2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

憲法9条は 「台風を放棄する」と書けば台風が来なくなるという理論と全く同じ マヌケで荒唐無稽

1 : バックドロップ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/02(月) 11:14:41.44 ID:rkhnRYwU0●.net ?PLT(22000) ポイント特典

「台風を放棄する」と憲法に書けば台風が来なくなるのか? 危惧抱く教養主義の衰退 


(1/5ページ)

 「台風を放棄する」と憲法に書けば、台風は日本に来なくなりますか、と田中美知太郎は問うた。世間には
「戦争を放棄する」と憲法9条に書いてあるから戦争がないような言辞を弄する者がいる。田中は戦争被害者で
焼夷弾で焼かれた顔は恐ろしかったが、そう問うことで蒙を啓く発言には笑いと真実があった。

 《今も通じる竹山道雄の判断》

 55年前、国会前は「安保反対」で荒れた。多くの名士はデモを支持した。だが大内兵衛、清水幾太郎など
社会科学者の主張は傾向的だったものだから今では古びて読むにたえない。ところがギリシャ哲学者、
田中の発言は古びない。今年の国会でも維新の党の議員が「台風放棄」説を引用した。

 興味あるのは論壇名士の賞味期限だ。人民民主主義を擁護した社会科学者の期限はとうに切れたが、田中は違う。
複数の外国語に通じた人文学者の常識−プラトンの対話を講ずる一見、浮世離れの田中の論壇時評のコモン・センスを私は信用した。

http://www.sankei.com/column/news/151102/clm1511020001-n1.html

763 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:28:04.36 ID:ow2tRARp0.net
>>760
>一部の政治家が持つべき覚悟を全国民に求めているわけだ。
当然だ。日本は民主主義国だ。民主主義国では国民が主権者だ。
主権者とは政治の最終責任者だ。政治に対して最も責任ある行動を求められるのは主権者だ。

764 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:29:47.37 ID:ow2tRARp0.net
>>762
できなかった時への備えなんだから「どうせ無理」な時こそ必要だろう。

765 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:31:19.26 ID:1gdosuQQ0.net
>>763
じゃあさっさと「戦略」を考えるがよろし。「回避」はもはや出来ない。戦争はまず敵を知ることから。孫子の兵法でも読むがいい。

766 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:34:29.39 ID:ow2tRARp0.net
>>765
なぜ回避が無理なんだ?
台風のように相手が一方的に回避するかもしれないだろ。
「両にらみ」という言葉がわからない?

767 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:45:50.19 ID:1gdosuQQ0.net
>>766
台風の回避が無理だから

台風は「回避しようとして回避」することはできない。戦争も同じなんだろ?「回避しようとして回避」は出来ない。

回避無理じゃん。「結果回避」の話をしてんじゃないぜ。「人間による回避」の話だよ。

768 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:48:24.02 ID:ow2tRARp0.net
>767
台風だって戦争だって、相手が一方的に避けることはあるだろ?
こっちの都合に合わせてくれないということと、必ず起きるということはイコールではないからね。

769 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:57:15.59 ID:NTOoBfJF0.net
>>767
日本から能動的に戦争を仕掛けることはないんだから、
日本と他国との戦争が起きるか起きないかは、相手国次第じゃないか?

770 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:58:36.11 ID:CfmvmZ3n0.net
戦争しないっていったら他国に攻められない

771 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 19:59:06.90 ID:1gdosuQQ0.net
相手が一方的に避けるというのはこちらの努力とは関係ない話だ。

努力しようがしまいが「台風」はくるし「戦争」もくる。そうなんだろ?
じゃあ、努力の意味ってなんだ?「戦争発生」が「台風」と同じなら、「戦争回避」の努力はもはや必要ないよね。

回避は「する」かも知れないが、「出来」はしない。そうなんだろ?なら最初から「回避無理」で行った方がいいじゃん。

つまり戦争準備ですよ。そういうことでしょう?

772 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:02:25.57 ID:ow2tRARp0.net
>>771
戦争も同じだ。
日本が努力したからといって回避ができるわけじゃない。
相手に回避する気があるか否か次第だ。

773 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:05:13.90 ID:NTOoBfJF0.net
>>771
相手に戦争を回避する気がないなら回避は無理だよ。
例えば、大坂の陣の時の徳川家康みたいな相手なら、どんな言いがかりを付けてでも戦争を仕掛けてくる。

774 : ヒップアタック(茸)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:08:39.91 ID:1gdosuQQ0.net
>>772
なら「回避」の努力はやめませんか?台風のあらゆる対策は「回避」の為じゃないですよね?

戦争も同じく「回避」はもう止めにして、起こることを前提にしましょうよ。回避は「する」かも知れないが「出来」ない。

じゃあ「回避」はあきらめて「戦争」の準備をしましょう。

775 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:47:16.50 ID:NTOoBfJF0.net
>>774
何度も同じことを書くなよ。
その答えは>>748に既に書いてある。

776 : キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 20:55:41.87 ID:ow2tRARp0.net
>>774
だから、回避ができないことを前提にして戦争に備えるっていってるだろ。

777 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 21:38:20.62 ID:f+z8zC2m0.net
圧倒的戦力差があれば、その軍事力を背景に有利な交渉をするのも楽だし、
侵略だって思いのままに言い掛かりをつけ勝利し官軍を気取れる。
そんな気を起こさせない為に力の均衡が必要になる。
敵対的な国に対して一国で均衡が保てないなら、複数国で共同して均衡を保つ必要も出て来る。
侵略の意図を持った国が存在する以上、そんな国におかしな気を起こさせない軍備がこち側にも必要になる。

778 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/04(水) 22:12:47.38 ID:f+z8zC2m0.net
交渉虚しく武力で応じる事を想定して軍備を整える訳だが、
交渉という過程をすっ飛ばして、交渉や回避をしない事を前提に戦争の準備をしろ、
とヒステリーを起こしてるのがいるな。
備えを口にするのは戦争をしたいだけの野蛮人とでも思ってるじゃないかね。
思ってなきゃ、こんなヒステリーは起こせないだろ。
まさに信仰。狂信者の妄言。

軍事に関する事柄は全て罪穢れ。穢れを考える事すら禁忌。
何故禁忌なのかと言えば、考え口にするだけで穢れが現出してしまうからだ。
穢れの備えを口にするなら、それも穢れた者。
そんな穢れた者は戦争がしたくてたまらないに違いない。
こんな感じで、穢れの言霊信仰が思考停止の原因じゃないかね。

779 : ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:12:59.67 ID:ilLYyYeg0.net
>>775
だから無理だと決めてる奴に出来るわけないじゃないと言ってるじゃん

780 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:19:09.06 ID:b8ff+1Fk0.net
>>778
だって台風の進路変更なんて出来るわけねーだろ?台風の備えってのは台風回避のための努力じゃないよな?

じゃああんたらの言う戦争回避のための軍備増強とやらは意味がないじゃん。戦争回避出来ないってわかってるんだから。だから、ただちに戦争そのものへの準備に取り掛かれと言ってる。

なんでわかってくれないかなぁ。

781 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:34:36.39 ID:b8ff+1Fk0.net
>>778
交渉虚しく武力で応じることを想定して

いや「交渉虚しい」はもう決定事項なんだよ。あんたらによればね。台風に来てくれるなといっても無理でしょう?「戦争」と「台風」が一緒ならそういうことでしょう?違いますか?

じゃあ回避することにどんな意味があります?抑止力は回避のための努力です。台風と一緒なら回避は無理だから、もっと具体的な戦略を考えるべきだ。「戦争」と「台風」とが一緒ならそういうことじゃないんですか?

>>775
台風の備えと戦争の備えが一緒だと>>1は言っているんですよ?今、台風の備えといって回避しようとしている人いますか?
地震予知とか人類融和とかで濁さないでね。
>>1は台風と例えているんですからね。

で、一般的に台風の備えというのは回避ではありません。ごく一部の人の話をしてるんじゃないですよー。台風のど真ん中に核打ち込んで止めてみようなんて一般人は考えませんからね。
この人は一般人に向けて言っているわけです。一部の研究者の視点にすり替えないでね。

782 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 06:43:35.53 ID:K2+3pxb70.net
回避出来ないとわかってる?
無理だと決めつけてる?
それこそ決めつけだな。
回避の交渉をするのは当たり前。
無理だと決めつけずに交渉で回避出来る可能性があると思うから交渉する訳だ。
それでも相手の侵略の意思が変わらなかった場合の備えが必要になる。
次の手、カードを用意しておくのが安全保障。

備えず侵略されたら、なすがままだぜ?
備えず侵略されるのが良いのか?違うだろ?
回避交渉は当たり前。
それでも侵略される事が有り得る。
実際に侵略される際は、備えなくなすがままが良い?
違うよな。
備えがあれば抵抗して、なすがままなんて事にはならなくなる。

茸に何を言っても無駄だろうけどさw

783 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:09:43.03 ID:b8ff+1Fk0.net
>>782
回避出来ないとわかってる?
無理だと決めつけてる?

>>1の言ってることはそういうことでしょう。

台風の回避と戦争とが一緒ならそら無理だ。そこらへんの人に「台風の進路変更出来ますか」と聞いてみ?専門の研究者じゃなければ「無理」と答えるだろう。

決めつけだというのなら、台風の進路をどう変更するのか教えてくれよ。

784 : フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:11:19.48 ID:voh9ruCm0.net
近代で日本が戦った戦争は全て日本から侵略を仕掛けたんだが?

785 : ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:22:46.94 ID:DhYI/Nf70.net
>>19
天災みたいなもんでしょ(^^)
防げると思ってるの?

786 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:35:17.91 ID:KzE8Wh3Q0.net
>>781
>台風の備えと戦争の備えが一緒だと>>1は言っているんですよ?
1の文章のどこにそんなことが書いてあるの?
具体的な文章を示してみ。
台風の回避は現在の技術ではできないと知っているからやっていない。
戦争の回避は、できるかもしれないと思ってやっているが、現実にはできていない。
どちらにせよ、できていないことには変わりない。
台風だって、米国では降雨剤を散布して消滅を図ったこともあったが効果がなかった。
また、台風を消滅させることで大気の循環が阻害されて気候変動が起きる可能性が指摘され、本格的な試みは行われなくなった。
台風は回避を試したことはあったが、できなかったわけだが、台風も同じように未だ有効な回避手段を有していない。
だが、まだ方法があるのではないかと色々と試みている段階。
遠い将来は戦争廃絶についての何か発見があるかもしれないし、台風と同じように戦争を抑えるとストレスが蓄積して、
もっと大きな災厄につながる可能性もあるが、未だ諦めていないというだけ。

787 : 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:40:22.82 ID:QPfWZmt50.net
台風の目に核爆弾落とせば消滅して無問題。
気候変動なんか現在は普通に毎年ある。

788 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 07:59:37.64 ID:cuAar2C70.net
22世紀には台風を消滅させる方法があるってドラえもんがいってた

789 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:03:08.47 ID:KzE8Wh3Q0.net
>>781
>一般的に台風の備えというのは回避ではありません。
戦争への備えというのも戦争回避ではないが?
戦争への備えとは、戦争が起きた時の被害を最小限に抑えるための活動だよ。
台風への備えも、台風が襲来した時の被害を最小限に抑えるための活動だよ。

790 : 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:07:40.20 ID:Cyq6O6uu0.net
アサヒの馬鹿がジュンク堂の偏向民主主義フェア擁護してたけど
民主主義をいいながら批判は無視してるだろ?
あいつらの言う何処が民主主義なんだ?

791 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:10:14.76 ID:b8ff+1Fk0.net
>>786
「台風を放棄する」と憲法に書けば台風が来なくなるのか? 

戦争を台風に変えています。戦争=台風です。よって、台風の備え=戦争の備え です。

あのね?例えってのは、例えるものの一般的なイメージが確立されていて初めて意味をなします。

「台風の回避」

どうですか?この言葉を聞く「一般的な」国民は「一般的なイメージ」に照らし合わせて回避は無理だと考えませんか?

この無理を戦争回避に適応するとどうでしょう。戦争が全くの自然現象ならいいですよ?
でも戦争には台風の発生と違って、人間の行動が関わっているのです。
その人間の行動が無理だと割り切ってしまえば、そら無理でしょうよ。

実はそういう研究があってみんな努力しているので、未来にはできるかも知れない。
これは一般的な台風のイメージとは違う。

>>1の比喩は「絶対的に避けられないものとしての台風」です。「降雨剤を散布するなど努力を続ければいつか遠い未来には回避できるかも知れない台風」ではありません。
そもそもそんなイメージとしての台風は比喩には使えないはずです。

792 : 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:10:36.10 ID:Cyq6O6uu0.net
学生運動はただの無知な連中の馬鹿騒ぎいい加減認めるよオッサン方

793 : フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:14:57.33 ID:V5Ilweka0.net
自分は改憲派だけど憲法9条はむしろアメリカの紛争に巻き込まれないための方便として有効
全否定できない面はたしかにある

改憲するならアメポチで思考停止した自民党がやるのなら反対、野党がやるのなら賛成

794 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:22:51.70 ID:EGZREHJm0.net
台風に喩える是非はともかく、回避できない戦争なんてないと思ってる低級低能ブサヨの
多いことに愕然とするんだよね
攻めてきた相手の兵士と酒を酌み交わしてとか、戦争したくなくてふるえるとかいい例だわ
高級エリートサヨに操られて思考停止してる、つか生来的に分析力や想像力が欠けてるんだろうな
死ぬまで高級サヨ様の奴隷、ちょっと行動力がある奴は紛争地に派遣されて捨て駒、いい気味だわ

795 : デンジャラスバックドロップ(芋)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:26:09.14 ID:LSzGhaXG0.net
憲法9条は法律の問題では無く宗教学で扱うべき

796 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:29:34.88 ID:KzE8Wh3Q0.net
>>781
>この人は一般人に向けて言っているわけです。一部の研究者の視点にすり替えないでね。
めちゃくちゃ苦しい言い訳だね。学者も一般人の一人だよ。
おまえの定義する一般人とは何も仕事をしていなくて、何のスキルもないニートのことか?
そうだとしたら、戦争回避のために相手国と交渉するのも一般人ではなく政治家や外交官だろ。
既に論理破綻している。

>>1で「台風」と同じに例えられているのは、戦争も台風も日本政府や日本人が随意に制御することのできない特性のことだろ?
台風を禁止しても意味がないように、戦争も日本の法がおよばない他国が攻めてくることであって、禁止しても意味がない。
たとえ法がおよぶとしても、刑法で禁止されていても犯罪が起きるのと同様に、法を破る国があらわれる可能性はなくならない。
台風に対して現在の人類は回避する有効な手段をもっていないのと同様に、戦争に対してもそれを回避する有効な手段を持っていない。
回避ができない以上、襲来することを前提として備えを固めるしかないだろう。

それと、おまえのように「戦争回避なんてやめろ」なんて主張しているのも、ごく一部の人間だけ(あるいはおまえだけ)で、
「一般人」でそんな主張をしているひとはいない。

797 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:34:09.66 ID:w3REa5Fi0.net
>>783
反安保を台風で皮肉ったんだから、戦争を台風と同じく不可避と考えてるはずだ!
こんな論法にこだわってる時点で議論をする資格なしだね。
皮肉の文言通りの解釈にこだわって、実際の安全保障の話を避けようとする姿勢には議論の資格なしだ。

現実の話、回避交渉が決裂して侵略される場合にはどうするんだ?
備えなく侵略されるがままか?
備えて、なすがままにされないようにするのか?

おい、現実の話をしろよ?
皮肉にこだわったところで現実の話はできんぞ?
お前さ、幼稚過ぎるんだよ。

798 : バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:34:30.88 ID:pobl8VVR0.net
改憲のハードルを下げるべきというのは賛成。70年も前に、しかも押し付けられた憲法を神聖不可侵みたいにするのはおかしい。

799 : 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:38:38.55 ID:4M5jVix10.net
護憲は結構だけど、護憲派の人って中国とか北朝鮮とかをマンセーするよね。あとはロシアシンパもいるよね。
そこが最大の謎。そういう国に対して厳しい態度をとってれば多少は支持を伸ばせるのに。

800 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:45:52.30 ID:KzE8Wh3Q0.net
>>791
>「一般的な」国民は「一般的なイメージ」に照らし合わせて回避は無理だと考えませんか?
戦争も同じように回避は無理。戦争も台風も相手が勝手にそれてくれることはあるが、
日本政府や日本人がいくら来るなと祈っても来る時は来る。
現在の人類の英知では、戦争も台風も絶対に避けられないものです。
ただ、現在の人類の英知では避けられないが、遠い将来にはその英知を手に入れるかもしれないし、
その英知を手に入れるべく努力は必要だから、回避のための試行錯誤をやめる必要はない。
台風だって、超巨大台風の発生させないように、温暖化を緩和する試みるは行われているだろ?
温暖化防止は「一般人」とやらでも知っているよね?

801 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 08:53:45.73 ID:KzE8Wh3Q0.net
>>791
>「台風を放棄する」と憲法に書けば台風が来なくなるのか? 
この部分。つまり、憲法で禁止や放棄をしても、来なくすることはできないという部分だけの類似しか、
この文章では述べられていない。台風と戦争が何もかも同じだなんてどこにも書いていない。
にも関わらず、台風=戦争だなんて曲解は「一般人」とやらはしない。

802 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:02:53.42 ID:EGZREHJm0.net
日本が現状で悪の枢軸国からの一方的な攻撃=台風の襲来をまぬかれているのは
間違いなくアメリカという太平洋高気圧のおかげさね
決して9条という「台風除け祈願」の念仏が国土に満ち満ちてるからではないよ
秋になって太平洋高気圧が退却すれば、いくら八大竜王(国連?w)に祈ったところで
台風は毎週のように本土を直撃してくるわけでね
アスペじゃねーんだからさ、どのみち異質なもので喩えるならこんな程度の解釈でいいんじゃねの?

803 : エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:15:17.82 ID:xtoJwmeT0.net
>>732
片側に戦力が無かったら戦争は起こらないが代わりに虐殺が起こる

804 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:15:46.89 ID:KzE8Wh3Q0.net
>>793
憲法の内容ではなく、誰が提出したかで賛否を決めるのか。
たとえ昔自分たちが作成した法案であっても、自民党が提出しているから反対する民主党と似ているな。

805 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:36:36.14 ID:b8ff+1Fk0.net
>>800
現在の人類の英知では、戦争も台風も絶対に避けられないものです。

「絶対に避けられない」けれど遠い未来には避けられるかも知れない。

努力する人間がみんな遠い未来を夢見るだけでどうして進歩があろうか。「僕の時代では戦争回避は無理だ。でも未来ならできるかもしれない」なら、元も子もなくなるまえに、当面の戦争に勝つ努力をすればいいじゃないか。

今は無理なんだろ?じゃあ今は諦めよう。人間は遠い未来の人間の肥やしになるために生きてるわけじゃない。結果そのようになってしまったとしても、負けを前提に戦ってるわけじゃないんだよ。
負けるとわかってて戦えといわれて戦う気になるか?敗戦処理を強要するなよ。

806 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 09:47:25.56 ID:cuAar2C70.net
世間には「戦争を放棄する」と憲法9条に書いてあるから戦争がないような言辞を弄する者がいる。

世間には「戦争を放棄する」を「台風を放棄する」に言い換えると、戦争=台風とまるで全ての事象が一致するかのような言辞を弄する者がいる。

807 : フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:14:55.56 ID:V5Ilweka0.net
>>804
アメポチ自民党の改憲案は論外だろ

808 : フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:20:01.93 ID:V5Ilweka0.net
改憲をするなら日本のためのものにするべきであって自民党のようにアメリカや
上級国民のためのものにするべきではない

809 : トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:27:45.27 ID:KzE8Wh3Q0.net
>>805
>人間は遠い未来の人間の肥やしになるために生きてるわけじゃない。
それは個人の価値観だよ。
生物である以上、種の繁栄は最も大きな目的だし、今は何の役にも立たないが、
遠い将来のために布石になることに生きがいを感じている「一般人」も多いよ。
自分さえよければ、次世代なんてどうでもいいと思う人間の法が少数派。

810 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:48:18.78 ID:b8ff+1Fk0.net
>>809
その個人の価値観を台風の比喩によって一般の価値観に変えようとしているからおかしいと言ってるのよ。

あと布石になりたい人間が多数派で今を生きたい人が少数派ってデータとかあるんすか?

811 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 10:50:20.30 ID:b8ff+1Fk0.net
遠い将来のための礎になりたいってのも個人の価値観だからな。

812 : エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/:2015/11/05(木) 11:00:12.18 ID:b8ff+1Fk0.net
戦争は避けられないから取り敢えず今避けるのは諦めて、未来に避けられるのを希望して努力しよう。

これは個人の価値観だ。だったら上の文をそのまま声高に主張すればいい。それをわざわざ「台風」に例える理由を聞きたいだけよ。

総レス数 812
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★