2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直、どこにあるのかよく知らない都道府県といえば?

387 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:19:33.12 ID:79v/PV550.net
>>385
おまえはバカだなぁ。
すぐ上の書き込みくらい読まないのか。

388 : スパイダージャーマン(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:20:31.38 ID:uEZI23fOO.net
やっぱ福井だよな

389 : ショルダーアームブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:23:27.96 ID:8YQF012w0.net
>>384
この中に一つだけ日本じゃないものがw

390 : ボマイェ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:25:35.95 ID:3QRCQyhV0.net
群馬茨城栃木

391 : ハイキック(北海道)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:30:51.31 ID:TmUTG+MK0.net
石狩空知後志

392 : 断崖式ニードロップ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:33:47.17 ID:s27qQJsp0.net
画像:「*県@市」をイニシャルで書いたとき、他の市と重複にならない地方都市一覧
http://i.imgur.com/qpfMCR2.png

393 : ラダームーンサルト(WiMAX)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:34:37.81 ID:/9NzTnWA0.net
>>12
勘違いしてる奴が多いが、東京の西はださいたまで、東はちばらき、北はださいたまで、南がいなかながわ。西ではない。
秩父と奥多摩と小田原はほぼ同経度。
千葉と神奈川を間違えるのは明らかに頭がおかしい。
三鷹と本八幡で、どっちが右(左)だったっけ?と思うのが正しい間違え方。

394 : テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:42:17.55 ID:Yhi7Kbr+0.net
このパズルで遊んでるうちに覚えた
http://www.amazon.co.jp/dp/B001QGODUA

395 : ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:42:53.50 ID:TskAC69T0.net
物流関係の企業だと、何県何市で、たいてい会話がすぐ成立するから楽ね

396 : ブラディサンデー(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:44:36.05 ID:9hVlO/7+0.net
日本随一の原発密集地帯ぐらい覚えておくべき・・・

397 : ニールキック(和歌山県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:48:02.09 ID:i/H1KPL/0.net
関西人は
山梨、栃木、群馬がだろうな

あと山形

398 : フェイスロック(富山県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:50:38.77 ID:llcu9XSM0.net
北陸優勝だぜ

399 : ファイナルカット(京都府)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:54:31.22 ID:W3QSprkX0.net
関東平野

400 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 21:55:39.98 ID:a2c3R4XI0.net
>>383
凄いな

401 : かかと落とし(熊本県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:02:07.59 ID:aYzd8aRu0.net
日本全国、都道府県別、市町村別求人の平均最低月給リスト
平均最低月給195,600円
http://jobinjapan.jp/area/

402 : ジャンピングDDT(石川県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:03:53.20 ID:4Hy9qCjI0.net
石川県の旗は、強引に能登半島と「石」を兼ねたデザイン、と思えば憶えられる。
能登半島が思い浮かばなければどうしようもない。

403 : バズソーキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:06:39.43 ID:j54qRMAw0.net
一回行けばいいんだよ。いろんな所
それも極力高速道路じゃなく下道で。
何故なら俺は教習指導員で、つまんね
仕事だけど、地方出身の女の子と話が
弾み 有意義な時間になる。

404 : タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:12:44.16 ID:/3UFgWvUO.net
>>395
平成の大合併で覚え直すのに苦労した人も多かったんだろうな
特に自営で路線とか定期でない、依頼されればどこへでもって運送業者は

405 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:15:46.69 ID:79v/PV550.net
>>400
トータルテンボスのアフロが高校野球大好きで都道府県の地区大会から知ってる。
しのびねーな。

406 : ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:19:31.54 ID:jw2cqpBm0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org603526.png

407 : ボ ラギノール(関東地方)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:20:42.37 ID:MwEswSZSO.net
北海道、埼玉、沖縄以外一致しない。
記憶力が壊滅的なのと方向音痴の併せ技で遠出出来ません。

408 : トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:22:53.07 ID:T+rMMQR20.net
>>407
東京の隣の埼玉を知らんってアンチだろうな

409 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:24:35.14 ID:QHkaNOBh0.net
俺の中では東北地方はすべて太平洋側に面している

410 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:24:37.16 ID:nECWqzGr0.net
    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(洗脳)──────┐
          ↑            ↓.           . l
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】 .         l
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧        ↓
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山】 ←(嫉妬)←【東京】
 ↓       ↑          ↑        ↑     ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)      ↑   (敵対)
          ↓          ↓    ┌→【関西】←┘
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘

411 : ストマッククロー(家)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:25:01.26 ID:/ibrrXV80.net
>>408
頭おかしいってよく言われないか?

412 : バックドロップホールド(岐阜県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:25:48.96 ID:yklD9rwx0.net
>>390
九州・四国とか鳥取島根辺りの方がよっぽど覚えが怪しい気がするけど
ガキの頃、最後まで覚えられなかったのはそこら辺だったわ

さすがに今は位置関係ぐらいはわかるけど
何処がどの県と隣接してるのかはイマイチ分からん

まあ向こうでも岐阜って何処だよ?って言われてそうだけど

413 : クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:30:35.72 ID:aT6w+DCL0.net
千葉と埼玉の東京の取り合いが可愛い

414 : メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 22:34:54.42 ID:CEqNElkY0.net
海に面している県は意外とわかる
内陸になると怪しくなる

415 : スターダストプレス(岡山県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:08:51.31 ID:en4Xy9TP0.net
>>414
言われてみるとその通りだな
自治体単位でも海沿いはわかるけど
山あいはわかりにくい

416 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:11:46.67 ID:lhtXhUX+0.net
>>384
大阪は独立して中朝鮮になりました

417 : 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:14:40.57 ID:STMcz/T40.net
>>1
鳥取とかちょー簡単なんだよ
東京と埼玉の違いが田舎者には分からないんだよ
興味ない県からすると
近畿地方も難易度高い

418 : 急所攻撃(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:16:27.62 ID:jwOXPtrc0.net
>>412
富士山のそばだろ

419 : ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:18:06.57 ID:io1Su5LL0.net
埼玉と群馬の位置関係がよく分からない。

420 : ショルダーアームブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:20:33.49 ID:PoHBW/2kO.net
「吉岡一門亡き今…、やつに仕向ける刺客は、この男しかいません!。」
「ふむぅ…。…して、この男とは!?。」
「自らを巌流と名乗り、秘剣燕返し!を考案した使い手でございます…。」
「こざかしい奴だが…、試してみる他ないな…。いいだろう。そのシナリオの段取りは、お前に委ねた…。」

…後の巌流島
『遅いぞ(怒)!、ムサシ!。貴様の卑怯なやり方は、噂以上であるな。この巌流燕返しに、お前の邪悪な怨念が渦巻くクレイジ〜な剣は、通用せんぞ!…。
死神ムサシよ!この巌流島がお前の墓場である!!。お前の死に水をとるには、この巌流燕返し!。
…もったいない気もするが、これも定めならしかたあるまい…。ムサシ!ー覚悟ー!
『…小次郎敗れたり!!。貴様の剣に映るは、貴様の背後にある者の陰謀しか映ってはおらん(* ̄ー ̄)…。
勝負には、邪悪も怨念も怒りもない!。…勝負に勝ちたければ、なぜに鞘を投げ捨てた!…。刀は鞘とともに眠るもの…。
その投げ捨てた鞘とともに、この小島に貴様自身の剣を封印するがよい!。もはや、この勝負あったッ!!』
『…なにぃー!?(怒り!)』
『………(* ̄ー ̄)』
『……!。…小次郎、悪く思うな。…命あっての勝負。……って、ヤバい!。追っての数が半端ない(汗)。
…んッ!?船がない!(冷や汗)。サスケの野郎…!、先に、追ってに金渡されて(買収されて)逃げうせたな〜!。』
サスケ「あばよ〜!ムサシ〜!いい夢みろよ〜!!」
『…お〜ぃ!ごらぁ!、サスケ先生〜!、おいてかないで〜!師匠〜〜〜!!。』
…この後、返り討ちにあったかどうかは謎である。真の勝者はサスケ(忍び)であった…!。

ちゃん♪ちゃん♪
もぅ!このッ!詰めアナちゃん!!♪埼玉〜で〜♪(笑)(座布団一枚!)

421 : タイガースープレックス(佐賀県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:30:07.30 ID:pA6AR3oZ0.net
佐賀

422 : レッドインク(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:38:38.18 ID:NCwR5hJ+0.net
なんで自分の無知を自慢する基地外が多いんだ?w
恥ずかしくねえのか

423 : ジャンピングエルボーアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:57:03.93 ID:io1Su5LL0.net
>>422
中国人は黙ってろよ

424 : レッドインク(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/12(木) 23:59:41.43 ID:NCwR5hJ+0.net
>>423
なにそれ?
中国地方だから中国人なの?ふーん
おもしろーい

425 : エクスプロイダー(禿)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:15:03.92 ID:1cAyYzRn0.net
おれが迷うのは栃木群馬右左どっちだったか、大分宮崎どっちが上かぐらいだな

426 : メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:45:07.96 ID:NEdrgclG0.net
中禅寺湖があるのが栃木
榛名湖があるのが群馬

427 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:46:23.38 ID:2tXg8D1r0.net
栃木

428 : タイガースープレックス(家)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:57:54.27 ID:EvUGGalN0.net
福井って本当に日本にあるの?

429 : フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:59:00.96 ID:i6Ng4I310.net
福岡住んでたからか九州は全部分かるなー
今は東京住んで10年位だが隣県(千葉埼玉神奈川)しか分からん

430 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 00:59:17.07 ID:t/bXmnk20.net
地図見るのが好きで、小学生で世界地図までマスターしたわ。
世界は忘れても、日本は忘れない。

431 : フライングニールキック(岐阜県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:00:43.39 ID:l14IpNhz0.net
我が県が多く書かれていると思うので読まずにカキコ

432 : セントーン(家)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:05:41.97 ID:AwtTDdDb0.net
>>235
日本列島は
北海道、本州、千葉、四国、九州、沖縄
の6つの島で構成されていますからな

433 : マスク剥ぎ(空)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:10:12.92 ID:poE3gwNL0.net
岐阜住みだけど山梨の方が影薄いと思うの

434 : ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:14:08.29 ID:uuhHueXl0.net
西日本はわかるけど、東北と群馬栃木はよくわからない

435 : キン肉バスター(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:18:37.20 ID:/hqCKiw+0.net
北関東 山梨 神奈川 東海 北陸 東北

全くわからん

436 : 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:20:31.01 ID:w1aNm6zV0.net
北関東を書いてる奴は関東圏以外の田舎者なんだろ?

437 : ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:20:53.34 ID:v01hLNXV0.net
>>432
http://i.imgur.com/3yR6GPd.jpg

438 : スパイダージャーマン(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:28:02.26 ID:GE/Ooi9J0.net
>>4
さすがに長野分からないとか池沼だろw

439 : ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 01:51:52.49 ID:4r19W2hl0.net
ノルウェースウェーデンフィンランド

440 : バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:04:03.81 ID:l0HN/GtR0.net
>>76
さすが栃木
同じミスw

441 : 目潰し(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:23:36.48 ID:RJQyeUpZ0.net
圧倒的福井スレだろ。

栃木と群馬と茨城はどれがどこと迷うだけで候補は上がるが、福井だけはガチでわからん(かった)

442 : かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:24:41.26 ID:Zsn/cJoJ0.net
>>14
愛知より東京寄りだと言うとみんなびっくりする

443 : 目潰し(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 02:24:46.49 ID:RJQyeUpZ0.net
>>436
田舎者はおまえだよ。かっぺ北関東土民

444 : ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:20:59.97 ID:2LOLIEtL0.net
福井に住んでる人の心境を知りたい

445 : マシンガンチョップ(滋賀県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:23:01.81 ID:AIF0R85F0.net
宮城と宮崎を間違える

446 : キン肉バスター(芋)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:23:17.80 ID:xoyzkTSb0.net
佐賀県だろw

447 : 稲妻レッグラリアット(東海地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:30:19.22 ID:SNu3/jpRO.net
地名だが、東尋坊は石川県の先端にあるものだと最近まで思い込んでた

448 : 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:38:39.67 ID:rhDeIRIg0.net
都道府県でわからん場所とか無いだろ普通

449 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:41:53.96 ID:TSOe2JGc0.net
福井は案外東西に長い。かといって静岡ほど内陸部が多いわけでもないため客観的な形状として非常に印象が薄い。

450 : ボマイェ(西日本)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:44:00.29 ID:yHa4EZURO.net
栃木、群馬、山梨の位置が判らん
マジで…

451 : ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:46:00.42 ID:FKCqePXn0.net
どこにあるのかよく知らないっていうのがどういう意味かわからない

452 : フライングニールキック(東日本)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:51:01.79 ID:q5ByKL0z0.net
岐阜かなあ

453 : タイガードライバー(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:58:11.68 ID:gLRCCi1G0.net
都道府県の位置がわからないって、
小学校に行けなかったのですか?
勉強していればわかるはずなのですが、
その程度のことすらわからない低脳が存在して、
かつ恥ずかしげもなく、どこにあるかわからないも言っちゃうのですか?

454 : ローリングソバット(関西・東海)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 03:59:00.79 ID:uNUdduo3O.net
群馬と栃木のどちらが東側かだけ、迷う。
なぜかすぐ忘れるから、覚えやすいポイントが欲しい。

455 : ニーリフト(東京都【03:52 東京都震度1】)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:01:50.41 ID:sZKlr7lq0.net
佐賀熊本大分宮崎辺りの位置関係が不安

456 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:07:34.77 ID:3Hh02ujq0.net
岐阜、佐賀、滋賀、愛媛、三重だな。

457 : ニーリフト(東京都【03:52 東京都震度1】)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:08:49.47 ID:sZKlr7lq0.net
>>453
真面目にお勉強したんだな
先生にたくさん褒められたでしょ?
偉いな

458 : フェイスロック(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:10:08.32 ID:xeimGfAg0.net
西日本のド田舎全域
群馬と言ってる西日本人は劣等感で涙目で言っているのがバレバレでこっちが恥ずかしいわw

459 : キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:14:32.30 ID:QT4oAXM30.net
北海道と青森と山口の位置がわからん奴は
知的障害を疑った方がいいかも

460 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:17:46.42 ID:014tKmny0.net
>>382
市は8割ならいけるわ
岐阜の東濃の順番とか大阪南部(堺〜阪南)の順番とかがあやふや
町村は3割ぐらいかな
数えたことないけど

461 : ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:19:28.84 ID:dOgQC1mI0.net
群馬の首都井野じゃなかったかなぁ

462 : タイガードライバー(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:23:47.47 ID:gLRCCi1G0.net
>>457
一度覚えたことはほとんど忘れないだろ
ましてや都道府県なんて忘れようが無い

463 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:24:52.68 ID:sZKlr7lq0.net
>>462
偉い!
お前のママはさぞや鼻が高いと思うよ

464 : アンクルホールド(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:30:48.62 ID:45KVg5UAO.net
神奈川県がダントツ一位だろ。続いて大阪。三位が沖縄。

465 : アンクルホールド(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:31:46.06 ID:45KVg5UAO.net
そうそう、東京もどこにあるのか分からない。

466 : 頭突き(沖縄県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:32:29.46 ID:gjk+0r850.net
沖縄と対馬を間違える人多いんだぜ。
天気予報図の影響で。

467 : ローリングソバット(関西・東海)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:34:07.11 ID:uNUdduo3O.net
>>456
滋賀は地図で見たら、大きな穴みたいな琵琶湖があるから分かりやすいかと…。で、東側が岐阜。

468 : リバースネックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:41:40.77 ID:HcMY3/Q+0.net
栃木と群馬がわからん
山梨も

469 : 毒霧(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:49:40.49 ID:pI4ryn1Y0.net
福島とかあの辺はよくわからん

470 : キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 04:59:01.23 ID:m02pL9Xv0.net
興味がない・覚えられないというのは恥ではないけど
知らないことをなんだか自分が偉いかのように発表するのは恥な気がする
自分の国のたった47の区分くらい少し頑張って覚えたらとは思うけど

471 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:01:07.01 ID:cE4v0NMT0.net
産地チェックは毎回しております、内部被爆とか恐ろし過ぎますので
東日本の都県名や位置は完全に把握してございますm(__)m

アズマエビスのぼけ。。。

472 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:02:13.35 ID:sZKlr7lq0.net
こんなスレにも湧き出る放射脳…
空気読めよ…

473 : キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:04:56.91 ID:ncnKpgY50.net
茨城県

474 : ビッグブーツ(山口県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:06:10.96 ID:uIzBaRT10.net
こちらも関東方面の正確な位置を示せと言われても 曖昧だからなぁ

お互い様じゃね?

475 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:17:06.45 ID:a65rsfUE0.net
東北、日本海側、九州。

476 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:21:09.24 ID:OIrNGEia0.net
鳥取...

477 : キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:21:50.90 ID:ncnKpgY50.net
福島県って原発の件でよくわかったが、福島第一がなければ最高の土地だったろうに
原発とか東京の沖にある島にでも作っておけよ、貴重な福島を汚染させてからに
頭悪い

478 : レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:35:09.51 ID:6Q7cgIpP0.net
たまに読書するように地図帳を読む気持ち悪い奴いたな

479 : エルボーバット(富山県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:38:43.74 ID:wazVcJXM0.net
他県民に聞きたいんだけど
自分のとこの市町村ってわかるの?
自分の県は少ないから楽勝だが他県はすごい多いとこあるよね?

480 : キドクラッチ(catv?)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:43:46.72 ID:ncnKpgY50.net
>>479
だいたい分かる、住んでる県内をドライブでほとんど走破してるし

481 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:43:57.57 ID:014tKmny0.net
>>478
あーそれ俺だわ
気持ち悪いって……ひどいなw
今はスマホのおかげでどこでも地図見れるのほんと嬉しい

482 : ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:46:32.15 ID:ZnDEQiqn0.net
四国 配置が覚えられない

483 : レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:48:45.65 ID:6Q7cgIpP0.net
>>481
電話帳とか時刻表を調べ物じゃなくて読書するように読んでいる奴がいたら気持ち悪いだろ?
そういう風に見られてるってことだよ

484 : チキンウィングフェースロック(東日本)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:50:04.09 ID:W1KB+Jg+O.net
小学生レベル

485 : イス攻撃(関東地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:54:50.15 ID:EJkhKnjnO.net
>>479
「水曜どうでしょう」見てると
北海道民は小さな町村の名前と場所を覚えてない感じ
212市町村もあったからなww

486 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 05:58:25.54 ID:014tKmny0.net
>>483
時刻表は俺も読むからなあ
路線図載ってるし
電話帳は面白くないから読まない
まあ分かりあえないだろうとは思うw

487 : TEKKAMAKI(福岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:02:23.47 ID:klv8OOK20.net
4chあたりで
「どこにあるのか分からん州」とかのスレないのか

488 : 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:06:39.58 ID:Xq0Kwt4Q0.net
栃木と茨城はよくわからない

489 : ハーフネルソンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:22:07.39 ID:FZSeMEqG0.net
三重県

490 : 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 06:23:27.87 ID:Lk2f56UE0.net
>>489

491 : ビッグブーツ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:10:09.35 ID:lI0LsfdB0.net
琵琶湖って本当は湖ではなく「川」だし
摩周湖も本当は湖ではなく「水たまり」だもんな

492 : エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:13:30.40 ID:QlMKD2tu0.net
福井は、石川の横であるが、京都の横でもあるんだな

493 : リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:22:32.50 ID:jc83adTC0.net
国内旅行を趣味にしてから都道府県の位置は覚えてきたが未だに東北は自信がない

494 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:35:54.03 ID:bMlJ/Lmv0.net
>>36
なるほど

495 : ラダームーンサルト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:46:41.39 ID:xbftlj9QO.net
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :143万 九州1位☆
仙台 :103万 東北1位★
北九州:99万 九州2位☆
熊本 :73万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :46万 九州5位☆
長崎 :45万 九州6位☆
宮崎 :38万 九州7位☆
いわき:33万 東北2位★郡山 :33万 東北3位★秋田 :33万 東北4位★
青森 :31万 東北5位★/久留米 :30万 九州8位☆/盛岡 :30万 東北6位

496 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 07:51:06.84 ID:C04cCIMB0.net
>>387
あ、起きたら変なのに絡まれてるw
書き込み時間の差を見れば、385を書いてる最中に384が書き込まれた事位分かりそうなモンだが
お前は恥ずかしいヤツだなぁ

497 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:07:14.51 ID:sZKlr7lq0.net
>>496
スルーできないほど悔しかったのかよw

498 : ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:07:54.94 ID:xcjBB/8w0.net
東北全て

499 : クロイツラス(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:14:12.02 ID:Z0l2Rjfp0.net
福井じゃない?

500 : キャプチュード(禿)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:26:31.14 ID:XH1rdooQ0.net
大隅の遠縁から名古屋市愛知武豊町...で年賀状が来るまであと少しだ

501 : ファイナルカット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:27:32.75 ID:9WF3RTDH0.net
秋田県て日本海側だったのか太平洋側だったのか分からなくなる

502 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:29:37.88 ID:x+cDAW1g0.net
ここに出てこない県名

503 : 張り手(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:29:47.40 ID:wAO/5ZMB0.net
福井と香川

504 : レインメーカー(関西・東海)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:30:33.60 ID:JHDEbtZGO.net
北陸三県はあれどこだっけってなる
日本地図があれば県名なくても思い出せるけど

505 : ローリングソバット(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:32:07.92 ID:hacBSrva0.net
>>463
お前小学生以下かw

506 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:33:43.17 ID:qMV6oVmO0.net
岐阜
愛知
滋賀
三重
和歌山
京都
大阪
岡山
兵庫
鳥取
島根
山口
徳島
高知
香川
愛媛
福岡
佐賀
大分
長崎
宮崎
鹿児島

507 : クロスヒールホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:34:13.21 ID:Y4eBe8740.net
無い

508 : ミドルキック(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:34:18.85 ID:jqldwibN0.net
埼玉=東京の上
神奈川=東京の下
山梨=東京の左
千葉=東京の右

これだけ覚えておけば関東の位置関係はOK
群馬は中部、栃木・茨城は東北

509 : ダブルニードロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:34:22.23 ID:SeS/4Tg50.net
日本マン真ん中の岐阜が若乱とか池沼か何科

510 : ラダームーンサルト(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 08:56:33.59 ID:cyVsPvhJ0.net
>>437
温暖化しても
東京湾の入り口塞げば
東京は安泰だな
利根川東遷の開削部は塞ぐ必要有るけど

511 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:01:01.63 ID:r3wc79Fz0.net
栃木、群馬、山梨


俺はわかるけど西日本の人はわからない人多いと思うわ

512 : 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:23:09.13 ID:GMqcUQ520.net
>>83
なくなった地名や県名がけっこう多いな

513 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:30:17.23 ID:AihCHUdr0.net
>>509
ICD10-F32なので仕方ないですね

514 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:31:52.29 ID:2JEiKUUx0.net
ぶっちゃけ四国の並びはどうでもいいと思ってる。

515 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:33:06.30 ID:gOCfoPr10.net
都道府県わかんないと、チーム8の応援できないじゃん。

どうするの?

516 : レインメーカー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:34:02.70 ID:CpJMez33O.net
おまいらは
桃鉄で何を学んだんだ?

517 : ラ ケブラーダ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:35:51.58 ID:ByOPrwTZO.net
>>516
びわゼリーは何県だっけ?

518 : エルボードロップ(香川県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 09:38:27.02 ID:Vds5Ziys0.net
桃鉄で名前しかしらなかったずんだ餅を初めて食ったときは感動した

519 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:02:36.07 ID:AihCHUdr0.net
チーム8とか桃鉄とか分からない

520 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:18:27.07 ID:C04cCIMB0.net
>>497
会話になってない
やっぱりお前は馬鹿だなぁ

521 : ランサルセ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:21:22.96 ID:xeaWLAPSO.net
長崎県て大阪の下の方だと思ってたら九州なのな
まあ下っちゃ下か

522 : ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:29:06.85 ID:N1xCk5PZ0.net
>>236
だよな。
みかんではなくポンジュースで有名なだけだ。

523 : アトミックドロップ(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:29:15.47 ID:e+8vjVmNO.net
三枝の国盗りゲーム?
がなくなった為の弊害だな。

524 : トペ コンヒーロ(東日本)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 10:45:38.35 ID:BC/m8nqMO.net
>>498
知らない自慢して失笑されたどこぞの復興大臣かよ
人前じゃ言っちゃダメだよ

525 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:06:52.55 ID:lpy3kt0P0.net
青森
山形
岩手
秋田
福島
新潟
茨城
千葉
東京
神奈川
埼玉
栃木
群馬
長野
新潟
石川
岐阜
滋賀
愛知
静岡
三重
和歌山
京都
大阪
奈良
兵庫
鳥取
岡山
島根
香川
愛媛
徳島
高知
福岡
長崎
佐賀
宮崎
大分
熊本
鹿児島

526 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:08:52.19 ID:eMKIh8/M0.net
岐阜とか和歌山あたりがときどきわからなくなる

527 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:09:53.48 ID:3wXPurLs0.net
山梨と群馬と栃木の形が思い出せない

528 : リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:11:35.70 ID:iS6xcP5J0.net
わい福岡県民、1列に出てくる県選択欄で山口県の次に福岡があると期待していつも期待を裏切られてる

529 : ファイヤーボールスプラッシュ(福井県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:15:45.70 ID:1cdqFVYN0.net
福井

530 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:24:22.81 ID:XrayiQph0.net
鳥取と島根スレ

531 : ウエスタンラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:33:15.79 ID:+GpyqkjZ0.net
金沢県石川市っ
名古屋県愛知市っ

532 : ビッグブーツ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:46:40.65 ID:lI0LsfdB0.net
>>527 身延線をイメージすれば・・・
sssp://o.8ch.net/rj5.png

533 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:49:43.70 ID:Wt/m6ZME0.net
>>531
むかし石川市ってのはほんとにあったんだけどな
石川県じゃないけど

534 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 11:56:37.19 ID:TSOe2JGc0.net
>>528
愛知県も最後のことが多くて選ぶのがしんどい。

535 : 16文キック(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:02:04.17 ID:y8jYWgKrO.net
群馬県 山梨県 長野県 石川県 栃木県

536 : フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:07:46.07 ID:0kdjcMz20.net
△群栃
△馬木茨
△埼玉城 西
△東京千 海
神奈川 葉 岸

茨城は埼玉より南の部分がある

537 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:08:34.45 ID:DTqHhc6t0.net
コピペ直すとサイズオーバーしちゃうな

538 : リバースネックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:09:58.22 ID:wSjbOHr60.net
福井がぶっちぎりでナンバーワン

539 : 張り手(東海地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:15:45.83 ID:4gzvOcFfO.net
愛媛県って四国にあるのはわかるけど配置がわからない

540 : ストマッククロー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:37:18.27 ID:6ud1fP8V0.net
しまね

541 : 男色ドライバー(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 12:51:29.55 ID:IqX6ieDJO.net
鳥取と島根は西日本の人ならわかることなんだと思う
ネタにしてるのは東日本の人だけだろう

542 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:06:28.06 ID:eSa6Gdsc0.net
愛知県岐阜市

543 : ダイビングフットスタンプ(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:10:06.86 ID:jeySzQIG0.net
福井に行ったことがなくても、東海地方の人間なら
嶺北・嶺南という言葉はみんな知ってる。

544 : ストマッククロー(福島県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:13:45.94 ID:vraQnx2R0.net
北海道と沖縄と福島だけは全国民が知ってるはず

545 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:14:21.97 ID:IfUlXExa0.net
茨城、群馬、栃木
この三つの場所は関東人しか知らないのは日本の常識
俺もずっと覚えられない

546 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:22:00.67 ID:si/Dnpea0.net
>>545
群馬と栃木の位置は余裕で間違えられそう

547 : ビッグブーツ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:32:14.03 ID:lI0LsfdB0.net
>>533 沖縄県で、今は合併で「うるま市」になった

548 : ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:35:47.70 ID:Mcc/NqVe0.net
栃木は上下も分かりずらいんだよね
逆さになってても県民でも気付く人少ないと思う

549 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:37:34.10 ID:si/Dnpea0.net
四国の順序わかんね

550 : エクスプロイダー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:37:43.38 ID:mOlBEtbp0.net
青森と鹿児島は実力の割には覚えやすい立地だよな

551 : パイルドライバー(山形県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:40:21.86 ID:dEKKG1VY0.net
歴史好きじゃなければ俺もわからないままだった

552 : ランサルセ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:41:15.61 ID:s0fzpshkO.net
埼玉栃木岐阜滋賀長崎佐賀

553 : バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:48:31.73 ID:g0VyXtnk0.net
佐賀だけはわからん

554 : パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:49:58.92 ID:DY/uFc610.net
正直、山梨やな 日本の真ん中辺のくぼんだ所のイメージ

555 : ランサルセ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:51:01.02 ID:s0fzpshkO.net
鳥取と島根に関してはさんざんどっちかわからないといいながら
一向に覚える気配が無いどころか調べようともしないよね(´・ω・`)

556 : 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:56:19.37 ID:cqj+pZL/0.net
>>1
東京
チバラギ
ダサイタマ
ここらへんの位置関係は良くわかるけど、栃木とグンマーがどこにあるのかわからん

557 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 13:59:00.86 ID:si/Dnpea0.net
長群栃

野馬木
 埼玉

だっけ?

558 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:01:40.03 ID:9EMBRKnR0.net
山梨県が分からないって人って、日本地図で富士山がどこにあるか分からないってこと?

559 : ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:03:16.96 ID:JzvWONIm0.net
小学校4年生くらいからやりなおせばいいんじゃね?

560 : トラースキック(中国地方)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:05:03.58 ID:irTGAt7T0.net
下関って福岡県じゃないの?って東京の人に言われて落ち込んだことある

561 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:09:24.96 ID:V5uaRBDU0.net
>>560
それは全て知ってる上で
わざと言ってるね

562 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:20:34.46 ID:si/Dnpea0.net
>>558
そういう人は県のエリアと山の地理的位置は「別意識」だから。
車に乗るなら別だが。

563 : ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:21:39.09 ID:JzvWONIm0.net
身延山がわからないというのならわかるが

564 : 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:24:21.56 ID:wjt2Cfv60.net
山形県 青森の辺だよね。

565 : 目潰し(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:24:56.49 ID:Gv1HODaS0.net
>>558
いや富士山の陰で見えねえ

566 : ニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:26:14.85 ID:ee4iVUsj0.net
島根と鳥取並べて、どっちがどっちだか当てるクイズやったらどうなるんだろう

567 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:28:11.39 ID:R1nns9Dc0.net
関東に住んでいても
栃木群馬茨木の並びに自信がない

568 : 魔神風車固め(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:28:25.05 ID:wjt2Cfv60.net
出雲大社で島根県じゃん 楽勝

569 : チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:29:51.60 ID:7Ozas1NT0.net
>>541
自分が住んでる土地から離れてるところの地理なんてその程度の認識だよな
東日本住んでる連中が中国地方や四国の県の並び知らないのもしょうがない

570 : バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:31:38.46 ID:5e+0PlGt0.net
西の方はほとんど分からん

571 : レッドインク(富山県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:35:23.83 ID:myMaFArU0.net
福島県ってまだあるの、福島県って関東、東北、東海の何処

572 : 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:37:42.71 ID:cqj+pZL/0.net
>>567
反時計回りで東京→チバラギ→ダサイタマだろ
全部隣接してる順

573 : ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:38:17.99 ID:PfZHhqco0.net
岐阜

574 : アイアンクロー(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:38:41.09 ID:S+4Ql+gk0.net
位置がわからないくらいならまだマシ
http://livedoor.2.blogimg.jp/netouyonews/imgs/2/f/2fdc55bf.jpg

575 : ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:39:46.69 ID:cc9pQDGd0.net
鳥根
島取
どっちが上か位置関係が分からない

576 : ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:39:50.50 ID:PfZHhqco0.net
福井

577 : タイガースープレックス(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:41:02.25 ID:92TEeJ8E0.net
岐阜 佐賀

578 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:43:27.17 ID:nfpbUddh0.net
九州一周旅行したけど結局佐賀がどこかわからなかった

579 : タイガースープレックス(茨城県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:46:16.98 ID:92TEeJ8E0.net
九州で絶対分かるのは福岡と宮城だけだな

580 : 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:50:14.03 ID:yrhq7mmW0.net
>>20
タイムスリップして来たのか?グンマー?

581 : バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:50:46.13 ID:5e+0PlGt0.net
>>578
実はそんなもん無かった説

582 : アイアンクロー(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:51:57.48 ID:S+4Ql+gk0.net
>>578
陸路で移動する限り、長崎へ行くには必ず佐賀を通るはずなんだけどね

583 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:54:53.37 ID:si/Dnpea0.net
>>579
仙台って九州にあるの?

584 : 目潰し(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:55:03.01 ID:Gv1HODaS0.net
>>581
あるよ。小さいだけ。
高速道路走ってたら一瞬だけ佐賀に入ってすぐ出た。
多分2キロくらいの大きさしかないと思う。

585 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 14:57:21.44 ID:zraVXHbH0.net
静岡以東は汚染でもうだめだろ

586 : 目潰し(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:07.06 ID:Gv1HODaS0.net
>>583
こないだ仙台原発稼働してたろ

587 : スリーパーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:00:22.67 ID:xXHPjtyv0.net
てすと

588 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:01:06.05 ID:si/Dnpea0.net
>>585
静岡も50Hz地域がダメ?

589 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:01:18.40 ID:7lrcJUqj0.net
高倉けん

590 : サソリ固め(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:05:27.41 ID:OjLJa47q0.net
仙台市に川内って街がある。
でも、かわうちって読む。

591 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:07:16.96 ID:si/Dnpea0.net
M県S市

592 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:08:33.71 ID:xY7OfL0Z0.net
近畿地方はちっこいのがごちゃごちゃしてて全然分からん
もっと離れてる九州の方がわかりやすい

593 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:12:14.02 ID:O/rh9Jcj0.net
関東より上の人は神戸県があると思ってる人が結構居そう。

594 : ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:16:19.29 ID:si/Dnpea0.net
>>593
「高松県」もあると思ってる

595 : フランケンシュタイナー(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 15:31:04.58 ID:VmfWsWxH0.net
>>591
杜王町があるところか

596 : ビッグブーツ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:00:02.76 ID:lI0LsfdB0.net
>>583 「川内(せんだい)」市だけど
>>590 今度できる地下鉄の駅もあるんだよな
http://www.nihonfudousan.co.jp/img_main/subway_map.png

597 : ダイビングフットスタンプ(福島県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:06:58.20 ID:Dxyqmkd/0.net
>>571
まだあるよ
一番近い所で富山県と130kmしか離れてないんだぜ

598 : 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:34:22.42 ID:GLsBIZYw0.net
>>550
http://portal.nifty.com/2013/10/12/b/img/pc/03_02.jpg
似てるというしな

599 : アトミックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 16:38:17.69 ID:P/PsctRrO.net
任那日本府 ……
チョンコロ半島は苦手でね

600 : 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 17:59:19.12 ID:ve5DC63S0.net
>>430
カリブ海や太平洋諸国もマスターしたの?
だとすれば凄い。
俺は世界の国々はアフリカと中米まで覚えて燃え尽きた

601 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:12:50.22 ID:+CWZagAG0.net
プリプリ県

602 : タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:27:27.76 ID:FzS/vibo0.net
神戸牛県

603 : レッドインク(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 18:48:53.35 ID:W2xeTS0r0.net
和田アキ子県

604 : ラダームーンサルト(アラビア)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:15:32.55 ID:cyVsPvhJ0.net
小アンティル諸島は頭文字並べて覚えてるな
セントを外すと覚えやすい

605 : ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 19:58:21.29 ID:9i5v4HgtO.net
日本三大せんだい

宮城県仙台市
鹿児島県川内市
静岡市葵区千代

606 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:20:12.11 ID:1+ztZOIs0.net
>>579
宮之城ならあるな

607 : ダイビングフットスタンプ(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:24:05.57 ID:jeySzQIG0.net
>>558
西の人は新幹線に乗ってる時か東名高速道路を走ってる時に
富士山とご対面するんで富士山=静岡なんだそうだ。
逆に関東以東だと神奈川以外は中央道側から富士山に行くんだろうけど。

608 : ジャンピングエルボーアタック(空)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:24:06.33 ID:HzAdGjS00.net
都道府県なんぞ小学校で習うことだろ
これが分数の計算を忘れたとか漢字を知らないとかならレス真っ赤でフルボッコなのにこの差はなんだ?

609 : ニールキック(北海道)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:24:30.10 ID:10kl9k3O0.net
島根と鳥取の位置は左右間違えるな
そして京都と兵庫が日本海にも接してるのを知らない国民も多いだろう
だから福井の位置も難しい

610 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:38:28.80 ID:LNLDchoc0.net
>>543
天気予報で言うからな。

611 : フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:42:25.15 ID:+9v7B+xj0.net
>>608
知らない奴が多いからだよ

612 : 足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 20:54:33.49 ID:xDJMmKwW0.net
>>22
自殺とマットは他のとグループが違うようだな

613 : ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:18:30.02 ID:PraJmCBu0.net
>>598
愛知も混ぜて

614 : フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:18:49.70 ID:+9v7B+xj0.net
>>613
名古屋県

615 : ランサルセ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 21:58:57.80 ID:6AxO7kQn0.net
日光に行ったことはあるが栃木に行ったことはない

という残酷な言葉を新聞で見た
日光は栃木県にあるのよ

616 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:20:45.63 ID:dcGtWzGz0.net
山口

617 : パロスペシャル(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:29:02.84 ID:NvYdL22Y0.net
>>616
山口は、長州の印象が強いから覚えやすい。

618 : レインメーカー(空【緊急地震:紀伊水道M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:40:27.53 ID:sXHc96LB0.net
同じ本州の端でも
青森程のインパクトは山口には無いな

619 : アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:46:00.87 ID:9EMBRKnR0.net
>>618
山口〜福岡が結構連帯感あるからかなあ
青森〜北海道ほど断絶してないから、逆に端っこ感がなくなってしまってるんだと思う

620 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:47:03.68 ID:ie3Mebnb0.net
津軽海峡と関門海峡の差かな

621 : トペ コンヒーロ(家)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 22:55:08.38 ID:J6rTgoKv0.net
山口島根

622 : キャプチュード(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:09:07.77 ID:Wab/Ccxu0.net
さすがに47都道府県すべてわかる。

623 : アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:13:57.92 ID:61rDAEW/0.net
大分県: どこにあるのかわからない人が多い
佐賀県: 存在自体を知らない人が多い

624 : ウエスタンラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:15:16.82 ID:nneUQWfW0.net
群馬栃木山梨、マジわかんね

625 : TEKKAMAKI(山口県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:16:33.29 ID:f77Hk75s0.net
北関東茨城栃木群馬は
東から い とう くん
中学の時これで覚えた

626 : 河津掛け(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:25:56.09 ID:sG4zzYID0.net
兵庫県が日本海と接していたこと。
福岡県が有明海と接していたこと。

上二つ最近知ったわ

627 : 足4の字固め(群馬県)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:26:37.36 ID:S0cqKwRw0.net
三重かな
しいて挙げるなら

628 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/13(金) 23:58:07.21 ID:3wXPurLs0.net
地図見てきたけど岐阜って思ってる以上にデカかった

629 : フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:00:30.26 ID:dUf+Nbzd0.net
>>532
わざわざ絵まで描いてくれてありがとう
山梨覚えた

630 : ローリングソバット(西日本)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 00:15:43.46 ID:EOAJzRXJO.net
島根と鳥取は鷹の爪で覚えた

631 :名無しさんがお送りします:2015/11/14(土) 00:40:58.27 ID:YmBcIYCNR
北陸がちょっとあやしいな。
あと県庁所在地になるけど、大津と津を昔いつも逆にしてて間違えてた。
広島はさすがに分かる。

632 : バーニングハンマー(鹿児島県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 04:07:33.10 ID:FLDcy9XY0.net
島根と鳥取がごっちゃになってたけど
誰かが鳥取は関西かぶれと言ってて
それで完全に覚えた

633 : フェイスロック(北海道)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:06:11.08 ID:zaG7sZnt0.net
意外と関西がわからんのだが
京都に海があるとかホント知らなかった

634 : サソリ固め(北海道)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:10:54.58 ID:/cEudMsv0.net
>>609
このまえ出張で初めて米子へ行った
素朴な美人が多い印象
他都府県にはあまり出ていかないのかな?

635 : ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:15:21.72 ID:jOS4hcul0.net
東京の真下なのに、神奈川の場所分かんないとか言ってる池沼はさっさと氏ね

636 : ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:32:37.27 ID:wSZbaqe30.net
>>635
小学生のとき神奈川がわからなかった。
教材の地図帳で他の県がすべて県の枠内に県名があるのに神奈川だけ違ったかして
この県だけ地名が載ってない、と思ったってことで神奈川を覚えてる…

637 : ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:34:37.54 ID:AG1ry7Yc0.net
旅行好きだから全部わかるお

638 : オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 06:37:17.70 ID:amXAvcga0.net
>>633
豊岡が兵庫ってのもな。日本海にも面してるんだよなー。行ってみるまでそのまま丹後で塞がれてると思ってた。

639 : フルネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:06:10.17 ID:j1hUt8gK0.net
本州最南端が和歌山
隣接が、飛田新地の売春宿
鹿、伊勢エビ。

640 : サソリ固め(北海道)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:12:56.83 ID:/cEudMsv0.net
>>638
ほんこれ
新温泉町まで出張したことある
やっぱり兵庫は神戸のイメージが強いんだよなぁ

641 : フェイスロック(北海道)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 07:15:06.41 ID:zaG7sZnt0.net
>>636
横浜のイメージが強いよね

642 : パロスペシャル(芋)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:30:35.55 ID:oWmatmn30.net
岐阜がわからない

643 : ローリングソバット(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:38:10.72 ID:O5TlBW7E0.net
1位 栃木県
2位 群馬県
3位 島根県

ここらは安定

644 : 中年'sリフト(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:52:13.26 ID:8mu8npsbO.net
ガキの頃は東京の位置わかんなかったな
人多いのにこんなちっちゃいのかと驚いた当時

645 : エルボードロップ(長野県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:54:39.41 ID:RFyrNb6Q0.net
愛媛香川徳島 今でも判らんわw

646 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:56:19.29 ID:H6RGqvhs0.net
西の人間は西はだいたいわかる
山梨群馬栃木このへんわからない

647 : かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 08:57:50.74 ID:MeNUHLx10.net
島根と鳥取は未だにどっちがどっちか迷う
小2で習ったな、結構忘れてる人いそう

648 : ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 09:29:05.28 ID:wSZbaqe30.net
>>642
形はこんなイメージだな
 □
□□

649 : オリンピック予選スラム(庭)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:35:52.41 ID:amXAvcga0.net
意外と岐阜が多いんだな。飛騨地方が結構大きいってのは、天気予報の出ない余所の地域の人には驚きかも知れん。

650 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 11:54:56.96 ID:U9zOdsVD0.net
>>64
滋賀は近畿ですやん にーさん

651 :名無しさんがお送りします:2015/11/14(土) 12:59:40.52 ID:BnziUn/1Z
独島

652 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 13:17:22.23 ID:VgPR2o4/0.net
>>113
奈良と和歌山と三重の境がわからない

653 : 16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 16:48:47.52 ID:gny/1FE/0.net
愛知の織田信長が真上の
岐阜城の城主に。

654 : キャプチュード(catv?)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:36:47.65 ID:TgKR0LLn0.net
岡山県ってあったっけ?おれの記憶違いかな

655 : フォーク攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 17:39:25.09 ID:uvUctZeN0.net
関西だと山梨なんだけど
東京に住むと把握するんだよな

656 : エルボーバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 18:41:38.29 ID:G2I327QZ0.net
>>1にも書いてるけど自分に馴染みない土地は近藤君するな
関東人なら確実だろうけど群馬山梨の位置と栃木の名前はよく忘れる

657 : シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:20:58.06 ID:NlkYIn0o0.net
>>654
岩井志麻子って作家と、
葛城ユキって歌手と、
井上あさひってNHKアナの出身地。
岡山ではヤギで童貞を捨てるらしい(岩井談)。

658 : マシンガンチョップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 19:22:55.57 ID:0aNyYn870.net
                                                    ┌─────┐
                                                    │ じゃがいも │
                                                    └─────┘
                                                 ┌───┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                   >>1 .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├──┼──┤
                                    .│金│      ┌┤マット │牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│銃││  ├──┼──┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |ひよこ.| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│生│素││味├─┴┬┴──┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──┴───┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                   └───┴─┘
│泡盛│
└──┘

659 : ナガタロックII(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:06:16.43 ID:iMh86+WG0.net
名前と場所は知っているが
存在感の無さでは群馬がダントツだと思う

660 : エクスプロイダー(公衆電話)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 20:29:12.42 ID:N/szQ8rW0.net
生まれも育ちも現住所も関東だが、
ドッチが群馬でドッチが栃木かは知らない。

知る必要も無い。
知る機会が無い。

661 : フォーク攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:08:40.56 ID:U/Kspopn0.net
福井と福島、愛媛と愛知がよくわからない

662 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:11:03.71 ID:YGJ+OIOk0.net
佐賀って福岡の下にあると思ってた。左なんだな

663 : フルネルソンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:40:05.14 ID:kxftqypf0.net
>>658
鳥取は梨か
無しとかひどいだろと思ったw

664 : リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 21:40:57.00 ID:YQ3yHQcT0.net
こないだ四国行ったから位置は完璧に覚えた
香川ってちっちゃいんだな

665 : ドラゴンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/14(土) 22:20:30.16 ID:UI/C905b0.net
島根 鳥取 大分 宮崎

666 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 02:04:14.07 ID:7VLg0SNN0.net
>>661
宮崎と宮城は分かるんだな。

667 : フライングニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 03:56:31.89 ID:yaidAYgO0.net
>>666
宮崎と仙台の区別くらいつくわ!
ところで宮城って何?

668 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 04:56:31.90 ID:ecxqJc0t0.net
群馬は左を向いた魔女、群馬の魔女というほどだ

669 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:08:08.33 ID:L+5oHhxS0.net
ダントツで福井県

670 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:23.14 ID:GenJhrJ80.net
トンキン県警

671 : サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:20:56.43 ID:xLiFHuWn0.net
九州のあたり、位置関係がよくわからん

672 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 05:21:55.68 ID:GenJhrJ80.net
                                                    ┌─────┐
                                                    │ じゃがいも │
                                                    └─────┘
                                                 ┌───┐
                                                 │林  檎│
                                      .┌┴─┬─┴┐
                                   >>1 .│自殺│ 鮑 │
                                    .┌─┐        ├──┼──┤
                                    .│金│      ┌┤マット │牛舌│
                                    .│箔├─┬─┘└┬─┴──┤
                                    .├─┤薬│  米  │ 放射能 │
                                   .│眼│  ├┬──┼──┬─┤
┌─┬─┬─┐┌─┬──┬──┬─┬─┤鏡├─┤│蒟蒻│ 苺 │納│
│カス.|..海│拳││河│蕎麦│なし..│和│豆├─┤五│└┬─┴──┤  │
│テラ.|..苔│銃││  ├──┼──┤  │  │池│平│葡├─┐ 葱 │豆│
└┬┴┬┴─┤│豚│牡蠣│団子│牛│腐│  │餅│  │桃├──┼─┤
  │甘│椎茸│└─┴──┴──┴┬┴┬┴┬┼─┤萄│ .. |殺人.| 落│
  │  ├──┤  ┌───┬──┐│生│素││味├─┴┬┴──┤花│
  │夏│地鶏│  │蜜  柑│饂飩││保│  ││噌│ 茶 │焼  売│生│
  ├─┴──┤  ├───┼──┤├─┤麺│└┬┴──┴───┴─┘
  │薩摩芋  │  │  鰹  │酢橘││  └─┤赤│
  └────┘  └───┴──┘│蜜  柑│福│
┌──┐                   └───┴─┘
│泡盛│
└──┘

673 : 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:02:18.61 ID:1la78n4f0.net
北関東、東北とか知った所で何のメリットもないからいいわ

674 : レッドインク(北海道)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:39:11.04 ID:J8JyoG1X0.net
四国はわかるが並び順がわからん

675 : 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 06:40:09.30 ID:bzo5PalJ0.net
>>30
逆に東北出身だと西日本がわからん。特に九州

676 : 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:02:27.54 ID:1la78n4f0.net
知らない地域より地元の方が過疎ってるって悲惨だな

677 : セントーン(dion軍)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:10:54.86 ID:KLORIJ/h0.net
仙台や福島は東京より大阪の正義を信じてる
関東大震災や311の大阪の厚い思いは忘れない
少なくとも東北民は

678 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:20:00.91 ID:GenJhrJ80.net
阪神大震災のときも大阪は大活躍というか
一番に来てくれたのは大阪だったからなあ・・
嫌いだけどやっぱり好きんとこもある、
それぞれ自我が高い都市ばかりだからなあ関西は。
東北の時も

このとき味方だと思ってた関東は買占めで必死だった
実噛めた関西陣営はダイレクト供給を始めたからな
民意が高いのはどちらだろうな。

679 : 雪崩式ブレーンバスター(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:28:00.94 ID:9Bq4g/TAO.net
岐阜

680 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:29:03.05 ID:30bD9tLH0.net
東京都川崎市鶴見区とか書くと
本当にありそうな地名に見えるよな

あと大阪府尼崎市

681 : 断崖式ニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:29:47.67 ID:ZzkDZgWQ0.net
愛媛

682 : エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:30:02.58 ID:SaCMH4K80.net
鳥取と島根 どちらが東にあるかすぐに答える事できるかな?

683 : ニールキック(禿)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 07:55:48.42 ID:8DuCjMBs0.net
関東の群馬と栃木 どっちが東だっけ
あとは四国の香川県の南と西にある県

684 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/15(日) 08:33:07.49 ID:r/D1sC480.net
>>674
竜馬は太平洋を見て「海は広いぜよ」とか言ったんだから、高知が一番南ってことは覚えやすい

瀬戸内海じゃ広くなさそう

総レス数 684
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200