2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学者「金星に生命が存在するかも知れない」

1 : 不知火(徳島県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:35:14.99 ID:URCqg3qy0.net ?PLT(13051) ポイント特典

金星の雲の上層は金星の地表ほど環境が厳しくなく、生命も存在する可能性がある。
ロシア科学アカデミー会員で、ロシア科学アカデミー・ヴェルナツキー名称地質化学・分析化学研究所副所長のミハイル・マロフ氏が述べた。タス通信が伝えた。

「金星に生命を探すというアイデアはある。しかし探す先は地表ではない。
地表の熱い大気の中に生命の痕跡を見る熱狂派もいることはいるのだが、それよりずっと生命が見つかりやすそうなのは、雲の上層である。
そこなら気温も気圧もずっと生命に好適だ」とマロフ氏。

今のところ太陽系内では、金星よりはるかに穏やかな環境をもつ天体においてさえ、生命は見つかっていない。

金星の地表はなるほど、生命には厳しすぎる環境かもしれない。
気圧は地球の92倍、気温は摂氏475度。なお、こうしたデータはソビエト連邦が「ヴェネラ(金星)」計画で打ち上げた宇宙機器によって最初に計測された。

同計画では合わせて16の宇宙機器が金星に打ち上げられた。
うちの一つ、太陽系内のほかの惑星の地表写真を史上初めてに地球に送信した「ヴェネラ9」号は、22日で着陸40周年を迎える。

http://jp.sputniknews.com/science/20151022/1061064.html#ixzz3qCfgbyXV

2 : リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:35:40.42 ID:nsHElnsA0.net
ヒント ゴキブリ

3 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:36:58.58 ID:9LhzIiXk0.net
きんたまに手足が生えた生き物

4 : エルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:37:46.65 ID:aYIJdaDy0.net
金星(まぁず)

5 : アイアンクロー(九州地方)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:38:11.23 ID:63XnSncaO.net
>それよりずっと生命が見つかりやすそうなのは、雲の上層である。そこなら気温も気圧もずっと生命に好適だ


スカイフィッシュ、きたか…っ! (ガタッ!

6 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:38:56.48 ID:J33r5Rom0.net
宇宙ヤバイスレ

7 : サソリ固め(禿)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:40:45.30 ID:F7e6VWw20.net
金星って厚い濃硫酸の雲に覆われてるんじゃなかったっけ
それより上?

8 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:41:01.86 ID:6krenWyK0.net
金星はそんなに熱く無いってトンデモ説を発表してた奴が居たな
誰だっけかな

9 : エルボードロップ(家)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:41:55.96 ID:Wbl0ZO6p0.net
金星蟹

10 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:42:25.15 ID:9LhzIiXk0.net
>>4
お、おう

11 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:42:31.28 ID:n2uCOtIJ0.net
金星の軌道を地球ぐらいまで下げれば
住めるようになるんじゃね

12 : ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:45:56.28 ID:u1IuRpUd0.net
地球に連れてきて奴隷にしようぜ

13 : ジャストフェイスロック(奈良県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:48:59.05 ID:fAvd/MxV0.net
ソ連が撮った金星の地表の写真って本物なん?

14 : ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:53:30.24 ID:xN3Llf0w0.net
クマムシなら地表でも生きられるんじゃね。

15 : キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:57:56.30 ID:aCiSC0eI0.net
金星人の存在は韮澤編集長が前から主張しているよ

16 : 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:58:23.72 ID:9XT1bMcb0.net
鞍馬寺の魔王尊サナトクマラなんかは金星出身だったな

17 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 11:58:44.64 ID:Kwbp/Fvn0.net
昔から金星人の話出てくるもんな

18 : ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:01:46.09 ID:a8R5NT8Q0.net
居るなら、地底生物だろうね。

19 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:01:52.92 ID:1kbWjM3U0.net
ポッポは研究に嫁を差し出すべき

20 : 稲妻レッグラリアット(関西地方)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:02:46.69 ID:EJzAcxA30.net
金星の地表写真なんか見たことないんだけど、どっかで見れる?

21 : 逆落とし(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:03:58.10 ID:h7Frok2a0.net
金太郎に決まってんだろ・

22 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:07:16.17 ID:6krenWyK0.net
>>1
おい、67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星で酸素分子が発見されたらしいぞ
ソース元探してスレ立てろ
彗星からは初らしいぞ

23 : 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:08:24.90 ID:lcHh+N8o0.net
金星人は日本に住んでるって韮澤が言ってた

24 : アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:08:36.15 ID:EKoh2gul0.net
雲の上は気温的にいいというだけであって生命が誕生できるほど物質が一箇所にとどまっていられないだろ

25 : ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:10:20.24 ID:59wKrkKT0.net
金星の地下にはいるかもな

26 : 不知火(徳島県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:10:46.01 ID:URCqg3qy0.net ?PLT(13051)

>>22

27 : ラ ケブラーダ(公衆電話)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:11:02.96 ID:ygO0wshb0.net
なんで炭素の高分子だけを生命って考えるんだろうな

高温や超低温でだけ生命活動する
物質がありそうなのに

28 : ラ ケブラーダ(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:11:59.30 ID:Bf2fHI5h0.net
大きさ的に地球とほぼ一緒だから位置が悪かったんだろな。
火星あたりの軌道にあればまだ生命かなんかが存在してたんだろうけど。

29 : 不知火(徳島県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:12:01.74 ID:URCqg3qy0.net ?PLT(13051)

>>22
彗星に大量の酸素を発見、「大きな驚き」 太陽系形成の通説覆す? [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1446347413/

30 : サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:12:21.68 ID:5EyN9RHC0.net
もういいよ

31 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:12:48.31 ID:ezSZI6sy0.net
どこの国の機関でも、たまに「〜の可能性があります」と発表しないと
研究予算が削られてしまうんだろうなあ

32 : ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:14:58.51 ID:e6lAyRltO.net
金星人は美女のイメージ。

33 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:19:02.43 ID:7NTievJU0.net
宇宙に存在する星の数って、地球上に存在する全ての砂粒の数の4000万倍らしいな
ちなみに砂粒一握りで800万粒だ。

鳥取砂丘だけでもどれだけあるんだよ

34 : 閃光妖術(関西地方)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:19:05.80 ID:ZXQw41cb0.net
>>8
太陽表面が熱くないと言ってたやつと同じやつか?

35 : スパイダージャーマン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:22:22.61 ID:87xjUN5H0.net
超古代文明が温暖化で滅びた成れの果て説の魅力

36 : エルボードロップ(家)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:31:41.56 ID:Wbl0ZO6p0.net
金星の文明は既にキングギドラが滅ぼしている。

37 : バーニングハンマー(京都府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:33:14.28 ID:nVW4JRtY0.net
そらき(ん)せいだ

38 : ジャンピングパワーボム(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:42:13.59 ID:PNSo3lyB0.net
>>28
あれ自転軸横だおしだし遅いし。

39 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:48:21.78 ID:9oxYBhab0.net
気圧を下げれば住めるようになると思うけどな。

40 : ダイビングエルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 12:55:04.88 ID:1UYSjUyW0.net
テラフォーミングして地球から生命もって行ったほうが早いだろ

41 : ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:02:19.41 ID:JzxiQhmR0.net
>>4
キラキラネームの中では一番好きだわ

42 : グロリア(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:03:48.65 ID:z2wYPmcpO.net
月刊ムーでは金星人はふつうに居るってのが通説なんだが
人間とあまり見た目に違いはなくて人間社会に紛れてふつうに生活してる

43 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:05:22.18 ID:57McEdym0.net
実際に在った試しがないんだけど

44 : スターダストプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 13:32:02.50 ID:M0sHV9b/0.net
近世稀に見る大発見だな

45 : 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:33:19.56 ID:r4gtfGJD0.net
俺の中学校の社会の先生が金星人だったのを卒業式で知った時はショックだった。
めっちゃ怖かった。

46 : 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:49:02.89 ID:kkrM+23J0.net
韮澤さんに聞いたわ

47 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 14:53:09.47 ID:G8L3uk240.net
アダムスキーが握手して写真撮ってたじゃんw
金髪の女みたいな男の金星人と

48 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:14:25.59 ID:tDXMNU1e0.net
なんで地球以外には酸素って存在しないのん

49 : フォーク攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:49:06.95 ID:f6cXZPfV0.net
昔は475度だったかもしれないけど、あれからずいぶん時間が経ってんだから
今だったら50度くらいに冷えてるんじゃないの?

50 : リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 15:57:43.50 ID:dP6ySigA0.net
火星や金星で生物がいるかもとか言われるより、ヒマラヤの頂上でビッグフット見つけたとか
マグマの中に生物発見したとか言われた方がまだ信憑性がある

51 : トペ コンヒーロ(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:05:03.29 ID:x+lkVK8y0.net
金星が475度って本当かよ、前にNASAが太陽の表面が23度とか言ってなかったか?
俺たちが知らないと思ってこいつらは適当言ってんだよ

52 : 張り手(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:05:55.83 ID:0jUuE8nv0.net
>>48
地球の神様が特許持ってるから

53 : キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:07:01.72 ID:LTIArG+R0.net
金星(まあず)

54 : ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:07:44.53 ID:LMTv8E/L0.net
スーパーローテーション!

55 : ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:18:55.20 ID:RRWHOE3h0.net
金星(キムスン)

56 : ムーンサルトプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 16:30:46.19 ID:xN3Llf0w0.net
>>20
画像検索すればガンガン出てくるぞ・・・
http://blog.donaldo-plan.com/wp-content/uploads/amablo2/516bb6acc7f79.jpg
http://spaceinfo.jaxa.jp/files/2331.jpg
http://sweeper.a.la9.jp/planet/ven/ven01.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/r/a/i/rainy0after0shiny/WP_05.jpg

57 : 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:06:36.63 ID:r4gtfGJD0.net
>>56
ギザギザにしている理由は外敵対策らしい。

58 : チェーン攻撃(徳島県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:09:59.79 ID:lhK8ZCia0.net
>>48
金星など他の惑星では大気中の酸素は二酸化炭素になっている。
地球の大気に酸素があるのは植物の光合成のおかげ。
植物が生まれる前の太古の地球では金星と同じく分子としての酸素はなくて二酸化炭素が多かった。

59 : フライングニールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:11:46.82 ID:8AfUgeDeO.net
教習所で習うだろ
かもしれない観測

60 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:12:27.72 ID:nB6No1y80.net
金星に生命って微生物とかだよな

61 : ボマイェ(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:13:56.70 ID:FmnIbANm0.net
高度50kmだと、1気圧で300Kぐらいなので住める

62 : ジャンピングカラテキック(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:14:35.15 ID:nMrRCQy70.net
もうあれだな、実際に確かめられないから言いたい放題だな

63 : 頭突き(長屋)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:16:39.66 ID:Gqa30l030.net
ヒント ロシアの声

64 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:30:47.63 ID:1zimW8P10.net
さーいーごーにー わーらーうーのーは

65 : テキサスクローバーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:44:00.28 ID:CIJ1t1LH0.net
さっさとエウロパとかイオみたいな氷の惑星を調査してくれwww 生命がいるかどうか楽しみで仕方ない。

66 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:44:22.04 ID:xABDSX2X0.net
金星の環境は太古の地球と似てる
大気中の二酸化炭素を古細菌とかで地中に固定化できれば地球と同じような環境になるでしょう

67 : シャイニングウィザード(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:53:33.89 ID:l9uet/JM0.net
初めて金星の写真見たとき地球みたいで住めそうだなと思った

68 : ヒップアタック(山形県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:53:47.78 ID:CNKamboX0.net
>>58

それじゃ全球凍結語の酸素と二酸化炭素の比率と
動物と植物の進化の理由がつかないだろうが

多かったのはメタンだろ
二酸化炭素はその後だ

69 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:56:08.81 ID:2OGEB/5v0.net
生命ってやはりタンパク質じゃないといけないわけですか

70 : ミラノ作 どどんスズスロウン(関西・東海)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:57:45.67 ID:fPazElQhO.net
機界31原種…

71 : エルボードロップ(長野県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:58:01.79 ID:F/aj4s2M0.net
地球上じゃ一生地表に触れずに生涯過ごせる生命体いるか?…バクテリアとか?

72 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:58:37.49 ID:uSb/Zfqm0.net
火星は炎が渦巻いていて、
金星はキラキラ輝いていて、
水星はベチャベチャしてるイメージを
捨てたのは何歳?

73 : バックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 17:59:17.08 ID:VYpRIZy60.net
何を今更
俺が小坊の頃から金星人説ってあったわ
真偽の程は判らんが

74 : 毒霧(芋)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 18:25:53.36 ID:C3CUqR7e0.net
日本の観測衛星どうなったっけ?

75 : 栓抜き攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:02:15.38 ID:6aYJeK0F0.net
>>23
住民票はよ!

76 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:04:08.45 ID:KYjweX+40.net
生命とか生物って考え自体が宇宙的に古い

77 : フェイスロック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:05:44.98 ID:R4a5QXTe0.net
小学生にしか興味ないからどうでもいいわ

78 : ジャストフェイスロック(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:06:25.03 ID:1yMyXrgf0.net
たしか愛媛の重力研究所の超相対性理論書いたおっさんが
金星人と会ってこの理論を作ったと言っていたよ

79 : マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:08:48.25 ID:xTdP0ZPaO.net
>>73
アダムスキーが会ったと言っていたのが金星人。昭和のガキ向けUFO本には
海王星人くらいまでイラストが載っていた。

80 : ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:10:30.48 ID:maCwR1SX0.net
火星は諦めたのか

81 : 断崖式ニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:12:44.03 ID:iD62i60j0.net
金星皇帝だけど何か質問ある?

82 : ジャンピングDDT(芋)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:39:04.98 ID:pynwOnH/0.net
>>4
金星でマーズてWWWWWW
ジュピターやろWWWWWW
ぎゃっふんバロシWWWWWW

83 : エクスプロイダー(佐賀県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:41:12.40 ID:nb5rMibw0.net
>>81
冬も暑くない?

84 : ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:43:51.27 ID:KrXxf0Ct0.net
金星は大気圧さえなんとかすれば気温も下がり、火星より住みやすいはず
大気を火星に運べれば一番なんだが、圧縮して地中に埋めるのが現実的かな
数百度で動ける機械があればだが

85 : タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:45:15.51 ID:aSD533IE0.net
>>45
俺も中学校の頃、ワークブックのメコン川に「オ」とか落書きして提出したら
めっちゃ怖い怒られ方した。多分金星人だわあれ。

86 : エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:46:12.11 ID:qpgi/+LN0.net
普通に考えたら、火星より可能性あるだろ
地球とほぼ同じ大きさだし

87 : キャプチュード(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:54:34.82 ID:dDDkCtuIO.net
金星人の姓ってやっぱり「金」なのだろうか?

88 : 河津落とし(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:55:18.49 ID:08f7mi470.net
大量のアルカリ性物質をぶち込んだら大気はどうにか出来んかな?

89 : マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 19:57:51.35 ID:kuChEACb0.net
金星を地球の近くに引っ張ってきたら住めそう
大きさほぼ一緒なんでしょ?

90 : 雪崩式ブレーンバスター(家)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:00:44.56 ID:r4gtfGJD0.net
>>85
どうも金星人は地球人の教育に熱心みたいだな。

91 : エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:00:51.23 ID:qpgi/+LN0.net
>>89
金星をワープさせればいいんだな

92 : ボ ラギノール(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:05:04.91 ID:+gE7uxDM0.net
環境の循環が無ければ生物は生きていけないから
特定の条件がそろって生命が誕生する事は無いよ
そもそも無機物から生命が誕生するというプロセスを解明できてないんだから
NASAの言ってる事は大半が予算を頂くためのウソって事

93 : シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:27:44.54 ID:TtC093Un0.net
また、詐欺かよ

94 : バーニングハンマー(京都府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:35:06.25 ID:nVW4JRtY0.net
俺「金星には生命が存在する。」

95 : フェイスロック(関西地方)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:42:53.21 ID:G2EPSQwZ0.net
昔の映画での金星は地球そっくりな環境の星として登場してたよね

96 : ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:50:03.88 ID:3R7bB1Jo0.net
>>78 清家新一センセは「反重力機関もうすぐ完成だから!」と口だけのまま2009年没

97 : 不知火(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 20:57:15.16 ID:zeYz+au20.net
明け方金星がビルの屋上から出現する瞬間はwktk
10月は木星横並びで萌えた

98 : ラ ケブラーダ(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 21:03:21.76 ID:Bf2fHI5h0.net
理想
ttp://blog-imgs-29-origin.fc2.com/o/k/a/okapon2005/IMG_1241.jpg

現実
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/t/o/r/toriton/hatoyama.jpg

99 : アンクルホールド(空)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 22:59:54.77 ID:O9aSu4m10.net
>>82
いや、サターンやろ

100 : キャプチュード(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:15:35.74 ID:IimZLO6U0.net
太陽の向こうっかわにもう一個地球あったんじゃなかったっけ?

こっちから見えないから発見されないだけで

101 : エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:16:27.62 ID:Vy0v7+z60.net ?2BP(0)

だと思ったよ!

102 : 中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/01(日) 23:49:58.62 ID:vn+Yb3Wu0.net
マゼラン・キャッスルかな

103 : ストマッククロー(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 01:56:48.65 ID:c5neU5Kw0.net
ヴイナス戦記ごっこでもするか ('A`*)

104 : ファイナルカット(神奈川県【緊急地震:青森県東方沖M4.4最大震度3】)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 12:34:44.13 ID:xoL6Mhhq0.net
スーパークマムシ

105 :名無しさんがお送りします:2015/11/04(水) 04:35:28.39 ID:eu5GkWHGv
>>100
だいぶん昔なんだが そんな映画がアメリカ製作であったんだよ。
面白かったな。40年ぐらい前の映画だけど。捜してんだけど誰か知らない?

総レス数 105
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★