2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「自殺するくらいなら学校休んで図書館おいで」 鎌倉市図書館の優しさに満ちたツイートに賞賛の声

1 : マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 19:50:07.68 ID:2Q0ELaDr0.net ?PLT(13000) ポイント特典

「死ぬほどつらい子は学校を休んで図書館へいらっしゃい」 鎌倉市図書館の優しさに満ちたツイートが話題に

さまざまな事情で学校に行けない、行きたくないという子どもは少なからずいます。
2学期を目前にしたそんな子どもたちに向けて、鎌倉市図書館が発信したメッセージが話題になっています。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/taro_150826kamakura01.jpg

鎌倉市図書館はTwitterで「学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっしゃい。マンガもライトノベルもあるよ。
一日いても誰も何も言わないよ。9月から学校へ行くくらいなら死んじゃおうと思ったら、逃げ場所に図書館も思い出してね」と子どもたちに語りかけるツイートを投稿。

先日各所で報道されて話題になった「18歳以下の子どもの自殺が最も多いのは夏休み明けの9月1日」という調査結果を受けてのツイートのようで、
親にも先生にも相談できず行き場所を失っている子どもたちに優しく呼びかける内容になっています。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/taro_150826kamakura02.jpg

「逃げてはいけない」でも「解決しよう」でもなく、ただ「図書館においで」とそのままの子どもを受け入れようとする姿勢に多くの人が感動。
ツイートは1万回以上リツイートされ、「優しいメッセージ」「俺らのころにもこんなこと言ってくれる人がいたら」など多くのユーザーから賞賛の声が挙がっています。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1508/26/news114.html

722 : ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:49:02.51 ID:Dqu/DEer0.net
とりあえず図書館行って、じゃあどうするかって話だわな
そのまま年食っても何も出来ないままだし
結局、図書館だろうが博物館だろうが、学校に行かずに過ごすんなら
その先を自分できちんと選ばないとな

723 : カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 17:54:19.66 ID:Tw4dVu5K0.net
>>16
なら無理矢理行かせて死んだら責任取れよ

724 : キャプチュード(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:03:37.13 ID:REozd7m4O.net
村上春樹の海辺のカフカって読んだことあるか
中学生が家出して高松の図書館に住むようなる
なかなか面白い小説だ

725 : スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:09:35.80 ID:B9gFZhjB0.net
>>722
まあでも、図書館なら悩んだときに指針になる本が
いくらでもあるから
ゲーセンやネトゲに籠もるよりはいいんでないかな?

726 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:19:22.44 ID:N0lKjTem0.net
小中学校なんて行かなくても問題ないだろ
イジメがあってもないといいきるバカな大人に勉強なんて教わる価値もないわ

727 : リキラリアット(芋)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:22:42.13 ID:LMHCntkc0.net
>>720
いるだろ
日本有数の高級住宅地なんだから

728 : キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:35:28.21 ID:UcmjFffO0.net
じゃあぼく(28)も死ぬほど辛いのでお邪魔させていただきます^^

729 : アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 18:43:34.44 ID:vt73jMNR0.net
ホントそうだ
良いツイートだ

730 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:34:41.36 ID:j3TSpK330.net
どうも圧力があったらしい

http://www.huffingtonpost.jp/2015/08/26/kamakurashi-library_n_8046562.html

731 : ニールキック(長崎県)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:40:04.80 ID:4OLx9WIQ0.net
これ聞いて最初に反感浮かんだ奴、おまえらはもう手遅れだと思う

732 : マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:42:49.08 ID:OVzId7W/O.net
>>78
東京都●●●市公立中学校保護者です
「遅刻します」と電話しましたが、知らんぷりして放置されました
修学旅行の2日後で子は疲れていたし学校は午前中で終わると聞いていたのに、
なかなか帰ってこないので心配しました
その日、子は学校に行けませんでした
三者面談で担任に確認すると
「連絡する時としない時があります」と言われました
教師というか学校の方針でしょうか

733 : サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2015/08/28(金) 19:44:29.55 ID:SJXGzNn90.net
図書館に女子中学生が来るが、おしゃべりばかりしてやかましい、60才くらいの男性が注意したが止めない
この連中、山田みたいのに捕まればいいのに…
と一瞬思ってしまった

734 :名無しさんがお送りします:2015/08/29(土) 11:22:39.41 ID:vV6Zt3dK2
>>721>>722
学校も親も子供が学校を避けている時点で問題ありと感じて行動するべきだな
解決するまでの一時しのぎと捉えることもできる

735 :名無しさんがお送りします:2015/08/29(土) 13:17:55.19 ID:wOSRHz6Og
全国の山田は今図書館が熱い

736 :TARAKO:2015/08/29(土) 18:57:46.16 ID:yTDuy/716
さすがですよねこの人達は!こういうのを作っていけば自殺者も減ると思います

737 :名無しさんがお送りします:2015/08/29(土) 21:20:49.48 ID:HhsVExBVv
図書館で太宰や芥川やヘミングウェイを知って自殺するかも。
いじめで死ぬよりいいか。

総レス数 737
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200