2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら車やバイクで最高何キロ出したことある?

1 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:43:49.05 ID:QJ+p86y70.net ?PLT(12000) ポイント特典

「動画自慢するため」関越道174キロで暴走の男に懲役9月、執行猶予3年 前橋地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000552-san-soci

186 : 毒霧(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:38:12.83 ID:uiDD5eFS0.net
エストレヤで130キロ

187 : タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:38:37.29 ID:SwoGtwFg0.net
'99/GSF1200に荷物満載(20kgくらい)でもメーター振り切った。
おおむね200km/hだから誤差コミで190くらい?
あの安い鉄フレームでも真っ直ぐ走るのはコスパがいいと思う。
フルブレーキするとわりと簡単に振れるらしいけど。

188 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:40:03.51 ID:Ex13r26I0.net
200km/hくらい出すとブレーキ効かない感じでビビる

189 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:40:28.76 ID:kFdSMas60.net
280
忍者改でR33から追いかけられてたw

190 : ムーンサルトプレス(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:40:38.07 ID:PZtA3w+U0.net
190くらい
180で止まるかと思ったらメーター振り切った

191 : ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:40:38.47 ID:32pOkwUi0.net
>>187
中古の87CBR250と同等かw

192 : オリンピック予選スラム(空)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:41:17.98 ID:copz88aI0.net
サンズー万で買った単車で260メーター振り切った

193 : タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:41:28.58 ID:YgPjQFn00.net
ファイアスティングレイで478km/h

194 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:41:58.99 ID:79Q916Lk0.net
>>107
裁判官と書記とポリかな?3人いた。
事実確認のあとに何かいうことありますか?って言われて
土下座と言い訳w
車通勤してたから死活問題やったわ

195 : タイガースープレックス(西日本)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:42:31.77 ID:B8sOMuLGO.net
>>175
初期型RZ250なんかあの加速力で前シングル(穴なし)後ろドラムやったからなw
因みにワシの最高速はベコ改で出した210Km/h

196 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:42:43.07 ID:GMLBn2Xm0.net
145キロぐらいだな。

197 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:43:25.36 ID:m00wuKs00.net
150くらい
その後オービスのパトランプが光るはめに

198 : アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:43:41.09 ID:E0521hrO0.net
浜松まではワイの方が速いで(ニッコリ

199 : トペ コンヒーロ(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:43:52.60 ID:TNfEDniC0.net
ハヤブサで300出したってやつに聞いたらブレーキレバーが風圧で押し戻されて
くるっつってたけど…まじか!?

200 : 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:44:10.89 ID:8qTWKM1A0.net
250km/hくらいかな。
公道ではなくてはサーキットだけどね。

201 : 急所攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:44:20.97 ID:iKm0LUuSO.net
長い直線の下り坂をGP400Zで180

202 : カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:44:53.50 ID:QE/+cmMs0.net
GTRで340qオーバーかな
場所は秘密

203 : リバースネックブリーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:45:05.73 ID:jjV1GuPLO.net
ZZR-1100でメーター読み260キロ弱。恐ろしくなって限界でした。13年前の話

204 : チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:45:22.28 ID:FrNi+LSe0.net
若いころ夜の一般道の細い道でバイクでR32と競ってとんでもないスピード出したことがあるが
今思うとよく死ななかったわ なんかあったら確実に死んでたと思う
こわいこわい

205 : 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:46:16.86 ID:5trvKNH4O.net
栃木-日光片側2車線の高速で230キロ
千葉マリンスタシアム前で180キロ

済みませんでした
(´;ω;`)

206 : フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:46:29.95 ID:ABcGQJdZ0.net
RZR250で170くらい
VFR400はメーター見てない

207 : 男色ドライバー(公衆電話)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:46:34.25 ID:P0DK3PHv0.net
パワーFCのコマンダー読みでMAX284km/h
でも、後ろから来た32Rに抜かれた。

208 : マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:46:46.19 ID:UqcXUkpP0.net
 
          ___               今
      ,r‐':::::::::::::::::::::::`:丶、       日
     {:::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::ヽ.       も
     ゞ:::::::::::::::::::;..-‐┐:::::::::::i       元
       |!`゙`'"´´    .!:::::::::::::|       気
 ヽ  l  | 、 ,、 ,.::   ゙i::::::::::::l       だ
  ) ノ r---.ハ,.――、_」:r=、:::|       タ
  (.(.  |::::::::::八:::::::::::::「 ̄ } }|::l      バ
  `ー-、゙ーrイ `ー‐‐′ ∵':::j       コ
     )ハ`__     丿^゙Y      が
     ((_ // ̄`    /   |       旨
      ‘゙ ヽ   _/     |、      い
         `T´  _,--‐'´ ̄`ー‐、_
        _r‐「| 「 ̄

209 : ダイビングフットスタンプ(芋)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:47:11.47 ID:bi2tI9n40.net
ドカの900ssでメーター読み225km/h
エンジン壊れるんじゃないかと不安になってアクセル戻した
実速だと200km/h出てないんだろうなきっと

210 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:47:49.77 ID:gtYxEujm0.net
中型バイクで関越140km位
リミッター効いた

211 : ウエスタンラリアット(家)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:48:05.91 ID:CHR8LFKU0.net
メーターが正しければ小田厚で240 vfr400

212 : 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:48:15.18 ID:Vg5xdEoS0.net
>>184
さすがにそれはいかせてやれよw

思い出した
たしか金ないと労働させられるんだった
なんか何日働けばいいんだよと言っている奴が2人ぐらいいたわw

213 : ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:48:41.13 ID:vtFBwBK80.net
バイクで140キロだしたら風圧でコンタクト取れて死ぬかと思った

214 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:49:00.65 ID:o3uvHsZt0.net
メーターで300km
CBR1100XXは感動したわ。

215 : ファイヤーバードスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:49:36.33 ID:OFN9+CHC0.net
250ガンマIII型スガヤチャンバーでメーター振り切りまで
実測は知らんw
ダチのF3キッエンジン載せたVFR400はそれを軽々抜いていった

216 : スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:50:33.43 ID:E5meRODB0.net
バイクで260km
300越えるつもりだったけど自分の根性じゃムリだった

217 : ウエスタンラリアット(茨城県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:50:56.44 ID:HXqWgWeX0.net
19才のころ一度だけ搭乗する機会のあった三式戦で
780km/hスケールのメーターを振り切った
カチンと音がしてメーターが動かなくなって
報告したら上官にこっぴどく叱られました。笑

218 : トラースキック(滋賀県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:51:20.75 ID:/MSONaT10.net
90キロくらいでキンコンキンコン鳴るしそれでやめた
おまえらすげーな

219 : ボマイェ(長屋)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:51:31.99 ID:ldoDSpyf0.net
車ならR32で310km/h
単車ならZZR1100で285km/h
最近は230km/h以上は出してないなー

220 : デンジャラスバックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:52:13.54 ID:pnx5EwcG0.net
Γ50で100キロ

221 : ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:52:42.26 ID:lU1qXH290.net
CBR900RRでメーター読み250
VTR1000Fの逆車で260
どっちも一般道
15年以上前だから時効だよね
若かったなあ

222 : ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:52:42.93 ID:tzoyO+9w0.net
九州道 鳥栖⇔久留米で280キロ位かな

箱崎0〜400に向かう途中に肩慣らしで出してた ちなBNR32

223 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:52:47.28 ID:6RSZUJu+0.net
250ccでメーター200越えてレッド
何か焼き付いた話も聞いたんでそれ以上は無理

224 : 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:54:17.80 ID:qfRY9lic0.net
TZR125で150号線160km/h

225 : ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:54:43.20 ID:Dj5Jv4pe0.net
みなさん第三京浜は10分以下で走り切ますよね?

226 : ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:55:13.58 ID:no1ZqaM00.net
サーキットでは?

227 : 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:55:51.39 ID:qfRY9lic0.net
NS50Fで150号線120km/h

228 : スターダストプレス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:56:29.28 ID:OKxz9M7AO.net
ヤマハのパッソル(自作チャンバー仕様)をメーター読みで65キロ

229 : グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:56:36.61 ID:wDCjhnSA0.net
ライトチェーンの車で200キロぐらい

230 : サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:56:54.01 ID:tIaPaFj50.net
>>191
しゃあないだろ、カウルは無いしノーマルじゃトルクのピークは4000rpm、5速じゃ120km/h前後だぞ。
ちょうど高速道路で使うあたりがトルクピークだから好き勝手飛ばしても燃費が20km/L維持するし、
荷物満載で急勾配の追い越し車線でガンガン追い越しかけれるからロングツーリングの疲労はめちゃ軽減したわ。

231 : キドクラッチ(石川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:57:27.87 ID:eRD/acNX0.net
C220で190Kmオーバー。リミッターはまだゆとりがあった。
でも、前の車のぶつかるかと思って怖かった。
今のE280になってからそんな真似はしていない。

232 : サッカーボールキック(京都府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:58:42.59 ID:DCFS6OUU0.net
山陽道の100キロ区間で110辺りが限界だった

お前らすごいな

233 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:59:14.03 ID:rKDuHN3x0.net
アクアのトンネルで360キロ
車はアリストT88−34D

234 : アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:59:31.83 ID:cYXHerT90.net
隼圏央で270km/h
インプ常磐道で210km/h
という夢だったのさ

235 : チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:59:44.93 ID:Ish/osLB0.net
親父のクラウンで170q

236 : ボマイェ(長屋)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:59:47.32 ID:ldoDSpyf0.net
>>225
6分あれば余裕

237 : ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:00:07.47 ID:32pOkwUi0.net
>>224
それは嘘、公称30馬力のベルガルダTZR125でもメーター130〜140、
イタリア製のハッピーメーターを考慮すれば、おそらく実測120に届くか届かないかって所

不思議な事に125は大体最高速130以下、15馬力でも30馬力でも
多分最大トルクで決まってくるんだろう

238 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:00:11.60 ID:kxVtuZ+v0.net
220kmだな。リミッター無しのネイキッドなので風圧がきつかった。

239 : 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:01:03.31 ID:Vg5xdEoS0.net
>>232
すごくない
バカなだけ
実際捕まって罰金だからなw

いい薬にはなったけど

240 : マシンガンチョップ(栃木県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:01:15.64 ID:KKDBFTBD0.net
バイクで220kmを超えたら、ピーピーうるさいぞ!
これ豆な

241 : シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:01:36.89 ID:LRmoekKT0.net
制限速度+アルファとかいう便利な言葉

242 : メンマ(石川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:02:31.78 ID:jI6W3Zdy0.net
すごく古いクルマなんだがVIVIOで最高速アタックしたら燃料カットして怖かった
今の車普通車はどうなのかな180まではでるね

243 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:02:45.69 ID:vhbA/ICW0.net
バイクは150km/hくらいで風圧に耐えられなくなって無理
辛いだけ

244 : リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:02:47.73 ID:eLfLXHIz0.net
NSX乗ってたけど180km/h以上出したほうが安定してた

245 : 閃光妖術(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:02:47.89 ID:A3RuU0e50.net
180`でリミッターですわ
ハンドルとかブレて両手でがっちり持たないと危険だったことだけは覚えてる

246 : ランサルセ(禿)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:02:48.16 ID:wrzMZ2DF0.net
6Rでメーター読み○30kmだったな、加速が止まらなくて途中でビビリミッター作動

247 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:03:00.04 ID:TGHqTi6M0.net
230〜235km/hぐらい

248 : フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:03:06.84 ID:h22i4+El0.net
30年ぐらい湾岸行ってないけど今も最高速やってんの?

249 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:03:42.96 ID:ZK4k2GsR0.net
200キロ超えると並走する車が向かってくるようで怖い。

250 : ボマイェ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:03:50.17 ID:1785cyFt0.net
原チャリで80くらいかな
足回りガタガタだったのによく出せたわ
死ぬかと思った

251 : ファイヤーバードスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:03:54.69 ID:19EeiXrW0.net
オービスって車の後ろピッタリくっついたら光らないの?

252 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:04:07.16 ID:/lDJZ/GT0.net
昔少し弄った2stのスクーター180tで180q/h出した
小刻みで不安定な震動がおっかなかったネジ飛ぶかと思ったわ

253 : ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:04:29.03 ID:ZPg/b2UK0.net
メーター上じゃ210を超えた
当時のNSRは速かった

254 : ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:05:36.38 ID:bxnmSRud0.net
ヴィッツで180
名阪国道で

255 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:05:38.67 ID:pwTt0zFO0.net
>>251
最近のはケツのナンバーも撮るでしょ
じゃないとバイク捕まんないし

256 : デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:06:02.39 ID:npibjGNX0.net
車の速度感はバイクより全然少ないから
300km/h以上出しても全然すごく感じない。

257 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:06:49.90 ID:jZmb5qKG0.net
直線番長じゃ無いけどサーキットや海外以外で
日本にそんだけスピード出せる場所あるの?

258 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:07:25.56 ID:rKDuHN3x0.net
湾岸やってるよ
アクアはこんな感じ↓
https://www.youtube.com/watch?v=ZdjFiIwWdkM

259 : ボマイェ(長屋)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:08:04.97 ID:ldoDSpyf0.net
>>252
イタルジェットあたりかな。
あれは速かったなー

260 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:09:49.31 ID:pwTt0zFO0.net
35GTRが吊るしで600馬力だけど、結局180でリミッターなんでしょ?意味ないじゃん

261 : リバースパワースラム(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:09:56.19 ID:Ad49YpkZ0.net
>>254
信じろ
お前こそが天才だ

262 : バーニングハンマー(関西地方)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:10:28.61 ID:E7zkpvap0.net
新東名で最高速度出したことあるよ

263 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:11:10.15 ID:riGSD0FO0.net
日産のノートで150少し
130超えたら急に不安定になった

264 : エメラルドフロウジョン(四国地方)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:11:25.24 ID:DF6D6M/T0.net
30km/h

265 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:12:24.50 ID:pwTt0zFO0.net
リッターバイク乗って高速の左を80キロくらいで走ってるが
軽太郎が必死こいて右車線走ってるみると笑っちゃう

266 : ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:13:29.89 ID:cxjLGTCF0.net
時速300キロ超え
https://youtu.be/LHp3jqRj-jg

267 : アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:15:19.86 ID:ClsBkx3z0.net
  ┬ ヘ⌒ヽフ
≡ ( ̄)( ・ω・)
  \( つノつ
 ≡  ) ) ̄
___(_)_____
,',',' ┴'',',',',',

268 : ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:15:24.74 ID:AymxVXas0.net
うんこ漏らしそうな時だけは漏らしそうな分だけ飛ばさせて貰う
ちなみに最高は160
そのあとすぐ80に減速したけど

269 : TEKKAMAKI(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:15:43.39 ID:xoCIZ0zn0.net
>>260
あれってサーキット行ったら解除出来るんじゃないの?

270 : ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:16:29.18 ID:XUujYa3C0.net
F15でマッハ超えたわ

271 : 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:16:59.88 ID:qfRY9lic0.net
>>237いや、実際にやってる事だしなぁ〜十数年前の事だし証拠は出せないが…
自分の物差しで語らないでくれたま屁

272 : タイガードライバー(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:18:53.46 ID:mpNZqP+pO.net
サーキットならOK

273 : パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:19:03.49 ID:KBbbgEZj0.net
わいのシグナス高速風の道でメーター読み110くらい
これ以上でないし爆発しそう……

274 : 腕ひしぎ十字固め(京都府)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:19:06.22 ID:tmM2Jcn40.net
ももももちろん制限速度までですよよよ!ええ、はい。

275 : キチンシンク(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:19:20.39 ID:E9o8NB7f0.net
今朝名神で180km/hを素手で走ったわ

276 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:19:29.91 ID:AnJsiJXj0.net
大キレットの飛騨泣きで45キロ

277 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:20:05.28 ID:P815UBJj0.net
フツーに180キロでしょ
国産車だからリミッター利いてそこまでだけど

278 : 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:21:46.53 ID:VvYZEjZh0.net
三代目ヴィッツRS CVTで180km/h 北陸道で
車高調とアルミホイール205/45ブリジストンタイヤではこれ以上無理

279 : エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:22:13.87 ID:mJrpeIVW0.net
お巡りさん、です!

280 : ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:22:22.86 ID:n8d6iXbt0.net
177ぐらいかなぁ、それ以上出なかった。

281 : レインメーカー(北海道)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:23:15.49 ID:NDgEZnm10.net
NS-1で80km/h

282 : 足4の字固め(東日本)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:23:26.52 ID:d0vIoq0a0.net
メーター読みで300

283 : タイガードライバー(三重県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:24:24.49 ID:O+cnugQ80.net
伊勢湾岸道路で180km

夢で見た

284 : ボマイェ(長屋)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:24:39.21 ID:ldoDSpyf0.net
>>237
ノーマルとは限らんからなあ。
吸排気やってスプロケ変えれば出るかなという気はする。

285 : サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:24:43.49 ID:tIaPaFj50.net
>>237
そんなもんなのかね、4ストだけどCB125T(馬力16ps、トルク1.2kg-m)でタコ12000rpmでメーター120km/h。
小排気量ツインだから回ることは回るけど、カムチェーンだかロッカー周りだかのギャァーーーーンって音が恐ろしかった。

エリオセダンって変な車で140km/h超えるとフワフワで車がどっち向いてるかわからなくなって結局メーター160km/hまで確認した。
AT4速でも加速鈍いなりにそこそこ出るんだな。

286 : ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:25:01.59 ID:kr79HNGu0.net
丸目セリカ乗ってた頃は170が最高だったわ

まだ19歳と若かったから出来たが今じゃ恐ろしいな

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200