 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:26:38.76 ID:t7GVx1u30.net
子供に逃げ場所与えた所で数年後には社会に放り出されるの確定してんだから意味無し
その時に自殺するだけ

654 : エルボードロップ(栃木県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:26:53.86 ID:rfI0jZrB0.net
>>1の絵がかわええ

655 : オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:27:50.31 ID:d03BMzHFO.net
公共図書館にラノベやBLが増えて選書会議しっかりやれと問題になってなかったか
その上さらに漫画まで揃えたら市民から苦情来そうではある
逃げ場は言いとして普通に本読めよ

656 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:30:24.78 ID:j5a0rIlM0.net
>>648
 一般に、欧米の学校の方が、日本に比べてイジメが少ないってのはカラクリがあって
日本の公立校は、地域の雑多な子どもが通う、商店の子、公務員の子、サラリーマンの子
農家の子つまりドラえもんでいえば、ジャイアン(商売人の子)
スネオ(経営者の子)のび太(サラリーマンの子)が同じ学校に通っているから
貧富の差や、モノに対する価値観や考え方の違いが生まれて、その差がイジメにつながるという。
 対して、欧米の場合は、最初から労働者の子は労働者の公立校、経営者の子は
経営者の学校、商店の子は商店の子が通う学校、黒人は黒人の、白人は白人の多い学校と
最初から、出身階層、身分、貧富、人種で別れているから、その中では差が発生しずらく
イジメが起きにくいという。
 つまり、アメリカでドラえもんを作るなら、ジャイアンだらけの学校
スネオだらけの学校、のび太だらけの学校とまあ、こうなるなるわけよ

657 : キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:31:43.99 ID:+YuOqD7SO.net
ライ麦畑でつかまえてって読んだことあるか
ライ麦畑で遊んでる子供たちがクレイジーな崖っぷちから落ちそうになったときにつかまえてあげるような人間になりたいっていうんだよ
本読むことは素晴らしいぞ

658 : サッカーボールキック(山梨県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:33:04.36 ID:8pE0IRhE0.net
>>655
書籍でもベストセラーが40冊とか異様な事になっている
もう少し考えて人間革命の蔵書を増やす等して貰いたい

659 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:36:01.21 ID:ppIJM0uw0.net
>>658
うわーw
大作教信者だw

Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
お前はわが闘争でも読んでろよw

660 : オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:36:33.54 ID:d03BMzHFO.net
>>658
エルカンターレの本で我慢しなさい

661 : 不知火(北海道)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:37:19.67 ID:V3hTbsl+0.net
オラん所の図書館は爺婆がタムロしてる(´・ω・`)

662 : 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:38:43.27 ID:4umwwFGf0.net
ガキを甘やかすな

663 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:41:07.11 ID:SuLotqiM0.net
>>658
池田大作戦を展開するしかない

664 : エクスプロイダー(山形県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:41:40.88 ID:k7gCfjhJ0.net
>>649
犯人知らないのにどうやって報復するんだよ

ちなみにアメリカじゃ普通に殺人事件まで発達する問題だから

665 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:46:36.91 ID:ppIJM0uw0.net
いじめてる相手の親の職場にいじめてる現場写真とか音声とか メールとか郵送で垂れ込んで脅したり
を請け負う探偵業のお仕事も多いよ?^^
悪い噂出ると、会社も困るからなw
浮気調査と並んで探偵業者の定番のお仕事だ
ネットでいろいろ情報流したり な^^w

666 : サッカーボールキック(山梨県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:49:15.40 ID:8pE0IRhE0.net
>>663
先生の本は書架の目立つ位置に移動する
司書との戦いには負けない

667 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:50:35.91 ID:ppIJM0uw0.net
そう言えば大作って最近公共の場に出て来てるの?
まだ稼働してるの?
コンセント抜いても生きてるの?

668 : タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:51:37.47 ID:Hm7AYkhS0.net
>>646
頑固親父は難しいよ。親父の拳は正義の拳。理由なく殴ったりしないよ
昭和を懐かしんでるのか知らないけど現代はもっと高度で子どもも賢いよ
殴る手の方が痛いんだと悟らせるのが親父だよ

669 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:51:52.76 ID:Hj36Li0D0.net
逃避で解決しないと言われても自殺よりはマシだよな

670 : ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 18:55:22.48 ID:Dq6r/fVg0.net
さすが我が鎌倉
市民税がクソ高いのも許す

671 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:07:08.30 ID:HfveYMrY0.net
そして図書館を取材するマスゴミ

672 : テキサスクローバーホールド(空)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:08:26.39 ID:/+PDgNAp0.net
>>1
大嘘つきだぜ騙されるなよ!すぐに婦警さんが来て補導された

673 : 逆落とし(静岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:08:46.22 ID:ppIJM0uw0.net
>>671
取材に合わせて
大作本を目立つように陳列する
ID:8pE0IRhE0 か^^;

674 : ツームストンパイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:14:15.32 ID:PvSNerDk0.net
いじめ遭ってる子どもは、逃げていいと思う。大人だってパワハラで自殺したり欝になってるのに、子どもにそれを耐えろって言えない。ましてや、暴力伴ってたら、パワハラよりきついし、のちのちのこと考えたら、転校か在宅で勉強させて、大学に行かせる。

675 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:16:56.37 ID:OZxEJhH00.net
9月は体育祭の予行練習とかでイジメられるからな
俺はキモくて鈍臭さかったから先生やクラスメートに
散々蹴られまくったなw
それでも漠然と登校し卒業して社会人になって初めての
初任給もらった時、ささやかな自由と幸せを感じたもんよ

676 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:19:00.81 ID:SuLotqiM0.net
>>674
まあでも逃げて最終的に困るのはそいつ自身だしな
この図書館は進学就職までケアしてくれるわけじゃないからな

677 : キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:24:59.90 ID:+YuOqD7SO.net
学校が全ての生徒の進学就職ケアしてるならこんだけ非正規フリーターがいるのおかしいじゃないか
もう矛盾をどう説明するか
子供もそんなに馬鹿じゃない

678 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:29:19.26 ID:SuLotqiM0.net
>>677
学校もケアしてくれないけど就職においては学歴が重要なんだよ
学校はそれを保証してくれる

679 : ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:37:53.19 ID:na7iZNhQ0.net
学校行かないとロビーにいるホームレスや浮浪者みたいになるよ

と現実を突きつけられる

680 : ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:40:05.95 ID:SuLotqiM0.net
>>679
逃げ場無しだなw

681 : ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:41:57.63 ID:sb9QmVYg0.net
学校が嫌で行きたくないなんて思ったことなかったが
もしそうだったら言われなくても図書館行ってたかもしれないな
しかし弁当じゃなかったから毎日では昼飯に困るか

682 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:42:31.53 ID:d21HmVms0.net
おれ学校行かなかったけどホームレスや浮浪者みたいになってないよ
殿様みたいに暮らしてる

683 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:42:45.23 ID:Hj36Li0D0.net
>>681
今はコンビニあるからそうでも無いだろ

684 : ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:47:28.33 ID:sb9QmVYg0.net
>>683
金がなくなるじゃないか

685 : キドクラッチ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:52:58.41 ID:+YuOqD7SO.net
食ってくためには金がかかるということを知るいい機会じゃないか
腹が減るのも自己責任
理不尽にいじめられるよりマシ

686 : 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:55:17.84 ID:HfveYMrY0.net
>>682
バッタかよホームレス以下やん

687 : ヒップアタック(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 19:57:32.55 ID:eHySXCY/0.net
>>16
死ぬほど辛い子はって言ってるだろ
それをサボりの理由に使うような奴はいずれそうなっとるわ

688 : ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 20:03:45.17 ID:v7AUVuq00.net
>>670
だから市民税の税率は全国共通だし別に鎌倉が高いということはない

689 : リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:19:45.43 ID:67l/OVyk0.net
>>78
休み連絡入れてれば来ないよ
学校は出席日数足りなくなっちゃった

690 : 張り手(家)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:23:34.79 ID:U+FLsuT/0.net
>>1
要するにいつも通っている道に猛犬がいるのを分かっていて、
同じ道を使い続けようとする心理なんだろうな。
他の道を使えば回避できるのにそれに気づかないという。

691 : フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 21:25:23.57 ID:7HJMb9Ae0.net
>>30
そうだ
闘え!

692 : アンクルホールド(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:27:52.44 ID:mgZcupWK0.net
これババアじゃねえか

693 : チェーン攻撃(家)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:31:48.26 ID:s11CT5rl0.net
だいたい学校だけが人生じゃないしな

鎌倉に限らず、日本中の図書館が不登校児の受け皿になった方がよい

694 : ファイヤーバードスプラッシュ(四国地方)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:34:10.69 ID:02otVCTt0.net
図書館はいいよね
無職時代に入り浸ってたけど、ただの一度も苦情言われたことなかったわ
おかげでたっぷり本読めたしな
仕事しだしてからあまり行かなくなったが、なぜかあの頃のほうが
人生充実してたような気がするよ

695 : アトミックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:54:42.26 ID:QiVLdHfZ0.net
とあえず学校は行かなくてもいいから勉強はしろ
ただ勉強する手段は学校でなくてもいい

696 : バーニングハンマー(北海道)@\(^o^)/:2015/08/27(木) 22:56:00.36 ID:4pQIF+nN0.net
>>690
勇気を出して殴りつければ犬なんておとなしくなるって言ってるんじゃね。
親とかが言っちゃうんだ深い考えもなしに。

697 : 16文キック(芋)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:02:53.17 ID:+S8/BwXl0.net
>>690
子供の世界感なんてそんなもんでしょ
いくら大人が逃げれば良いって言ったって
家と学校と現在の人間関係が全てなんだから
大人に日本が嫌なら外国に住めって言ってるようなもんだわ

698 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:20:58.15 ID:SNMx3pwC0.net
実際に行っても殺伐していて普通の図書館だよ。机上の戯言の理想と生身の現実の違いを見せつけられて、逆に孤独感が強くならないかな…?

699 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 00:23:17.76 ID:SNMx3pwC0.net
まあ、でもそう思ってる大人が陰ながら身近にいるだけでもいいのかな… 何の解決にもならないけど
何が正しいのか、ぶっちゃけよく分からないわ

700 : フェイスクラッシャー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 01:44:51.21 ID:mmuw06Df0.net
>>573


701 : 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 02:40:37.79 ID:RfM0Zsq10.net
>>1
無責任にもほどがある
これをいい話とか思ってる池沼が多いってのが救えない

702 : トラースキック(岡山県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:31:57.28 ID:8UqjPbfu0.net
税金払ってない浮浪者は図書館つかわすなよ。
保険証か年金手帳必須にしろ

703 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:38:50.26 ID:JxbyDJhM0.net
公務員が「ガッコなんか行かなくてもええよ」って言うのはどうなん?

図書館職員って公務員だよね?

704 : 雪崩式ブレーンバスター(奈良県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:44:11.38 ID:IXpO4tBK0.net
サボッて図書館行ってるのばれて学校から締め上げられて自殺コース

705 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:47:26.06 ID:JxbyDJhM0.net
気持ち悪いよなーこういうの。

会社サボって図書館行ってもええのかい?

世の中甘くないんだぜ?

706 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:53:06.69 ID:H0utjn600.net
外にさえ出てればなんとか復帰はできる

707 : ミッドナイトエクスプレス(山口県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:56:18.84 ID:P3G5bYfM0.net
図書館の職員全員及び、教育委員会、学校に連絡がいってて、しかも思いつきじゃなくてずっと面倒みる気ならいいけど
一人の職員が思いつきで言ったのなら優しいというより無責任すぎるな

708 : アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 04:57:27.05 ID:VGDdyZAX0.net
本屋でヒッキーの可愛い子物色するのが流行るな。

709 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:01:06.27 ID:Db0FHAN40.net
同じ鎌倉市でも生活保護受付窓口の存在自体を物で隠してたのとは対応がものすごい差だな

710 : 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 05:02:31.35 ID:uMuyfRci0.net
俺は学校であまりにいじめられすぎて肛門以外すべて人工パーツになってしまった

711 : エルボーバット(熊本県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 07:29:25.15 ID:voL8MhuY0.net
>>16
フカンで物事見ろ馬鹿

712 : ショルダーアームブリーカー(北海道)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:43:18.46 ID:ymKjCW1Z0.net
なにも行動せず黙殺するほうが
よほど無責任だと思う

713 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:59:18.85 ID:vjZpcH+H0.net
最初はよかったけど
調子こいたババアが嬉々としてテレビ出てるのぎウザイ

714 : パイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 08:59:44.95 ID:9s5qadH60.net
ダメでしょ。
学校休んじゃダメに決まってるやん???

この図書館は閉館させるべき。

こういう甘やかしが、精神的に貧弱な子をさらに増やす。



いじめで自殺するくらいなら、いじめてる相手も道連れにしなさい。

715 : ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 11:12:04.14 ID:xu5y0vQu0.net
うっそだ〜
「ぼく学校は?」とか聞いてくるくせに

716 : トペ コンヒーロ(茨城県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:13:44.64 ID:2wpW+xUy0.net
>>3
変態w

717 : ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:43:59.93 ID:nmTNhqsk0.net
>>705
会社辞めて図書館と市営プールとジム通いして
株でサラリーマン時代と同じ位稼いでるけど。

周りの人間が何にも考えてないのがよくわかるね、脱落すると。
子供の頃に気がついてれば時間を無駄にしなかったのに。

718 : 32文ロケット砲(芋)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 12:55:04.87 ID:B4ZY0kuA0.net
自殺するくらいなら学校休んでゲーセンおいでよ

719 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 14:00:01.59 ID:5gstjNuv0.net
>>16
無理に学校に引き戻すアプローチが正しいかどうかって議論はあるぞ

720 : 河津掛け(家)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:44:36.80 ID:SzDNMh8M0.net
鎌倉ってそんなに子供いないでしょ

総レス数 737
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200