2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら車やバイクで最高何キロ出したことある?

1 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:43:49.05 ID:QJ+p86y70.net ?PLT(12000) ポイント特典

「動画自慢するため」関越道174キロで暴走の男に懲役9月、執行猶予3年 前橋地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000552-san-soci

576 : ときめきメモリアル(大分県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:56:07.52 ID:EAtJyM600.net
見通しの良い下り坂でニュートラルにしたら無限やで

577 : ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:57:01.63 ID:d4FGwW/m0.net
このスレはバイク速報にまとめられる!!!

俺はレインボーでね

578 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:57:23.02 ID:dtKsMuSH0.net
400で150が正気保てる限界だった

579 : リバースネックブリーカー(石川県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:58:35.03 ID:/BUw/vPx0.net
ネイキッド仕様のTZRで190キロくらい

580 : ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:59:59.02 ID:/G+EJlvS0.net
通報されたらつまんから詳しくは書けないが、日産某スポーツカーで関西で有名な直線で400超えた。さすが日産平気だった

581 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:00:42.25 ID:dA8pz9FY0.net
600tのバイクで210キロ位かな?@筑波裏直
レーサーだからスピードメーター無い

582 : ダブルニードロップ(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:01:34.79 ID:5NsW3PEA0.net
素人の自慢大会 w

583 : チキンウィングフェースロック(禿)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:01:57.26 ID:B6doNN+S0.net
>>574
追い付かれたら後ろだけ捕まる確率高い
前も飛ばしてたとか言っても通用しないし

584 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:02:02.88 ID:SwOWlHdh0.net
>>574
オービスなら前、白バイなら後ろ
って2chのひとが言ってた

585 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:02:52.99 ID:BAm1uKeF0.net
おそらく40キロは出てただろう
長い下り坂の自転車

586 : ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:03:14.14 ID:QcL5oBNt0.net
やっぱり昔のレプリカとか速かったんだなーと、つくづく思うよ

587 : ビッグブーツ(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:04:15.62 ID:ifdVSapC0.net
>>582
まず免許取得しようねー

588 : ボマイェ(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:04:53.02 ID:8hKXHOUg0.net
AWで東名で150km/hで走ってたら360モデナの後ろにひっかかって、勝負挑んだと
思われたのか煙吹きながら加速してくれて嬉しくなって着いて行ったけどGPSの表示
215km/hでスイーッと離されていった。
フェラーリは好きじゃないけど、200km/h超からのあの加速はカッコよかったなぁ。

って言う夢を見た。

589 : ファルコンアロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:05:27.69 ID:9R8d3Ctb0.net
雁坂トンネルでリミッター効いた(分かる人いるかな?)

590 : ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:07:21.58 ID:ott5qjvH0.net
パパンのスプリンター100キロ超えるとキンコンなるで

591 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:07:41.98 ID:vtt2dSku0.net
>>589
出来て数年は路面良かったけど、今はダメだろうな

592 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:08:04.63 ID:HA45WSsC0.net
>>589
逃げ場がないから、テールランプ切れが前にいたら爆死だろうな

593 : 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:08:37.98 ID:lJFRrDoQ0.net
>>564
マジで?
1号線の富士市に有るオービス85〜90で光ってたぞ
光らせたのは俺じゃなく、追い越し車線を走ってた坂戸市消防局って書いてあるなにわの仮ナンバー付けてる消防車w

594 : メンマ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:09:39.13 ID:1GAs0u9g0.net
昔、関空道でロードスター(NB)でメーター振り切ってリミッターかかった
あそこ直線長いし、取締やってないし、スピード出し放題だったな今はどうか知らんが

595 : 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:09:58.84 ID:4GxK9F2n0.net
カワサキNinja250
17号でトラックに90kmだして負ける

596 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:10:52.11 ID:Li2r2GUK0.net
アルトワークスの車速センサーカットで160キロ

597 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:12:57.15 ID:Li2r2GUK0.net
>>524
免許持ってない糞ガキは引っ込んでろ

598 : ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:13:45.42 ID:ybSZaVPB0.net
オフロードバイク乗ってるけど高速の追い抜き時に120キロ出すと怖すぎて泣きたくなる
ゆっくりトコトコ走るのが一番だよ

599 : ジャンピングエルボーアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:14:10.45 ID:W+ilhlCkO.net
先代IS350で時速160km
エンジンまだまだ余裕だけど、タイヤ(17インチ)の接地感が薄い。
ミスターGT-R水野氏が以前、雑誌でタイヤとフェンダーの隙間に風が入り込んでボディを浮かすみたいな事書いてた。
日本車は隙間でかいから、飛ばすならダウンサス入れた方が安定いいだろうね

600 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:14:20.51 ID:VLJ/d4S90.net
体重計で最高120Kオーバーをマークしたよ

601 : 稲妻レッグラリアット(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:14:56.50 ID:B0rkeEIT0.net
富士の直線で260キロオーバー

602 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:15:36.57 ID:vtt2dSku0.net
>>600
今すぐダウンさせるんだ

603 : ボマイェ(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:15:55.71 ID:8hKXHOUg0.net
そう言えばAW、キンコンうるさいから外したら180km/h以上出るようになった。
あんなものがリミッターと連動してたのか・・・。

604 : ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:17:27.25 ID:aeSXon+m0.net
レジェンドで190kmくらいでリミッターかかったな

605 : ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:18:43.97 ID:BAm1uKeF0.net
昔の車って100キロ出すとキンコンカンコン鳴ったよねw

606 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:20:13.19 ID:fcL6y/Mt0.net
湾岸の東扇島付近の直線で210キロ

607 : レッドインク(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:20:19.50 ID:u/k7dywe0.net
箱根山でずっと後ろに付かれてチキンレースやってたな
前の車に追いついてしまってあとはだらだら降りたけど
後ろも疲れたみたいで盟友って感じした

608 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:20:38.45 ID:TkLxowdf0.net
>>532
ブレーキディスク歪んでね?

609 : ダイビングエルボードロップ(山梨県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:22:16.80 ID:LSgum4pd0.net
180km、アクアラインのトンネル
風も無いし下りだから簡単にリミッター
他の車巡航速度も普通に140キロ位

610 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:28:41.71 ID:2BeF4+aM0.net
インプSTIで250位
名神名古屋から関ヶ原の間の直線部分で。
ダッシュボード下に取り付けたデジタルメーターでちらっと確認しただけ。
若かったw

611 : ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:28:56.35 ID:+925i6mw0.net
>>217
A6M2だと580kmで分解します

612 : ハーフネルソンスープレックス(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:32:49.38 ID:P4mInYTh0.net
>>611
A6M2bから主翼外板の厚みを0.5mm増して強化したので630km/hまで
ならOKになった。

613 : 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:35:07.26 ID:SwGUWOIY0.net
>>612
でも補助翼や昇降舵の効きが極端に悪くなって、引き起こす時死ぬかと思ったわ

614 : クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:36:09.54 ID:HISESw1E0.net
今から30年前に240キロ

615 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:36:59.01 ID:fsdprI690.net
アクアラインのトンネルで350キロが最高

616 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:37:42.98 ID:q2sbziZ90.net
600キロくらいかなー

617 : ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:38:07.68 ID:ybSZaVPB0.net
T型フォードで時速70キロかな
ちな100年前位

618 : 栓抜き攻撃(家)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:38:13.28 ID:Tv5jr8rs0.net
普通車で高速道路走ると
追い越し車線でだいたい140kmくらいは出してるよね
レクサスなんかだとスピード出てる感じがしないし

619 : ドラゴンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:38:36.94 ID:qQ8FSipL0.net
>>615
スモーキー乙

620 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:38:43.63 ID:s7x2gKLy0.net
バイク 一般道で155km
車  中央道ノーマルシルビアで190km

621 : ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:41:00.91 ID:D9oOmjE50.net
公道でもう少しで200キロってところで捕まった



シートベルト閉め忘れでwww

622 : ダブルニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:41:33.06 ID:fsdprI690.net
>>619
いやccxでそれくらい出ないのがおかしいだろ

623 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:42:38.74 ID:QwVJoWyZ0.net
V-Γで180km

624 : ダイビングエルボードロップ(山梨県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:42:39.83 ID:LSgum4pd0.net
737で900jm

625 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:44:48.97 ID:5m7MQMwX0.net
アクアラインが出来た当初はトンネルだけ速度が無制限と言われてたね
だからオプションとかそういう雑誌がこぞって小野ビットっていう速度計を付けてテストコースにしてた
もちろん関東の車屋もこぞってテストコースにしてた

今はトンネル部分も制限速度は100キロという事を周知させたらしくテストコースに使わなくなったね

626 : キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:45:35.34 ID:4VHlWMD90.net
>>593
富士市にオービスなんかないだろう

627 : 膝十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:47:46.23 ID:IHQCTugN0.net
>>2
クソワロタwww








0点

628 : フェイスクラッシャー(高知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:49:04.00 ID:MY/92jGU0.net
関越で230キロ、メーター読み
バイクで

629 : メンマ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:49:15.26 ID:iClijqAm0.net
早朝の市原道で140位
ハンドルが震え出してそれ以上は無理
大昔の軽じゃあるまいし、まさか当時新車のテルスターが130で振動始めるとは思わなんだ

630 : フォーク攻撃(群馬県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:50:01.20 ID:G280ak6i0.net
1170キロ
ちなインテR

631 : スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:51:55.55 ID:+YoPJWN60.net
>>598
あんな細いタイヤで120kとか頭おかしいんじゃないの?

632 : ダイビングエルボードロップ(茨城県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:55:50.69 ID:kFWQHs770.net
普段から女の運転ボロクソ言ってるだけあって皆凄えな
NSR250で140km/hが精一杯だったけどもう怖くてバイクには乗れないよ

633 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:56:27.73 ID:QwVJoWyZ0.net
ヴェクスター150で110km

634 : フォーク攻撃(群馬県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:58:04.29 ID:G280ak6i0.net
知り合いが319キロ出した自慢してたけど死んだ

635 : 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:58:12.93 ID:8A7enkpq0.net
ワイのエスクードちゃん
メーターに220km/hまで表示してあってワロタ

636 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 00:59:52.86 ID:d5XtQiNB0.net
通報した

637 : サッカーボールキック(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:00:30.49 ID:FQ7nbzsL0.net
バイクで250だな
250から急激に恐ろしくなる
それまでは割と平気

638 : フルネルソンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:03:05.69 ID:6c8VlPx80.net
バイクだと気がつくと200出てたりする

639 : キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:05:42.22 ID:vcVs4YMM0.net
10年落ちのマークツーで180
金玉無くなるぐらいひやひやして楽しかった

640 : スパイダージャーマン(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:09:04.48 ID:XiYA7NdtO.net
九州道をS14で200qくらいで走ってたらオーバーフェンダーつけたアルトワークスとカプチーノがあっさり抜いて行った…

641 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:16:48.56 ID:xKmrPIfr0.net
空気との限界までで284キロだった

642 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:17:20.41 ID:s5sWuewm0.net
ISF欲しいんだけど、乗ってる人いる?
高速走行時の性能どんな感じか聞きたい

643 : ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:17:54.36 ID:suLeGxlC0.net
オレのRZ350だと伏せてどんなに頑張っても190km/hまでしか出ない(´・ω・`)
でも170km/hぐらいまではサクッと出るから充分楽しい。

644 : ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:19:40.81 ID:1EUOWBAK0.net
夢の中の話だけどだいたい220キロ

645 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:21:24.66 ID:1xIr9icZ0.net
シビックで150km/hが限界でした(´・ω・`)

646 : マスク剥ぎ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:22:43.88 ID:kR2Mubar0.net
セロー225の最初期型メーターで140km/h(トンネル内)
翌日メーターケーブル切断

647 : 雪崩式ブレーンバスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:25:01.53 ID:8m3Vo89r0.net
>>644
生き物苦手版の住人かな?

648 : 逆落とし(東日本)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:26:13.93 ID:NWQ3yQqDO.net
RZ50で120km/h
R31で240km/h

649 : アイアンフィンガーフロムヘル(タイ)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:27:08.66 ID:UJndj9My0.net
276

650 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:31:10.32 ID:oxnEBKXe0.net
マイティボーイで150くらい

651 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:31:28.35 ID:5m7MQMwX0.net
>>642
乗った事はあるけど高速でも240キロ超えとかを求めてるのならやめたほうが良い
時と場で安定しないから、その速度域では心が落ち着かない車だよ
220キロ巡航とかなら安心できるレベルだけど

ノーマルの足回りだと時と場でバタつく(キレイにホイールスピンしないでジャダーが出る)

652 : アイアンフィンガーフロムヘル(タイ)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:31:54.09 ID:UJndj9My0.net
ファイナルギヤの関係でそれ以上行かなかった
エンジンはもっと上いけたのに残念 CP9A改

653 : バックドロップホールド(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:32:40.83 ID:EiPK0gLqO.net
ムーヴカスタムで85

654 : ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:34:02.12 ID:PFeFOsFe0.net
東北道でリミッターカットのみの180SX(中古・事故車)で230km

足もエアロもノーマルな上に事故車でフレームが歪んでいるらしく、振動が酷くて離陸しそうだった
200km超えると、フロントがリフトして多少ハンドル切っても車体が付いてこないから制御不能
さらに段差や小石を踏むだけで車が跳ねて勝手に車線変更するのでクッソ危険

こんな事二度としない

655 : スパイダージャーマン(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:34:11.73 ID:+YoPJWN60.net
>>650
マー坊150も出んのか

656 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:36:32.91 ID:s5sWuewm0.net
>>651
そうなのか
LFA以外のレクサスはさすがに高速走行には向かんっぽいな
LFAとか35R買う金はさすがにないし、220km以上で安定して走れる車ってなにがあるかな?

657 : マシンガンチョップ(長屋)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:38:44.59 ID:w+1roPM60.net
>>642
親父が乗ってたが剛性感無しで結構怖い。
VDIMもイマイチ。

658 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:40:43.35 ID:oxnEBKXe0.net
>>655
出るよ
キャブ変えてボアアップしてハイカム程度で
アルトワークスのツインカムターボに載せ替えたのもいたけど、
それなら180くらいは余裕でいきそう

659 : マシンガンチョップ(長屋)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:41:52.91 ID:w+1roPM60.net
>>656
カイエンターボ買っとけ。
250でも余裕でいけるぞー

660 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:42:57.61 ID:c8mvpvbU0.net
480キロ以上









ゲームでだけど

661 : ボマイェ(空)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:44:54.50 ID:uV8Yw8JM0.net
>>34
昔、ゴルフに乗ってた時に高速で何故かよくシルビアに煽られたが一旦抜かせて
その後ろにつかず離れずで付いて行くのをよくやってたわ 

引き離そうと必死になるけどリミッター外してる奴なんか殆どいないから結局180までしか出ないから
こっちが余裕でついてくるのを信じられんみたいな雰囲気で右車線をどいていくのを抜いていくのが面白かった

まあこっちも215くらいしか出ないんでクルージングに入るんだが追いついてきてももう大人しくなっててワロタ

662 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:46:03.09 ID:s5sWuewm0.net
>>657
VDIMかー体感してみたいなー
そんなハイテクなもん搭載した車乗った事ないからFRでケツすっぽぬけるのがマジで怖い
カイエンはコーナーきつそうだからやめとく

663 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:46:15.95 ID:sK6mXOg50.net
このスレ通報したから 震えて眠れ

664 : ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:47:35.04 ID:cv12cpLy0.net
>>656
適度な値段でなら、
パサートとか3シリーズあたりか

665 : キャプチュード(西日本)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:47:48.87 ID:JNqSn3zz0.net
>>13
あそこバイクでも慣れてないと狭いよな。F-1はオーバテイクしながら300キロって頭おかしいわ。

666 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 01:50:50.64 ID:s5sWuewm0.net
>>664
3シリーズよさげやな
ありがと、検討してみる

667 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:00:06.86 ID:hYIRxn+r0.net
スープラで190kくらいまでしか出したことないわ

668 : マシンガンチョップ(長屋)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:00:12.15 ID:w+1roPM60.net
>>662
実はよく曲がるんだけどねー。
ニュルで8分切ってるし。

669 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:02:52.16 ID:s5sWuewm0.net
>>668
そうなのか
昔エルグランドで吹っ飛んで以来、セダンかクーペじゃないと怖いんだよね
カイエンも検討してみるわ、ありがと

670 : オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:03:26.49 ID:a/JmiocM0.net
3速フケきり210キロまではあっという間に出るんだけどそれ以降のびが悪くなって怖い
5速入る頃にはもうギブアップでスロットル戻す。

140馬力あるけどハーフカウルだと240キロ以上がきつい。
同じくらいの馬力のZZ-R1100だともっと伸びるんだよなー。

671 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:04:12.36 ID:5m7MQMwX0.net
>>656
セダンならドイツ車が良い(高速走行だけ)
ただドイツ車は3年超すとミッションとかエアコンとかそうゆう金の掛かるところは壊れやすい

5リッターV8の排気量税制を考えると3リッターV6ツインターボのほうが良いかもしれない
ISFはヤマハのエンジンだけどNAだから、さほどパワー感も無いし

個人的には乗ったことのないマセラティギブリSが気になる(イタ車だけど)

672 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:13:50.87 ID:qzu0HN580.net
最終型RX7改で250kmぐらい出したことがある2〜30秒ぐらいだけどな

673 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:18:12.78 ID:r5kichG80.net
>>443
懐かしいわww
ZRは白いボディにエンブレムがラメ緑のやつだっけ?
ZX、ZZ、ZRとか色々あったけど僕はvino!

674 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:19:21.63 ID:2JCECoej0.net
ユーノスロードスターで、
地元の峠で制限時速40キロのところを44キロオーバー。
免停30日。罰金7万円ならやったことがある。

675 : ドラゴンスープレックス(空)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:23:36.35 ID:LtXqFMiL0.net
まじかよ
メーター振り切ったことなんてしょっちゅうあるわ
180キロなんか最近の車余裕で到達するじゃん
リミッター解除しないとつまらない

676 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 02:29:41.96 ID:7s6MddsP0.net
川崎の750で200キロ、車体揺れまくりでやめた。

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200