2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スーパーで無料のガリを大量にポケットに入れてるおっさんを見掛けたんだけど、これは万引きなの?

1 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 16:24:49.21 ID:h5fzNuVd0.net ?PLT(12000) ポイント特典

学生たちが店内パトロール 京都府警のキャンペーンで万引き撲滅に一役
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00010002-rtn-l26

86 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:25:25.29 ID:VceC90DS0.net
>>76
飼育係なんだろ

87 : グロリア(dion軍)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:28:49.83 ID:3XMHkly40.net
海は死にますか?

88 : アイアンフィンガーフロムヘル(岡山県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:28:55.24 ID:nnzfRnaH0.net
>>76
近所のスーパーはご自由にどうぞて書いてある

89 : キチンシンク(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:28:57.62 ID:LT8mx3toO.net
>>1
店側は桶だしてるけど基地がいだから近づくとさされるよ。経済的困窮は人をおかしくしちゃうんだ。

90 : 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:30:40.76 ID:TdIn7CYV0.net
商品買ってないなら一応は窃盗罪になるらしいが
実際には捕まらないらしい

91 : エルボーバット(沖縄県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:30:47.34 ID:UqS95+GX0.net
刺身用醤油とかわさびとか…

92 : バズソーキック(福岡県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:31:32.13 ID:fN2K5BdR0.net
カロリーもそうだけど
脂肪と塩分を気を付けないと健康被害がヤバイからな

肉体労働してたら多少は多目でも問題ないけど
ホワイトカラーなら、意識して制限しないと取りすぎてしまう

93 : ビッグブーツ(東京都【17:15 東京都震度2】)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:31:47.15 ID:cF9Z/qpD0.net
生鮮用の氷を大量に持ってったジジイが逮捕されてたろ

94 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:32:49.75 ID:mT1Hcce70.net
お惣菜パックに入れた際にくるんでとめる赤い輪ゴムを大量に持って帰るばばあはいたなw

95 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:33:04.09 ID:VceC90DS0.net
ゼスプリのキウイ販促はキウイ1/2個食べられるんだが、あれは商品価値を下げてる気がする

96 : バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:33:45.98 ID:LxTHecx20.net
ダイソーで箸を万引きしてたおっさんに比べればマシのレベル。

97 : イス攻撃(石川県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:36:06.55 ID:bPsdlR5B0.net
スーパーの刺身コーナーで、中国人がわさびのパック20個くらいカゴに入れてたが
そんなにいっぱい何に使うつもりだ

98 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:38:03.77 ID:VceC90DS0.net
>>97
使わなくても損しない

99 : クロスヒールホールド(宮城県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:41:30.17 ID:7sWFamZa0.net
いるわ
そのおっさんに向かって「おいおいww」って言ってやったら下向いてどっか行った
みっともないマネしてる自覚はあるようだ

100 : ファルコンアロー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:42:12.00 ID:huMbajfCO.net
牛脂やらわさびやら割り箸やら輪ゴムやらビニール袋やら、必要以上に「タダなら持ち帰らなきゃ損」みたいな考えの奴らの家って片づいてなくてきったないイメージ
乞食かよ、うちは貧乏だが牛脂は牛肉を買った時だけだし基本的に輪ゴムやビニール袋はゴミだから持ち帰らないし割り箸もシナ割り箸の漂白剤が劇薬だと知って弁当買っても断ってるよ

101 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:44:12.48 ID:QhvYaxas0.net
これは常識の範囲を超えた場合はアウトって判例があるだろ

102 : ストレッチプラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:46:29.60 ID:FrczCVvU0.net
断られても持って行こうとすると窃盗になるな。

しかしキャリーカートとバスケットを毎日家に帰って自分専用にしてる奴は文句なく窃盗だ。

103 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 17:47:17.54 ID:NlXcLcku0.net
スーパーに入ると店内ソング変わるけど、
わたしに合わせてくれてるのかな♪

104 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:03:11.18 ID:VceC90DS0.net
>>101
んで、常識の範囲ではガリは何個までOK?

1.何も買わない場合
2.ガリが必要とは思えないものを購入した場合
3.常識的には考えにくいが、ガリが使えるかもしれないものを購入した場合
4.店舗がガリをサービスすることを念頭においた商品を購入した場合

105 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:03:38.72 ID:eNz31Gql0.net
赤色1号とか青色2号とか
発癌性があると知ってから食うのやめた

106 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:08:15.33 ID:VceC90DS0.net
>>105
悪魔の証明になるけど、発がん性が無い食べ物ってあるの?

107 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:16:13.97 ID:nV9Iz7qn0.net
あのガリは漂白すごいぞ
タダでも食えないもの

108 : 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:19:12.56 ID:o8DDaG9f0.net
おでんにガリは欲しいと思うやつもいるだろうしな。
牛丼なら絶対欲しいだろ。

109 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:19:25.77 ID:eNz31Gql0.net
>>106
無知なんだね
分かりやすいところで発癌性だけ挙げたけど
変異原性、染色体異常、嘔吐や下痢や血圧異常などの慢性疾患
やらなにやら種々の誘因になるから避けるの
外国では使用禁止になっている場合もあるし
百害あって一利無し

110 : ドラゴンスリーパー(中国地方)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:20:29.79 ID:VEy2k+IK0.net
ほんと最近不文律が通じなくなってるな・・・
世界に誇る日本のモラル()とか絆()とか
言葉が安っぽい

111 : アトミックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:23:44.00 ID:DZVCBk3G0.net
>>109
なんか生きるの大変そうだな君

112 : 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:24:54.90 ID:QmCdkzNj0.net
>>62
え?モヤシじゃ駄目なんか。

113 : ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:25:40.64 ID:TJXJzN4D0.net
牛脂は塩コショウで味付ければ立派なおかずだ

114 : フォーク攻撃(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:41:55.84 ID:6dJewMHmO.net
ガリは刺身や寿司を購入したお客様の為の物であって
大量に持ち去るのは窃盗にもあたる

115 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:51:43.36 ID:VceC90DS0.net
>>109
赤色1号使ってる食べ物で食べたことあるのって何?

116 : チキンウィングフェースロック(西日本)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:52:16.99 ID:odFK4uHO0.net
近所のスーパーではさしみ醤油とワサビが無料なんだけど
みんな寿司や刺し身買わないのに持って返ってるな
たまになくなってて困る

117 : ジャンピングカラテキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:54:52.78 ID:86BvNosa0.net
虫から取った赤い色素よりは合成着色料のほうがマシだと思うのは俺だけか?

118 : バックドロップホールド(宮崎県)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 18:59:18.82 ID:VceC90DS0.net
>>117
コチニール色素はダメだが漆なら飲める、とか?
蕎麦やスギヒラタケで死ぬ人もいるから判断は難しいよ
生肉食べて肝炎とかね

119 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:00:48.58 ID:qGAOvH8t0.net
>>7
次回に期待する

120 : クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:01:02.41 ID:OyY7KYYr0.net
>>1
うちの近所のスーパーじゃそんなサービス見たことも無いぞ

121 : マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:01:02.93 ID:os5SQP030.net
無料だからってお持ち帰りしたら窃盗だろ。

122 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 19:33:48.72 ID:l5fepfJ30.net
>>36
なんだこれ
紅生姜大量に盛ってるし、こぼしてるし、蓋開けっ放しだし、箸刺してるし、犬喰いだし、不快感しかない動画だなwww

123 : 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:25:43.82 ID:sI3b8/jI0.net
ラーメンやチャーハンの上に乗ってる紅しょうがを小皿によけたんだけど、店員がそれを下げて、厨房の紅しょうが入れの中に戻してたw

124 : 毒霧(京都府)@\(^o^)/:2015/10/25(日) 21:49:59.21 ID:W2nl4a7r0.net
寿司買った人のみへのサービスだから万引きだろ

125 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:27:51.85 ID:WJuKWsow0.net
スシ〇ーとかに置いてあるガリも
綺麗に真っ白だよね?
あんまり食べない方がいいのかな?

126 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 04:54:40.35 ID:00UMuXvh0.net
着色料バリバリの方が好まれる不思議

127 : 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:05:13.15 ID:mzjNzJkk0.net
店からやめてくれと言われて、それでもやめなかったら逮捕

128 : パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:08:57.86 ID:Fh2AezR20.net
>>17

マジ基地

129 : 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:13:21.90 ID:U5xFSei20.net
寿司とかを買ってるのならショウガは付帯物として取得が認められるだろ、基本的にレジを通すべきだけどまあ通さなくても問題ない。
でも、寿司とか買わないのにその添え物であるショウガだけを取って、しかもレジを通さないのであればアキラかに窃盗でしょ。

そんなことする人は常習だろうからスーパー側に知られていつかは注意されると思うよw

130 : 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:29:19.35 ID:XB00rab50.net
天かす丼も駄目なのか?

131 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 05:39:18.79 ID:MZ8AQfVE0.net
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

132 : トペ スイシーダ(栃木県)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 07:53:37.20 ID:rmR/12iV0.net
まだましだろw
スーパーで菓子パンとかをジャンパーの裏側にいくつも入れてるのみたことあるぞw

133 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:07:49.81 ID:XgzQWmiM0.net
デパ地下で魚を、エコバッグにいきなり
入れて注意されてる人見た。
一時的に入れてるだけでレジに行きます。
とか言ってたけど、店員が気づかなかったら
そのままだったと思う。

134 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:24:51.86 ID:/7io4Kny0.net
人の優しさにつけこむ輩は人間としてのレベルが低いから、見ていて悲しくなる。
いい大人でこういう奴見かけたら
軽蔑の眼差しで、数秒間ガン見してよし。

135 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/:2015/10/26(月) 09:31:15.06 ID:BWnOUBG60.net
買った食材に一般的に必要な量以外は万引き。
バイキングのバターとか持って帰っちゃだめだよ

総レス数 135
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200