2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Amazonセール、最後は「MacBook Pro」10万円100台。Windowsが売れない時代の象徴的な出来事。

1 : リキラリアット(北海道)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 12:41:00.94 ID:nUQhrGsl0.net ?2BP(1501)

10秒で完売。
https://pbs.twimg.com/media/CWMSTLoUwAA8Nx_.png

参考
iOS、Android、Linuxサーバーの三点セット開発
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1449616305/

153 : ナガタロックII(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:51:04.86 ID:3RANiqmU0.net
おまえら
128GBでも欲しいの?
こんな低容量、すぐいっぱいになるじゃん
最低でも256は欲しいところ(^_^;)

154 : ツームストンパイルドライバー(石川県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:51:07.26 ID:VQBGdALw0.net
今年は良い買い物が出来たわw
目玉商品はスクリプトに勝てる訳がないから
興味無い、それに一部半額があったけど
殆どは通常セールの割引率だったよ

155 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:53:37.26 ID:mIpwje0r0.net
それって(叩き売り)

156 : かかと落とし(広島県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 14:55:33.58 ID:0qPjfjt/0.net
SurfacePro4を10万で売ってくれ

157 : トペ スイシーダ(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:00:03.55 ID:oBt5GbDe0.net
>>152
カスタマイズできないもんな
それのcorei7のモデルにメモリ16GBとSSD換装させたしディスプレイなんて外付けで十分だからな

これが正解

158 : アイアンフィンガーフロムヘル(茸)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:03:33.09 ID:VHXC8knM0.net
>>128
マック使ったことないから文句は言えないと思ってたが、これはマジ基地
こういうマックユーザーはwindows 使ったことないのかな
それとも有料アプリは自分の無知からくるお勉強代としてわりきってるのか

159 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:04:10.36 ID:yHkHILT50.net
>>53
そんなに細かいとこ反応して切れんなよw沸点低いな
web系って補足しとくわ
一部上場だけどうちは9割Macなんだわ
残り1割はほぼほぼ検証用のWin

>>69
そりゃ状況によってだけどBootCampなんて使えないもんじゃなくて
Paralells使うわ

160 : 閃光妖術(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:07:28.38 ID:xyt53Mlo0.net
仕事は完全にMac。何の不自由も感じないね。Bootcampはゲームの為にWindows7。Windowsは7で使うのは終わりだと思ってるよ。

161 : タイガードライバー(空)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:08:04.12 ID:CjOa+07t0.net
エラーが無いんだよ、それだけで安心

162 : クロスヒールホールド(島根県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:09:26.51 ID:sG5skVFQ0.net
>>158
いや、普通にcommand + Tabでソフトの切り替えはできるよ。OS標準で。
ただ、Exposeっていうもっと便利な機能があるからあまり必要性が無い。
上のソフトはcommand + Tabでの切り替えを詳細にカスタマイズできるソフトなだけ。

163 : キン肉バスター(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:11:05.06 ID:xpujEXcA0.net
マルちゃん力うどん12個入りが今年の戦果
(^_^)/

164 : ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:12:21.34 ID:rmpGxisi0.net
iPhone6と同じ値段と考えると安く思えるな。
MacBook欲しいけど仕事でwinしか使わないから、遊びに10万はキツイな…

165 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:14:47.91 ID:UsrmfDwR0.net
ウィンドウズってだんだん遅くならねえ?
今度はマックにしようかと思ってる。

166 : チェーン攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:20:11.75 ID:4qj/mP+A0.net
新型のMacBookプロいつ発売?

167 : ハイキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:20:29.06 ID:rmpGxisi0.net
>>161
キクチモモコ    学生 です?

168 : 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:23:57.14 ID:rZzvQl0t0.net
>>107
トラックパッドが異常に使いやすいくらいかな。
あと、iOS端末で問題が起きた際に、Windowsよりは対応できる幅が少し広い。

>>128
タスク切り替えは、WinでもMacでも、alt(command)+tabで同じだろ。
マウスだけでの切り替えはMacは10年くらい前から出来て、Winが出来るようになったのは8あたりから。
OS標準でできる事は手順が違うだけでWinとMacで大差ないよ。


十数年ほど仕事と個人の両方でどっちも使ってるけど、年々差が無くなってきてるよね。
コアな仕事になると、どっちかじゃないと都合が悪い事もあるけど、そんなの世間にはほとんど無いし。

169 : エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:27:09.46 ID:kjUN6Ydh0.net
>>159
お前の周りの開発だけではないの?
一部上場なのに人事労務もmac使ってるとか
給与や取引先への支払いの振込もmacでしてるとか聞いたことない
そもそも確認のためだけにWindows使ってるなら初めからWindows使えよw
結局は資産の二重投資に気付いてないだけだ

170 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:28:59.48 ID:f/EVUjXL0.net
もともと欲しかったものが結局対象にならなかったからいま買った
くるかくるかとたのしめたわ

171 : ストレッチプラム(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:29:23.49 ID:oF6FJnyJ0.net ?PLT(80000)

http://ecx.images-amazon.com/images/I/81lXT4cIMTL._SL1200_.jpg
昨日のセールでこれ買えてうれしいよ

172 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:30:01.72 ID:osLLDfK90.net
なんかいいのあった?

173 : マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:39:37.66 ID:H0NmFYBz0.net
>>12
まず「ほぼほぼ」とか知性のかけらもない言葉をやめろ

174 : バーニングハンマー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:41:03.17 ID:II9/cJv70.net
MacBook乾杯おめでとう。
西海岸でニントモカントモ

175 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:41:10.39 ID:EVO+omm30.net
windowsを入れるのに最適なんだよな

176 : キングコングニードロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:51:09.23 ID:1zG6coto0.net
Macより売れてるパソコンはこの世に存在し無い。
パソコンメーカとしてもAppleはiPhoneを含まない
Mac部門だけで2位のDellにダブルスコアの大差をつけて第1位。

177 : ジャンピングDDT(宮城県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:53:50.77 ID:rMK8jMZA0.net
Corei5じゃ10万でも高く感じる
見た目はカッコいいと思う

178 : ブラディサンデー(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:55:46.95 ID:z0fU+EN50.net
MacなんでDTPか音楽の打ち込み以外にどんな需要あんの?って世代からすりゃ、時代は変わったね。

179 : スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:55:47.44 ID:NnpGC7R20.net
3年後中古でも10万で売れる

180 : 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:56:31.33 ID:jxLpW0iV0.net
>>168
丁寧にありがとう!

181 : ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 15:59:08.27 ID:7DiwYShQ0.net
プライム会員が30分早く買えるとかバカにしてるだろ タイムセールの意味無いじゃん

182 : フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:18:43.07 ID:3063ek0y0.net
>>128
こういう馬鹿はなんなんだろうか
てかなぜPCごときでここまで感情的になれるのか

183 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:29:40.59 ID:1RTAhTmR0.net
WindowsPCが生産停止になった会社にいて煽り食らった人間か何かが暴れてるのか?

国産PCメーカーが撤退するのは見るに堪えないからWindowsユーザーはずっと使って買ってやれ
ガラケーみたいに廃れないように
自分も白物家電は国産をちゃんと買ってるから

184 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:30:49.25 ID:2m9cNGiB0.net
>>162
タスクって言ってるだろアホ
ソフト単位でしか切り替えられないからボッタソフトありがたがってるわけで

185 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:31:01.28 ID:c01cgwWD0.net
そういえばMBP2013とかいうのの
一番いいやつ買ってそのままなのを思い出したわ

186 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:31:36.54 ID:2m9cNGiB0.net
>>168
タスクって言ってるだろ
Macで出来るのはソフトの切り替えだけだドアホ

187 : シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:31:42.37 ID:YfisvYp10.net
>>173
きっと偉大なtefuさんだろ
彼の業界ならmac普及率100%も間違いじゃない

188 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:32:15.54 ID:2m9cNGiB0.net
>>169
Web系ってパソコン以外の事は何も知らないから
業務?なにそれみたいなメンタルお子様ばかり

189 : ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:32:58.32 ID:nLSYiqsJ0.net
今時128GBとかゴミだろ

190 : ラダームーンサルト(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:34:49.89 ID:1RTAhTmR0.net
ID:2m9cNGiB0のやわらか銀行はMacに会社を潰されたか親でも殺されたのかもしれんな
南無〜
ちょっとクールダウンしろ

191 : リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:43:15.78 ID:e+Rj6Xu00.net
>>173
なんでそんなに気持ちにゆとりがないの?w

192 : 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:46:18.69 ID:rZzvQl0t0.net
>>186

Windowsでも、alt+tabはタスク切り替えというソフトを切り替える機能だから、
ちょっと何言ってるのか分からんので、”Windows タスク切り替え Tab"でググったけど、
alt+tabの切り替えしか出てこないから良かったら教えてくれ。

193 : ダブルニードロップ(禿)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:47:48.93 ID:UdsmDZob0.net
要らないけど転売したらいくらで売れるの?

194 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 16:51:16.58 ID:yHkHILT50.net
>>169
だからその1割がそこなんだよね
9割は営業、企画、開発な会社なんで
確認は品質管理のチームが動作保証対象のOSとブラウザ入れたマシン使ってるのよ
なんか必死で怖いですよ

195 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:01:08.40 ID:2m9cNGiB0.net
>>192
お前こそどういう調べ方してんの??
http://estpolis.com/2013/02/10592.html

196 : クロスヒールホールド(島根県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:13:38.20 ID:sG5skVFQ0.net
>>195
それ、command + Tabでアプリ選択中に、comannd + ↓でできるから。OS標準で。

197 : ときめきメモリアル(東京都)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:16:48.64 ID:FQ2EwDq30.net
>>1
始まる前にスレ立てしろ無能が

198 : 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:16:56.51 ID:rZzvQl0t0.net
>>195

それ、MacだとMissionControl使ったらいいだけじゃない?

199 : ハーフネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:19:44.00 ID:wiw6PD+u0.net
>>198
あれはWindowsと同じに操作したい人用のアプリだから

200 : 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:21:20.75 ID:rZzvQl0t0.net
>>199

悪い言い方をすれば、一つの事しか対応できない人用ってこと?

201 : バックドロップホールド(catv?)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:26:52.51 ID:XBYoxgea0.net
ベンツ、レクサスと一緒
どこでも狂信者のせいで製品の印象が悪くなるな

202 : 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:35:36.47 ID:oJHj04m90.net
>>1
いつのモデル?

203 : 膝十字固め(東京都)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:37:58.00 ID:1Y/HjZGZ0.net
何かいつもこの手のスレは

Windows使いがMac使いに対して
何かヤバイなw
未だに頭固い系のヤツなのかw?

204 : 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:46:58.58 ID:ufv01ggZ0.net
大手は未だにwinだろ
社内IS部隊がwinとmacの構築をダブルでやってたら金かかりすぎ
昔からwinのところは、継続してwinだから。
IT土方はしらね

205 : フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:50:28.23 ID:8LWHQKAN0.net
構ってちゃん

http://hissi.org/read.php/news/20151215/Mm05Y05HaUIw.html

206 : ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:50:34.28 ID:2ZSp7hU00.net
>>203
いや林檎信者も相当だと思うけど。

207 : アイアンクロー(長屋)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 17:52:22.21 ID:PCACkdpO0.net
スタバでドヤ顔したいんや!

208 : ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:02:20.89 ID:AxuXgr8F0.net
頭のおかしい2人をNGにしたらまともなスレになった

209 : ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:03:47.33 ID:6EW6ZV8A0.net
iOSの開発は絶対やりたくないなw
HTML5でええやんけw

210 : 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:03:54.30 ID:gAjfoKz20.net
欲しかった

211 : ボ ラギノール(WiMAX)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:05:11.94 ID:VJL1y4wG0.net
ヨドバシの福袋、明後日にやるぞー

212 : ニールキック(佐賀県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:15:44.80 ID:xnnOY2hN0.net
必死な人が二人もいると聞いて飛んできました

213 : ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:31:08.33 ID:B1TPMiBI0.net
128って容量少な過ぎな気がするがどうなんだ?

214 : ジャーマンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:35:41.91 ID:f/EVUjXL0.net
>>173
IT系の人に多いよね

215 : 超竜ボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:37:54.53 ID:oJHj04m90.net
>>12
Windowsだって1機種に絞れば対処法はシンプルになるじゃん

バカ丸出し発言してることに気づけ

216 : アイアンクロー(鳥取県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:44:38.71 ID:v/LU1rBL0.net
5i、8G、128G、タダでも要らんわw

217 : キチンシンク(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:48:51.69 ID:yHkHILT50.net
>>215
IBMの対応を例にとっただけであって
そんなに怒られましてもw

218 : デンジャラスバックドロップ(和歌山県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:56:05.56 ID:2XJ2qLPz0.net
でもApple系って凄いヌルヌル動くから目が疲れにくいんだよなぁ
ニコニコとyoutubeとまとめブログと2chぐらいしか使わないから
ちょっと高いけど6S買うついでにmacbook air買っちゃおうかな?

219 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 18:59:55.74 ID:S7vdI8ox0.net
Macは文字の綺麗さが羨ましいね
Surface Pro3使ってるけど、win10にしたらエクスプローラがフリーズする事多くなったんだが俺だけかな?

220 : 垂直落下式DDT(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:06:30.62 ID:ZbBdqgkh0.net
>>14
2011使ってるが出荷数多かったの?周りの何人かは2011だったな

221 : ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:08:21.78 ID:8ClQWJ7u0.net
Macは故障率高いのに馬鹿だなw

222 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:09:16.14 ID:2m9cNGiB0.net
>>217
ドヤ顔で挙げといて逃げるなよ

223 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:10:14.79 ID:BCZbbhAo0.net
今や周りMacしか居ない
ただデスクトップではwinが主流だな
まあデスクトップ自体置かない会社増えちゃってどこいってもMacBookだが

224 : ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:14:24.17 ID:hGtpzM6X0.net
>>222
ソース出してお話しただけであって
逃げるも何もですよ?

225 : ローリングソバット(兵庫県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:15:13.48 ID:CBL/cRHt0.net
このセール期待外れも良いとこだったわ
元々プライム会員だから良いけどあれ目当てで入ったやつ怒るやろ

226 : ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:18:04.43 ID:8ClQWJ7u0.net
>>18
それなんか意味あんの?
いくら綺麗に削ろうが缶ジュースの缶と同じ金属だぞw
Macがすぐ傷ついたり変形するのもアルミという柔らかい金属を使ってるからなんだが、
なんでそんなにアルミに執着するんだ?

お前らがアルミ崇拝してる間にマイクロソフトはマグネシウム合金製のSurfaceシリーズだして
iPadやMacBookのシェアを奪っていってるぞw

227 : レインメーカー(富山県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:19:47.35 ID:7vAS+HN60.net
マックと言っても、今はIntel入ってる♪だからな
本当に勝ってるのはIntel♪

228 : キドクラッチ(家)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:20:07.16 ID:XwKdsTjS0.net
      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。 
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

                   世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。
                 イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。 

Q 経済崩壊が2015年の終わりから始まり、テレパシー演説が2017年の初めなら、2016年に大戦が起こるのでしょうか。
         A 第三次世界大戦は起こりません。多くの人々にとって単に困難な時期になるでしょう。
            
                                 ★ ★ ★

                    非常に間もなくマイトレーヤを、テレビで見るでしょう
                     彼の最初の控えめな態度に混乱してはならない。

                   マイトレーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう
           マイトレーヤはテレビやラジオを通して何百万もの大勢の人々に語りかけるでしょう
     マイトレーヤと名乗らずに、彼は声なき人々、スポークスマンをもたない人々すべてのために語るでしょう

                                ★ ★ ★ ★

                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。

    25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
    テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

229 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:22:52.19 ID:2m9cNGiB0.net
>>224

つか>>215のツッコミの意味も分かってないとかお粗末な頭してんな

230 : 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:30:30.64 ID:ljAc4Wwa0.net
粘着さん怖い

231 : チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:32:25.58 ID:VMn3fra30.net
Amazonのこの手のセールは毎回あまり安くならないんだよな

232 : ジャンピングパワーボム(catv?)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:38:42.98 ID:6RUikfWH0.net
>>12
お前のいるIT業界と俺のいるIT業界は違うようだな
winとubuntuで100%だわ

233 : 中年'sリフト(長屋)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:42:37.54 ID:Ck3S2Q1o0.net
>>232

Web系の自社サービス会社とIT土方業界は別業界だから。
うちみたいな自社サービスのみの会社は普通にMacユーザばかり。
土方はWindows100%だけど。

234 : マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:44:36.79 ID:T1Bc+F4M0.net
 
またまた毎度おなじみお得意十八番のステマックのステマかよ

いい加減にしろよマジステマック

 

235 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:54:57.66 ID:Lksj/HR50.net
Windows信者は1ヶ国語とVBAしか使えないおっさんのイメージ
あとExcel方眼紙は氏ね

236 : ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:55:59.07 ID:Tgn/plgU0.net
近所のアマゾン倉庫1日200人足りないって言ってたからお前らバイト行けよ

237 : ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:57:06.55 ID:tG1WJH2C0.net
一律10%とか20%とか引くんならいいけどセール用のものを売るだけだもんあんまり買うもんない

238 : リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:57:55.32 ID:24xXcn0U0.net
ID:2m9cNGiB0 (20)

昼から張り付いて必死すぎだろww林檎に親でも殺されたのかwww

239 : クロスヒールホールド(東日本)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:58:46.47 ID:modTpcuF0.net
17インチを復活してくれ
望むのはそれだけだ

240 : マシンガンチョップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:01:21.58 ID:T1Bc+F4M0.net
 
ステマックのステマは年季が入ってっからなwwwwww

流石の大韓サムソンが大金払ってやったとしても定着しなかったwwww

今更もう騙されたとはおもったとしても後には引けない

学生運動上がりや成田空港反対派とかがもう転向できないのと同じようにwwwwwww

 

241 : エクスプロイダー(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:23:57.26 ID:kjUN6Ydh0.net
>>233
自社サービスって言うのはオンプレミスのことだろ
IT土方業界は請負だからアウトソーシングになる
オンプレミスがmacでアウトソーシングがWindows
つまりお前んとこの会社のアウトソーシングは
Windowsを使ってます、ってことを言ってるのか

242 : チキンウィングフェースロック(空)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:27:03.58 ID:VMn3fra30.net
ラップトップはMacが良いというより他がクソ化してしまって選択肢が無い

243 : ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:30:40.62 ID:r7ch5Y6Z0.net
128gかよ、見てたら悩んでたけど後から聞く分には悔しくも何とも思わん。
てか今のMBPは換装出来ないんだろ?

244 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:48:19.88 ID:xMjBiMwG0.net
>>15
ナカーマ
SSDと8GBなので余裕すぎるw

245 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:51:20.28 ID:xMjBiMwG0.net
>>235
方眼紙がNGな理由はIT業者がプログラムを作る仕事が無くなる以外思いつかない
それとも通ぶってるのかな?
「コーヒーはブラックに限る」みたいなw

246 : 中年'sリフト(長屋)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:54:16.17 ID:Ck3S2Q1o0.net
>>241

なんで日本の土方と協業してると思ったのか知らんけど、
一緒にやってるアメリカやインドの会社はMac多いよ。
昔SIerに一時いたけどN◯IとかC◯Cとか含め
だいたいのSierがWindowsしか使ってないのは知ってる。

247 : 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:57:37.02 ID:JohUNWID0.net
>>245
セル結合濫用が不便じゃないとか、脳みそ腐ってんのか

248 : ジャンピングDDT(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:01:36.72 ID:6eFnsDLd0.net
またにわかのアップル信者が増えていくのか

249 : 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:04:54.94 ID:5ENS5rCL0.net
>>233
自社サービスだが、windowsだわw

250 : エルボードロップ(空)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:05:02.56 ID:ADGwH+F60.net
>>245

おっさんエンジニア乙

251 : 超竜ボム(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:07:08.82 ID:5ENS5rCL0.net
>>247
セル結合解除から背景色まで左手の小指と人差し指
で足りるだろ。0.2秒あれば十分やろ

252 : ファイナルカット(広島県)@\(^o^)/:2015/12/15(火) 21:07:30.43 ID:sF/SQoGb0.net
>>1
ゴミだろ
タダでもいらんわ

総レス数 427
102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200