2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーで無料のガリを大量にポケットに入れてるおっさんを見掛けたんだけど、これは万引きなの?

1 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:24:49.21 ID:h5fzNuVd0.net ?PLT(12000) ポイント特典

学生たちが店内パトロール 京都府警のキャンペーンで万引き撲滅に一役
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00010002-rtn-l26

18 : ネックハンギングツリー(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:29:53.90 ID:3XPYFDJM0.net
ガリが付く食べ物購入者で量は常識的範囲内じゃないとアウトだった

19 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:30:10.26 ID:4f+M8oKo0.net
スーパーで大量の巻きビニール袋を取ってるおばさんがいたんだがあれって万引きなの?

20 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:30:29.39 ID:pygzrP+20.net
紗生姜はうまいよな

21 : 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:30:46.98 ID:jt9emoui0.net
法的にセーフ社会的にアウト

22 : エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:30:50.52 ID:967qMhKq0.net
パック寿司買う時に買い物カゴの網目の隙間から落ちちゃうから
俺もガリはポケットに入れてる

23 : ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:33:24.27 ID:20Egl8ob0.net
何もかっていなければアウト

24 : ニールキック(家)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:33:25.95 ID:MNmMsPeG0.net
>>6
無料の氷をスーパーから大量に毎週持って帰ってたやつは捕まったな

25 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:33:37.03 ID:/QCEG2AN0.net
ほんとこういう恥知らずが増えたよな日本人のメンタリティじゃないわ

26 : ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:33:37.19 ID:44Ybvw6Z0.net
わさびとかおろししょうがをめっちゃ大量に根こそぎ持ってくおばさんは
自分ちでどれほどケチケチ節約生活送ってんだよ
つーか「買わずに済ます私って賢い主婦^^」とか思ってんなら
その過剰な自意識で「セコい客というレッテル貼られてる」
といいかげん気づいてもいいと思う

27 : リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:34:45.35 ID:5KwfAgEV0.net
しょうがない

28 : リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:38:44.40 ID:VjGyEkzg0.net
>>27
しょうがないからとるんだろ ガリは生姜だしな
しょうがあるならとらんしね

29 : ランサルセ(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:39:02.84 ID:4wI3BUY10.net
醤油とわさびは買ったことが無いな

30 : ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:39:08.71 ID:44Ybvw6Z0.net
>>23
白飯パックと紅ショウガの小袋三つ持ってきて
「これでご飯食う」と申告したおっさんは許した

31 : バックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:39:45.79 ID:df7n0ICm0.net
氷泥棒は捕まったろ、実際

32 : チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:40:38.37 ID:APmwrkM70.net
牛丼屋の紅しょうが丼もヤバいのか?
ごはんより多いくらいの山盛りにしてるんだが

33 : バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:40:45.35 ID:3uf4a+mC0.net
すきやの牛丼を持ち帰るで買う時
「どうぞご自由にお持ち帰り下さい」
と言われたので、生姜あるの全部持ち帰るわ

34 : フルネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:40:47.25 ID:smR3bjUm0.net
天ぷらやフライ売り場の、
網の下に落ちてる衣のカスは
持ち帰っても良いの?

35 : クロイツラス(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:40:55.77 ID:I1eRkCds0.net
>>19
売ってくれって言っている人も見たことあるw

36 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:41:06.08 ID:NJ4ejsic0.net
恒例
https://m.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es

37 : クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:41:08.30 ID:MmHo2oxG0.net
こういう乞食達は無料なんだからいいだろ!って逆ギレして、
酷い時は刃物持ち出すくらい必死だからな。
大抵大陸系の遺伝子をお持ちの方々。
日本人は恥の概念があるから絶対にやらない。

38 : ミドルキック(禿)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:41:55.29 ID:Q5T06nWU0.net
ワサビは5〜6こ貰ってしまう…

39 : ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:42:37.16 ID:wR+CYuUF0.net
ネットで著作権のあるアニメ、映画、曲、ゲーム、AVなんかを大量にダウンロードしてるやついるけどこれって犯罪なの?

40 : ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:42:52.96 ID:3lNj+M9n0.net
ガリガリさん

41 : エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:42:55.56 ID:si5SK2Tj0.net
ガリはまだしも醤油とわさびはパック寿司にデフォで付けてくれよ
別にする意味が分からん

42 : ダイビングフットスタンプ(玉音放送)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:43:18.79 ID:1l35IM5z0.net
購入以外の目的で店内に入ったなら不法侵入になる。
基本、かご持たずにうろついてる奴は全員声かけていい。

43 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:43:26.87 ID:wd/PXsUa0.net
スーパーで氷買って気が付いた無料の氷あんじゃねえかよ(´;ω;`)

44 : ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:43:33.33 ID:20Egl8ob0.net
>>37
おっと
IKEAの無料鉛筆を持って帰る
韓国人の悪口はそこまでだ

45 : バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:44:39.10 ID:weYJPs1C0.net
木の使い捨てスプーンは結構大量に持って帰ってたな、買った商品以上に
今考えると失礼だった

46 : 逆落とし(京都府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:45:04.61 ID:yK19lv0E0.net
>>43
スーパーの無料氷は買った氷とは使い道が違うでしょ

47 : ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:46:06.39 ID:20Egl8ob0.net
>>43
無料のは売ってる氷と中身が違うだろw

48 : ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:46:17.84 ID:MvkiB2EU0.net
1円にすればええやん

49 : リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:46:20.40 ID:VjGyEkzg0.net
ファミレスに行った時友達が机にある醤油とかベルとか持って帰ってたみたいでそいつの部屋にあったわ

50 : キン肉バスター(WiMAX)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:47:52.06 ID:29Ue7+lm0.net
回転寿司でめっちゃガリ食ってる

51 : ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:49:12.54 ID:/hMbwhlT0.net
牛脂持って行く人がいるみたいで牛肉一パックに付き一つまでって注意書きされてた

52 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:49:37.32 ID:86BvNosa0.net
あれは無料じゃないだろ

53 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:50:03.77 ID:LVI5NCt10.net
>>49
ベルw何に使うんだろ

54 : 16文キック(北海道)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:50:03.88 ID:gLOyR80K0.net
ポケットかよ

55 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:51:27.67 ID:cnwEEmbm0.net
小銭のジャラジャラ音をレジのパートに聞かせりゃセーフ

56 : 急所攻撃(鳥取県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:51:55.35 ID:dQLK1Bzr0.net
こーゆー事をするのは朝鮮人だけだよなw

57 : フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:52:00.12 ID:7eGSuHMz0.net
ガリは醤油に浸して食べるとうまい

58 : スターダストプレス(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:52:24.55 ID:SCTL4c5O0.net
焼そばの玉を一袋買い物かごに入れているおっさんが
精肉コーナーの牛脂をそっとポケットに入れているのを見かけたときは
ちょっと涙が出てきた

59 : ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:52:32.44 ID:ohYDYMGcO.net
>>49

ウケるな

60 : ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:53:23.34 ID:20Egl8ob0.net
>>53
そりゃ母親呼ぶためだろw

61 : タイガースープレックス(滋賀県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:54:16.65 ID:OgSeb9uz0.net
日本ジンジャーない

62 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:54:18.95 ID:JHOs0hFf0.net
>>12
肉買わないのに牛脂持って帰ったら〜って話だろ?

63 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:55:20.76 ID:JHOs0hFf0.net
>>56
いや、こういうことするのは日本人だろ
朝鮮人なら有料のものをポケットに入れる

64 : キン肉バスター(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:55:28.08 ID:tp1YJ7wz0.net
何も買い物してなければ建造物侵入罪だね

65 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:56:04.26 ID:3hs85EBi0.net
吉野家のサラダ食べ放題だよな

66 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:56:45.97 ID:M4CGbY8O0.net
>>19
あれ犬のトイレ袋に最適なんだよな
必要以上取ったらだめだぞ

67 : スパイダージャーマン(長屋)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:56:51.96 ID:4X5GIOm70.net
注意されなければおk

68 : ミラノ作 どどんスズスロウン(栃木県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:02:11.07 ID:dBzU4hfz0.net
>>43
アレ飲料とか食用には向きませんって書いてあるべ

69 : セントーン(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:04:27.66 ID:uJXyV5Ro0.net
トイレットペーパー持ち帰るのと一緒だろ

70 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:05:06.09 ID:ApUt9L5Y0.net
半額寿司を買っておいてあるガリを根こそぎ持っていったお兄さんなら見たわ
寿司を買うだけましなのかもしれんがみっともないよな

71 : ボ ラギノール(家)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:06:07.44 ID:IZaEVEGa0.net
とりあえずレジは通さなきゃだめだろ
こんな奴ばかりになると箸みたいにガリもレジで渡すようになるかなw

72 : ジャンピングパワーボム(西日本)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:06:47.95 ID:sOS7DobU0.net
>>43
あれ冷やすための氷だから飲み物とかに入れたらあかんで
何の水使ってるかわからんし
多分大丈夫だとは思うが・・・

73 : ジャンピングDDT(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:07:51.27 ID:3lNj+M9n0.net
>>61
それじゃあショウガないな


こうですか?

74 : ボ ラギノール(家)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:07:53.71 ID:IZaEVEGa0.net
>>12
カゴに入れなきゃだめだろ
ポッケになんて入れたら万引きと間違われるぞ

75 : ダブルニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:08:42.00 ID:ML15lrdN0.net
回転ずしのガリ、牛丼の紅ショウガ、うどん屋の天かす
三大底辺のおかずである

76 : ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:09:17.18 ID:ZDEtXzkG0.net
売り場で、キャベツの外側の固いやつを捨てたものを袋に詰めてるおばちゃんいたけど、
あれいいのかなぁ。
金を払うわけじゃないだろうし、店員にいっても許可してくれないよね普通は。
だからきっと黙って持ち出すんだろうけど。

77 : 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:12:19.68 ID:zON5PeEI0.net
餃子のたれ

78 : 足4の字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:13:21.30 ID:3V1MRgNV0.net
キャベツの葉をゴミ箱から持ってくのは犯罪なの?

79 : フォーク攻撃(関西・東海)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:13:40.74 ID:4ZhDwSZiO.net
貧乏なんだろうな。
いい年してリストラされ、嫁は子供を連れて逃げるように実家に帰った。
僅かな貯金も底をつき、ご飯といえば少しの白米に無料のガリを乗せただけ。

80 : トラースキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:14:17.02 ID:a1BxFMM80.net
あの辺ってほとんど中国産だろ

ワサビとか醤油の小袋もどんなレベルのもの使ってるか分からんし
こんなもん大量に持ち帰る奴の気が知れん

81 : セントーン(茨城県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:15:03.05 ID:S1m5/9P10.net
無料の氷大量に持って行って逮捕された案件ならすでにある

82 : タイガードライバー(やわらか銀行【緊急地震:山梨県東部・富士五湖M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:17:20.89 ID:VS821hJ10.net
>>30
それ俺だわ

83 : 栓抜き攻撃(東日本【緊急地震:山梨県東部・富士五湖M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:18:21.07 ID:XlhYpUJ60.net
>>76
元スーパー店員だった人に聞いてみたら
店側はゴミ減るし、くれって言われればあげない理由はないとか
まぁ店によるだろうけど
ウサギの餌とからしい

84 : メンマ(愛知県【緊急地震:山梨県東部・富士五湖M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:18:52.41 ID:xDEq6iuR0.net
万引きじゃないだろうけど、百引きくらいかな?

85 : バックドロップホールド(東京都【緊急地震:山梨県東部・富士五湖M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:19:23.88 ID:LVI5NCt10.net
>>60
ワロタwww

86 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:25:25.29 ID:VceC90DS0.net
>>76
飼育係なんだろ

87 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:28:49.83 ID:3XMHkly40.net
海は死にますか?

88 : アイアンフィンガーフロムヘル(岡山県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:28:55.24 ID:nnzfRnaH0.net
>>76
近所のスーパーはご自由にどうぞて書いてある

89 : キチンシンク(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:28:57.62 ID:LT8mx3toO.net
>>1
店側は桶だしてるけど基地がいだから近づくとさされるよ。経済的困窮は人をおかしくしちゃうんだ。

90 : 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:30:40.76 ID:TdIn7CYV0.net
商品買ってないなら一応は窃盗罪になるらしいが
実際には捕まらないらしい

91 : エルボーバット(沖縄県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:30:47.34 ID:UqS95+GX0.net
刺身用醤油とかわさびとか…

92 : バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:31:32.13 ID:fN2K5BdR0.net
カロリーもそうだけど
脂肪と塩分を気を付けないと健康被害がヤバイからな

肉体労働してたら多少は多目でも問題ないけど
ホワイトカラーなら、意識して制限しないと取りすぎてしまう

93 : ビッグブーツ(東京都【17:15 東京都震度2】)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:31:47.15 ID:cF9Z/qpD0.net
生鮮用の氷を大量に持ってったジジイが逮捕されてたろ

94 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:32:49.75 ID:mT1Hcce70.net
お惣菜パックに入れた際にくるんでとめる赤い輪ゴムを大量に持って帰るばばあはいたなw

95 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:33:04.09 ID:VceC90DS0.net
ゼスプリのキウイ販促はキウイ1/2個食べられるんだが、あれは商品価値を下げてる気がする

96 : バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:33:45.98 ID:LxTHecx20.net
ダイソーで箸を万引きしてたおっさんに比べればマシのレベル。

97 : イス攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:36:06.55 ID:bPsdlR5B0.net
スーパーの刺身コーナーで、中国人がわさびのパック20個くらいカゴに入れてたが
そんなにいっぱい何に使うつもりだ

98 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:38:03.77 ID:VceC90DS0.net
>>97
使わなくても損しない

99 : クロスヒールホールド(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:41:30.17 ID:7sWFamZa0.net
いるわ
そのおっさんに向かって「おいおいww」って言ってやったら下向いてどっか行った
みっともないマネしてる自覚はあるようだ

100 : ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:42:12.00 ID:huMbajfCO.net
牛脂やらわさびやら割り箸やら輪ゴムやらビニール袋やら、必要以上に「タダなら持ち帰らなきゃ損」みたいな考えの奴らの家って片づいてなくてきったないイメージ
乞食かよ、うちは貧乏だが牛脂は牛肉を買った時だけだし基本的に輪ゴムやビニール袋はゴミだから持ち帰らないし割り箸もシナ割り箸の漂白剤が劇薬だと知って弁当買っても断ってるよ

101 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:44:12.48 ID:QhvYaxas0.net
これは常識の範囲を超えた場合はアウトって判例があるだろ

102 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:46:29.60 ID:FrczCVvU0.net
断られても持って行こうとすると窃盗になるな。

しかしキャリーカートとバスケットを毎日家に帰って自分専用にしてる奴は文句なく窃盗だ。

103 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:47:17.54 ID:NlXcLcku0.net
スーパーに入ると店内ソング変わるけど、
わたしに合わせてくれてるのかな♪

104 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:03:11.18 ID:VceC90DS0.net
>>101
んで、常識の範囲ではガリは何個までOK?

1.何も買わない場合
2.ガリが必要とは思えないものを購入した場合
3.常識的には考えにくいが、ガリが使えるかもしれないものを購入した場合
4.店舗がガリをサービスすることを念頭においた商品を購入した場合

105 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:03:38.72 ID:eNz31Gql0.net
赤色1号とか青色2号とか
発癌性があると知ってから食うのやめた

106 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:08:15.33 ID:VceC90DS0.net
>>105
悪魔の証明になるけど、発がん性が無い食べ物ってあるの?

107 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:16:13.97 ID:nV9Iz7qn0.net
あのガリは漂白すごいぞ
タダでも食えないもの

108 : 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:19:12.56 ID:o8DDaG9f0.net
おでんにガリは欲しいと思うやつもいるだろうしな。
牛丼なら絶対欲しいだろ。

109 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:19:25.77 ID:eNz31Gql0.net
>>106
無知なんだね
分かりやすいところで発癌性だけ挙げたけど
変異原性、染色体異常、嘔吐や下痢や血圧異常などの慢性疾患
やらなにやら種々の誘因になるから避けるの
外国では使用禁止になっている場合もあるし
百害あって一利無し

110 : ドラゴンスリーパー(中国地方)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:20:29.79 ID:VEy2k+IK0.net
ほんと最近不文律が通じなくなってるな・・・
世界に誇る日本のモラル()とか絆()とか
言葉が安っぽい

111 : アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:23:44.00 ID:DZVCBk3G0.net
>>109
なんか生きるの大変そうだな君

112 : 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:24:54.90 ID:QmCdkzNj0.net
>>62
え?モヤシじゃ駄目なんか。

113 : ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:25:40.64 ID:TJXJzN4D0.net
牛脂は塩コショウで味付ければ立派なおかずだ

114 : フォーク攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:41:55.84 ID:6dJewMHmO.net
ガリは刺身や寿司を購入したお客様の為の物であって
大量に持ち去るのは窃盗にもあたる

115 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:51:43.36 ID:VceC90DS0.net
>>109
赤色1号使ってる食べ物で食べたことあるのって何?

116 : チキンウィングフェースロック(西日本)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:52:16.99 ID:odFK4uHO0.net
近所のスーパーではさしみ醤油とワサビが無料なんだけど
みんな寿司や刺し身買わないのに持って返ってるな
たまになくなってて困る

117 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:54:52.78 ID:86BvNosa0.net
虫から取った赤い色素よりは合成着色料のほうがマシだと思うのは俺だけか?

総レス数 135
28 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200