2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるまないネジが開発。ネジの歴史2000年の革命

1 : ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/:2015/12/26(土) 09:33:44.73 ID:8k+M3t0G0.net ?PLT(12931) ポイント特典

12月21日放送、「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日)では、ゆるまないネジが登場したニュース。

ゆるまないネジ「L/Rネジ」が開発されたという。ゆるまないネジはネジの歴史2000年の中でも、壁を超えたという。右らせん構造のナットと、
左らせん構造のナットが同じボルトに入るため、お互いにストッパーになるためにゆるまないのだという。

「L/Rネジ」のボルトには、右回りで締めるナットと、左回りのナット、両方に対応した山が作りこまれている。2つのナットは別々の動きをして、
互いにぶつかると相手をロックする。そうしてゆるみを封じることでゆるまない構造を用いているのだ。

これは、ネジの歴史2000年の中でも革命的なものだ。一本のボルトに、右回転のネジ山と、左回転のネジ山が一緒に設けられている。
一本のボルトの同じ回転によって、ナットを右回りさせたり左回りさせたりできる。このため、振動が加わってもネットが回転しつつボルトの回転により、
もう一つのナットが逆回転することによって、お互いに反対方向に進む動きをするため、お互いに締め付け合う。この原理によって、
絶対にゆるまないネジが可能となった。

開発者は、らせん構造そのものにメスを入れて、摩擦に依存しない開発を行ったのだ。

そもそも、ゆるむこととは何かという定義から始まり、63種類のゆるみ方があると見出した。そして最終的には最も過酷と言われる
NASAでの耐久試験に合格し、ネジの機械が壊れるほどの耐久テストをクリアした。

ネジは、螺子と書くように、螺旋の構造が元になっている。ネジの2000年の歴史の中では、らせん構造は当たり前のものだった。
だがこのらせん構造が2種類刻まれることで、通常回転と逆回転のナットが作用し、相互にゆるまない完璧な状態を創りだす。

この革命的なゆるまないネジに、今支援が殺到し、開発会社は巨額の資金調達を受けている。実用にはあと2年かかるといい、
宇宙や橋などの巨大建造物などに実用として使われる可能性がでてきた。

http://www.excite.co.jp/News/column_g/20151226/Mycom_freshers__gmd_articles_28261.html
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Mycom_freshers/Mycom_freshers__gmd_articles_28261_2.jpg

523 : ニーリフト(catv?)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 09:05:57.48 ID:frUdFu9T0.net
>>515
でも分かるかどうか、自身はないけど
簡単に書けば、2枚のワッシャがカムで噛み合ってて、カムの傾斜角が、ねじ山のピッチよりも幅が大きいから
緩み方向に回りかけた時、ネジピッチよりも大きいカムの反力で押さえて回らない様に押さえているんだろ

ただ、ワッシャとボルトは歯面の食いつきだけで固定されてるから、締付けトルクが一定以上でないと効果は無いかもしれない

524 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 10:26:47.88 ID:dF+BNhsf0.net
緩まない事よりまず強度が大事。
実績もないしポッキリ逝ったら
大問題になるぞ

525 : デンジャラスバックドロップ(家)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:23:03.51 ID:VxJH4HSF0.net
>>519
マジかよ!

526 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:27:48.63 ID:5vHOAQBz0.net
+ネジは舐め確率高いのにどうしてこんなに普及したんだろう?

527 : アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:27:52.27 ID:BstU9KE90.net
5年、10年後はずせる?
固着してゆるめ剤使ってもはずせないレベルだと困るな

528 : ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:39:12.62 ID:ZUWd79ah0.net
>>188
昔のリベットでやったら人件費50倍も上がり
そもそも阿吽の呼吸必須なのでうまくいかんよ

529 : サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:44:42.62 ID:/uGEpXY50.net
>>17
掛布を若くしてヒゲ生やした顔だな

530 : メンマ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 13:48:25.14 ID:DCfGRjpW0.net
右回しで閉まるネジ溝、左回しで閉まるネジ溝が
両方掘ってあるネジなのか

作るの大変そうだな

531 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:12:07.26 ID:GUc3wLMN0.net
いやこれ凄まじい発明だな

532 : ニールキック(庭)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:13:23.40 ID:ZZ7FnHTJ0.net
>>526
マイナスに比べるとなめにくいから

533 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:13:41.42 ID:GUc3wLMN0.net
>>17
ろくろ回していないから信頼できるなこの社長

534 : ストマッククロー(滋賀県)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:17:37.31 ID:WAPFiSR80.net
すげーけど 焼きついたときや初見でこいつにであったら戸惑うだろうな

535 : チキンウィングフェースロック(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:22:20.05 ID:7HxnJz+DO.net
外す時どーすんだよ

536 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:23:21.97 ID:NbYUm6440.net
これって新しい構造の車輪とかができる程度にすごい発明だよな

537 : ボマイェ(岡山県)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:38:45.49 ID:NaQJO/520.net
>>496
衛星のネジはこんなんだったよ
http://i.imgur.com/37D6NEC.jpg
三倍の高さで、S型が僅かに歪んでる。

538 : シャイニングウィザード(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 14:58:38.11 ID:p/D9NTcT0.net
外すときとかお前らが心配しなくても
必要としてる人が必要としてる場所に使うから!
大丈夫だから!

539 : ウエスタンラリアット(栃木県)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 15:26:05.23 ID:I7/1JqBi0.net
>>535
外す方向に回すだけだよ

540 : バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 15:37:51.42 ID:sabIm+em0.net
>>526
マイナスは落ちるしズレるからオートメーションに不向き

541 : バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 15:40:51.03 ID:sabIm+em0.net
>>530
サイトの説明見るとちょっと違う
一般のネジのような螺旋状のネジではないらしい

542 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:10:12.28 ID:Y1nVLQS/0.net
>>12
京都

543 : マスク剥ぎ(catv?)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:15:58.19 ID:pRkrJXmQ0.net
ゆるまないまんこ開発しろよ

544 : 逆落とし(禿)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:16:50.57 ID:N+o4SVTd0.net
錆びたり劣化して交換するとき
どうやって外すの?

545 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:36:09.48 ID:ZjnSW5ZK0.net
>>539じゃあ緩みうるんじゃないのか?

546 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 19:04:15.07 ID:ZjnSW5ZK0.net
二個のナットを逆にそれぞれ回すとはずせるのか。そうゆう振動はあるんじゃないか?
まあ外れにくいだろうけど

547 : ダブルニードロップ(関西・北陸)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 19:06:59.23 ID:jAPguc22O.net
ボルトとナットをピン止めするんじゃいかんのか?

548 : エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 19:12:06.07 ID:LBqAv/6u0.net
二組の螺旋が干渉しない理屈がよくわからん

549 : 32文ロケット砲(中国地方)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 19:46:07.80 ID:O0BGxqb+0.net
>>543
こどもがしぬで

550 : ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 21:05:38.53 ID:6RcVnzlD0.net
>>526
マイナスはドライバーヘッドを正確にネジ頭に合わせなければならないけど、プラスは簡単にはまる。
またマイナスはヘッドがネジ頭から逃げやすい(ズレやすい)ので動力工具に向いてない。

プラスネジの普及は電動工具はじめとする動力ドライバーが普及したから。

551 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 21:24:58.27 ID:dF+BNhsf0.net
>>534
ただのダブルナットと勘違いして
力任せに左に回してねじ山潰す
未来しか見えない

552 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 21:38:10.22 ID:96/Ls+yT0.net
産業機械用だろ

553 : ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/12/28(月) 22:50:38.64 ID:6Ifgc+PL0.net
(^p^)<ぼきの頭のネジは緩みっぱなしなのら

554 : キドクラッチ(奈良県)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:17:40.86 ID:BEeoT03z0.net
>>544
>>545
>>546
>>547
二重螺旋に目を奪われ過ぎ
つまりはこういう事↓ (カムをつかったり、他のパターンもあるみたいだけど)

http://www.nejilaw.com/img/slider/003.jpg

555 : キドクラッチ(奈良県)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 00:34:48.29 ID:BEeoT03z0.net
>>547
そう、ナットを緩めないためには、ナットを「何か」で「何か」に止めればいい

「何に」止めることができるかというと、普通はボルトや相手材だけど、
そうじゃなくて同じボルトに通した逆ねじのナットに止めればいいじゃん、というのが
基本アイデア

じゃあ「何で」止めましょうかというところはやっぱり必要で、
そこは別に目新しいアイデアはなさそうだな

556 : トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 05:37:21.21 ID:h1qIKtlw0.net
>>548
干渉するよ

557 : ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 05:49:10.21 ID:me4WcbaW0.net
実用まで2年かかるってどんな高度な製品なんだよ
単に大規模な製造設備を作る時間がかかるという話か?

558 : ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 05:51:08.68 ID:cuXBSM+h0.net
橋に使うって書いてあるけど
溶接じゃだめなん

559 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 05:51:36.63 ID:fAmnCylO0.net
ダブルナットってことだな

560 : 断崖式ニードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 06:05:13.86 ID:yUbCCOkV0.net
緩んで欲しくないのであれば溶接だよな

561 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 06:49:25.28 ID:zGnXYRzG0.net
タップスレか?

562 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 06:59:45.90 ID:O4iLRhaT0.net
ダブルナットでも緩みだす前にボルトの方が折れちゃいそう

563 : スターダストプレス(茸)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:02:56.65 ID:1yTRSYQL0.net
新幹線のレールに使ってなかった?

564 : ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:12:39.02 ID:ibnPRHbW0.net
>>520
そうだよな。
>>23
の下の青いナットが時計回りに緩まない理由が知りたい。
ネジ山潰れるのかな。

565 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:14:41.11 ID:zGnXYRzG0.net
ダブルナットの前に、スプリンワッシャーかませや

566 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:19:41.65 ID:Gww1a18e0.net
ねじ山自体が右螺旋ならボルトも右螺旋じゃないと入っていかないと思うだけど
どうやったらそんな左螺旋で入るんだろうか?

おれの低能な頭じゃまったく想像もつかないな

567 : タイガースープレックス(千葉県)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:23:23.40 ID:2HCv+6d90.net
↓頭のネジが緩んでる

568 : ドラゴンスクリュー(東海地方)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:37:12.42 ID:Dcs7EY3ZO.net
あんまり儲かりそうもないな

569 : 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:41:18.03 ID:oZjRMc/h0.net
>>41
分離しないんだよ

570 : 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:42:32.77 ID:oZjRMc/h0.net
>>61
これができなくなる

571 : 魔神風車固め(catv?)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 07:43:56.21 ID:oZjRMc/h0.net
>>566
ネジ山が二つあるんだよ

572 : ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2015/12/29(火) 09:02:25.64 ID:lIFlsChG0.net
ゆるまないってことはメンテナンス性が悪いってことだし
用途がわりと狭い気がする
重要なところに使えるのはわかるけど

総レス数 572
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★