2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら車やバイクで最高何キロ出したことある?

699 : ハイキック(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:06:55.87 ID:ld9LLKuU0.net
>>694
しばらくして裁判所からもっとエグイ書面が届くと思うが

700 : エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:07:04.09 ID:Jzi6Ig2P0.net
ジョグで58km

701 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:08:21.72 ID:ba/IgymZ0.net
ロードバイクで苗場あたりの三國街道の長い直線の下り坂を時速70km。路面悪くてガタガタして恐かった。

702 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:08:58.23 ID:gECiboOY0.net
自転車で500km/hくらいかな

空輸でだけど

703 : タイガードライバー(関西・東海)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:14:20.98 ID:PxXHIIyfO.net
>>700
ほぼ同じ。やっぱりジョグだよねー。

704 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:28:59.69 ID:p0NFeYkk0.net
ローラースケートでは10kmくらいかな〜

705 : 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:51:24.08 ID:CSoweR3X0.net
ZX14Rでリミッターにあたった マジで別世界

706 : アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:55:51.42 ID:s85jMOsR0.net
>>671
ドイツ車もEクラス以上のAMGとかじゃないと高速走行なんて
レクサスどころかマークXとかと変わらんよ

707 : 頭突き(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 04:59:22.03 ID:E3VQ/DfgO.net
中古で買った90ccの原付で70キロ
メーターが90まであったので新車だったらそれくらい出てたのかなあ

708 : ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:04:06.67 ID:xQAgW2Z00.net
>>699
警察が取り調べして証拠揃えないと検察も裁判所も動きようがないからな
警察がめんどうくさくてあきらめたらおしまい

709 : 超竜ボム(石川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:08:33.67 ID:AVUqURk70.net
友達の車で220までなら経験した
高速道路

710 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:16:21.91 ID:FbTRrRXO0.net
バイクで120超えると飛びそうになるな
しがみつく様に乗らんと死ねる

711 : バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:19:31.75 ID:6TCPjYRI0.net
トンネルを利用した
s13もzxrもリミッターに当たったら
みるみるスピードダウンした

712 : エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:30:33.17 ID:Xvuen5iH0.net
NS-1で90km/h出した時はZZRで140出した時より怖かった

713 : ジャンピングパワーボム(広島県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:41:44.56 ID:DKiHmoYF0.net
徒歩で300kmくらいかな?
のぞみの座席からトイレまでの通路で、それくらい出てたと思う。

714 : イス攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:43:33.05 ID:t2Yjki8J0.net
>>713
スレタイ読めない馬鹿は死んでどうぞ

715 : 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:44:18.34 ID:ts2x4hBH0.net
>>1
こいつ最高にバカ

716 : 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:47:08.30 ID:fF/bShEg0.net
インプでリミッター
一宮東から暫くはあれ、アウトバーンだと思う

717 : 足4の字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:47:50.67 ID:HdgpDyUj0.net
自転車で平地53km/hくらいかな

718 : ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:51:51.24 ID:imu58S5o0.net
>>661
トップギアで韓国車並みにボロクソ言われてたゴルフか

719 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:52:00.80 ID:CMxwwoXL0.net
新東名120キロにならないかなぁ
噂ばかりで

720 : イス攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:53:46.73 ID:t2Yjki8J0.net
無免キッズはひっこんでろよ

721 : クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:55:18.38 ID:YB6aV6jX0.net
普通に250で走る。

722 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:56:12.87 ID:X/Ve9v6U0.net
お前ら全員逮捕だぁぁぁぁぁ(銭形風)
ちなみにビラーゴ400で135キロくらいしか出したことないw

723 : ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 05:56:59.73 ID:zbnGRRDf0.net
スーパーカブで87km/h

724 : ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:01:51.45 ID:juWxN4vC0.net
リミッターの180で走ってたら
コルベットとアウディに抜かれた事なら有る。

725 : クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:01:58.58 ID:YB6aV6jX0.net
高速で250より上まで無理無く出してくには空力かなり影響するから、車種限られてくるけどね。

726 : ジャンピングパワーボム(茨城県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:04:13.26 ID:l8rCwfhK0.net
CBR1100XXで300、400ps位の180sxで240

727 : サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:07:01.92 ID:sJPvBSkf0.net
おまわりさーん

728 : クロスヒールホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:15:26.66 ID:YB6aV6jX0.net
250〜300ドライブしてても覆面ぶち抜かなけりゃ問題なし。仮にぶち抜いても覆面100からの加速で追いつけないし、車種ナンバーの確認できない。ETC履歴から割られないようSAで時間つぶす。

729 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:17:29.57 ID:ZGz48i920.net
Z1000で250だな。
カウルがないとここら辺が限界。

730 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:19:11.31 ID:GUZJwjqD0.net
サンバーでメーター振りきるくらい
死ぬかと思った

731 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:19:58.51 ID:lmJGfaUz0.net
>>725
750以上のSSならどれでも余裕だろって今750はGSX-Rしかなかったか

732 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:20:19.85 ID:ZGz48i920.net
リッターバイクで250出すより、
チョイ乗りで50出す方がはるかに怖い件

733 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:21:09.85 ID:99SeXlFn0.net
ID:YB6aV6jX0

www

734 : ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:21:43.42 ID:xQAgW2Z00.net
>>722
ビラーゴ400は舞鶴道でメーター振り切って160行ったぞ

735 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:23:36.91 ID:ZGz48i920.net
教習所内の教習中に80キロ出したことがある。
教官に怒られた。

736 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:26:14.07 ID:lmJGfaUz0.net
>>732
今まで乗ったバイクでいっちばん恐ろしかったのはカワサキのKS2だわ
100キロ出るのにシャシーとサスとタイヤすべてがエンジンについてこない

737 : フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:30:38.06 ID:Nq9j75U40.net
アウトバーンで170キロ。

738 : ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:36:16.59 ID:xWbgwRoR0.net
S13で200km怖い
FDで200kmハナホジ余裕

739 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:38:53.52 ID:p+2cD/US0.net
安心して下さい、ちきの自転はもっと速いですよ

740 : トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:41:31.73 ID:AJFyQi990.net
>>697
トンキン人だからしかたがないのかもしれないけど見栄で選ばないほうがいい

俺の知り合いで(たぶん見栄張ってだと思うけど)ランクルやらレクサスに乗って
たやつが居て盗難にあったり高速道路のSAで変な物売りが近寄ってきたりと
いい車乗ってると金持ちと思われて胡乱(ウロン)な輩が寄ってきてうざい!

背伸びして見栄張ったところで安いメッキと同じですぐ剥がれてボロを
さらけ出すことになる

そーなって恥かくくらいなら初めから身の丈に応じたものをチョイスして
気兼ねなく生きていたほうが楽だw

741 : 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:44:20.23 ID:5Xv6HG3B0.net
うちの軽トラ19万km
まだまだいける

742 : トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:46:06.45 ID:AJFyQi990.net
19万Km/hかと思た!ビツクリw

743 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:47:42.64 ID:LfjPSs/Q0.net
>>740
田舎な人にありがちだけど自分の身の丈が小さいからってみんな小さいと思ってると恥かくよw

744 : アキレス腱固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:48:30.55 ID:Acsc/ha00.net
Ducati748で210くらい@北海道の高速

減速して後ろ見たらパトカーにずーっと追尾されてました。でも白切符で許して貰えた。

745 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:49:31.90 ID:1IyRiW850.net
180`超えた時に自動ブレーキかかって、めちゃヒビったw


あれ、危ねえってw

746 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:51:12.11 ID:XJ2VW0Ep0.net
r1zってバイク新車で買ったその日に180キロ
車だとフィット1500で140くらい

747 : バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 06:56:54.52 ID:1UTFzJVt0.net
スープラで270、片手で楽々でした。
まだいけたけど精神リミッターが働いた

無論テストコース

748 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:08:49.91 ID:nHFJcNUw0.net
第2東名で130。
後ろに警察車両が見えて慌てて減速したw

749 : ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:13:38.07 ID:SDr9h5oc0.net
大昔、スカイライン(R33)でぬえわkm/hくらい
125ccスクーターでぬぬえkm/hくらい

750 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:17:58.45 ID:0ITEYqz30.net
>>38
力を抜くんだ
グリップを軽く握るんだ

751 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:26:23.38 ID:sCkzpg430.net
>>7
今時の軽なら120とか余裕だぞ

軽トラでさえ

752 : ニールキック(秋田県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:28:40.68 ID:eSmYIIRZ0.net
大昔にZ400FXで170。風の音も消えてエンジンのキーン音だけ聞こえてた。

753 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:33:35.80 ID:kbtJe32t0.net
速度リミッターを原付以外外した事ないから
普通車やバイクは180km/h、軽自動車は140km/hまでだわ

754 : 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:38:57.95 ID:vjbSUIMV0.net
>>665
頭おかしくないとレーサーにはなれないからな。

755 : ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:48:55.27 ID:EQN3kDMy0.net
いずれも某所でクルマで180ちょい、バイクで200ちょい。
どっちもあと50は楽勝で伸びそうだったけど、ビビってやめた。

756 : フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:50:15.76 ID:3KFj2QSz0.net
日産の大衆車でリミッタ効かなくてビビったことなら。

バイクは田舎の下りで簡単に60出るから規制中

757 : トペ コンヒーロ(新潟・東北)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:55:11.98 ID:Qz1K9ykHO.net
俺達が乗ってる宇宙船地球号の公転スピードは時速10マソkm / h

758 : マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:56:45.18 ID:QSpRgEes0.net
>>671
ググってみたけどかっけぇな
3リッター400馬力とかめっちゃ乗って見たいけどたけぇww
セダンではトップクラスかな
ありがとう参考にするわ

759 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 07:58:27.11 ID:rufJuefC0.net
俺のバイクハッピーなので
+20まで大丈夫だと思う

760 : ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:00:58.54 ID:SiZe8+uN0.net
254

761 : フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:03:22.37 ID:3KFj2QSz0.net
>>757
地球号は20km/sぐらい出ていたような

762 : サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:04:22.75 ID:eAwBACVt0.net
240くらい

763 : ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:06:04.60 ID:SiZe8+uN0.net
まぁバイクだと240までは楽だけどそれ以上はいろいろキツい

764 : フェイスロック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:06:53.13 ID:Man//P2Y0.net
昔、ノーマルのグロリアで174km/h 20年前
最近、ノーマルのZRX1200Rで180km/h

両方高速な。オッサンになったら目が付いてゆかない。止まっている車の中を60km/h
以上で走り抜ける感じだったから、直ぐに落とした。
っつーか、何もないのに、走行車線から突然追い越し車線に90km/h程度の速度で車線変更して、後続数台に
急ブレーキ踏ませたババァ、死ねや。巻き添え食うところだったわ。

765 : バックドロップ(禿)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:12:36.95 ID:j6KlESeU0.net
常磐道でタウンエースで170キロ出したわ。

766 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:15:00.93 ID:ngviL6sP0.net
>>92
遅レスでスマンがG100シャレードのGT-XX
今時の軽と同じ車重で1リッターターボ105馬力って今じゃ考えられんよなあ

767 : ジャンピングカラテキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:16:15.36 ID:0XoN/uw9O.net
飛行機に遅れる子を成田に送る時に東関道で180km/h

768 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:21:43.51 ID:F6OCpC910.net
>>679
いいんじゃない?
男にとって車って女で言うブランドもんのバッグとかと似たようなもんだからな。
所有して楽しい 、見せびらかせて楽しい、乗って楽しいのは大事。

769 : ジャンピングエルボーアタック(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:22:29.39 ID:U8C7oCzh0.net
ボンネビルソルトフラッツでRUFのやっすい奴で350キロ位だったかなぁ
マイルで書かれてもわからんちゅーの

770 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:26:00.11 ID:8uMMLRSZ0.net
180キロかなぁ
四駆のアメ車だけど夜明けの高速で何キロ出るか試して見たがビビって手が震えてすぐ減速した(´・ω・`)

771 : キチンシンク(東日本)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:27:18.34 ID:nx9MyZM10.net
28年前 50km制限一般国道をクォーターで150km/hでフラフラしてたら白バイに捕まったわ。
ポリ「追尾出来なかったので、合図不履行で許したるわ」

今となっては深く反省してます。

772 : フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:30:03.47 ID:m6SFC1wo0.net
追い越しするときに瞬間で150

773 : リキラリアット(広島県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:33:51.59 ID:dKt+XvYO0.net
。メーター読み300

774 : フェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:45:53.88 ID:7ef/LtyR0.net
>>706
君乗った事あるかい?
剛性の無いトヨタ如きと比べたらあかんて
MB、BMWはCや3でも150超えてからの地面へ吸い付く感じの安定感が全然違う

775 : テキサスクローバーホールド(石川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:47:07.06 ID:8CD3by5K0.net
バイクって200くらいまで一気に行くのにそっから全然伸びなくなるよね
なんで?

776 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:48:58.34 ID:6DxLOouj0.net
路面抵抗と空気抵抗で大体そこからがキツくなるのが一つ。
もう一つ、いまのSSだと、エンジン特性とギア比、それから速度ごとの
出力調整で、リミッター以前に速度が伸びにくいようにも作られてる。

ちゃんと調整されたSSは280くらいまでグイグイ伸びるよ。

777 : ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:49:29.40 ID:4WsYZpTU0.net
>>775
そんなことも知らんのかw

778 : ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:50:14.63 ID:4WsYZpTU0.net
平均だとやっぱりバイクの方が最高速は上なんだな

779 : ニーリフト(山梨県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:51:39.51 ID:tXhse/Af0.net
TE71でメータ読み180km 実速なら170km弱だろうね。 二輪ならTRXで5速ふけきりなんでおそらく200km超といった感じ。
の夢を見た。 今はそれ以上の性能の車とバイクに乗ってるにしても流れに沿った運転を心掛けてるよ。

780 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:53:13.41 ID:bnww1Gh70.net
マン島で150qで激突して死ぬかと思ったわ

781 : 毒霧(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 08:56:35.56 ID:QSLENZe60.net
山陽道で夜だと気がついたら150巡航
九州方面から山口JCT過ぎると凄く走りやすい

782 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:02:42.86 ID:xeP2WUDF0.net
近鉄の怖い顔の外人だっけ?

783 : サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:04:27.03 ID:eAwBACVt0.net
公道なら安全マージン確保は当然だからな

784 : セントーン(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:10:25.03 ID:MAVuniRa0.net
>>193
評価する

785 : ダイビングフットスタンプ(京都府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:11:20.43 ID:wG0d5cnS0.net
[ ::━◎]ノ 学生の頃原付で50`出して白バイに捕まったw.

786 : セントーン(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:13:11.34 ID:MAVuniRa0.net
>>244
確かにNSXは安定してる

787 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:13:47.53 ID:IPsVWIIC0.net
鈴鹿サーキットのバックストレートで210km/h
130Rのへの突入こえぇぇ。

788 : ストマッククロー(山梨県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:19:55.76 ID:kGWYSL8C0.net
車の造りと走ってる道によりけりだけど、
200kmでも煙草に缶コーヒー飲みながら
余裕で運転出来るわ。

789 : かかと落とし(禿)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:21:32.69 ID:jPqTouml0.net
>>788
カッコイイ(^_^;)

790 : ローリングソバット(富山県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:22:10.56 ID:h5b0DCQ30.net
CBRで高速道路、180q
挙動が安定しているのに感心した

だがもし小さな石ころひとつ
踏んじゃったら即OUTなのよね〜

以降は法定速度を守っているよ

791 : ファルコンアロー(西日本)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:25:43.05 ID:1U1XQaJZ0.net
新幹線ならあっという間に270km
凄い加速力

スマホのGPS速度計は楽しい

792 : アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:26:29.19 ID:R4xi2A4d0.net
光速道路では光速以上で走ると
時間が逆方向に進むから要注意な
タイムパトロールに赤切符切られる

793 : ジャンピングDDT(空)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:27:08.20 ID:KT5hyQfO0.net
1.6L時代の初代ロードスターで、オープン状態だと時速175kmが限界だった、メーター振り切らない。

794 : チェーン攻撃(空)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:38:35.47 ID:Nmwh238Q0.net
GPX250で140キロ。250でこれ以上は怖すぎて無理。

795 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:38:53.26 ID:EsYm6hDq0.net
楽しく安心して飛ばせるのは御殿場東側の登りくらいだな、次点で御殿場東側の下り
だいたい国産リミッタを叩く程度まで
中央高速はカメラ多いからめんどくさいし、他の平坦高速道は各種リスクに比して
ぜんぜんおもんないからいたって大人しく走ってるわ

796 : メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:38:56.02 ID:4HmrMu5J0.net
おれの話じゃないけど地元の先輩のゼファー(ゼッツー仕様)が1速全開で
60キロぐらい出したって言ってた。
つーことは6速全開だと60キロの6倍で360キロ出ることになる。(あくまで計算上だけどね)
さすがの先輩もネイキッドだとその速度出すのはきついらしくてまだ試したことないらしいが。
サイレンサー外してかなり排気の抜け良くしてるからノーマルよりパワー出てるのはわかるけどその話聞いた時は正直ビビった。
直管仕様でこんなにパワー出ちゃうなら違法改造なのも当たり前だわな。
事故るやつ続出だよ…。

797 : 栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:40:08.19 ID:Jkgma4vl0.net
電動スクーターで50キロ出したぜ!

798 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:49:06.92 ID:z/YyfCqW0.net
>>775
そりゃお前が、200くらいまで一気に行くのにそっから全然伸びなくなるバイクにしか乗ったことがないだけの話だわ。四輪も同様。それしか知らないだけの話。

ぞれはそれとして、一般論として、空気抵抗は速度の二乗に比例するわけで、パワーが有限である以上、速度が上がっても同じ加速度を保てるわけがないのは常識。

799 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:50:35.91 ID:8Ecc4TAD0.net
>>631
さすがに追い越し時だけだよw
高速での巡航速度は100キロちょい位
気持ちよく走れるのは60キロ位かな
速度的な限界は低いけど楽しい乗り物だよ

800 : 32文ロケット砲(三重県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:52:21.52 ID:tcOIWgTv0.net
セルシオで160

801 : バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:52:31.27 ID:nc9SYO9I0.net
この車何と300kmも出るんですよ〜
凄いですね〜

802 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:53:01.52 ID:bSIp5wuE0.net
タンデム140km/h

803 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:58:04.26 ID:TXmZZqtZ0.net
富士の走行会で280km/hくらいだな

804 : 断崖式ニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:58:37.78 ID:fQQQoIN30.net
>>798
空気の粘性というものがあってだな

805 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:59:30.05 ID:B65q8cfX0.net
富士で217km/h

806 : TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:01:22.35 ID:3TjE6f3s0.net
340km/h

807 : 膝靭帯固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:02:15.10 ID:gT47xFxSO.net
>>796
コピペになりそうな名文だな。クスッと笑っちゃう。

808 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:05:47.27 ID:2HX+H9ol0.net
240キロ
アウトバーンで

809 : ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:08:25.48 ID:cv12cpLy0.net
一度フレームが折れて、そこを溶接しなおした
という知人のオフロードバイクに乗せてもらったことがあるが、
80キロでハンドルがバタバタ収束できないほど振れ始めたのには焦った。

810 : クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:08:51.51 ID:ZBLAviCX0.net
富士のストレートで260キロくらい

811 : 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:11:12.73 ID:EgmfxRB00.net
210。
日本向けの独車はリミッターが掛かる。

812 : フロントネックロック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:14:49.26 ID:chbaSmsa0.net
>>811
リミッターはだいたい160mphやで

813 : リバースパワースラム(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:17:00.88 ID:KVM3m3ja0.net
バイク(自転車)で時速90キロだな

814 : フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:17:02.83 ID:vZrqW4Nj0.net
自分は、山梨のテスト走行で350q出したぞ!

あっ!違った!

出してくれたぞ(^_^;)

ちなみに、車やバイクじゃないけどな。

815 : 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:17:21.33 ID:9ZK2KRuA0.net
CRM50でメーター一杯まで出したら、すごいエンジン音だった
タコメーターついてたら何回転だったんだろう

816 : ビッグブーツ(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:27:03.85 ID:bereA8kvO.net
>>814
リニア?

817 : ドラゴンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:33:07.90 ID:RUJ4mm460.net
180キロだな。
リミッターになるとカックンと加速がとまる。

818 : ドラゴンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:35:21.87 ID:RUJ4mm460.net
>>809
へんな汗でるなw

819 : フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:37:32.46 ID:Te2oMs0P0.net
警察に監視されてるから
情報開示して忘れた頃にやってくる

820 : チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:42:16.00 ID:jC+kwvZD0.net
ns1で110出して転けて4t車に頭潰されたw

821 : 張り手(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:47:06.63 ID:62eFsuBG0.net
>>807
それコピペやで

トンネルなら風も無いしってことで関越トンネルで試した
Z750で210km辺り
バイクはまだ行けそうだけど、ビビリミッターが作動した

822 : ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:47:40.50 ID:m12zrxIB0.net
昔、ドゥカティでメーター読み230q

823 : 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:57:39.21 ID:W71D05Mv0.net
たぶん、240kmぐらい
FISCOのストレートで

824 : ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:01:08.01 ID:1R1DJB/m0.net
120

825 : ジャンピングエルボーアタック(鳥取県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:05:28.04 ID:ZS7qcxso0.net
>>1
賢明な人生を送るため、自動車の運転は辞めましょう。

自動車運転は死傷リスクと刑務所懲役リスクが共に高い危険な乗り物。
できるだけ控える努力を。自動車不要で暮らせる地域への移住も進んでいます。
http://greentoptube.hatenablog.com/
自動車による危険運転致死罪の場合 判例 懲役○年など
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html

一体、車を持つと維持費にいくらかかるのか【持たない暮らしで豊かに暮らす】
http://fx-style.boo.jp/car18.html
車の維持費比較 ホンダフィットで一年間にかかる維持費573,186円
http://kuru-ma.com/ijihi/kakuijihi.html
車保有税、環境性能で課税 軽や高級車増税へ 軽自動車維持費値上げ続く見通し
http://www.corporate-legal.jp/houmu_news1704/
ジョギングやジムに行かなくても、クルマを控えるだけで、手軽にダイエット
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-02-01.html
「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コスト
http://diamond.jp/articles/-/24093
クルマ利用の維持費。一生懸命倹約して乗って、一日 1,500円も!倹約せずに乗ってしまうと、 一日 2000円以上もかかるのが自動車の維持費。。
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html
交通安全根本対策は自動車抑制にあり
http://greentoptube.hatenablog.com/

826 : ジャンピングエルボーアタック(鳥取県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:06:06.20 ID:ZS7qcxso0.net
>>1
悪質な自動車事故で人を殺した人間は本気で「殺人罪」も検討するべきだと思う理由~北海道5人刺傷事件~
http://world-news.beauty-box.tokyo/entry/2015/06/09/190000
子供が巻き込まれる自動車事故再び。3日に一度は起きてる気がする。
http://ameblo.jp/bomber1129/entry-11240180861.html

https://t.pimg.jp/002/526/841/1/2526841.jpg
http://www.47news.jp/PN/201307/PN2013072601001231.-.-.CI0003.jpg
http://fscomps.fotosearch.com/compc/CSP/CSP626/k6264248.jpg

交通安全根本対策は自動車抑制にあり
http://greentoptube.hatenablog.com/

自動車への規制取り締まり強化、罰則の徹底強化を。
殺人罪や死刑、懲役15年以上の危険運転罪の積極適用を。
自動車の運転は徹底的に控えましょう。自分のため、他者のためにも。
自動車の未来は、刑務所に行くか、死傷するか、メタボリックシンドロームで苦しみながら死ぬか、です。

827 : アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:07:43.21 ID:R0OxLC7s0.net
180鈴鹿

828 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:09:09.47 ID:lUDqx6I/0.net
もう20年前になるが東北道で180まで出した
そしたら後ろからセルシオが来て抜かれた。

829 : アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:17:41.63 ID:x5ApIakm0.net
>>826
2枚目、新種のピックアップかと思ったよ

830 : 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:19:13.72 ID:ojBNvXS10.net
>>790
石ころひとつで、とかアホかw
バイク乗ったことないなら黙ってろよ

831 : タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:19:33.88 ID:QLYdTlax0.net
wolfでメーター振り切るまでフル加速してミラーみたら真っ白な煙幕張ってたわ

832 : 男色ドライバー(禿)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:20:43.11 ID:rmCIvKG90.net
JOYで最速30km出したった

833 : レッドインク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:27:35.49 ID:nTh1H8AY0.net
昔高速で覆面に捕まってた
横を通過したときちょーど終わって
覆面が本線にでてきて追い抜いてた
追いかけたんだけど
こっち180くらい出したのに
あーというまに見えなくなった

覆面何キロでるんだ
ちなみに東北道 盛岡ちょっと先のあたり

834 : フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:27:51.53 ID:vZrqW4Nj0.net
>>816
そだよリニアだよ。
スピード出てる感が無かった。

835 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:38:01.81 ID:DOAgS2Ls0.net
170だなアクセルペダルがべったり床に着いててトラクション無しだったからEFIがリミッターで切られてたんだと思う

836 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:40:42.47 ID:HF2M3N1D0.net
200ちかくになると空力パーツの威力が実感できる

837 : フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:45:02.97 ID:Sv4I0bOo0.net
140Km/hかな。

838 : 男色ドライバー(関西・東海)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:48:38.26 ID:6K5KHiAkO.net
大昔、DR30にTD06付けたので5速全開時のエンジン回転が6000ちょっとだった。
ギア比とタイヤ外径も入れてチューニング雑誌に載ってた計算式で調べると
240キロくらいだったな。
200キロからのさらなる加速はやっぱある程度の排気量がないと厳しいね。

839 : キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:49:04.49 ID:/v8fPgUj0.net
オレ、第B京浜 60km
外環 某入口 50km じゃ

840 : 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:49:36.90 ID:fWZGq9NR0.net
買ったばかりのBMWで200キロ出した時はさすがに怖くなった
それから二度とやってない

841 : ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:51:52.36 ID:ISFkLe3e0.net
ハイエースで160Km/hちょっと手前まで出た

842 : サッカーボールキック(福井県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:52:45.02 ID:/KrKS3bX0.net
35GT-Rとか200キロでも片手運転余裕なんだろうな

843 : キングコングラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:56:04.31 ID:eYwhVxql0.net
かなり昔だけど、スープラで約235-240キロ(回転数からの計算値)出したことがある。
その後180キロまで落としたら、普通に車線変更しても遅く感じてなんとも思わなくなった。
慣れって怖いよね。
100キロから180キロまで出したら本当に速く感じるのにねええ

844 : フルネルソンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:56:20.05 ID:z952SDeM0.net
いすゞエルフの高所作業車でメーター120km/h、タコメーターもレッド手前。
もうサスとかフワフワでステアリングなんかどっち向いてるか分かんない。

845 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:58:05.50 ID:AsYsbKpm0.net
高速走行の安定感でもやっぱりランエボ最高なん?

846 : サッカーボールキック(福井県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:58:16.58 ID:/KrKS3bX0.net
170とかだと緩いと思ってたコーナーも結構きつくて
正直ビビったな

847 : スターダストプレス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:00:02.16 ID:GYikkhw/O.net
逆車のファイヤーストームで、高速で240かな。
一般道で200。
もう10年以上前だわ。

848 : アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:01:09.56 ID:Zs6WCzWX0.net
100キロ以上出すとキンコンカンコンうるさいからそれ以上出さない

849 : キングコングラリアット(愛媛県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:02:58.71 ID:NLYAe5YH0.net
片側1車線で速度制限70kmの高速で94キロで捕まった。
高速なんだから見逃してくれよ。理解はできるが納得できねー

850 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:03:45.46 ID:8mRsB/bm0.net
意外と誤差あるんだよね
150表示されたけどたぶん120ぐらいなんだろうな
ガンガン抜かれたし

851 : シューティングスタープレス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:05:24.23 ID:0XoN/uw9O.net
リミッターって掛かるとウインウイン音がするんだな
燃料カット→スピード落ちる→燃料供給再開→スピード上がるの繰り返し

852 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:05:29.44 ID:bagGg53E0.net
バイク、サーキットで300km/h

853 : キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:05:38.47 ID:a6H5a2f40.net
メーターで299km/h
スズキだからな、実際300出てるのかはわからんが

854 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:08:58.95 ID:ZLQQrp7J0.net
ロドスタNC

GPSレー探表示で226km/h
フルオープンで走ったから髪が凄いことに

外環で。

855 : キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:10:02.76 ID:QggA7OWW0.net
もうかなり昔だけど
エリミネーター400でメーター読み185ぐらい
シャフトドライブだからアクセル戻すときのバッククラッシュが恐怖だったわ

856 : 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:13:50.18 ID:lJFRrDoQ0.net
>>626
んじゃあそこは沼津市かな?
とりあえず上り線だった
地元じゃないから間違えてすまんこ

857 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:24:04.14 ID:ksfAYJFh0.net
原付に掴まって36キロで走った

あとで吐いた

858 : リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:25:36.83 ID:YEPs0JTW0.net
'94 NSR250R-SP
名神高速上り
175km/h
顔上げてられんかった。

859 : キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:34:02.71 ID:uiHv7InM0.net
FD3Sにて首都高大宮線で270キロちょい
合流してきたハイエースにオカマ掘りそうになったわ

860 : レッドインク(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:41:02.05 ID:3Llv1G210.net
有料道路でメーター読み180とちょっと

861 : キャプチュード(空)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:42:57.25 ID:ENsTzqrV0.net
YZF-R1で280
ベンツのslに軽〜く抜かれた。
あの車速いのね…

862 : 急所攻撃(北海道)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:43:31.19 ID:0YiU/pEc0.net
VMAXで220km/h

863 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:44:28.46 ID:Yb3Yw9B60.net
>>1
富士のストレートで299q

864 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:46:00.64 ID:OkpB/Zpd0.net
サイドカーで200ちょい
勿論サーキットで

865 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:46:58.86 ID:snPgLV4x0.net
昔v70で伊豆スカを180キロ
最近FISCOにてsc59で270キロ

866 : ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:46:59.86 ID:XoGYDwLV0.net
>>854
おまえ、髪ないじゃん。

867 : スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:58:03.59 ID:jc09LVYD0.net
道交法違反自白会場はこちらですか?

868 : エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:05:09.37 ID:MUrK0pcB0.net
>>866
お前たまに厳しいこと言うよな

869 : 目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:07:16.57 ID:kn+GaO/a0.net
>>796
スゴイ!
清々しいほどの名文だ

870 : 急所攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:07:37.55 ID:kV/T/hAaO.net
常磐道水戸方面、三郷の先の3車線右側の下り坂で160。
30年も前の話だが。
回りの車がみんな止まっている様に見えて怖くなった。
幸いにも、それ以降は100以上は、怖くて出せなくなった。

871 : ブラディサンデー(家)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:08:55.32 ID:rnhUXyep0.net
>>796
懐かしいな

872 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:16:28.36 ID:fiuY50MU0.net
ベンツで140まで
走りは安定してるがハンドル握るの緊張しすぎてそれ以上は出す気にならん

873 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:20:15.87 ID:WoAyxiSl0.net
メーター180まで出してストッパーかかって自分はスピード狂ではないなと思ってもうやってない

874 : メンマ(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:20:28.86 ID:RTBgkoPc0.net
>>854
結構出るんだな。オープンでそれなら屋根閉めれば240行きそうだ

875 : ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:21:42.77 ID:rL0Mz4iV0.net
キンコンキンコンって音がするまで

876 : トペ コンヒーロ(東海地方)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:24:47.30 ID:xBwU45NgO.net
バイクで北海道にツーリング行った時180まで出した。何かあったら終わりだなと思いながらだった

877 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:25:31.54 ID:5m7MQMwX0.net
覆面はリミッターカットしてあるよ

ソースは警察24時
その頃Y31セドリックで「180キロを超す速度で追跡しても中々追い付かない」って語ってメーターのアップ映像にしてたから

今のパトカーはレガシーとかだと260は平気で出ると思う

878 : リバースパワースラム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:25:41.26 ID:zjcub+aDO.net
40年近く前、ヤマハRD400で155`の時は結構きつかったけど4年くらい後に同じくXJ400ZSで165`出した時は余裕だった。
技術の進歩って早いのね。

879 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:37:06.13 ID:mx4LyxPI0.net
audi s3で240km
軽くて速いし、わりかし安定してたなー
cセグのホットハッチは運転してる感があって良いぞ!

880 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:43:20.38 ID:TkLxowdf0.net
>>728
いやー。ナンバーはずしてれば良いけど、分駐同士で連絡取られて張られるよ。

250だと場所と場合によっては殺人未遂付くから気をつけてねー。

881 : 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:45:52.65 ID:T2+VgLVE0.net
>>796
ゼファー先輩に会いたいw

882 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:46:09.11 ID:TkLxowdf0.net
>>844
それマジやべーぞ(´・ω・`)

止まらないだろ・・・。

高さにもよるけど、五トン以上有るだろうし。

883 : 張り手(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:07:23.59 ID:tYMQrnff0.net
>>879
うちのGolf
野郎3人+スーツケース3個で250出て驚いた。
距離あればもう少し行けそう。

884 : スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:14:36.36 ID:nwnvVHpX0.net
新東名150いつの間にか

885 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:21:05.93 ID:WhxGaeyd0.net
ISFで250かな。
でも、ハイゼットで120出したほうが怖かった

886 : ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:24:37.43 ID:WYe1UnLA0.net
共産党なら全員逮捕

887 : ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:28:14.29 ID:WYe1UnLA0.net
フランスからドイツまでアウトバーンで行くと周りの平均が160キロ以上なのでスピードは慣れだなと思った

888 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:42:42.52 ID:3R2La9jR0.net
>>883
Rか?あれいいよなー

889 : ニーリフト(山梨県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:56:38.39 ID:tXhse/Af0.net
>>794
この前ツーリングに一緒に行ったYZF-R25が俺のリッターバイクと並走してて
速度確認したらメータ読みで170km位出てたよ。 GPSで速度確認したら155km位か。
まぁ30年位違うモデルだから仕方ないね。

890 : デンジャラスバックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 14:59:05.84 ID:GGGPydAc0.net
>>838
N-ONEだと馬力とギア比から見ると計算上260km/h出る。

891 : タイガースープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:06:17.36 ID:OcU0Qj7O0.net
200超えると足の裏が痒くなる

892 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:06:28.01 ID:hSWwDJAG0.net
>>854
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また髪の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/

893 : バーニングハンマー(新潟・東北)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:29:15.35 ID:hp1BB3o4O.net
一回だけRZ250で140キロ出したけど怖くてやめた

894 : 毒霧(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:35:36.60 ID:KL+oFjhQ0.net
アクティで125km/h
リミッターが付いてるとはw

895 : 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:01:22.43 ID:fa3JJJDH0.net
33R 2.7リッターT88-34Dで280出した夢を見た

896 : マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:34:16.21 ID:9LQxGqYt0.net
首都高湾岸トンネルで180qでた。

897 : レッドインク(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 16:39:12.28 ID:DhR1bFqd0.net
ドイツのアウトバーンで190K、パサート。怖い、怖い、大型が100Kで動くシケインだった。
目的地にすぐ着く。

898 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:40:03.48 ID:J1Fz01Lm0.net
ファミコンのF1レースで裏技使って415km

899 : キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:49:28.65 ID:oVxAW1LR0.net
一般道は140だな
警察がスピード違反取り締まりの準備中で
捕まらずにすんだけど

それ以来は自重したよ

900 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:49:29.28 ID:+pUkWlhE0.net
バカッターでは日常

https://twitter.com/75feedcba/status/640360550178799620
バイクで法廷速度オーバーの最高速自慢のバカ

901 : 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:50:32.02 ID:Hq6r1InP0.net
170kmこれマジ

902 : フランケンシュタイナー(家)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:52:09.79 ID:ug8XWe2E0.net
>>266
運転手さんの安否は?

903 : スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:54:04.55 ID:T7vClsOq0.net
MA70スープラ改3400ccゲトラグ6速で340

904 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:50.03 ID:qWU7+a5m0.net
第三京浜で180出した瞬間後ろにピタッとGT-Rに追いつかれた時はビビった
バックミラーで付かれる前に減速していたから注意で終わったが気がつくのがコンマ何秒遅かったら・・・
あれから20年、第三京浜にはどんなのが走っているんだろう・・・

905 : ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:57:55.54 ID:oVJicMo/0.net
瀬戸大橋で200キロだしたら一瞬で終わっちゃった
高い金出したのに景色楽しむ余裕なかったわ

906 : ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:12:43.44 ID:4kLlKgPL0.net
ハイエースで110キロ

907 : ストマッククロー(庭)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:27:28.05 ID:ve+ZSfaQ0.net
車両基地の構内試運転で60km/h。車とかとスピード感全然違うんだぜ電車は。

908 : バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:31:32.86 ID:uR3wr0Om0.net
ダイハツミゼットで60キロ

909 : 急所攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:38:08.95 ID:4bk2jMB00.net
お前ら全員逮捕されろ(笑)

910 : フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:47:16.16 ID:NfDHU7G10.net
TL1000s乗ってた時はシグナルGPの度に180出してた
東北道で270出したのが最高
カウルが虫だらけでスゲー汚くなる
今は軽でチンタラ走ってるけど
時々キチガイ加速のバイク見てみたくなる

911 : テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:49:21.42 ID:BbjFc/8i0.net
捕食の時のハヤブサは300キロくらい出てるらしいな
人間はトロい

912 : 閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:57:08.53 ID:fNKpI0yJ0.net
>>796
リアルタイムで見てたわ

913 : トペ コンヒーロ(新潟・東北)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:42:05.32 ID:Qz1K9ykHO.net
40年代生まれのオッサン達はこのオープニング曲を聞くとワクワクしたよな

http://www.youtube.com/watch?v=HDzfrjMdEp0&sns=em

914 : フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:47:48.28 ID:8861Qev20.net
>>907
EF63動かしたことあるけど、バーニア制御だからなのかめちゃジェントルな加速だったわ。
あと自動空気ブレーキの難しさは異常。

915 : エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:29:42.08 ID:c5pAgu7T0.net
>>890
空気抵抗とかエンジン出力はおいといて、ミッションがもつのかね?

916 : トペ コンヒーロ(禿)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:40:04.50 ID:pzqAqvS80.net
>>1
メーター読みで時速274キロ

917 : ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:41:21.37 ID:DnVUHeXv0.net
結局お前ら全員スピード違反で検挙された経験者か?

918 : カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:43:54.70 ID:71owf+f+0.net
最高速チャレンジは柏原〜松原でやってたな〜

919 : ファイナルカット(山陽地方)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:11:16.32 ID:lIxoZbkAO.net
中国自動車道ではいのししの親子の横断に激突したことある
バイクなら確実死んでた

920 : ドラゴンスクリュー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:43:30.70 ID:Zewwbzjm0.net
99999キロ

921 : ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:05:47.91 ID:pj5j83KQ0.net
油冷のGSX1100で270km/h
何にもいじってない逆車だけど、こんなの市販しちゃダメだわー

922 : 栓抜き攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:45:05.34 ID:TwSwXlt10.net
亜光速

923 : バズソーキック(WiMAX)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 22:58:41.45 ID:PTQ2ZsNX0.net
>>237
フルパワーのRSPチャンバーとビッグボアのキャブでメーター読み160ちょい出たよ
もち走行会で外部計測

924 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/15(火) 23:11:16.57 ID:99SeXlFn0.net
>>1-1000
中学生が一生懸命背伸びをして
タバコを吸ってるのを見た時のような

妙な恥ずかしさを感じる

925 : マスク剥ぎ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:09:24.17 ID:MQhe5OL10.net
警察に後ろつかれてびびりの俺は法廷速度ではしったわ、、
30k制限の道だったから遅すぎてまじあせる

926 : フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:54:48.96 ID:gcd6JBrC0.net
パトカーってどれくらいまで速度出るのかな

927 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:18:45.94 ID:5Lddzv3T0.net
東北道でモビリオって車で160km
高速運転するとき最低120出すけど15年運転して1回しかスピード違反で捕まったことない
てかまわりはもっとスピード出してる
凄い勢いで抜かれるし
追い越し車線走ってると煽られる
オービスなんてほとんど作動してないよ
357なんてみんな120kくらい出してるし

928 : 男色ドライバー(東日本)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:27:06.58 ID:5WYTFqZW0.net
>>921
GSX1300R乗ってみ

929 : オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:56:03.84 ID:htzZaUB00.net
>>921
俺もノーマルのCBR954RRで260km/hまで出した
あっという間に出るからね

930 : 垂直落下式DDT(東日本)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 02:00:29.75 ID:RE8DovaAO.net
昔、青森で研修に行った帰り道で先輩の車で送って貰った時は230キロ出てたな。青森の深夜の国道ってマジフリーダムだった

931 : リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:20:12.10 ID:03gJsj8w0.net
R33乗ってた時に東名で34●km/h
フルアクセル3秒で100km/h越えてたな
ガソリンメーターが動いてるの分かるほど燃費悪かったけど

932 : リバースネックブリーカー(禿)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:21:13.67 ID:03gJsj8w0.net
>>904
rは現役でおるみたいやね

933 : 雪崩式ブレーンバスター(沖縄県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:36:22.25 ID:yOt1Zs1a0.net
平成12年式エブリイワゴン。
高速道路で140キロを出した事がある。
車体が軋んで、ハンドルガタガタ手汗びしょびしょ…大気圏に突入するような恐さだった

934 : フランケンシュタイナー(家【緊急地震:台湾付近M5.5最大震度3】)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 04:38:39.40 ID:GmmBvvW00.net
>>926
高速でサイレンもランプもつけずにやたら飛ばしてるパトカーがいたから
試しにフルスロットルで追い付いて後ろについたら160も出してて呆れた
あんなやりたい放題の連中に速度違反なんかで捕まるのは納得いかん

935 : ファイヤーバードスプラッシュ(山陽地方【緊急地震:茨城県南部M4.1最大震度3】)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 05:53:53.52 ID:/oaen+lZO.net
けしちょのこうあんかになんばほうこくしろばかw

936 : 超竜ボム(東京都【05:53 東京都震度1】)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:05:48.67 ID:faSjqals0.net
東名高速でメーター220
逆輸入レクサス
10年前だな

937 : バーニングハンマー(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:16:48.13 ID:oFtSsd4e0.net
>>931
それだけ飛ばすと燃費は2km/l弱くらいだな
FC3Sでサーキット走って2km/lを少し下回ってたから

始めて乗った時、ノンビリ走ってるのにメーター動いてるの判ってビビった
助手席の友達にそう言ったら信じて貰えず
メーター見せたら本当に減ってて大爆笑されたわ

スレタイ的な自慢だと
高速を5速80km/h巡行して航続距離400km超えたことが1度だけあるのが
小さな自慢w
軽トラやらにも抜かれまくったぜw

938 : 32文ロケット砲(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 06:59:46.46 ID:+7JUT5+l0.net
ネット監視してるだけで入れ食いだな、警察。
犯罪捜査だしサーバー管理者に協力させれば全員逮捕
俺?ん〜〜40キロかな。法令順守

939 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:02:20.43 ID:xSl9TnAe0.net
220
富士のストレートで

940 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:04:36.88 ID:iU1bJCA80.net
>>937
俺は車重1200キロ、トルク30キロの車に乗ってるが、
航続距離は600〜700キロだよ

941 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:06:14.35 ID:iU1bJCA80.net
ちなみに最高速は240キロ弱。
普段の燃費はリッター13位

942 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:13:40.62 ID:iU1bJCA80.net
2ストの125ガンマで、6速12000回転メーター読み150は出た

943 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:21:48.44 ID:r+ISkXkH0.net
>>938
あれ?道路交通法って明確な証拠無しの自供で検挙できるんだっけ?

944 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:38:42.21 ID:sh4LLMwu0.net
>>940
そんな事言ったら俺の車は車重2,220kg、最大トルク(が何の関係があるかわからんけど)36.7kgで燃費は7km/L弱だけど航続距離は850km以上だよ タンクが130Lだから

945 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:58:39.37 ID:gNsXV3mD0.net
スズキのキャリーで90キロ

946 : フランケンシュタイナー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:39:13.29 ID:p1WLImKw0.net
この前借りたアテンザディーゼルターボ。軽く踏むだけで180キロ出て驚いた。高速道で色んなホンダ車が躍起にやって追いかけてきたけど全く追いついてこれなくてワロタ。

947 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:42:11.58 ID:ELIRXyBk0.net
>>946
おれのランエボに追い付けたマツダやホンダなんて見たこと無いが?

948 : フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:50:31.10 ID:BMS3Psg80.net
H3 NSX 267lm/h (後付デジタルメーター
AMG S55 250km/h (リミッター 100〜130キロくらいで走行してるような安定感

949 : マシンガンチョップ(京都府)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:13:56.60 ID:dCpjjdMS0.net
富田林市の309号線、2ケツで270キロ

950 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:15:10.73 ID:f8ScxYn/0.net
>>944
130ってすげーな
給油が恐怖のイベントだな

951 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:22:22.44 ID:buCpnYcM0.net
>>940
俺はFC3Sと書いたんだけど、その車はロータリーEgなの?
レシプロEgじゃないの?
FC3Sで判らなければ、マツダRX-7と改めて書くけど・・

まぁ同じ車でもリッター8キロ程度出す人も居るけど
俺のは4万で買った前期型のボロ車だからな
吸排気以外ノーマルなのに全開にするとノッキングするから、
サーキット走行時だけ仕方なくハイオク入れてた

952 : エルボードロップ(西日本)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:25:42.64 ID:mD/DAMuz0.net
いま乗ってる車は300km/hまで表示があるけど半分も使わない。
今年初めてゴールド免許になった。

953 : チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:31:31.54 ID:UkpCTqYj0.net
新東名でいつも飛ばしてしまう

954 : フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:33:23.49 ID:BMS3Psg80.net
>>949
想像しただけでタマひゅん。 スレをざっと読んだけどキミが命知らずチャンプ(後ろなら)

955 : ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:39:37.09 ID:z82plURF0.net
一般道で200キロだな
こう聞くとキチガイと思われそうだけど新4号は
下手な高速道路より高速道路みたいな道路だよ
画像や動画見てみ。

956 : サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:43:32.08 ID:eAOuhQQp0.net
車で150、250ccバイクで140
まだ出せたが警察に見つかると怖いので途中でやめた。

957 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:45:14.50 ID:kifrCn570.net
湾岸でメーター読みで270km
継ぎ目みたいなの拾って2トン近いZ32がバウンド、Tバールーフにヘディングかました
よく事故んなかったかなー我ながら思う。

958 : パイルドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:49:09.18 ID:s9AJ8f4kO.net
昔の三菱Σターボ2000GTで東北道にてメーター読み180q/h
燃料カットが入ってス〜ッと力が抜ける感覚は気持ち悪かったわ

959 : サッカーボールキック(空)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:49:47.54 ID:g/iQfqeP0.net
>>955
以前に埼玉の新4号でパツキンをなびかせた外人女2人が乗ったフルオープンのロドスタにブチ抜かれたことがある
80くらいで走ってたんだけど、あっという間に抜き去っていったんで軽く150以上出てたと思う

960 : アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:55:17.55 ID:dOKVJ2Q20.net
助手席だったけど、200だったな。
レビンで

961 : ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:55:32.50 ID:edNGmOSg0.net
386キロだよ(o^w^o)

962 : ミラノ作 どどんスズスロウン(千葉県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:56:35.89 ID:edNGmOSg0.net
トヨタの89年式のレースカーでテストコースで出したよ(o^w^o)

963 : サッカーボールキック(空)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:58:33.00 ID:g/iQfqeP0.net
>>962
Cカーかよ

964 : ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:59:57.18 ID:hMKd8yUV0.net
出棺時間間違ってクラウン宮型霊柩車で160キロ

965 : スパイダージャーマン(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:01:51.79 ID:UG8OTMPa0.net
京葉道路を86で180リミッターカット
東関道成田近辺SW20で230
FISCOの練習会スープラターボAで250

966 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:05:05.01 ID:sJHEpBGc0.net
自転車で漕いで92km/h、惰性走行で70km/h
道志みち山伏峠付近の長い下り坂

967 : バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:11:57.15 ID:9a4ze6Sh0.net
ナイト2000で520キロだした

968 : ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:13:19.88 ID:z82plURF0.net
>>959
埼玉でそれなんだから栃木じゃもっとだよ。
3車線(上下6車線)の区間もあるし。
ここに書かれてる事もほぼ本当だし。
https://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%96%B04%E5%8F%B7%E5%9B%BD%E9%81%93

969 : タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:13:30.45 ID:t8KHALbN0.net
リアルだと180km/h
すげえ振動が起きて車がバラバラになると思った

970 : 膝靭帯固め(大阪府)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:15:09.28 ID:sh4LLMwu0.net
>>950
ちなみにしかもハイオクですw

971 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:15:14.83 ID:qZY1+NyJ0.net
キンコンキンコン

972 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:16:44.17 ID:7V+fSFlH0.net
知り合いから借りたポルシェターボ300km@東名

973 : ミドルキック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:18:03.48 ID:vLFaJOvx0.net
自転車で110キロ。もちろん自力じゃなくて六甲山の下りをアウタートップで思い切りこいで。

974 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:18:29.88 ID:etiYVREc0.net
昔トップガンの真似で某基地の滑走路脇の道路を954RRで走ったけど、戦闘機速いね

975 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:20:06.76 ID:NhZmdFYg0.net
F2H で亜音速がマックスかな

976 : フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:20:30.68 ID:0jDj9zpz0.net
ドイツ、ニュルブルクリンク・ノルトシュライフェ。最高速度275km/h。日産・GT-R Nismoで。


とか言ってみたいね。

977 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:22:45.10 ID:YYUY9Z4y0.net
195km 北海道

978 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:22:49.54 ID:pW5aiU320.net
>>951
スロットルポジションセンサーの調整もしくは交換を薦める

979 : マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:23:19.59 ID:iz0Ueocv0.net
R34改で270km/h。
周りの車との速度差が大きすぎて怖かった。

980 : フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:24:02.06 ID:O9TMDlwz0.net
カタログには280km/hぐらい出ると書いてあるが。
オープンカーだし恐すぎる。

981 : ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:31:29.39 ID:eNLWL5JY0.net
警察に通報とか言ってる奴は本当にキモい

982 : クロスヒールホールド(新潟県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:42:56.84 ID:jn6hgC2V0.net
スピード自慢(笑)

983 : タイガードライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:48:21.27 ID:etiYVREc0.net
>>981
みんなキモいから安心汁

984 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:50:04.60 ID:RGp6WtPK0.net
ボロい車しか乗ったことないから、180km/h超えるとエンジンブレーキかかる

985 : メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:50:41.39 ID:wRRzkwSR0.net
ベンツで東名140kmでビビリミッター

986 : 垂直落下式DDT(富山県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:53:22.07 ID:+odYbTcf0.net
小さい車なので140q/hまでしか出なかった

987 : 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:32:02.56 ID:TsUp5zc40.net
ポルシェ借りて高速で250出したことある。
飛んでいきそうな感じだったけど、死ぬ気になればもう少し出せたと思う。

988 : ドラゴンスリーパー(山梨県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:35:33.51 ID:sQ3QR4Q20.net
>>985
YZF-R1で160km位
ビビリミッターして敢え無く脱落
忍者250で公道ツーリング位で十分満足しています

989 : バックドロップホールド(愛知県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 11:40:49.76 ID:9a4ze6Sh0.net
>>987
通報した

990 : マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:21:26.06 ID:yGj7J0dL0.net
水道橋とお茶の水の間の外堀通りは制限40なのに白バイとか50以上出してるぞ

991 : ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:24:01.97 ID:z82plURF0.net
つべにトップギアでヴェイロンで400キロ出す動画あるよ

992 : ジャンピングパワーボム(禿)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:25:21.29 ID:rqiZ5FNk0.net
260メーターで振り切ってたから280は出てたんかな

993 : 河津掛け(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:26:07.49 ID:sQLsbh7/0.net
山道で後ろに白バイついたから法定の30キロで走ってたんだけど鬱陶しくなって路肩停めてゆずったら「チンタラ走ってんじゃねーよ」みたいな顔でにらんで60キロ位でぶっとばしていった

994 : ファイヤーバードスプラッシュ(九州地方)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:34:50.35 ID:+bnIBoHXO.net
>>946
あんた昔GTOに乗ってなかったか?

995 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:52:33.15 ID:sFnR2orZ0.net
                         _ノ
                           ,.ノ
                    ,ノ  彡 ノ
                     ミ
                   彡  ノ
        ,へ,__       ノ
      _|  i `ヽ彡⌒ ミ
     .//|  〇__(`・ω・´)
     (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;≡≡
    .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;;(´⌒;;
   /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;

996 : ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:57:52.13 ID:y68Z+Zzv0.net
ヤマハsr400で120キロ
振動がやばかった

997 : ドラゴンスリーパー(山梨県)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:18:12.68 ID:sQ3QR4Q20.net
銀河鉄道999で光速越えた

998 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:48:45.09 ID:CUzjr+4a0.net
ここで自己申告して逮捕なんてありえないから思う存分やれ。
捕まるのは動画等があって検証できる場合のみ。

999 : ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:00:38.50 ID:O2aMs5Ez0.net
>>998
思う存分やれって、もう998だぞ

1000 : ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:02:28.71 ID:xw6Achfl0.net
以上すべてフィクションです

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200