2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【作れなかった・・】三菱自、主力車の次期「RVR」開発失敗で開発部長を解雇へwへ

1 : 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:12:39.59 ID:KC82EUpb0●.net ?PLT(13500) ポイント特典

三菱自動車は、2016年に予定していた主力車「RVR」のフルモデルチェンジを延期した。開発に失敗した担当部長2人を諭旨退職とし
、相川哲郎社長の役員報酬の一部自主返納や執行役員ら2人を降格する処分を11月1日付で行った。「開発段階で上司への報告が不適切だった」ことを処分の理由としているが、
「諭旨退職」とは相当な処分内容だ。いったい何があったのか。

 スポーツタイプ多目的車(SUV)の「RVR」は、14年度の販売台数が21万台と、
同社全体の2割を占める主力車だ。10年に行った前回モデルチェンジから6年となる来年に全面的なモデルチェンジを行い、
燃費を向上させたガソリン車と、家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド(PHV)の投入を予定していた。
 今年3月に開催されたジュネーブのモーターショーで、試作車「XR−PHEVII」を発表し、これが新型RVRのベースになるとみられていた。
同社広報は、「RVR」の開発を巡って、「車両の重量が想定より増え、結果的に燃費や二酸化炭素(CO2)排出量といった目標の達成が難しくなった」と説明する。

 ◇「上司に正しい報告をしなかった」
 ところが、10月末に、開発を担当していた部長2人の諭旨退職や常務執行役員と品質統括本部長を11月1日付で降格させる人事を発表。社長の報酬一部返納を決めた。
 新型RVR開発陣は、その重量抑制に失敗しただけでなく、「計画通り達成できる」と上司に虚偽の報告をしていたという。
「諭旨退職」という重い処分が行われたということは、「単に正しく報告しなかっただけではないのでは」という見方もくすぶる。

 ◇開発の遅れに対するけじめをつけた
 だが、三菱自動車の広報は「国への虚偽報告などの不祥事ではない」と、法に触れるようなことが行われたとの見方を全面的に否定する。
 このため、同社は販売ラインアップの見直しを進め、10月に開催した「東京モーターショー」に出展した「MITSUBISHI eX Concept」をRVRの改良モデルとして位置づけた。
相川社長は昨年8月、「20年には全販売車両の20%をプラグインハイブリッドか電気自動車にする」と意気込みを示したが、その出はなをくじかれた格好だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00000012-mai-bus_all

2 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:13:14.48 ID:9NBdqLm/0.net
三菱重工最低やな

3 : トペ スイシーダ(福井県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:14:11.82 ID:0GbkY2n/0.net
タイヤはしっかりしてるんだろうな

4 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:15:05.69 ID:FqFh8ggl0.net
どうせ東芝と同じで、正しい報告なんてできる社内の雰囲気なんかなかったんだろ

5 : クロイツラス(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:15:09.65 ID:OLre/ZNx0.net
どこぞと通じてたとか

6 : ジャンピングパワーボム(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:17:17.60 ID:zoTUu9iY0.net
やはり、GDIをあの国に供与しちゃったのが終わりの始まりだったのか

7 : ストマッククロー(山陽地方)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:18:05.27 ID:cfC+5L5QO.net
凄い処分だな
大企業で担当のトップを辞めさせるとか

8 : シャイニングウィザード(山口県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:18:18.16 ID:gFbBO9ls0.net
VWみたいに数値誤魔化さなかっただけマシか

9 : アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:18:18.76 ID:PLh7NX/d0.net
ぶっちゃけトヨタの燃費性能に付いていくのは三菱じゃ無理だよ。
無理な目標を立てて出来ないから処分じゃ、今後ずっと処分だよw

三菱買うのってランエボ(笑)とか買うDQN層だから、公道最速仕様の車売るべきだよ。

10 : 垂直落下式DDT(京都府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:20:19.95 ID:xhLszn0J0.net
ソフトがあればやってたんかな
永久に燃費向上させ続けるなんて無理やで

11 : 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:21:26.49 ID:KC82EUpb0.net
>>7
対外的なアピールもありどうだが、部長は気の毒だな

12 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:21:32.15 ID:7wSm3MlR0.net
三菱自動車が綱紀粛正体勢に入ったんじゃないの
仕事が遅いのは昔からの体質だったからな

13 : ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:22:26.03 ID:4U1cZidT0.net
三菱の普通車ってレアだよな

14 : キチンシンク(家)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:24:30.36 ID:PkRR6GEM0.net
>>7
世界的には普通だよ、トップはちゃんとグループを統括する使命があるんだから
完成できなかったということは、自分が事前に状況を把握して解決する手立てを打てなかったんだからね

まあ、直接の担当のみと処分して、無脳上司は引き続きのうのうとしてるのが普通の
日本企業では確かに珍しいけどね

15 : リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:25:19.17 ID:MLosjmeg0.net
初代RVRは良い車だったよ

16 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:26:39.34 ID:g2vYGnUF0.net
三菱自動車の普通車乗ってるやつ全然見ないけどなんで?

17 : 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:28:36.85 ID:r5QvYMms0.net
三菱自工はホンダ、日産とともに自動車製造業を廃業すべき

18 : バーニングハンマー(長野県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:30:45.46 ID:Zyu8WMFy0.net
部長がクビってすごいな

19 : 中年'sリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:32:31.91 ID:WLDQI7I0O.net
普通こんなことで論旨退職にしない。訴訟を起こされて大問題になる
何かしら会社の内規に違反するようなことや重大なミスや過失がなければ、退職ではなく降格にするべきだが
三菱内部の組織的腐敗があったのかもしれないな

20 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:34:45.24 ID:LSZa01HA0.net
自動車会社に部品売ってる人間だけど、部品に金かけてるの大体スズキとマツダだからな。次点で日産三菱かな?

トヨタとか要求だけ高いからな(笑)

21 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:38:37.35 ID:y8/K2D1n0.net
クビってのが凄いな

開発失敗以外にも何かやらかしたんじゃないの?

22 : 16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:40:13.14 ID:KtABVtdi0.net
わうわうドラマで再現

23 : アキレス腱固め(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:40:32.77 ID:bSD7BnRH0.net
達成できるって書いた報告書じゃないと受け取らなかったんだろ

24 : リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:40:58.11 ID:MLosjmeg0.net
開発費流してバック貰ってたんだろ

25 : ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:42:28.41 ID:R6Bf0W/v0.net
三菱ていま
誰が乗ってるんだ

26 : ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:43:42.40 ID:dbdFmcfH0.net
やはり三菱だと技術が一段落ちるんだな。

27 : バックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:44:36.85 ID:5AqEsK5b0.net
「下町」の「帝国重工」あんな会社あるかと思ったが

ある意味、納得

28 : 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:44:48.23 ID:DPGP4z7p0.net
タイヤ飛ばずに首が飛ぶ

29 : バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:45:26.18 ID:KQNoXRCL0.net
三菱には解雇しないといけない奴大勢いるだろ

車の不良を見つけた社員が部長に報告
「お前が不良を見つけたせいで新型ギャランが出荷が遅れただろうが!」

マジらしいですw

30 : キン肉バスター(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:46:24.53 ID:Tc6QPu+7O.net
>>20
ならトヨタを切ってみろよ部品屋風情が、ほれほれ(笑)

31 : トラースキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:46:31.75 ID:2mPtgHos0.net
道楽で車作ってる会社だから細かいこと気にすんなよ

32 : 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:47:42.49 ID:ekNXJXEG0.net
ようは期日までにできないのわかってたのにできるって上に報告してたからだ
三菱内での私文書偽造罪的なもんだろ解雇だとうね

33 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:48:43.10 ID:9+tGzmZ60.net
やっぱ動くモノ作ってるところは
拙速だとやばいな
ソフト開発(ハードを制御するやつを除く)はそれでいいけど

34 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:50:40.95 ID:MkfuCQEJ0.net
こういう体質がタイヤ発射マッシーンを
作り上げたんだろう

35 : ストマッククロー(山陽地方)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:50:50.02 ID:cfC+5L5QO.net
>>30
契約更新考えさせてくれって言ったら担当が上司連れて詫び入れに来たそうじゃん

36 : 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:50:59.00 ID:ekNXJXEG0.net
>>20
どういうふうにカネかけてるの?

37 : 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:52:24.32 ID:e3kKLvjQ0.net
どうせ期限内に達成できないと報告してもクビだったんだろうな

38 : ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:52:38.67 ID:vbXMTk0N0.net
三菱はモデルチェンジも株主総会で報告するからなあ
スケジュール崩壊は大問題だろな

39 : アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:55:07.45 ID:pe2GBE540.net
諭旨免職なんて重大な不正がなければありえない。

40 : フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:56:15.09 ID:Wqqh3M0F0.net
>>20
俺の昔のバイク仲間の兄ちゃんは大手サプライヤに勤めてたけど
広島と岡崎は豊田の不良品で車を作ってるとバカにしてた
けどその人の車は岡崎の軽だった

41 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 10:57:03.04 ID:tlz1WS3g0.net
三菱ってRVR無くなったらもう車無いんとちゃうの?
上のほうの高い車、あれ日産の車やろ

42 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:00:40.69 ID:WyTiqI540.net
エライさんの処分でしょ。三菱は立派と思うよ。

43 : バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:02:46.07 ID:AufoambG0.net
隠す、誤魔化す、タイヤ外れるは三菱自動車の社風だろ

44 : フォーク攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:03:08.68 ID:bZTWJ5yD0.net
吉川のハゲが加速しそうだ

45 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:05:32.81 ID:HX5yP58z0.net
三菱はデリカさえ作っとけば良いんですよ
てかデリカのフルモデルチェンジはよ
このままだとアルヴェルしか選択肢ないんだよ

46 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:06:21.33 ID:XdAHB+mw0.net
三菱とかどこに需要あんだよ

47 : バックドロップホールド(家)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:06:33.76 ID:SlRFHQnQ0.net
退職金は相当出るんだろうな

48 : リキラリアット(家)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:07:44.47 ID:XMBc7s3G0.net
いくら好き勝手やっても財閥がケツ拭いてくれるんでしょ?

49 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:08:31.74 ID:1AViKs8N0.net
三菱って設計が頑張ってもそれが各所を巡るうちに肉付けばかり増えて不要なところが大事な部分を阻害する設計に化けるって聞いたことあるよ

そういうのをコントロール出来なかったんかね、諭旨退職の人
トヨタみたいに何でも数値化って偏執設計しないと駄目なんだろね

50 : キングコングニードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:08:53.24 ID:WLNZfsVn0.net
ランギャラGTOェロリューション
だして

51 : ラ ケブラーダ(新潟県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:08:59.61 ID:fbVmBuZw0.net
>>45
あの黒煙吐いてる奴か?
ブレーキランプが変な位置にあるから後ろにつきたくない。

52 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:09:15.51 ID:HpSymbpk0.net
>>20
あー、金かけるってのは、
設計が無能で無駄な加工が多いとかそういうことか。
なんかわかるわ。

53 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:09:19.34 ID:tlM2E2Cy0.net
ろんうま退職

54 : キチンシンク(関西地方)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:11:12.44 ID:5I6RR1rz0.net
大企業病は避けて通れんだろ。
トヨタの上層部は口を酸っぱくして言ってるけど、末端は事なかれ主義で失敗さえしなきゃいい。
失敗してもすぐ許される公務員みたいだし。

55 : 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:12:20.74 ID:Kp5C7WcJ0.net
もうキャタピラにしてくれれば売れたものを

56 : タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:12:36.08 ID:kTg1MN2U0.net
辞めた二人は設計図を持ち出して某国へ

57 : アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:19:40.27 ID:CDNKwwOL0.net
開発部長なら全てのデータにアクセス可能だから、全部根こそぎ持ち出し済みだろう

58 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:29:48.20 ID:HX5yP58z0.net
>>51
昔のデリカだったら分かるけど今のもか?
アテンザのディーゼル乗ってるけど黒煙無いからまた次もディーゼル希望だけど嫌だなあ

59 : テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:30:31.09 ID:I++o3qVn0.net
大企業はやる事が違うな

60 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:32:04.97 ID:3kk1lq1s0.net
PHVでは好調なんだろ
三菱はPHVでこけたら自動車から撤退になりかねんからな

61 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:33:39.10 ID:EqLyZWyF0.net
下町ロケットの帝都重工まんまの雰囲気なのなw

本人達も気にしてるみたいで三菱重工にヘッドハントされて見学行ったら
そんな風に思われがちですが自由闊達で明るい職場です!って言ってたわw
社内の空気や社員の顔はとてもそうは思えなかったが。

62 : 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:34:37.21 ID:r5QvYMms0.net
>>56
ヒョンデ車の中身なんて三菱自工のが元だし

63 : 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:37:22.66 ID:BKzShIYv0.net
>>20
必死な馬鹿ヲタ海苔が沢山釣れて良かったなw

64 : アンクルホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:37:30.64 ID:XBNMN6Uc0.net
初代RVRは広くて良かった
走る楽しさはゼロだったが

65 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:38:32.51 ID:EqLyZWyF0.net
>>46
雪国ならデリカとか良さそう。
値段の割に内装がチープだけど。

66 : チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:43:05.20 ID:nKaIz2rN0.net
うちの親父が三菱好きだわ
妹がクルマ買うとき三菱買わされたがあとで不満タラタラだった

自分はスズキ党なんでスズキ車買ったったが何か文句言いたそうだった

後で知ったが三菱自の株を抱えてたらしい

67 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:47:37.61 ID:Xr3/ubx30.net
ロケットは作れても自動車は作れないってw

68 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:48:48.65 ID:7wSm3MlR0.net
>>67
自動車は三菱グループの鬼っ子でしょ^^;

69 : サッカーボールキック(茸【緊急地震:北海道東方沖M6.5最大震度4】)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:51:50.33 ID:kk4pt7VU0.net
吉川晃司あたりに開発部長やらせろ

70 : 腕ひしぎ十字固め(北海道【緊急地震:北海道東方沖M6.5最大震度4】)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:52:08.33 ID:irtr4upL0.net
もっと別なケジメ見せてほしかったな

71 : オリンピック予選スラム(庭【緊急地震:根室半島南東沖M5.9最大震度4】)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:53:39.79 ID:7ACZU8IM0.net
三菱買うのに燃費気にするやついないだろ

72 : 魔神風車固め(茸【緊急地震:根室半島南東沖M5.9最大震度4】)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:53:45.18 ID:TFPoTVZl0.net
三菱って本気出したらトヨタに負けるとは思えないけどな。
だってロケットとか造ってるグループなんだし。

73 : 垂直落下式DDT(SB-iPhone【緊急地震:根室半島南東沖M5.9最大震度4】)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:53:51.86 ID:vbXMTk0N0.net
まあVWみたいに偽装しないだけマシか

開発能力に問題があることを露呈したのは痛いが

74 : 腕ひしぎ十字固め(神奈川県【緊急地震:根室半島南東沖M5.9最大震度4】)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:54:15.12 ID:JRblgifh0.net
三菱重工>三菱化学>>三菱マテリアル>三菱電機>>>>三菱自動車


三菱の中でもカスな人材しか入らんやろ

75 : デンジャラスバックドロップ(庭【緊急地震:根室半島南東沖M5.9最大震度4】)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:55:32.30 ID:ceNYpui70.net
三菱自動車は昔トレディア&コルディアの開発者の自殺とか有ったけどその事にはもう触れてやるなよ…

76 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 11:56:43.99 ID:H5sddmM20.net
三菱鉛筆も連帯責任

77 : 16文キック(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:01:22.93 ID:G6hA0G0a0.net
三菱より四菱

78 : マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:11:38.65 ID:IhkqLPib0.net
チャイナには五菱ってメーカーが実在するけどな

79 : フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:14:39.77 ID:G0JWOMRv0.net
これ、開発だけが原因じゃねえだろ?w
開発の失敗を名目にして、
もっとヤバイ事隠してるんj


おや?誰か来たようだ。

80 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:16:11.51 ID:6YVLIYj40.net
三菱自動車なんか道楽みたいなもんだろ
財閥のおまけ会社やで

81 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:17:36.92 ID:u/uCxuWk0.net
しばき隊バレしたんじゃねえのww

82 : 逆落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:17:55.12 ID:mROmoOuX0.net
ガンダムに例えると、
ジャブローのお偉いさんがブライトを解雇したみたいな

83 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:20:57.74 ID:XDm93SNv0.net
ちょうど来年車検のコルトVRから乗り換える車無くなってもうた...ランダーが値段高めだからこれ期待してたのに(´Д`)また次の車検まで乗るか

84 : ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:24:55.17 ID:NDNQYZeH0.net
重工に吸収されて一部門になった方が幸せなんじゃないか?

85 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:25:51.88 ID:MkoEMNvu0.net
表に出す話じゃないよなあ
他に何かあると勘ぐられても仕方ない
三菱の車は好きなんだけどな

86 : バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:26:26.79 ID:ujRtS+800.net
おしゃまんべ
イヨマンテ
ディアマンテ

87 : ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:28:04.77 ID:PMSAOgaV0.net
>>79
数日たったらVW以外のニュースに流れそうだな。
あらかじめ会社が火消しの為に、会社は悪くないと流したとか思えない。
世間で三菱自動車の人事なんか別に興味ないのに

88 : 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:28:41.70 ID:HdVqbCvk0.net
>>9
DQN  X
走り屋○

89 : メンマ(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:28:44.50 ID:DX8oBu8E0.net
>>79
なんかVWみたいな検査の時だけプログラムでも用意してたのかもな
それでいけると思って開発してたらVWがあんな事態になっ

90 : ビッグブーツ(鳥取県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:29:32.80 ID:0ngOTavF0.net
開発遅れで解雇なのか

91 : スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:31:08.41 ID:yTfDJQnh0.net
開発ってこういうもんだよ
目標通りの日程でできるもんじゃないしできなかった結果としてせきにんしゃを処分したのも会社側としても妥当な判断だし

出来上がってないものを販売しなかっただけ真面目だったと思いますが

92 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:37:00.33 ID:N/Zb3Sja0.net
あら、こんな所に 法則が ♪

93 : 不知火(東京都)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:38:07.27 ID:oyU6mURe0.net
家族には罪は無いのに・・・

94 : 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:38:56.73 ID:vbXMTk0N0.net
>>82
ガルマが死んでシャアが左遷された

95 : メンマ(栃木県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:39:39.69 ID:3NY7bM5S0.net
CATIAで構造解析したりマスプロパティで重量を知ることができるからな
実際には図面通りにはできない事が多いんだけど

96 : キン肉バスター(中部地方)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:43:01.77 ID:HWJhwk9h0.net
無能を処分するとしても、普通は子会社に飛ばすぐらいじゃないのか?
こんなふうに世間に公表してもイメージ下がるだけだし

97 : リキラリアット(岡山県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:46:47.28 ID:ltj6KuFs0.net
虚偽報告が問題なんだろ
そら責任者は責任取らされるわ

98 : ダブルニードロップ(芋)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:48:28.66 ID:OsgLTaJJ0.net
ランエボ打ち切った馬鹿が最大の無能だろwwww

99 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:48:35.41 ID:E2Z9IGNL0.net
銀行や官僚も見習え こいつら下っ端に責任押し付けるからな

100 : 逆落とし(兵庫県)@\(^o^)/:2015/11/28(土) 12:50:48.43 ID:mROmoOuX0.net
この開発部長が次はどこに雇われるかやで
三菱は身内の下請け的なところには出さなかったんやろ?
ほんと謎やで
一般人にはわからんような独特の論理があるんかいな

総レス数 235
51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200