2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

未だに電子書籍じゃないやつって何なの?本は紙のみとかみたいな一族の掟でもあって破ると死ぬの?

1 : チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:58:05.77 ID:A7+FXZ5i0.net ?PLT(13121) ポイント特典

<泊まれる本屋>1泊3500円〜 開業2カ月、ほぼ満室続く

 約1700冊の本に囲まれて一夜を過ごせる独創的な宿泊施設
「BOOK AND BED TOKYO(ブック アンド ベッド トウキョウ)」(東京都豊島区西池袋1)が、人気を集めている。
「本と宿泊」に特化したアイデアと、1泊4500〜3500円(休前日などは1000円増し)という低価格が、
本好き、旅好きの人たちに受けて、2015年11月5日の開業から、30あるベッドはほぼ満室の状態が続いているという。
運営会社は空室が多い古いオフィスビルを活用して、年内に都内で同様の施設2カ所をさらに開きたいとしている。

 企画、運営しているのは、デザイナーズマンションやリノベーション物件など、
個性的な賃貸住宅を専門に紹介する不動産業「アールストア」(東京都品川区、浅井佳社長)。海外からの観光客が増加して、
都内のホテル不足が加速する中、39歳の浅井社長が「高級な五つ星ホテルでもなく、ビジネスホテルでもない、自分たちが泊まりたい施設を作ろう」と思い立ち、
「泊まれる本屋」のコンセプトにたどり着いたという。

以下ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160117-00000000-maiall-soci

2 : ジャーマンスープレックス(西日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 15:58:44.25 ID:B0tn7UBa0.net
バガボンド

3 : フェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:00:09.39 ID:uEvNdkjt0.net
目が疲れやすいので

4 : 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:00:24.06 ID:9deYI9Y40.net
こんなオラついた奴がヲタクで絵師さんだからね

http://pbs.twimg.com/media/CT2KdBtVEAEMht9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CT2LE2qUkAAITde.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CT2L4UMUYAE-T9y.jpg

5 : ボ ラギノール(京都府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:00:55.00 ID:rjBtcCgE0.net
おっさんがタブレットとかで本読むと余計目が疲れるんや

6 : キチンシンク(中部地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:01:02.67 ID:Xu46uy9D0.net
違法DL分を含めれば電子書籍はかなり浸透してると思うわ

7 : パイルドライバー(宮城県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:01:06.21 ID:cdMWYbh50.net
読みたい本の電子書籍化が進んでなくて仕方なく紙の本を買わざるをえない

8 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:01:11.07 ID:1j4aJE+10.net
本棚に本がないとなんか寂しいんだよ

9 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:01:18.48 ID:eIAAngTE0.net
>>1
お前が死ぬんやで

10 : 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:01:57.39 ID:vG31kc4f0.net
DRMなければ漫画買いまくるけどな。
オラクル本はそんな買わねーよ。

11 : ストマッククロー(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:02:05.92 ID:c3V2lII40.net
雑に扱えるのがいいんやで
落としても壊れないし
鍋敷きにもなるし

12 : ニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:02:42.99 ID:Cda936su0.net
いや電子化されてないから

13 : タイガースープレックス(奈良県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:02:50.14 ID:bsUD6mQu0.net
中古本しか買わんからな
電子書籍がもっと安くなったら買ってやる

14 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:03:32.29 ID:BkAvPfh50.net
アメリカのKindleでやってる高速単語流しみたいなのどうなんだろう?
あれが良いものなら電子書籍優位になる気がする

15 : ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:03:35.01 ID:0KtTGZyD0.net
紙でしかでない本以外は電子書籍にしてる。

16 : ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:04:28.63 ID:tXKchVef0.net
本棚に本が並んでると優越感を感じるから

17 : エルボードロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:05:14.16 ID:0T9w6SvH0.net
眼がつかれるんだよ死ね

18 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:06:03.80 ID:9e2MZa6+0.net
>>15
俺もそんな感じ。
紙は捨てるも面倒だし、本棚も有限だし。

19 : ネックハンギングツリー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:06:28.88 ID:b15rWdi/0.net
実際の本のページ数でるやつとでないやつがあるのが少し困るぐらい
ハイライトとか単語検索的なの便利すぎて買い過ぎそうになる

20 : キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:06:29.28 ID:xAJktiOd0.net
雑誌は電子で十分だと思う

21 : カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:06:55.58 ID:bt3AgCIN0.net
タブスマホの電子書籍だとバッテリーが切れたら読めなくなる あかんがな
一方、紙の本はほうっておくとやがて紙魚が湧く ひぇ!

22 : アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:07:22.75 ID:NnIwxgJF0.net
谷崎潤一郎全集が電子化されたら端末を100台買う

23 : サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:07:26.77 ID:bJZvlTP30.net
電子書籍も持ってるけど紙で買っちゃうんだよな
なんでだろう?

24 : TEKKAMAKI(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:07:58.08 ID:mJwsBsBW0.net
学術書は電子書籍化して、もっと安くして欲しい。

25 : アトミックドロップ(芋)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:08:16.15 ID:cm9u2sii0.net
未だにインターネット使ってるやつって遅れてるよ
次世代はテレパスだし

26 : タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:09:20.98 ID:TrzOcDaE0.net
一族の掟があって死ぬんだよ

27 : 超竜ボム(長屋)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:09:47.78 ID:+shlV/O40.net
中古でガンガン買うから無理だわ

28 : 目潰し(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:10:02.73 ID:A4VI/5Y80.net
定期スレ乙
好きにしたらええ
俺は目が悪くなってきたから、漫画とかも自由に拡大できる電子書籍じゃないと読めないわ

29 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:10:20.11 ID:VwnjCZky0.net
手元に残しておきたいのは本、それ以外は電子書籍だな

30 : ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:10:37.44 ID:l2Wfw97u0.net
そういえば電子書籍て
日本では完全に失敗に終わったが
外国では成功してるのかね

31 : アキレス腱固め(徳島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:10:40.79 ID:TYisBvIe0.net
本に線引きながら読むの好きなんだが
電子書籍でもできるの?

32 : ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:11:08.17 ID:E+dDEPS+0.net
Kindle安いから買ったら意外に読みやすかった
ただ専門書は紙の本しかないのが多いから使い方が限られる
マンガは新古そこそこあるから便利

33 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:11:51.95 ID:j9/pplyO0.net
エロ漫画何度か買ったけど解像度低すぎる
せめてHDあるところないですかね

34 : トペ コンヒーロ(北海道)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:11:57.79 ID:yryr0cAI0.net
読みたいのねえし

35 : ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:13:47.95 ID:0KtTGZyD0.net
>>30
別に失敗なんてしてないと思うが。

36 : キングコングニードロップ(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:14:09.41 ID:h6+SdVMK0.net
紙を売る人が自殺しないといけなくなるから

37 : フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:14:25.95 ID:Z+DoAyra0.net
>>15
それ

38 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:14:51.81 ID:9e2MZa6+0.net
>>32
Kindle HDは書籍データをSDに移せないからなぁ。

39 : フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:15:18.08 ID:UEs9sQIQ0.net
Google Playでタダで配ってるやつ
画質が悪くて見づらいし専用アプリが使いづらい
これを500円で買うってあり得んなって思う

40 : ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:15:59.58 ID:BvEMxTMiO.net
いまどきエロ本なんて誰が買うんだと思ってたが紙媒体には独特のエロさがある

41 : かかと落とし(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:16:22.27 ID:AfnFTrAJ0.net
0.5mmくらいの白い虫発見してから本持つとかゆくなる
年取ると指舐めないとページめくれないから電子書籍は楽でいいね

42 : スリーパーホールド(西日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:16:33.36 ID:9vWF0aYeO.net
電子書籍は紙媒体にくらべて作家側に入る金が圧倒的に少なくて電子書籍主流になったら日本の創作文化は間違いなく衰退する

43 : ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:17:28.64 ID:yIPLpLKe0.net
自すいしてるやつおるん?

44 : ラダームーンサルト(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:18:53.92 ID:CePvq0810.net
漫画、小説が読みやすいタブレットでお勧めはどれ?

電池持ちがよく、フルHD以上で。

45 : ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:19:14.89 ID:0KtTGZyD0.net
>>42
印税は同じだよ?
単にミニマムコミットがないだけ。

46 : 栓抜き攻撃(鳥取県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:19:21.78 ID:ldxgbneY0.net
スマホ猿と一緒にされたくないから

47 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:19:42.20 ID:2QxiEOzR0.net
キンドルがちゃんとダウンロード出来なくなった。

電子書籍に問題有るだろ?

48 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:19:51.95 ID:9e2MZa6+0.net
>>44
iPhone 6S Plus

49 : ラダームーンサルト(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:20:28.76 ID:CePvq0810.net
>>48
あ、宗教上の理由でAppleはなしで

50 : バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:23:45.19 ID:PL92ZJlA0.net
お風呂で読むから落としてもいいようにブックオフの100円の本と漫画。

51 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:24:56.54 ID:mZj4mHsb0.net
どっちも良い所と悪いところあるからなあ
かさばらないのは凄く良いけど品質的や読みやすさは実物の方が絶対いい
電子はパソコンや外付けHD壊れたらoutだし

52 : トペ コンヒーロ(西日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:25:15.53 ID:9vWF0aYeO.net
>>45
違うよ
印税率はむしろ電子書籍のほうが高い
ただし電子書籍は完全出来高制がほとんどでダウンロード件数分しか支払われない
紙媒体の印税なら売上とは無関係に刷数分は払われる

具体的に言うと一冊600円の本なら初版一万部で印税率10%なら60万は確実に入る
しかし電子書籍で1000件しかダウンロードがなくて印税率が一緒なら6万円しか収入にならない

53 : ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:27:27.26 ID:qhZLOjXJ0.net
目が疲れる

54 : 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:28:03.53 ID:chInwJlG0.net
>>49
金ドルでも買ってろハゲ

55 : 目潰し(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:28:29.35 ID:A4VI/5Y80.net
>>42
それは出版社がヤクザかアホなだけ

56 : 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:28:37.97 ID:mh30WGLR0.net
マイナンバー紐付けでどこで買っても購入情報共有できるように法整備しろよ
紐付けしない選択もできるようにしておけばエロ本買ってる恥ずかしがりやも安心だろ

57 : リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:29:24.59 ID:y4VOSWEe0.net
うんこする時のお供は
どうしても紙の漫画を選んでしまう

58 : ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:29:35.43 ID:UjrcOJBs0.net
紙じゃないと読んだ気がしない

59 : ニーリフト(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:30:30.43 ID:TrzOcDaE0.net
電子書籍で漫画買ったけど読みにくくて
結局同じ巻数の漫画本屋で買ってしまった
それからもう電子書籍じゃ買わない

60 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:30:30.77 ID:bbxA28u10.net
「目が疲れる」とか言ってるやつはkindleの存在を知らないんだろうなw
ガジェットに付いていけないジジイはニュー速から退場してほしいわ

61 : リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:30:37.38 ID:y4VOSWEe0.net
後漫画の発売日が異常に遅い

62 : 断崖式ニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:31:04.17 ID:jzTYVuQ30.net
サービス終了で読む権利がなくなるからな

63 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:31:11.41 ID:fWqQaa/f0.net
ここできた時行こうかと思ってた
新規は紙の本と電子書籍半々

64 : 目潰し(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:31:18.11 ID:A4VI/5Y80.net
>>49
白黒でよければkindleのvoyageとかだな
電子ペーパーだから動作はちょっと遅い

65 : ドラゴンスープレックス(岡山県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:31:32.60 ID:zYqkyQCr0.net
>>62
これ

66 : ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:32:01.98 ID:g0Rw4jt80.net
小説は電子でいいんだけど漫画は電子だと読みづらかったから紙かな

67 : ラダームーンサルト(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:32:02.05 ID:CePvq0810.net
>>54
キンドルはコレジャナイです

68 : 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:32:47.33 ID:472GU/T+0.net
紙で読むのが好きって人も結構居るからなぁ

69 : ラダームーンサルト(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:33:11.45 ID:CePvq0810.net
>>64
電子ペーパーの方はありですね
カラーいけるようになればもっとありですね

70 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:33:16.33 ID:FYm5lMs50.net
欲しい本がないんだよ
学術書とかないだろ

71 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:33:28.19 ID:fWqQaa/f0.net
>>49
何だよ宗教上の理由でAppleがだめってw

72 : マスク剥ぎ(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:33:48.42 ID:nbQY/icT0.net
>>62
そのわりには高いしな

73 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:34:25.06 ID:r52GL8hf0.net
遡って読み返すの楽だからな

74 : キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:34:33.97 ID:IAUNOOEU0.net
えー無理無理無理
電子書籍とか何の魅力も感じないわ

75 : テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:34:41.46 ID:GOoHA3Pd0.net
>>15
俺漏れもw

76 : マスク剥ぎ(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:34:50.85 ID:nbQY/icT0.net
電子書籍も期間限定のレンタルみたいなことをやってほしい

77 : ニールキック(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:35:02.40 ID:PFhnA0rW0.net
ネカフェ難民向けの簡易宿泊所じゃんw

78 : ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:35:15.82 ID:dGk2AJc00.net
昔アマゾンで買った「はじめの一歩」はkindleストアのラインナップから消えてるな。
買った分はまだダウンロードして読めるけど
いつか読めなくなりそうで怖い。

79 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:35:25.88 ID:na7u8MGq0.net
電子データだと、常にバックアップとってないとだめだろうね

紙だと数百年持つ

80 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:35:27.31 ID:r52GL8hf0.net
>>76
スクリーンショット撮れるから無理だわな

81 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:35:58.57 ID:Aca1/E1s0.net
ジョジョ自炊してくれないから
自分でやったよ

死ぬかとおもった

82 : ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:37:32.09 ID:vWI+lWkr0.net
なんだこのブーメランなスレタイは

83 : ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:37:40.36 ID:0KtTGZyD0.net
>>52
ミニマムコミットっていうのよ、そういうのは。

84 : セントーン(三重県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:38:20.23 ID:UXmuU6Ma0.net
>>81
次はこち亀やって死のうぜ!

85 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:38:52.57 ID:bbxA28u10.net
× 「私は電子書籍でマンガを読みます」
○ 「私は電子書籍でマンガを読みません」

まずはこのアンケートで○×つけて議論をすべきだな。
電子書籍スレはいっつもこの前提を無視するから、バカどもが平行線の議論を延々と繰り返す。
マンガを読むなら、Kindleなんてクソ中のクソ媒体だから。

86 : 目潰し(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:39:09.70 ID:A4VI/5Y80.net
>>62
中小の電子書籍サイト使ってんじゃねーよ
アマゾンとか使え。あそこが権利停止とか言いだしたらアメリカでものすごい訴訟が起こるだろうから簡単にはできないだろ

87 : ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:39:20.64 ID:0KtTGZyD0.net
電子書籍のいいところはどこでも買った書籍を読めることかな。
何気に便利だと思う。

88 : リバースパワースラム(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:39:23.30 ID:toFs/i7J0.net
ビブリオマニアには通じない攻撃

89 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:39:49.59 ID:8OBwLwrE0.net
電子書籍は読む権利を買ってるだけでレンタルしてるようなものなので、他
人に譲渡したりできない上にいつサービス終了になるかわからない。

90 : キン肉バスター(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:40:04.28 ID:3Im3ptQ+0.net
再販制のせいか知らんけど、電子書籍なら紙より安くしてくれよとは思うな。まあそれでも結構買うけど。

91 : 目潰し(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:40:12.95 ID:A4VI/5Y80.net
>>81
自分でやるのが自炊だろうがw

92 : フェイスクラッシャー(石川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:40:22.27 ID:GHQtLKe/0.net
>>76
アマゾンがやっているけど対応している書籍は少ないな

93 : デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:41:34.61 ID:gS7RdLfs0.net
電子書籍は経営母体が潰れたら権利消滅するから漫画やエロ小説やラノベしか買えない。

94 : ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:41:42.81 ID:OLlV4yty0.net
破ると死ぬのは紙の本のほうだよ

買った後解約しても読めるようになった?
なってなかったらまだ移行しない

95 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:42:30.17 ID:Aca1/E1s0.net
>>91
自炊代行っていえばいいか

96 : ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:43:16.98 ID:gbm+UK8W0.net
>>85
電子書籍派って、話をよく聞くと電子マンガ派の人が多いんだよね
確かにマンガは積極的に電子書籍化されてるし、比較的短時間で読めるから
向いてると思うけど、マンガと書籍を同列に語るのは誤解の元だと思う

97 : 超竜ボム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:44:43.79 ID:W3krq2fF0.net
マンガは電子書籍向きだよな
それ以外の書籍は書き込みとかつまみ食いうまくできないのが?

98 : ストマッククロー(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:44:54.45 ID:9xKWaiqc0.net
DLしたハコがぶっ壊れたらまた買わないといけないのか?

99 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:45:15.99 ID:DFdYsz2Q0.net
>>22
青空文庫じゃダメなの?
未収録品なんかがあるのかなあ

100 : キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:45:27.79 ID:urk3r+6m0.net
流し読みできる漫画は
電子書籍のがいいんだけど
文字はつらいね

101 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:45:30.90 ID:rcwmZpph0.net
印刷・流通コストが掛からないのに紙媒体とほとんど変わらない値段設定

102 : リバースパワースラム(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:46:18.66 ID:toFs/i7J0.net
研究サイトの論文や報告書なんかがPDFで用意されてると好感度が+3だけどね

103 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:46:29.56 ID:/Z4jX72O0.net
とりあえず電子書籍は何回か買ったんだけど慣れないんだよなぁ
結局古本屋いって安く本買ってイスに座って珈琲飲みながら本読んでる

104 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:47:25.24 ID:bbxA28u10.net
>>100
俺はまったく逆の感覚だわ
電子書籍でマンガなんて、めちゃくちゃ苦痛だろう
そもそも拡大しないで、小さいコマとか吹き出しとか読めるのか?

105 : リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:48:57.02 ID:y4VOSWEe0.net
漫画が電子のが良いってのは
漫画をあっさり読む時に限る

俺は漫画の方が一層電子書籍で満足出来ない
アプリの問題も大きいけど

106 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:49:46.11 ID:j9/pplyO0.net
>>96
俺は小説が一番向いてると思うけどなー

107 : ジャンピングカラテキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:49:52.80 ID:gnX5Bk8P0.net
アマゾンで
ハードカバー¥2050
kindle  ¥1100
とかいうの見たらちょっと迷わ
ハードカバー10冊買ったら1万円浮く

108 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:07.96 ID:rPTDP4+i0.net
>>104
余裕で読める
電子ペーパーならね

109 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:10.71 ID:ye//2r770.net
Kindleみたいな電子ペーパーはいいけど、スマホとかのは読みにくいよな。

110 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:28.01 ID:fmO0ZMOq0.net
出版社で自炊代行というか電子版への交換やって欲しい

電子化されてる本を送って幾分かの手数料を払えば
登録してる電子書籍屋からダウンロードできるようにするみたいな

出版社は手数料と紙リサイクルで結構儲かるだろ

111 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:30.14 ID:/Z4jX72O0.net
布団の横に電子書籍入ってるタブレットとコミックの漫画置いてたらコミックの方読んでしまう

112 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:30.38 ID:Aca1/E1s0.net
漫画の電子化で
作者コメントやカバー外したときの
隠しメッセージが見られないのがクソ

113 : ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:35.77 ID:BI9PfDLC0.net
ペーパーレス時代到来です








と言われた時もありました

114 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:39.50 ID:gHwqLuZ60.net
>>104
問題なく読める

115 : ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:50:43.92 ID:h4D1eAF60.net
マンガが電子書籍基本になったらフルカラーになるからいいんじゃね?
印刷代高いからモノクロなんだろあれ

116 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:51:36.38 ID:/Z4jX72O0.net
あと高いよな電子書籍は、古本屋で100円で売ってるのが電子書籍は4倍ぐらいするし誰が買うんだよこんなの

117 : ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:51:36.71 ID:7ffxHt1f0.net
電子書籍は友人間で読み回し出来無いだろ?
論外だわw

118 : リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:51:37.43 ID:y4VOSWEe0.net
>>104
少年ジャンプのアプリが拡大とか良い感じ
でも行ったり戻ったりとか
欠点は他にもある

119 : 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:52:49.06 ID:MazcvwTW0.net
さらっと読み飛ばせる本ばかりじゃないからだよ

120 : ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:52:50.26 ID:DPtRZI9T0.net
電気がないと見れない本とか、不便極まりない

121 : 目潰し(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:53:32.88 ID:5XLx4W4W0.net
電子書籍の最大の欠点は、
気軽に買えること

真夜中、気分が高揚していると不要な本でも買ってしまう

122 : ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:53:35.52 ID:kvJVG3EQ0.net
文書チェックなどは、画面で見るよりも紙に出力された方が誤りを見つけやすいのは解明されているね。

紙にある文字の方が脳の記憶に残りやすいんだと思う。

123 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:53:36.10 ID:VwnjCZky0.net
>>44
高くていいならこれ
2chMate 0.8.9.3/Sony/SGP712/5.0.2/LR

124 : 頭突き(福島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:53:37.32 ID:QIJj+Euk0.net
アナログ時計が良いか

デジタル時計が良いか

程度の違いだろ

読み返すなんてしないしw

125 : レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:54:46.16 ID:wy8AVvkS0.net
簡単にぱらぱら出来ないのがだめだわ
ちょっと数ページ前に戻る作業とかが一瞬でできない

126 : 河津掛け(東日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:55:34.34 ID:QKzmyQ820.net
未だに電子化は紙の3か月後とか、電子書籍にしない奴とか多いのをなんとかしろよ
くそ出版社

127 : リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:55:38.84 ID:y4VOSWEe0.net
うんこをしよう!
読みたい漫画の〇〇巻を手に取る
読みたいページを読みながらうんこ開始

これが電子書籍だとスムーズに出来ない

128 : 張り手(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:56:37.83 ID:CVZvyMim0.net
利点
嵩張らない
再販制度対象外なので割引や4円1ポイントとかアホみたいにポイントつくキャンペーンを頻繁にやってる
今まで見た最高割引は8割引強。たぶんブックオフより安かった

欠点
紙媒体のみは結構多い。特に漫画以外
漫画でも出版社によって紙媒体同時発売のところもあれば、一ヶ月以上遅いところもある
遅いところは早く出るとき(アニメ化してるときだけ同時発売や一日遅れ)、遅いときがまちまちでいつ出るか予想できない
紙媒体と違う発売日のは、いつ発売予定なのか明記されない

129 : ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:56:54.07 ID:wizt6vSl0.net
絶版本がアホみたいな値段になってて
そういうのに限って電子版がないから使えない

130 : クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:56:54.63 ID:288lQ65f0.net
メジャーどころじゃないマイナー本とか好きで読んでるからね
あと、その業者が電子書籍やめちゃうと、そこで買ったデータが
読めなくなるのは対応されたの?

131 : キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:57:03.05 ID:0pYNiTGB0.net
電子書籍あっという間に読んじゃって内容に入り込めない
火花なんておっぱいしか覚えてないよ

132 : 栓抜き攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:57:05.82 ID:wvw9dzDR0.net
部屋に飾れるから

133 : 腕ひしぎ十字固め(沖縄県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:57:37.26 ID:EAS8hUwU0.net
日垣隆(ヒガキタカシ)とかいう奴が、
俺は電子書籍を日本一売ったって豪語してるらしいけど、日垣って有名な男なの?

134 : ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:58:00.13 ID:h4D1eAF60.net
でも部屋にマンガ並んでないって良くない?
めっちゃ幅とるじゃん

135 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:58:47.75 ID:/Lw73y7T0.net
紙の本は所有欲だからなぁ
ちょっこ凝った装丁だと買いたくなるよな現物

136 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:58:48.78 ID:viLzihCf0.net
>>126
ブルーバックスみたいに、そもそもの読者層が電子書籍のほうを好みそうなのに
電子書籍化が進んでないのがあるね。
図表の多いものは新書であったとしても向かないということなのだろうか。

137 : キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:59:13.12 ID:urk3r+6m0.net
電子書籍に望むのって挿し絵が
音声データになってるとか
挿し絵が動画とか
本では出来ないことやるべきだと
おもうんだよね

138 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:59:17.82 ID:29gPGI+H0.net
スラムダンクとよつばと!
早くkindle化して

139 : 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:59:35.27 ID:sTLq3LL20.net
>>3
電子書籍専用のタブレットならマシだけど、スマホで見てると目を悪くするよね
使えば分かる明確な違いがある

140 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 16:59:59.40 ID:8TpMM3uw0.net
電子書籍最大の欠点は
高い金出して購入するのが「閲覧する権利」ってところ
「所有権」やなくて「見てもええぞ権」やぞ?
いくらなんでもクソすぎるやろ

141 : 栓抜き攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:00:39.01 ID:j/eTD8IP0.net
掟を破ると髪を破るをかけてるのね

142 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:00:42.48 ID:bbxA28u10.net
もう名前欄に「私は電子書籍でマンガを読みます」って書いてからレスしてほしいわ
変なこと言ってるから反論しようと思って途中で「あ、これ電子マンガの話か」って気付く
文字とマンガとじゃ、電子書籍の評価は180度変わるから。

143 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:00:47.46 ID:kqt04SYt0.net
iPad mini 4でkindleクソ快適です!
mini 3と2、おめーらはダメだ死ね

144 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:00:49.05 ID:PQrAsI820.net
e-inkは使い勝手が悪い
液晶だと目が疲れる
マンガはタブレットでいいけど

145 : リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:00:57.06 ID:y4VOSWEe0.net
>>134
電子書籍になって読み返す事が激減したんだよね。それ以前の紙の漫画ばっかり読み返してる

146 : ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:01:13.26 ID:h4D1eAF60.net
未来はマンガ本そっくりのハードウェアがあったりするんだろうな
質感とか紙なんだけど全部モニターになってて好きなマンガを映せるの

147 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:02:10.63 ID:viLzihCf0.net
>>118
訳あってSPA!の電子版を買ってみたんだが、すんげえ読みにくかったわ。
あの手の本に限っては紙のほうがいいと言わざるを得ない。

148 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:02:12.67 ID:gHwqLuZ60.net
>>137
dモーニングアプリの音声入りページとかあるけど
あれは別にいらんわ

149 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:02:24.68 ID:/Z4jX72O0.net
結構年月経ってるのに電子書籍されてる数少なくて笑うわw漫画とか全然だろ

150 : リキラリアット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:02:24.93 ID:vNlqjYGuQ.net
マジなはなし
電子書籍は目へのダメージがハンパナイ
勘弁してください

151 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:02:27.01 ID:x4jmTGo00.net
紙のほうが読んでるって感じするし
電子書籍も試したけどなんかすぐ投げちゃう

152 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:02:36.66 ID:j9/pplyO0.net
>>140
それがあるから大手しか使えんのよな

153 : ハーフネルソンスープレックス(東海地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:02:49.74 ID:yoXlBWIrO.net
電子書籍だと会社がつぶれる以外に配信元の権限で購入してあってもあっさり消されたりするからなあ
Amazonそれやったし
ダウンロードタイプじゃなくってクラウドでブラウザ閲覧タイプだとつむ
やっぱ安全な所有方法なんだろうな
紙が

154 : リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:04:18.31 ID:QFq9j2h40.net
>>1 そうニダ。141福岡県民はよく気付いたなぁ。

頑張ったね。こりゃこれあん。(こりゃこりゃとKOREAをかけている)

155 : ラダームーンサルト(岐阜県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:04:20.59 ID:Y1qRgV/g0.net
JPGでZIPでくれるなら買うけど

156 : キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:04:33.34 ID:urk3r+6m0.net
>>148

となると読んでもらいたい声じゃないと
価値がなさそうだね

157 : 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:04:57.77 ID:92r106hn0.net
価格は紙と同じでもいいけど新刊や読みたい本が電子書籍化されてないことが多い。

158 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:05:04.95 ID:PQrAsI820.net
>>153
ソニーのReaderストアーはDRM付きXMDFファイルを保存しとけば見られるけどね

159 : かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:05:25.59 ID:WK5d2N7I0.net
電子書籍は中古のある紙本と比べても全然安くならないよね
その上、売れないし

160 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:06:11.42 ID:Sp/JYc6g0.net
電子書籍用のタブレットって.jpgでいける?

161 : ダイビングヘッドバット(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:06:33.38 ID:yhuI9QmU0.net
最近紙本のページめくるのめんどくさくなった

162 : 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:06:37.91 ID:OgUdrBMt0.net
エロはバレたくないんで電子
ニュートン系のは自慢げに棚に並べたいので紙

163 : キャプチュード(長野県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:02.42 ID:wCwNZImk0.net
放っといてやれ

164 : ナガタロックII(沖縄県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:10.65 ID:mjfW4z/t0.net
手帳に手書きで何か書いてる人は賢く見えるじゃん

165 : クロスヒールホールド(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:22.05 ID:288lQ65f0.net
2画面で本当の書籍見たく見開きで読めるようにするともうチョット需要あるかも
今の技術じゃ重量凄くて出しても売れないだろうけどさ、将来の話だね

166 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:36.48 ID:viLzihCf0.net
資格試験の問題集も紙しかありえんよな。

167 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:40.29 ID:Wdjr5pop0.net
>>10
たしか

168 : リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:40.55 ID:QFq9j2h40.net
ちなみに日本印刷が出してるHONTOは最悪だね。
ページのめくりも遅いし。

なんでもヤフーは菌ドルうるために、わざと遅い菌ドルの書籍を送り込んで
有料でバージョンアップさせる方法を取ったらしいからな。

ただ、菌ドル大した書物ないからな。
古い本もすべてのせるのも大変だし、新しい書物だけでいいだろ。

だから雑誌が頑張ったのだろうけどな。
大きくて見やすいほうがいいからな。雑誌は。

169 : フェイスクラッシャー(石川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:07:57.29 ID:GHQtLKe/0.net
置く場所を取らないという一点で電子書籍にせざるを得ない
ついでに検索できる、メモ、ハイライトの一覧を作れるという利点もある

170 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:08:09.71 ID:VmMXpr0r0.net
物としての存在感、これに尽きる

171 : ローリングソバット(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:08:46.61 ID:JC3DUxrc0.net
pdfなら買う
というか紙で買ってスキャンしてる

172 : フライングニールキック(香港)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:10:08.66 ID:F71RS25c0.net
電子書籍は目的のページを素早く開くのに面倒
冊子ならだいたいの目安つけて開いてパララララってすればすぐにたどり着く

173 : 張り手(禿)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:10:18.90 ID:zm+eWyzn0.net
出版側も将来的に紙と電子版の共存目指してるようだし
好きなの使えよな

やだやだ言ってる老害気味の奴も安心しろ無くならないから

174 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:10:37.03 ID:viLzihCf0.net
バンドやってる先輩が譜面をスキャンしてiPadに入れて
演奏中にめくっているのには感心した。

175 : ミドルキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:12:03.78 ID:0KtTGZyD0.net
小説や漫画を手広くやってる出版社は紙と電子書籍両方提供してる。
小説関連で未だに紙でやってるのは一部の文芸社だけで、そもそもそういう出版社は
紙の販売でも低迷してるから、潰れても誰も困らないと思う。

176 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:12:05.64 ID:bbxA28u10.net
>>169
この寒い時期は、寝ながらPC環境だと、ディスプレイに映して、
布団にもぐってクリックだけで読めるのもデカいな。
紙だと布団から手を出してページめくらなきゃいけないから寒い。

177 : ダイビングヘッドバット(東日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:13:40.29 ID:h4D1eAF60.net
マンガって一番デジタル化が微妙だなとは思うな
モニターのでかさがある程度ないと見づれえもんな
動画なら1画面だから別に大体の端末で見れるし

178 : アトミックドロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:15:03.12 ID:VQv4n04L0.net
DSの三国志のジャーンジャーンの鐘の効果音は良かったわ

179 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:15:58.14 ID:bhXXhWfJ0.net
電子本になってないやつあるからなぁ。自炊一時してたけど、まんどくせー

180 : ミッドナイトエクスプレス(福井県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:16:51.36 ID:sKFv2Thu0.net
成人コミックとかエロ系コミックは電子版だと性器の修正がキツすぎるから紙媒体で買うしかない

181 : エルボーバット(四国地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:17:09.42 ID:RTg9cxk40.net
漫画は電子書籍だな
専門書籍は紙の買うけど

182 : エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:18:04.09 ID:0FJNztlQ0.net
何度も繰り返し読んだ安部公房の文庫本がいい加減ボロボロになってきたから
思い切ってkindle導入したのに肝心の安部公房作品の電子版がなくてがっかり
遺稿がワープロのFD媒体で見つかった作家なのに

183 : ハイキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:18:17.19 ID:2XFYE+1X0.net
>>44
Xperia Z Ultraが攻守最強

184 : ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:18:27.16 ID:6xITPva80.net
電子にしたらなんかいいことあるの?
場所を取らない以外で

185 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:19:16.38 ID:lMtm0vmX0.net
電子は販売つうか権利絡みがくそすぎ
統一しろっつうの

186 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:19:22.80 ID:viLzihCf0.net
>>177
キックオフが電子化されたら代表的なネタが読みにくい

187 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:19:52.00 ID:kqt04SYt0.net
>>44
iPad mini 4
セルラー版なら尚良し

188 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:20:15.31 ID:JCVEuh6q0.net
職場で休憩中に読むことがあるから紙
スマホ弄ってるとゲームやってると思われて叱られるので
面倒くさい

189 : アルゼンチンバックブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:21:17.99 ID:na7u8MGq0.net
>>1みたいな極論をいう奴が一番バカだね

早く死ねよ

190 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:21:49.10 ID:VwnjCZky0.net
もう本棚に本を置けないんだわ
引っ越しの時にばっさり処分して、今は半々くらいになってる

>>184
たまに半額セールだのポイント30%還元だのやる
次の本を取りにこたつや布団から出る必要がない、あたり?

191 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:22:12.19 ID:bhXXhWfJ0.net
>>184
持ち歩きが簡単

192 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:22:25.26 ID:0UEYtENS0.net
>>184
読んだやつの続きが欲しい時にその場で買って読める
同じ作家の別の〜とかも同様
夜中でも電車の中でも買ってすぐ読めるってのは大事

193 : マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:22:50.72 ID:WaDjIEQk0.net
5インチのスマホで電子漫画は暇つぶしに丁度いいわ。
おすすめはhonto。画面いっぱいに拡大表示できるから。

194 : ハイキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:23:00.42 ID:2XFYE+1X0.net
>>89
人生は生きる権利を神からレンタルしているだけで他人に譲渡できない上に
死んだら地上での活動サービスも中止だもんな

195 : タイガースープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:23:31.78 ID:w+E39xS/0.net
なんつーか、電子デバイスだとすぐに睡魔に襲われる。 たぶん液晶あたりから良くない電波が出てるハズ。

196 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:24:03.95 ID:X1nlZTs20.net
いろんな規格が乱立して消えていくから使えない。

197 : リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:24:32.20 ID:ohpBO+SM0.net
槙島「紙の本をよみなよ」

198 : 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:26:04.06 ID:OUAJ4RMt0.net
民泊に利用されそう

199 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:26:17.98 ID:viLzihCf0.net
>>184
端末がpaperwhiteだったら寝室で消灯してからも読める。
家だけでなくて、乗り物とか入院中でも便利。
軽いから海外旅行とか18きっぷのお供に最適。
青空文庫で読んでない名作を探すと意外におもろいのがある。

200 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:26:20.24 ID:0UEYtENS0.net
>>194
ふと思ったけど購入済み電子書籍って所有者死んだ時に遺族に相続可能なのかな?
権利消滅?資産として扱われる?相続税は?とか
電子書籍化が進むと必ず起こる問題だと思うのだけど
例えば電子書籍を1億円分所有してる場合とか

201 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:27:02.02 ID:bbxA28u10.net
>>184
電子書籍の大きなメリットって結局、

@鞄の中に1000冊入れて持ち運べる
A本屋にいかず、ワンクリックで買える

この2点に魅力を感じるかどうかだな。
要は「ipod」と「CDウォークマン」の違いとおなじ。

202 : マスク剥ぎ(長屋)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:27:47.37 ID:T/oV6PBk0.net
電子版で手に入らない本は次世代に残る気がないのだから、オワコン。需要のないコンテンツ。バビロニアの石板も、なめし皮の写本も、そうやって消えていった、

203 : スリーパーホールド(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:28:15.24 ID:m+hkbqjU0.net
紙は目の寿命を縮めにくい
兆高解像度で自由のある紙に分がある

204 : スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:30:17.91 ID:7qMZhcFM0.net
収納とか便利なのは分かるんだけど
長時間使用出来ない
目いたくなる

205 : ハイキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:30:23.00 ID:2XFYE+1X0.net
>>200
親が死んで子供がKindle読んでたとしてもAmazonは把握できないから
権利関係はあいまいなままじゃない

206 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:30:26.65 ID:viLzihCf0.net
>>195
KOBOとpaperwhite2台持ちだが、paperwhiteのほうが出番あるわ。
規格と言っていいかプラットフォームというかわからんけど
結局はKindleと、その使ってる方式が天下取るんじゃないの?

207 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:30:37.11 ID:qCzAP4gk0.net
>>201
おっさんだが文字の大きさ変えられるのもメリットだわ

208 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:32:05.79 ID:bhXXhWfJ0.net
>>202
それはどうだろう?今現在需要がないだけで、将来必要になるような本がないとは限らない。

209 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:32:35.18 ID:bbxA28u10.net
>>207
それもすげー助かるよな
文庫本なんか目悪くする練習してたようなもんだわ

210 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:32:55.85 ID:VuJd87VL0.net
>>203
それ何の宗教?

211 : ミッドナイトエクスプレス(福井県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:33:13.72 ID:sKFv2Thu0.net
Kindleはコミック入れると60冊ぐらいしか入らないんだよなぁ、3G回線じゃダウンロード不可だし。
それでも移動時間に読むとかの用途には十分だけどさ

212 : マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:34:08.03 ID:WaDjIEQk0.net
何回も繰り返し読むような小説は電子。
一回こっきりのフィクションみたいなのは紙だな。

213 : チェーン攻撃(石川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:34:13.74 ID:/GtBsxYp0.net
教科書も全て電子化すれば、教科書購入しなくて済むよな

214 : ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:36:34.18 ID:gbm+UK8W0.net
>>202
新刊は電子化されるのが多いけど、既刊本は全然だからなあ

215 : クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:36:42.75 ID:TBl9dG/i0.net
神の本買ってバラしてスキャしてタブで読んでる

216 : クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:39:36.01 ID:+29cQkJ10.net
司馬遼太郎の歴史ものが読みたいが
未だにラインナップが少ない
国取物語〜関ヶ原〜城塞くらいのメジャー所はサッサと揃えろ
なんだかんだで、本屋より魅力が無い

217 : マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:40:15.54 ID:WaDjIEQk0.net
>>213
授業中にフリーズしました、バッテリー切れましたとか、
教科書の電子化は教師の負担がかかる。

218 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:41:20.60 ID:s3FBANSt0.net
本を読まずに俺賢い俺カッケー的に飾ってるだけなんだろ
だから人に見えないタブレットの中では意味が無いんだろ

219 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:41:34.71 ID:29gPGI+H0.net
>>116
君には紙がぴったりだよ。

220 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:42:57.53 ID:0nZ3VP8F0.net
恥ずかしい表紙の本も自由に買えるぞ!

221 : チェーン攻撃(石川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:43:14.40 ID:/GtBsxYp0.net
>>217
端末変えりゃいいだけじゃない
教科書持ってくるの忘れる方が先生の負担大きいよ

222 : ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:43:17.38 ID:z/PMFer60.net
>>202
なんの宗教?

223 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:43:38.82 ID:hSVXkg480.net
もう電子書籍しか買ってないな。置いとく場所確保するのが嫌だ

224 : 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:43:56.80 ID:HrUIQJYv0.net
>>200
相続は不可って判決が海外で出てるはず

225 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:44:41.65 ID:hSVXkg480.net
今ある本棚も無くせれば部屋が一回り広くなるんだが、自炊するのは面倒だしなあ
なんとか無くしたい…

226 : 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:46:23.22 ID:7bS+uTZD0.net
>>89
ダウンロードできるわけじゃないのか

227 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:46:38.39 ID:/vF4DZRY0.net
検索機能もっと充実してくれないと
1回読んだ紙本は、俺の脳内にはあの本のあの辺にあんな事が書いてある
ってのがインプットされてるし
互換機能が欲しい

228 : マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:47:30.77 ID:WaDjIEQk0.net
>>221
予備の端末置いておくのも面倒だよ。数だって限りある。
教科書は隣の人に見せてもらうとか方法あるじゃん。
隣が好きな人で、わざと忘れるのも青春だったりな。

229 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:47:46.99 ID:29gPGI+H0.net
>>165
画面横に傾けると見開きになるじゃん。

230 : フェイスロック(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:48:08.01 ID:ynkQNPwa0.net
>>224
まじか!電子書籍最悪やな

231 : ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:49:02.85 ID:od88mNgC0.net
kindleに完全移行したんだがAmazonと確執あるらしき作家とはおさらばした
徹底しないと部屋がほんで埋まる事象から逃れられないんでしょうがないかと

232 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:49:24.07 ID:jiVkz9Jz0.net
電子書籍は実際に買わないとテキストデータなのか画像データなのか判断つかないから
小説以外は怖くて買えない

文字ばっかのはずなのに荒い解像度の画像データだったりするとマジで殺したくなる

233 : カーフブランディング(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:49:39.68 ID:pcPgMMYr0.net
>>1
1700冊ってw
学生の時、すでに2000冊以上あったわ

234 : デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:51:36.93 ID:5m/DEVUZ0.net
とおしでしか読まない小説などはキンドル
必要な部分だけ読むことがあるビジネス書などは紙がいい。

235 : テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:51:56.47 ID:CZnaMUr3O.net
数えてる内はまだまだ

236 : 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:52:35.26 ID:fcgDXXJJ0.net
読み終えた本を売れない

237 : ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:52:43.05 ID:fdapsTIt0.net
>>188
叱られるってなんだよw
かーちゃんも一緒に働いてるのか?

238 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:54:30.85 ID:F53qSHXM0.net
年寄りにはエレキテルなもんはすぐに馴染めんのよ
慣れ親しんだ本で読んだ方が頭に残るし
スマホで読んだ本はなぜかすぐに記憶から消え去ってしまうわ
若い子は違うんだろな

239 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:55:01.34 ID:E4jdx8560.net
>>236
売ったってどうせ二束三文なんだし(´・ω・`)

240 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:55:21.23 ID:B5Gork1f0.net
2chを液晶で読んでるんだから本だって読めるんだよ
慣れの問題だよ

241 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:55:22.59 ID:29gPGI+H0.net
>>226
クラウドから端末にダウンロードして読むんだよ。今更なこと訊くなよ。

242 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:55:26.75 ID:TYUNMeOM0.net
android版もios版もkindle入れてるけど見出しフォントがバグって太字明朝にならないのを修正してくれ

243 : ミッドナイトエクスプレス(西日本)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:55:40.58 ID:89aNZamm0.net
本は紙のみみたいな一族の掟があって破ると死ぬからなぁ

244 : フェイスロック(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:56:29.74 ID:ynkQNPwa0.net
ネット通販の時代になって古本がより手軽になったわ
マニアックな本が簡単に手に入るようになった

245 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:56:44.35 ID:fWqQaa/f0.net
電子書籍のいいところはタブレットとかに入れて何十冊も持ち歩けるところかな
サーバに置いておくと出先でも読み込むことができるとか
でも好きな作家の本は紙の本で欲しいなw

246 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:56:46.97 ID:0UEYtENS0.net
あらゆる書籍、文書が電子化された近未来から更に数千年後
地球全土で起こった戦争と環境破壊により人口が激減し
科学が失われ15世紀レベルの文明となった時代の人達から
文献に残っていない空白の時代と呼ばれる

って夢想した

247 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:58:04.04 ID:0GVPsG770.net
電子書籍の便利さは認めるから、早く非発光型のモニターを開発してくれ。
e-inkで画面の切り替えが液晶並みのやつ。

248 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:58:04.71 ID:B5Gork1f0.net
>>231
kindle版だけが電子書籍じゃないぞ
ちょっと数えただけでも6つはある

249 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:58:29.05 ID:hSVXkg480.net
そんなオナニー夢想のためにテクノフォビアに陥って古いものにしがみつくの?
ナンセンスでしょ

250 : 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 17:59:56.09 ID:fcgDXXJJ0.net
漫画や人気作家の本は高額買取だよ

251 : キングコングラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:00:06.82 ID:IDqn+5lp0.net
紙のほうがいいわ

252 : カーフブランディング(茨城県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:00:22.74 ID:kxrnvupy0.net
液晶がクソ

253 : フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:00:29.78 ID:gvOGX+jd0.net
>>186
いちいちタブレットを横画面にするの、カッコわるいしなw

最近PLAY BOOKSを知って、昔から読みたかった作品が簡単にDL出来て重宝してます。
日本沈没が面白くて一気読みしようとしたら。
全15巻中、4巻までしかなくてガッカリだよ。
他にもあるのかい?

254 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:00:56.90 ID:PJ7HBN2i0.net
Kindleは端末制限数をもっと増やせ
koboなんて無制限だぞ

255 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:01:05.17 ID:B5Gork1f0.net
おれの理想としては3Dのバーチャルリアリティ電子書籍が欲しいな
画面のなかでくるくる眺め回したりぱらぱらしたい

256 : フェイスロック(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:01:22.47 ID:ynkQNPwa0.net
>>248
むしろどっか一つに統一されてないと面倒すぎる
あるいは最強ビューワーで複数アカウント対応とかなら

257 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:02:06.13 ID:gHwqLuZ60.net
>>195
400-700nmあたりの怖い電磁波が出てるよ

258 : メンマ(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:02:32.22 ID:M5f83zis0.net
液晶じーと見てるわけにゃいかねえだろうがよ
クッソ目疲れるぞ
あとサービス乱立し過ぎてるのもムカツク

259 : シューティングスタープレス(WiMAX)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:03:20.15 ID:P+Wx01KT0.net
言い伝えがあるんだよ
「いつか手を触れることのできない書物を持った者が現れ
我々に様々な快適さを与えるがその者はいずれ我々を破局に導く者である」
みたいなな
うちの地域で普及しないのはそういう理由だな

260 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:03:34.26 ID:B5Gork1f0.net
>>256
統一したいという気持ちはわかるよ
でもそれは捨てたよ
本の棚が一段違うぐらいに捉えたらなんともない

261 : ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:03:39.66 ID:LXQCqyeW0.net
高級なマンガ喫茶ということか?

262 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:04:24.46 ID:0UEYtENS0.net
>>259
神保町にでも住んでるのか?

263 : ニールキック(長野県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:04:40.61 ID:z+PnEs5c0.net
電子書籍リーダーってなにが一番ええの
どいつもこいつも儚く消えていきそうな奴ばっかで困る

264 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:04:51.97 ID:hSVXkg480.net
>>258
今のデスクワークなんて一日中液晶みてるようなものなのに
何を言ってるんだ

265 : ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:07:12.63 ID:bhXXhWfJ0.net
>>233
小学校時代に親に世界文学とか日本文学の全集どんどん買ってもらって、
中学ぐらいから小遣いで本をかいまくったクチだな。
俺も同じくらい持ってるわ。そして、全部電子化した。

266 : ミドルキック(京都府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:07:17.53 ID:xNA/WtZx0.net
専用端末ならいいけど目がチカチカするわ

267 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:07:58.38 ID:RraNuYZa0.net
尼は朗読本のサービス始めたからな月1500円で聞き放題だがまだ品揃えが少ない
年取って本読めなくなったら入るかもしれんて

268 : フェイスロック(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:08:13.67 ID:ynkQNPwa0.net
>>263
そういう意味ではKindleが一番いいんじゃない?
電子ペーパーもvoyageでようやく実用的になってきた気がする

269 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:10:37.12 ID:VwnjCZky0.net
>>263
sonyreaderは使いやすいけど、人にはおすすめしないぜ

270 : パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:12:00.30 ID:vL4MZY6B0.net
読むのを中断するときいちいち栞を探さなくてもいいのは電子書籍最大のメリットだと思う

271 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:14:05.50 ID:5R/bpNEF0.net
いまだに図面、グラフ、地図系に弱いんだもの
まあ電子書籍使ってる人なんて、ほとんどが小説くらいしか読まないだろうから不便感じないんだろうね

272 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:15:19.76 ID:E+/UJkgm0.net
いくら電子書籍が増えたって自分の好きな紙の本1冊くらい持っておきたいな

273 : 毒霧(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:16:10.12 ID:Kypbsrgv0.net
今時目が疲れるて
化石みてぇな野郎が多いんだな

274 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:17:09.11 ID:B5Gork1f0.net
12〜13インチのタブだと読みやすくていいんだが重いのが難点
液晶部とCPUやバッテリーを分離して有線で外から供給にしてく
れたら軽くできると思うけど汎用性が無さすぎかなあ・・・

275 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:17:23.62 ID:WFRnNWb40.net
高いだろ
印税率変えれば安くなるんじゃないの

276 : ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:17:57.92 ID:6xITPva80.net
成程なかなか良さそうだな今度買ってみる
でも本に出会うのは本屋だよな

277 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:18:03.30 ID:ACs3qvz30.net
日本の電子書籍は高いからな。売却できないんだし流通コストもかからないんだから安くすりゃいいのに

278 : ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:18:16.23 ID:od88mNgC0.net
>>248
複数の利用が面倒なんでkindleに絞ったんよ
作家との縁はkindle任せにしたのね

279 : マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:18:54.79 ID:4qeH5YpJ0.net
紙と違って電子書籍は内容が頭に入ってこない不思議・・・

280 : イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:18:55.64 ID:4sMWZ/c70.net
小説なんかはkindle PW だと目が一番疲れない。
でも漫画はiPadのほうが見やすい。

281 : 垂直落下式DDT(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:19:13.08 ID:XVnLI29s0.net
出版側が途中で電子書籍版出すのやめるっての経験したら怖くて手出せんわ
あと連載がwebの癖に電子書籍版が無いとかふざけたのもあるし

282 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:20:03.56 ID:/BQ/VvMw0.net
紙 → 今更なんかやだ
電子 → まだ早い

そして俺は本を読まなくなった

283 : フェイスロック(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:20:22.93 ID:ynkQNPwa0.net
>>276
Amazon巡りも楽しいもんだぞ
個人の書評サイトなんか無数にあるから、そんな所からでも
いくらでも新規開拓できる

284 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:22:14.66 ID:0nZ3VP8F0.net
PCでも見れる
暗くても見れる
寝転がっても見れる
他人にバレない
場所を取らない

285 : グロリア(禿)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:22:25.41 ID:jO18k0Vv0.net
やっぱ読みにくいわ
パソコンでもタブレットでもバックライトの文字を読むって眼が疲れる

286 : アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:22:35.97 ID:rbc1CN9n0.net
紙は保存性に優れるって言うけど個人レベルで保存しておきたい本はないなw
この前70年くらい前の古書に触れたんだが茶色いわ紙が固くて脆いわで取り扱いが面倒だった

287 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:22:47.75 ID:/BQ/VvMw0.net
業界全体で

・本そのものの購入 (所持権利)
・その媒体で見れる権利 (閲覧権利)
を分けて扱ってほしい

例えばGooglePlayで1000円で買った本はKindleで300円くらいで再購入できてほしい

288 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:22:52.18 ID:B5Gork1f0.net
もう一回読もうという時に紙の本より探し出すのが簡単でいいよ
PC/スマホ/タブ 複数端末で読めるのもいいよね

289 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:24:55.96 ID:RraNuYZa0.net
>>279
それは本当らしいよ
頭に入りやすいのは紙だそうだ

290 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:25:01.99 ID:/BQ/VvMw0.net
今本読むのに攻守最強な端末って何

291 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:26:48.20 ID:B5Gork1f0.net
ページめくりのアニメーションをオンにしてる
そのほうが頭に入りやすく感じるんだ
だから将来はもっと本のヨレとか汚れとか折り目とか
リアリティを出してもらいたい

292 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:27:14.78 ID:0UEYtENS0.net
>>281
割れの取締と罰則強化してDRM無くせばいいのにね

293 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:27:26.88 ID:/BQ/VvMw0.net
>>279>>289
ページという位置情報が付いてないからじゃね

黒板に書かれた授業の内容が覚えられないのと同じ

294 : フェイスロック(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:28:12.84 ID:ynkQNPwa0.net
>>290
スマホ

295 : キングコングニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:28:37.66 ID:iujh3s7n0.net
>>289
私だけじゃなかったのか!

296 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:28:40.69 ID:/BQ/VvMw0.net
>>291
ゲームみたいなスキンって別途あってもいいのに無いよな
何かフォーマット的にキツイのか

297 : 垂直落下式DDT(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:29:46.18 ID:oZ8quDsW0.net
電気シェーバーが出たとき、T字剃刀
売れなくなると思ったか?
T字剃刀の方が売れてるんだぞ

298 : フェイスロック(広島県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:30:15.17 ID:ynkQNPwa0.net
>>291
背景をカスタマイズ出来るアプリなら、自分で古書風の汚れたJPGを用意するとか

299 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:30:30.43 ID:5ukl8E+W0.net
雑誌とか読み捨てするにはいいけど
集めたい本には電子書籍は買う気しない

300 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:34:09.02 ID:DkQJq4nD0.net
未就学年齢の我が子に買い与えたいのは紙か電子か
それがそのまま答えだと思うがな

301 : ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:38:30.02 ID:gbm+UK8W0.net
どうせ電子書籍は他人に譲渡出来ないんだから、紙の本買ったら電子書籍も貰えればいいのにな
家では紙で読み、出先では電子書籍で読む

と思ったけど、そしたら紙の本を売るか

302 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:38:54.88 ID:B5Gork1f0.net
ページめくりの3D画面効果があるのはhontoのビューアだけだったか?
kindleにはないのか。kindleしか使ったことない人には何言ってるか
わからないよな

303 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:40:41.95 ID:8TpMM3uw0.net
ページめくりのエフェクトとか、もっとも必要ない機能だろ
あんなのを喜んでるのなんて、ゲーム機のことをファミコン言ってるジジババだけだろ

304 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:40:55.72 ID:hSVXkg480.net
>>302
iOSのkindleは普通についてる

305 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:41:45.24 ID:0UEYtENS0.net
>>301
書籍では無いが以前アナ雪のDVD買ったらそんな感じだったな
ネット上の動画もスマホで観れる仕組みだった

306 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:41:58.69 ID:hSVXkg480.net
>>303
自分も無意味だと思う

307 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:42:48.49 ID:/BQ/VvMw0.net
>>301
俺もそう思うよ

インターネットみたいにマルチプラットフォームであるべきなんだけど
皆囲い込もうとして戦国時代になってる

まあ規格として難しいんだよね、誰が何を所持しているみたいな情報を世界レベルで一元管理するの
そのうちできそうだけど、あと10年位で

308 : グロリア(禿)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:43:03.40 ID:jO18k0Vv0.net
>>288
資料や辞書としてなら便利だわな
でも読むと眼が疲れるのを何とかしてくれ

309 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:44:20.26 ID:B5Gork1f0.net
>>304
あれそうだった? iPhone版だとどこで設定するんだったかな・・・

310 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:46:48.15 ID:gHwqLuZ60.net
>>302
SonyReaderアプリの初期設定がそうだけど
ぶっちゃけうざい

311 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:46:44.70 ID:B5Gork1f0.net
>>303
いやおれはそうは思わない
これからは手垢とかのそのページに固有の
画面効果も付いてもらいたい

312 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:46:49.11 ID:hSVXkg480.net
iBookも普通にページめくりある。ほんとどうでもいいと思うけど

313 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:48:05.28 ID:B5Gork1f0.net
おれもエフェクトはどうでもいいと最初は思ってたけどね
頭への入りやすさを比較した結果、あったほうがいいという
心の声に耳を傾けたのよ

314 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:49:07.43 ID:/BQ/VvMw0.net
本を40インチ縦置き有機ELディスプレイで読みたいわ

315 : アイアンクロー(沖縄県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:49:27.57 ID:4c1Uq4ml0.net
電子書籍は良いと思うよ。

ただ読める本が少なすぎるけど。

だから意味が無いんだよね。
漫画くらいだな使えるのは。

316 : フランケンシュタイナー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:49:42.97 ID:7TKijgoy0.net
一方通行な本なら良いが、図例で行ったり来たりが多いものは電子書籍に向かないと思う

317 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:50:15.58 ID:RraNuYZa0.net
アメリカの尼で本買ったらKindleの電子書籍の権利もついてくるとか話なかったかなあれCDのはなしだったかな?アメリカじゃKindleの電子書籍の権利も尼で売ることができるようになるとか話でてたな

318 : ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:50:36.86 ID:kCG1dYoJ0.net
紙と液晶画面じゃ目の疲れやすさが違う
あと紙の印刷面の質感がいいって奴もいるだろ
更に致命的なのが電書は「読む権利」を買ってるだけで出版物そのものを購入するわけではないので
いつか読めなくなる可能性があって安心して金が出せない

319 : キャプチュード(福井県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:51:24.18 ID:xk6UIoMt0.net
人と貸借りしたい
そもそも電子版がまだない
そんな時だけ紙版を買う

320 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:52:57.63 ID:8TpMM3uw0.net
>>318
それでも電子書籍版の値段が安ければ納得もできるけど
実際は紙媒体よりもほんの少し安い程度だからな
客を馬鹿にしてるわ

321 : ダブルニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:53:10.92 ID:r1hegWvY0.net
電子書籍に利点が無いな

322 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:53:31.53 ID:29gPGI+H0.net
>>259
くだらねえ

323 : ミラノ作 どどんスズスロウン(京都府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:55:19.37 ID:hoxJPalK0.net
kindleで何冊か読んだけど何か違う
文字を読むのは同じなのに深く入り込めない

>>318のレスで気付いたが
紙の質感とかページをめくるという行為が重要なのかもしれんな

324 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:55:59.51 ID:D6dfIoxh0.net
急な出張で自宅のタブレットで読んでいたところの続きからスマホで読めるのがいい

325 : フェイスクラッシャー(石川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:56:16.93 ID:GHQtLKe/0.net
語学にはいいかもしれないぞ
辞書ですぐ調べることができる

326 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:57:17.83 ID:29gPGI+H0.net
>>302
馬鹿

327 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:57:40.99 ID:B5Gork1f0.net
もう一度読みたくなったら紙の本を買えばいい
2度以上も読み返す本ならその価値はあるだろう
おれの場合、電子書籍の本棚にどれだけ本が並んでもまず読み返すことはないね
読み返すぐらいなら新しい本を読む

328 : ストマッククロー(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 18:59:36.07 ID:9dyy4brV0.net
カビたり虫のつかない素材で本作って欲しい

329 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:00:13.62 ID:hSVXkg480.net
紙の質感はちょっと無理矢理だなw
mp3出だしのころも「カセットに自分のライブラリを作るのが日本人の文化になってるので音楽の電子販売は普及しない。日本ではMDの天下になる(キリ」とかν速で言ってる奴がいっぱいいたんだよ
それを彷彿とさせる

330 : シャイニングウィザード(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:00:18.82 ID:yKMU5yRD0.net
やっぱり紙がいいな。

331 : マシンガンチョップ(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:01:46.49 ID:JjbNf2oy0.net
ああそうだよ
死ぬんだよ

332 : グロリア(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:11:29.58 ID:tgM3hgT00.net
わざわざ専用端末買って読むとか馬鹿すぎ

333 : マスク剥ぎ(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:26:04.73 ID:pcPA7elg0.net
漫画はタブだな
活字は本

334 : マスク剥ぎ(長屋)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:27:14.06 ID:T/oV6PBk0.net
本棚を置いて、頑張って並べて、大して読みもしない、そっちのがよほどコスパ悪い。

335 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:30:46.58 ID:du7++jlh0.net
>>120
>電気がないと見れない本

太陽光の下でいつも本を読んでるんですね。
もう日が暮れましたので寝てください。

336 : ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:34:40.02 ID:MP7Xc3Nl0.net
どうでもいいのは電子書籍
残しておきたいのは紙で買う

337 : ジャンピングエルボーアタック(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:35:53.47 ID:GHOqst+e0.net
電子書籍は情弱

338 : マスク剥ぎ(長屋)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:36:02.57 ID:T/oV6PBk0.net
紙メディア云々を、全員が液晶の上で語ってる時点で、全ての答えはでてるよ。この話を紙で閲覧してるやつゼロでしょどう考えても。紙は死んだんだよ。

339 : 頭突き(四国地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:36:04.69 ID:Qv6tz8oZ0.net
グーグルプレイで買ったのもサービス終了とかあるの?

340 : ドラゴンスリーパー(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:36:05.11 ID:E0HFJWSV0.net
実本買って電子書籍ダウロード権がついてくるのがイイよ
多くはないけど

341 : ジャンピングDDT(北海道)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:37:29.75 ID:YJPh9gOe0.net
戻ったり飛ばしたりが遅いからなあ

小説とかならまだいいけど

342 : キチンシンク(空)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:38:57.26 ID:Qq8Q5uS+0.net
底辺だから本読まない

343 : ヒップアタック(関西地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:39:59.19 ID:Q4KM5KoL0.net
デビルマン話題になってたから
ebookでさっき読んだ

344 : 稲妻レッグラリアット(ミャンマー)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:48:57.55 ID:NgrMD7Vt0.net
洋書は電子書籍に限る

手に入りやすいし辞書も引けるし

345 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 19:58:51.65 ID:CQ54Tm7l0.net
漫画と小説で満足な人にはいいんでしょ

346 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:00:46.69 ID:2C2yPfLf0.net
学術書以外は電子書籍にしてる

347 : カーフブランディング(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:02:36.27 ID:MteWb7Cz0.net
図書館に近いことが転居の決め手だった
年金生活になったら毎日入り浸りたい

348 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:03:49.93 ID:mKZVJlR20.net
>>345
漫画や小説といった順番に読むものは電子書籍と相性いいね
ページを行ったり来たりしながら読むマニュアルやカタログなんかは紙の方が圧倒的に使いやすい

349 : ボ ラギノール(滋賀県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:05:11.82 ID:KiLrOT8h0.net
本を読む権利を買ってるだけだからね
その会社が電子書籍のサービスを終了させたら読めなくなる可能性がある

350 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:07:17.05 ID:GML0wZLT0.net
漫画は嵩張るからなあ。
あと電子書籍版買ったら同じ紙の本が欲しいときは少し安く売ってくれないか。

351 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:09:38.54 ID:hTl1dt890.net
漫画は電子書籍でもいいけど、小説は紙の方が良いかな。
電子書籍はたくさん持ち歩けるメリットはあるけど、小説はたくさん持ち歩く必要もないしね。

352 : 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:09:35.35 ID:hZjzvcr/0.net
電子書籍の規格を世界で統一
どこの企業で買った本でも同じアプリで読めるようにする
企業が撤退してサービス終了とかやめてくれ
購入した本は死ぬまで再ダウンロード可能にする
世界中の本を読めるようにする
いらなくなった本を人にあげる事が出来るようにする
古いデータが読めなくなるとかもなし

電子書籍使ってるけど紙の本に勝ちたかったらこれらを実現した方が良いと思うよ

353 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:20:35.47 ID:1nOUhnQm0.net
文庫マニアだが最近読むスピードも興味も落ちマンガの文庫ばっか買うようになったからタブにしてみようかな。

354 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:23:58.60 ID:hTl1dt890.net
>>352
提供してる側が紙の書籍を発行してるんだから、電子書籍に勝利も敗北もないのでは?
紙の本が売れないから仕方なく手を出してるだけで、本来なら紙の本が売れてくれた方がいいんじゃないかな。

あと、上の方でamazonなら安心って書いてあったけど、amazonだって作者が引き上げるって
言ったら読めなくなるんじゃ無いの?

355 : 目潰し(禿)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:24:57.52 ID:TMaYvxpe0.net
>>329
音楽の電子販売がそんな普及したとも思えんのだが

356 : ダイビングフットスタンプ(京都府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:25:45.89 ID:p9dXsiUr0.net
FAX最強の国でそんなもん使う奴おるわけないやろ

357 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:27:08.13 ID:hSVXkg480.net
>>355
国内でも世界でもCD抜いてるよとっくに

358 : 腕ひしぎ十字固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:28:55.21 ID:4iBEA/YP0.net
紙の新英和大辞典第5版を2000円で買ったよ、背革装のヤツε三三三三(o^w^)o

359 : 腕ひしぎ十字固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:29:54.11 ID:4iBEA/YP0.net
電子書籍を流行らせようとしても無駄だよ、アレは流行らねえε三三三三(o^w^)o

360 : 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:30:58.23 ID:hZjzvcr/0.net
>>354
そうだね。勝利も敗北もないな。
紙の本は場所とるし自炊したりしてる。
でも自炊禁止って言ってる作者には手も足も出ないな。

361 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:34:28.54 ID:B5Gork1f0.net
電子書籍のほうが、概してやすいんだよ
割引も大きい
どうせ読み捨てのつもりで買ってるから安いほうがいい

362 : サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:34:35.63 ID:vxDf5rbP0.net
>>31
PDF形式に変換できればたぶん線くらいは引ける。注釈も入れられたと思う。

363 : 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:36:23.28 ID:hZjzvcr/0.net
>>356
メールを平文で送るぐらいならFAXの方が安全だぞ。
暗号化してない会社のメールなんて全部筒抜け。
上司の悪口などは書かない方が良いよ。

364 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:36:59.10 ID:29gPGI+H0.net
>>355
普及してるじゃん。

365 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:37:45.68 ID:hSVXkg480.net
>>362
kindleはpdfとか関係なく注釈もマーカーも入れられてクラウドで端末間共有もできるよ

366 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:38:00.95 ID:29gPGI+H0.net
>>356
すげーな京都

367 : グロリア(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:38:56.77 ID:tgM3hgT00.net
アマゾンやアップルやグーグルが未来永劫続くと思い込んでる馬鹿が多いなw

紙は保存状態次第で何年でももつのに

368 : パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:39:09.31 ID:HdHJN+360.net
>>3 >>139

あ、やっぱりそうなんだ!
自分だけじゃなかったんだな、タブレットやスマホで
長い時間文字を読んでると目が疲れるって人は。
紙の本だと、それほど疲れないんだよね。

369 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:40:14.37 ID:u1Qyk9i50.net
コピーできんとか色々言ってるうちに人生はどんどん短くなっていく。すぐ読める本を目の前にして何をためらう?紙の本はお前の自由を制限しているぞ。

370 : 不知火(福井県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:40:55.30 ID:qFcSZJR30.net
DMMとAmazonと楽天でどれがおすすめ?書籍整理しやすい方がいい

371 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:42:00.19 ID:GML0wZLT0.net
殆どの本は3回目は読まないからスペースが無駄。
馬鹿でかい家なら良いけどね。

372 : ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:44:41.97 ID:yaRt0JUW0.net
>>86
amazonなんかすぐエロ本消すし
酷いときは購入者のKindleの中にダウンロードされてたデータまでもリモート操作で消してたぞ

373 : フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:44:44.89 ID:C8GoPHe80.net
図書館の本と勉強本しかないから、スキャンするのは薄い本くらいだな

374 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:45:44.63 ID:29gPGI+H0.net
原始人に無理に薦めるつもりはない。ただデマは流すな。

375 : チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:47:17.01 ID:NKFoOtUt0.net
「小公子」は紙の本じゃないと読んだ気しない
あれは気分が落ち込んだ時、なぜか猛烈に読みたくなる不思議な本

376 : 超竜ボム(北海道)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:48:29.83 ID:QpgcMhIa0.net
整理がしやすく場所をとらない電子書籍は間違いないんだけど、印刷業界の反発が
日本ではまだまだ強いからね。
まあ電子書籍の欠点はどうしてもサイズが小さくなってしまう部分だな。
それも許容範囲内だけど。

377 : フルネルソンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:49:31.40 ID:C8GoPHe80.net
電車通勤してた頃は、何冊もスマホに入れて待ち時間に読めて重宝してたが
車通勤にしてからは家でしか読まないから電子書籍にする必要がなくなった

378 : ボマイェ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:50:21.10 ID:Emz1yzusO.net
携帯スマホはまだ良いがタブレットは目が疲れる腕が張る
だいたいレンタル扱いで何時サービス〈糸冬〉って成るか分からん物に金掛けかけたくない

379 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:51:11.44 ID:PKr96yp20.net
発売日すぐに販売してくれればすぐにでも電子書籍に移行したい。

あとはカセットテープやMDみたいに技術の進歩ともに使用できなくなるかもちと不安。

380 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:51:28.20 ID:u1Qyk9i50.net
電子書籍も、たんなる自炊PDFみたいに設定で文字サイズ変えられない本があったりするから注意。

381 : 超竜ボム(北海道)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:52:45.44 ID:QpgcMhIa0.net
>>378
むしろ電子書籍はスマホだと不便だろ。
漫画やカタログなどが非常にみづらい。
タブレット疲れる言うけど、雑誌持つよりは軽いよ。

382 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:55:09.96 ID:hSVXkg480.net
iTunesが先導して音楽配信がDRMフリーになった経緯を考えたら
電子書籍も将来的にはDRMフリーになるよ。
それに抵抗してるのはストア運営じゃなくて出版業界だからね

383 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:57:36.79 ID:PQrAsI820.net
>>382
キンドルは独自形式だからなあ

384 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:58:38.73 ID:bOpz2Vu40.net
出先でトイレに入ったは良いが紙が無い!
こういうときムダに分厚い文庫本があれば助かりますね
液タブじゃこうはいかない

385 : グロリア(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:59:38.03 ID:tWeA92w70.net
マンガと小説は電子書籍一択だな

386 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:59:53.89 ID:hSVXkg480.net
>>383
形式は大して問題じゃないよ。この場合DRMの方が大きい

387 : ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:01:18.72 ID:lYY7xZX70.net
英語の単語本を電子書籍で買ったけど
目的の単語のページを探して飛ぶって操作に手間がかかりすぎるから結局書籍を買い直した

388 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:02:50.81 ID:hSVXkg480.net
そもそもXMDFは国内でしか認知されてないしオープンでもない

389 : オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:06:36.86 ID:K3dwzGEW0.net
信号待ちの時とかにポケットからスッと本を取り出して読むんだよ
内容は頭に入ってないし開いたページも適当だよ。ただのオナニー

390 : ツームストンパイルドライバー(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:08:58.92 ID:/BQ/VvMw0.net
完全なプラットフォーム化って難しいよな

アップルとGoogleとKindleが主導すればできるだろうがやらないだろうし
やったらやったで公取が出てきそう

インターネットは運が良かった

391 : ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:09:09.39 ID:Q0J95QbB0.net
>>137
漫画だとたまに紙は白黒でも電子版は雑誌掲載通りカラーというのもある

392 : 足4の字固め(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:10:26.47 ID:14oKN1zO0.net
8インチ買ったが失敗した
雑誌は拡大しないと快適に読めねえわ
http://i.imgur.com/gvdl3e2.jpg

393 : ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:15:45.14 ID:PFc3tFiW0.net
自光式で読むと眠れなくなるから

394 : ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:16:16.76 ID:Q0J95QbB0.net
>>213
端末の寿命、電池の持ち考えると二〜三年だし
小学生だと寿命迎える前に破壊すると思う

395 : ファルコンアロー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:19:08.27 ID:NwUwW2ZZ0.net
るるぶの電子書籍あるけど、本のほあがいいわ。

396 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:19:35.93 ID:5ukl8E+W0.net
DRMフリー化した音楽みたいにならないと
バカ以外買わないと思う

397 : 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:20:56.40 ID:q/F3O6WN0.net
いずれ紙の書籍は貴重になるからって未来人が

398 : ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:21:06.48 ID:Q0J95QbB0.net
>>263
紀伊國屋の奴にしてる

セール期間に千ポイント溜めて、紙媒体をポイントだけで買うこともできるから
Amazonは税金逃れしてるから気にくわない

399 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:21:07.94 ID:hTl1dt890.net
>>360
本当に電子書籍が勝利するには、作者が自分で編集してamazonに
売り込むような流れが出来ないとだめだな。
だから、今のWEB小説というのをamazonが
始めればあるいは電子書籍が勝利することもあるかもしれん。

400 : 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:22:56.45 ID:mOOvtKuB0.net
破るとヤバイよ 紙だけにな

401 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:28:08.85 ID:Zx7LN6s20.net
目標は天井まで届く壁一面の本棚

402 : アンクルホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:29:46.44 ID:rbc1CN9n0.net
kindleもマルチカラム対応しないかな

403 : ファルコンアロー(九州地方)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:31:41.45 ID:EonUsIaUO.net
(`ーωー´)紙=髪=神。
 
(`ーωー´)大切にしないといけないでござるよ。

404 : 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:33:10.50 ID:hZjzvcr/0.net
>>399
キンドル・ダイレクト・パブリッシングがそれだね。
自費出版するやつ。

405 : 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:33:43.72 ID:GC5jrmlr0.net
充電しなきゃ字が読めないとかありえない

406 : ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:34:27.05 ID:OOBoc1Gd0.net
紙の本こそが本だろ

407 : ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:38:13.17 ID:/R5O3Khg0.net
DRM外して好きなアプリで読めるようになったら買う。

408 : イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:38:23.04 ID:4sMWZ/c70.net
>>384
タブレットの角で……グイグイッとやってみてはいかがだろうか

409 : ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:38:23.15 ID:FHQmAhEF0.net
kindleはいいわ
夜ベッドで電気なしでもバックライトで読めるし目が疲れない
そのまま寝てもスリープで充電減らないし充電も1ヶ月に1回程度
もちっと青空文庫が増えれば言うことなし

410 : サソリ固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:38:58.97 ID:vxDf5rbP0.net
新書や文庫サイズなら電子書籍でもいいが、A4サイズの雑誌だと1ページに表示しきれないのでいちいちスクロールしながら
読むことになり、面倒くさすぎる。1ページを1画面に表示すると文字が小さすぎて読めないし。
紙と同じに見るにはA4サイズの電子Bookが必要になるが、それだとでかすぎて持ち歩くだけでも大変になる。
コンピュータ関係の雑誌や専門書は大判が多いので10インチ以下の電子Bookでは使いにくい。
ぶ厚い本を持ち歩かなくていいのはメリットなんだけどね。

411 : セントーン(岩手県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:50:58.75 ID:VVHe/VZT0.net
深く読むなら紙だな

412 : ナガタロックII(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:54:19.43 ID:n1g2kWAY0.net
一日中光った画面はいやだろ

413 : 目潰し(禿)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:54:46.01 ID:TMaYvxpe0.net
紙媒体は拾い読みとか目的のページを探しながら読むことができる
電子媒体は検索できる
まだしばらくは用途に合わせて使い分けるのがベストだと思うわ

414 : ファルコンアロー(空)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:57:43.61 ID:MYOI/UTL0.net
>>320
電子書籍は定価自体も安いし、更に大抵は電子書籍サイト独自の割引も別途ある
だから現実は結構安い

それに運営が撤退した場合も今までの例では何らかの保証はされてる
購入金額の数割還元とかね

415 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:59:35.12 ID:UkwSw3BW0.net
風呂場でラノベ読む用に欲しい

416 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 21:59:49.06 ID:hTl1dt890.net
>>404
なるほど。自費出版もあるんだな。

自分は紙の本を買う派だけど、なぜ電子書籍じゃないのかというと
本屋に行って表紙やタイトル、宣伝文句で興味を引いた物を手に取り
あらすじを見ておもしろそうな物を買うということをしてるので、
目的の本だけ買うわけじゃないんだよね。
つまり、自費出版でもいいけどやはりなんらかの宣伝がないと
あらすじを読んですら貰えないのかなと思う。

あと小説は読むのに時間が掛かるので何冊も持ち歩かなくていい。
だから、漫画と違ってそれほど荷物にならないメリットもある。
多少乱暴に扱っても読めなくなるほど破損しない。
もちろん捨てるまで永遠に読み返すことが出来る。

この辺りを考慮して改善出来れば電子書籍もありなんだけどな

417 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:00:08.52 ID:GML0wZLT0.net
期限がある方が積読しない効果はあるかもな。

418 : ラ ケブラーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:07:57.93 ID:gHwqLuZ60.net
>>409
それバックライトじゃねえから

419 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:12:36.65 ID:0GVPsG770.net
まだ8pt以下の字がびっしりの本は電子書籍では読みにくいな。

420 : バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:13:40.46 ID:a5R7Rm2u0.net
>>1
読み終わったら古本屋に売る。

421 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:13:45.03 ID:h58mYrGx0.net
今本のどこらへん読んでるかってのが掴みづらいのがなあ
電子書籍は

422 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:15:43.41 ID:hTl1dt890.net
>>421
逆にそれがメリットでもあるよね。
もうページ数が少ないからこの事件が最後のイベントか。みたいなメタな読みが無くなる。

423 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:16:28.19 ID:rPTDP4+i0.net
>>421
大抵の電子書籍リーダーは前回開いてたページがそのまま開くんですが
栞機能もあるんですが

424 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:16:32.96 ID:GML0wZLT0.net
ページは表示されてるだろ?

425 : バックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:17:11.63 ID:a5R7Rm2u0.net
>>423
そういうこっちゃないんでそ

426 : トペ スイシーダ(奈良県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:19:55.79 ID:r20nEc380.net
>>409
【悲報】暗闇でスマホ見続けた結果wwwwww 手術する羽目になったwwwwww
2ch

427 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:23:02.25 ID:rPTDP4+i0.net
>>421
ちょい訂正 >>423
物によると思うけどkindleの場合今のページが全体の何%かを表示してくれてるよ。
あと電子書籍リーダーの嬉しいところは辞書が標準でついてて本の分からない単語を速辞書で調べることが出来るんよ。
最近kindle買ってkindle本高いんで結局青空文庫ばっか読んでる。

428 : ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:23:44.37 ID:dGk2AJc00.net
>>422
それスゲー分かるわ。
kindleは最近使ってないから分からないけど、楽天やsonyのアプリでは
画面中心タップ時やアプリ切り替え時にメニューバーの下や画面下部あたり今、本全体のどのあたりっかてのがバー表示で出るけど
あれを設定で無効に出来たら良いのにって思う。

429 : ファルコンアロー(空)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:25:01.98 ID:MYOI/UTL0.net
>>421
それ機能を使いこなせてないだけ
KINDLEでもkoboでもSony ReaderでもひかりTVでも残ページ数を表示できるよ

430 : クロイツラス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:25:07.03 ID:6twzP4240.net
そろそろスマホ用の小説みたいなの作れ
効果音が出るとか知らない番号から着信があるとか演出色々出来るだろ、なんで本の時代のままで売ろうとしてんだよ

431 : 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:29:01.47 ID:m53C5moY0.net
本の種類にもよるな
参考書系は紙の方が勉強しやすい

432 : ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:32:36.61 ID:71lcKSwz0.net
持ち重りとか書棚の並びとか俺にはそこそこ大事

433 : ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:33:11.35 ID:VREaY1JY0.net
図書カードもらったから仕事用の参考書を久々に紙の本で買ったけど
重いし持ち運び不便だし紙の本なんて買うもんじゃねーな

434 : ドラゴンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:41:44.17 ID:hTl1dt890.net
>>433
コンピューターの本を買うことがあるんだけど、
プログラミングを学ぶために最初から最後まで読むような本は紙が良い。
でも、リファレンス的な必要なときに必要な場所を調べるなら電子書籍のほうが便利。
あと勉強するために読む本だと手を動かしながら読む方が頭に入る気がする。

435 : エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:46:39.58 ID:T4HYpnG50.net
>>430
サウンドノベルやな
本は静かに読みたいんやで

436 : ニーリフト(関東・東海)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:51:07.69 ID:dqEX/bF5O.net
>>41
チャタテムシだな
ほとんどの家にいるっていう虫2ちゃんに専スレがある

437 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:55:01.12 ID:0GVPsG770.net
>>430
そんな演出いらん。電子書籍に追加機能が欲しいとすればハイパーリンクだな。
作中の用語や登場人物の解説を呼び出せるやつ。ぼちぼち、作られてるようだけど。

438 : イス攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:57:38.71 ID:m73rNaXq0.net
池上彰とかの教養系の時間の合間に読む系はiBooks
10年後にも残したい本は紙
かな。使い分けてる。
10年後にKindleもiBooksもサービス続いているか分からないので。

特に日本はブームにのって安易に電子書籍始めて撤退した会社が3社くらいあったかと思うので
そういうの繰り返されて信用が低い。

439 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 22:59:59.28 ID:/vF4DZRY0.net
司馬遼太郎作品の版権はまだ切れないの!?w
50年じゃなかったっけ?

電子書籍の値段が文庫本並の値段してたし
全部揃えたらそれなりの額になっちゃうよ

440 : 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:00:33.97 ID:viLzihCf0.net
>>356
FAXもメール転送サービスとかでPDF化してメーラー使って日付とか発信番号で管理したほうがいいよ。
紙だったら失くしてしまう。

441 : 頭突き(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:09:47.68 ID:hZjzvcr/0.net
>>416
本の広告のメールマガジンと電子書籍の中身をちょとだけ確認できるサービスというのが各社にあるよ。
だが700円で買ったゴマブックスの電子書籍が47ページしかなく内容も薄かった時は騙されたと思った。

442 : メンマ(茸)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:11:00.22 ID:6mSDGF/t0.net
青空文庫に内藤湖南とかあってほかのも読みたくなって
積読にはなるけど三割引の全集買った

魔法使いの人?の博物館ぽいブログに
本収集する人は冊数じゃなくて立方とかトンになるとかあったので
図像とか手彩色とか電子化すると風味の飛んでしまう物もあるのかも?

443 : テキサスクローバーホールド(岐阜県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:13:30.43 ID:+3bk2vmT0.net
あのエピソード何巻だっけって時の検索が想定されてないのがあかんわ

ページ番号ふってサムネ対応位してよ

444 : ウエスタンラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:20:45.34 ID:5VCsZ7Dx0.net
だってmac信者と同じ匂いがするんだもん
ひとの好きにさせろっての

445 : トペ スイシーダ(奈良県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:21:03.02 ID:r20nEc380.net
>>439
まだ20年だろ。
つーか、揃えるんじゃなくて読めよ。
読むより、書いてるほうが速いんじゃねーかってほど、山ほどあるぞ。

446 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:43:28.27 ID:W3S7FVBh0.net
>>392
雑誌だとXperia Z4タブかiPadプロ位ほしくなるかも
両方とも電子書籍にはオーバースペックだが

447 : ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:43:46.46 ID:7u7OZqI20.net
学校の教科書が電子書籍だったら嫌だろ

448 : 超竜ボム(北海道)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:44:09.58 ID:QpgcMhIa0.net
Androidタブレットが最強なんだよなあ

449 : ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:45:31.47 ID:5l7RlGWA0.net
そう、一族の掟で破ると殺されるから電子書籍は無理っす

450 : トペ スイシーダ(奈良県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:50:22.37 ID:r20nEc380.net
電子書籍だと、
読み上げ機能とか、挿絵が動くとか、
紙ではできないことやれよ。

451 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:50:36.84 ID:CwNWlOQf0.net
資料的に揃えてる本が一切電子書籍化されてないので仕方ない

452 : ミドルキック(富山県)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:51:14.72 ID:zn0yMCxV0.net
Kindle版の方が安いしポイントも紙より沢山付くからずっとKindleだよ。
今は太宰全集読んでるけど全然疲れない

453 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:52:34.70 ID:97UW9VKo0.net
実質、電子貸本のうちは金出す気はないな

454 : ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:52:34.71 ID:MeSlpf1I0.net
電子書籍は場所取らないからな
漫画は巻数かさばるし買えるものは殆ど電子書籍購入してる
あと電子だと文字拡大縮小出来るのが地味に有難い

455 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/17(日) 23:57:03.36 ID:GML0wZLT0.net
>>450
ゲームでそんなのあるけど。

456 : 目潰し(長野県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:05:18.85 ID:Mr6X7RPU0.net
活字は電子の方がいいな
フォントや明るさ調整出来るし
漫画は試し読みして、面白そうなのをネカフェで読む

457 : ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:10:49.71 ID:Px26WWUZ0.net
電子書籍のいいとこはいい歳したおっさんでもマンガ買いまくれるところだな
おっさんの部屋がマンガだらけだったらオレでも引くわ

458 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:12:36.37 ID:5/a2b8TX0.net
液晶は発光している
紙は室内の光が反射している
髪はない

459 : ヒップアタック(群馬県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:13:30.01 ID:TVK9ufd40.net
エロ本読むためにdmmビューアーっての入れたんだけどゴミすぎて死にそうなんだけど
leeyesのほうが圧倒的に使いやすい

460 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:13:43.23 ID:SYrXRROo0.net
ちょっと

461 : クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:30:13.85 ID:ORwfFDkT0.net
紙の本は所有欲を満たすためと、あと触り心地が好きだから
紙特有のさらさらした手触りがたまらんのよ

462 : ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:35:28.18 ID:N75iL8Dm0.net
>>457
漫画は端末でシェアして家族で読むからそういう意識なかった、買うと喜ばれる
まあ漫画本棚に大量に置いてあったら親族家に来た時に嫌がる人はいるかもな

463 : ダイビングヘッドバット(岡山県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 00:56:39.97 ID:iCyoYPPC0.net
>>461
所有欲はよく分かるけど、本は次から次に新刊出てキリがないからな。
俺は500冊位の棚に収まる分しか所有しないと決めてるから、
いつも次はどれを処分するか優先順を考えてるような状態で疲れた。
出来ることなら全部電子に移行したいが、現状ではまだ早いかなあ。

464 : タイガードライバー(西日本)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:01:42.92 ID:54ep1maXO.net
もうすでに電子書籍は割と普及出来てる。出来てこの現状という
もっと普及するには紙本大好き派をも完全に理解して利用出来る媒体であるべき

成長過程の物に無駄金を使ってはいられない

465 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:04:07.04 ID:SYrXRROo0.net
むしろその層は切り捨てだよな。

466 : 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:11:24.95 ID:nffVHBQ80.net
はやく死ねよスレ立てキチガイ死ねよ

467 : テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:40:04.95 ID:5sjUGix60.net
IT系の本とか断捨離とか効率化の本で紙しかないと腹立つ

468 : タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:52:32.08 ID:q25SsJla0.net
充電残量を気にしたくないな。
ただ、正規で本買ったらデータも一緒に付けてもらうと資料整理するのが捗る。

469 : 毒霧(北海道)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 01:55:05.58 ID:lI8h5r/F0.net
>>468
7インチタブレットならバッテリーはほぼ気にしなくていいレベルだけどな。
まあ1年後2年後はどうか知らんけど。

470 : パロスペシャル(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:10:23.33 ID:x1cs2h+sO.net
ブコフで百円本買い漁ってる貧乏人だらけなんだし、電子書籍は割高なんだよ

471 : 毒霧(北海道)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:16:19.89 ID:lI8h5r/F0.net
>>470
古書店はまあ発掘の機会として重要な役割があるね。
古書店で発掘し、電子書籍で揃えるつースタイルが確立すればいいのにね。

472 : スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:23:18.78 ID:npDjGDTt0.net
本にしろゲームにしろ、電子のデータ買うのって損した気分になる
物として持ってないと物足りないというか
まあ、古い考え方なんだろうがな

473 : マスク剥ぎ(芋)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:34:18.54 ID:ocEecEtb0.net
電子書籍が中古で売れるならな
ツマラン本が転売出来ず死蔵だろ

474 : フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 02:57:50.88 ID:/f+I35W00.net
年季の入った古本を中古で売っても基本は二束三文だろ
紙より電子書籍は安く買えるし、売れない前提でも何も問題無い

475 : アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:03:20.84 ID:X36uiXzMO.net
>紙の本は所有欲を満たすためと、あと触り心地が好きだから

あとは、長い数式書いている本は紙じゃないと見にくいんだよ。電子書籍だと、数式からイメージも掴めない。

476 : 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:04:45.94 ID:HGVcDEcs0.net
読み終わったら人にあげるため

477 : 栓抜き攻撃(三重県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:43:57.82 ID:hzoRXFhf0.net
>>470
100円セールとかで買うとか
最近は少ないけど

478 : リキラリアット(宮崎県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:49:41.12 ID:zIjSskoo0.net
早バレ見るためにネットで漫画見てたら電子の方になれちゃってもう電子書籍しか買ってないわ

479 : イス攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 03:58:09.18 ID:7+bKp4x50.net
kindle7インチだと小さくて見づらいわ。これじゃ1ページずつしか読めないから効率悪い。
13インチで見開きで見たいわ
kindle本も結構買ったけどフォルダ分けできないから探しづらいわ
便利なのは認めるがまだまだ改善の余地ありすぎ

480 : 栓抜き攻撃(三重県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 04:16:07.90 ID:hzoRXFhf0.net
>>479
見開きだと9インチは最低欲しいな
7.9インチのiPadminiだときついけど8.9インチのWindowsタブならそこそこ

WindowsタブだとストアのKindleアプリがないし
Windows10のバカ仕様のせいでページ送りがストレス溜まるけど
Windows10の仕様決めたやつ馬鹿なんじゃねって思う

481 : フェイスロック(山陽地方)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 04:21:04.61 ID:H1k+iVGjO.net
個人経営の古本屋には極稀に大当たりがあるんだけど
この10年くらいのうちにドンドン閉店してるから焦る。
絶版つか1〜2冊しか出してない作家さんの作品を探し出しちゃ集めてる。
他には、初版。旧字体の頃の出版物や地域限定の歴史書。

482 : 栓抜き攻撃(三重県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 04:23:25.67 ID:hzoRXFhf0.net
8型Windows 8.1タブレットで電子書籍を試す
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/20140517_648889.html

> もう1つ、Windows 8.1ならではの厄介な挙動もある。
>それは「エッジスワイプ」と呼ばれる、
>画面の左右の端をまたいで内側にスワイプする操作だ。
>これらの操作は多くの電子書籍ビューワでは「次のページヘ」もしくは「前のページヘ」に割り当てられているわけだが、
>Windows 8.1で同じ操作をすると、チャームもしくは別ウィンドウへ切り替えるための画面が表示され、
>読書が中断されてしまうのだ。

馬鹿だろって
これって切れねーの?

483 : トラースキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:12:33.22 ID:CjhKhPO8O.net
電子書籍はエロ漫画見る為のもんやからなw
普通のは別に紙でよくね?

484 : 超竜ボム(禿)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:38:24.51 ID:rRGa/1B10.net
漫画雑誌は電子版だなあ
捨てる手間がなくなるのはすごくいいよ

485 : ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:42:21.49 ID:lWR2dEUl0.net
>>474
新刊なんか紙とさほど差がないよ
紙の中古本安く買って読み終わったら売ってる
電子書籍だけで済むなんて金持ちだわ

486 :(庭)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 06:50:38.03 .net
電子書籍の為にタブレット買うの?

487 : ローリングソバット(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:06:07.23 ID:EsGuPvw30.net
腹減ったお・・・

488 : ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:13:13.47 ID:YDHcqJRA0.net
本屋へ行ってインクの匂いをかぎながら真新しいページをめくり、
内容をいろいろ想像しながら本を選ぶという行為が重要な気がする
まあ性癖みたいなもんだな

489 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:26:47.84 ID:+aWFVRan0.net
本読むときマーカーとかで線引きながら読むから

じゃないと頭に入ってこない。本読んでても、別のこと考えてて
文字だけ追ってるときあるけど

490 : TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:34:24.83 ID:UnW8K9oH0.net
電子書籍どころか
最近、逆に紙の新聞見るようにしたくらい
液晶画面より紙面の方が速く情報が目や頭に入るし
スマホで記事見てると無料でも自分の好きな話題や刺激的な見出しのものに片寄る

本も紙のほうが断然読みやすく頭に入りやすい

いずれにしても所有権を無視したまま大衆に電子書籍が普及するのは難しいでしょう
紙の本を買ったオマケでzipの電子データ寄越すくらいじゃないと

491 : ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 07:47:42.47 ID:p+DQ+waC0.net
カバー下のオマケ漫画も収録しろや

492 : ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:11:53.82 ID:apXHtnAZ0.net
読み込める媒体限られてたり画質悪かったりカバー裏ページ無かったりする癖に高いんだよな

普通に紙で買って読んで手元に無くて良いやって思うやつだけ自炊してる

493 : ネックハンギングツリー(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:12:02.24 ID:X/f0Dbzv0.net
オライリー本はPDFで売ってるやで
i文庫で読んでる

494 : スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:15:06.57 ID:LYSlyxS00.net
タブレットやスマホだと、どうしても物理的制約で視野範囲が狭すぎる
電子書籍だけだとマジで頭が悪くなるよ

495 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:24:53.20 ID:SYrXRROo0.net
それは(PCの)モニタで読めばよくね?

496 : カーフブランディング(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:32:55.72 ID:B+OJdfLn0.net
>>1みたいなのって電子書籍派に多いんだけど、
何で電子書籍が紙の書籍をすべて駆逐しないと気が済まないのかな?

他人が電子書籍読んでようが紙の書籍読んでようがどうでもいいようなことなのに、
他人の嗜好を無視して全滅を望むとか頭おかしい

たかが書籍だろ? 

こんなバカがどうこう言う筋合いは無い

497 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:33:07.18 ID:YYaQ2BwZ0.net
据え置きのPC自体あんま使わなくなった

498 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 08:52:40.24 ID:SYrXRROo0.net
個人的には漫画と小説は電子インクの端末でいいような気がする。

499 : スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:02:30.08 ID:sAncHzP60.net
windows版のKindle糞使いづらくてipadじゃないとまともに読めん

500 : ローリングソバット(西日本)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:26:12.36 ID:NSm4WB910.net
よつばとうってねーし

501 : エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 09:59:15.64 ID:71djI02P0.net
電子版も色々買ったけど
紙の本に戻ってしまった
目が疲れるしページ探しが面倒だし

502 : エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:00:39.85 ID:71djI02P0.net
>>496
だね

503 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:05:14.00 ID:kedwqJzI0.net
電子書籍ww
図書館で紙の本借りるわ

504 : チェーン攻撃(空)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:05:14.79 ID:S3w0IeP00.net
sony reader買ったけど
やっぱり紙がいいなと思った

505 : ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:06:27.15 ID:wCG36ySF0.net
>>7
電子化ない本は自炊

506 : ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:06:39.63 ID:wCG36ySF0.net
>>503
汚いじゃん

507 : ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:09:06.30 ID:wCG36ySF0.net
結局は内容次第
面白い本なら紙でも電子でも関係なく面白い

508 : 毒霧(北海道)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:10:55.80 ID:lI8h5r/F0.net
タブレット買うのは電子書籍だけでなくネットもゲームもいろいろできるから。
電子書籍しか見れないものは意味が無い。

509 : マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:15:21.34 ID:kedwqJzI0.net
>>506
綺麗なモノってあるのか?
お金も電車もスマホも
みんな汚ねえよ
飯屋のテーブルとかも

510 : マスク剥ぎ(神奈川県【09:57 神奈川県震度1】)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:16:08.87 ID:mGM2JgC30.net
子どもの頃から本を大型ディスプレイで
距離をとって読むようにしてると
近視が激減する

511 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:19:52.61 ID:kuWae4Sj0.net
二極思考はホントどうかと思う
どっちかしか無いのかよ

512 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:21:13.51 ID:oMaXhtQA0.net
>>510
無理あるな

513 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:21:29.11 ID:h/R+VDGc0.net
小説もコミックも電子書籍化した。

部屋が凄い広くなった。
何百冊と持ってる書籍全部、
いつでもどこでもスマホで読めるってのは
とんでもないことだと思う。

唯一、写真の多い雑誌だけはキツイかな。

514 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:22:26.65 ID:IEyHJI9+0.net
5年後には読めなくなってそう

515 : キングコングニードロップ(玉音放送)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:27:37.47 ID:YLVUDdtL0.net
自炊している奴はバカだなあとしか
視力が悪いと電子書籍の方が便利な気もするが
紙と装丁が省かれているのに値段があまり変わらない日本の書籍業界はおかしいだろ

516 : トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:28:09.14 ID:yK9UlIMo0.net
洋書で取り寄せ面倒なら電子書籍

517 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:30:01.71 ID:S6M22JFV0.net
著作権保護が過剰過ぎて、同じ人の購入物でさえ別メディアに移動出来ない糞加減。
これさえ是正されればもっと使い易くなるのにな。

518 : シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:31:20.99 ID:fmUlanK90.net
>>515
だな
自炊が最も愚かな行為

519 : 毒霧(北海道)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:31:24.73 ID:lI8h5r/F0.net
>>515
いくらでも安くできるんだけど印刷業界の厳しい抵抗があるからな…

520 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:35:05.57 ID:S6M22JFV0.net
まあ、印税の計算するのに、製本数で決めるけど、
電子媒体は販売数誤魔化すとか簡単に出来るからなw

521 : ニールキック(四国地方)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:35:58.27 ID:wR1rYJxfO.net
ぱらぱら〜とめくって
ランダムに開いたところから再読するのも
乙なものですぞ(´・ω・`)

522 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:39:06.15 ID:lFwt4s/L0.net
電子書籍は配信元が提供を停止すると
端末の書籍も削除される

永遠にその端末やサービスが継続されるとは限らない

いつの間にか内容が変わっている時がある

523 : ウエスタンラリアット(空)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 10:42:44.64 ID:wCG36ySF0.net
>>515
中古で買って自炊して、その裁断済みの本を売ればいいんだよ

524 : オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:23:17.09 ID:QM/3pGb/0.net
幼児用の絵本は紙媒体以外あり得ん

525 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:25:19.82 ID:SYrXRROo0.net
自炊って確か業者がやるの駄目なんだよな。

526 : アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:35:39.25 ID:aGJZllks0.net
昔の百科事典なんかをみると、当時の風俗が分かって面白いんだな。そういう古いバージョンの百科事典とかって電子書籍にあるのかな?

527 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:41:42.26 ID:QNH9rhOb0.net
電子書籍に最も求めることは、絶版になってしまった本を出して欲しいということ。
本屋は棚のスペースが限られているから、とっくに本屋に流通しなくなったモノ
を入手できるのが強みなはず。
絶版になっている本もよろしく頼むよ、おい。

528 : ジャーマンスープレックス(福島県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:46:16.94 ID:rNNvGDm20.net
マンガ図書館Zで絶版の本が読めて良い

529 : チェーン攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:50:18.79 ID:955sq5Id0.net
熟読派には電子書籍は不便だと思う

530 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:52:00.13 ID:QNH9rhOb0.net
不適エスパー(眉村卓)を電子書籍で出してくれよ。
紙の本は手に入らん

531 : ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:54:20.31 ID:yk3rAyJX0.net
>>458
einkも紙と同じだぞ
paper whiteとかもバックライトじゃない

532 : キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:55:11.43 ID:DdRcIRJr0.net
amazonプライム会員は電子書籍読み放題にしてほしい

533 : リバースパワースラム(禿)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:00:21.41 ID:tTAJTKLU0.net
不動産屋やマンション業者、ピザ屋などなど、スマートフォン普及した今でもチラシポスティングだもんな

534 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:13:54.91 ID:Qk3nAuRq0.net
電子書籍は数が少ない
全部電子書籍にしてくれよ

535 : 目潰し(岡山県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:18:35.35 ID:QfFo+gAr0.net
新聞とってない人にとってはネットでチラシを見れるのは便利だけど、
手元にチラシがある場合はそっち見た方が早いんだよな
チラシや雑誌みたないに情報量が多く、とばし読みするものは紙の方が早い

536 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:22:43.48 ID:Qk3nAuRq0.net
>>44
z3 tablet compact メチャ軽いぞ

537 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:23:40.32 ID:Qk3nAuRq0.net
いつまでマンガミーヤ使えばええんや

538 : 毒霧(北海道)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:23:49.23 ID:lI8h5r/F0.net
>>534
そうしたいのはやまやまだが印刷業界の厳しい抵抗がある

539 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:25:13.62 ID:Qk3nAuRq0.net
10インチ欲しくなるな
今は8インチ使ってる

540 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:29:45.42 ID:Qk3nAuRq0.net
>>538
蔵書全部電子書籍にしたいレベル
古書とか破れちゃうし

541 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:30:46.83 ID:TpexMS4Q0.net
シークが一気に飛ぶから、目的のページまでジャンプが難しい

542 : レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:41:22.75 ID:cS48Us/l0.net
コミックだと表紙カバー外すとおまけの4コマとかあったりして
電子書籍だとそれがないんだよな。

543 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:53:51.89 ID:3xuKujt90.net
>>542
ガンガン系とかにはあった。

544 : サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:54:38.87 ID:1Y8c+UDW0.net
B5サイズの端末が欲しいけど、売ってない。

545 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:57:47.29 ID:ZmHGzFO70.net
>>1
電子化を拒否する作家さんに言ってくれ
漫画と雑誌しか読まない人にはわからない事情もあるんだよ

546 : 垂直落下式DDT(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:14:20.70 ID:G6wSiiHb0.net
紙の本はチャタテムシが付くからなあ
米粒よりも小さい白い虫
畳の部屋で紙の本とか悪夢だぜ

547 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:23:50.59 ID:KQks6xfy0.net
小説メインの俺のために文庫サイズのe-ink端末お願いします
PW使ってるけどでかすぎ

548 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:29:02.76 ID:oMaXhtQA0.net
なぜkindleが人気でないのかもう少し考えないとな

549 : 毒霧(北海道)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:35:23.27 ID:lI8h5r/F0.net
電子書籍はかなり安くできるし、それが売りでもあるんだが、日本の電子書籍が高いのは
印刷業界の必死な抵抗のせい。確かに会社が潰れちゃうんだから必死にもなるわな。
本来ならもっと安く、もっと多種多様な書籍を用意できるんだ。
その代わり印刷業界は死ぬ。

550 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:36:51.27 ID:9HalJI690.net
kindleはzipで売らないのはamazonが強欲なせい

551 : 毒霧(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:43:02.52 ID:P53/P6oaO.net
絶版本を電子書籍化すれば一番いいんだよな
そうすれば本屋も印刷屋も困らない
手に入らない絶版本を見たい層はいるから商売になるだろうし
あと専門書を電子書籍にすれば買うかな

552 : キャプチュード(東日本)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:44:31.13 ID:tyMsDMTL0.net
AppleMusicみたいに月額読み放題とかが流行るのかね

553 : キングコングニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:51:49.43 ID:3AIdcfoW0.net
本棚に入れてたら子供が読むだろうし、自作の本棚作ったから飾るのも楽しい
本には執着があるから電子書籍は無理

554 : 毒霧(北海道)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:04:21.07 ID:lI8h5r/F0.net
>>553
そう言う人が多ければ印刷業界も焦ることはないんだよなあ…
現実はいつも過酷。
電子書籍はコミックスなら100円200円で売れてそれでも利益が出る。
それができないのは印刷業界が脅威を感じてるからなんだよね。

555 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:04:52.17 ID:oMaXhtQA0.net
>>552
満喫いけよw

556 : ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:11:52.35 ID:MBX3tz150.net
とりあえず自分と反対意見の奴を見下せる理屈見つけてしがみついてる奴多くて笑う

557 : フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:13:32.02 ID:7OwJ31Fn0.net
めちゃコミとかのスマホで読めるエロマンガって修正しすぎてもう何やってるか分からないよな
Kindleタブレット欲しい

558 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:15:11.33 ID:3xuKujt90.net
>>548
人気あるじゃん

559 : フランケンシュタイナー(西日本)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:19:35.71 ID:jQik2YbU0.net
>>86
そのAMAZONで、金を払ったにも関わらず、AMAZONの一方的な理由で読めなくなった事例があるんだが。
そのニュースを知らないのか?

560 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:22:14.80 ID:sHLzvxFz0.net
前後参照しながらじっくり読み進めないといけない本は、今の電子書籍では無理

561 : 栓抜き攻撃(三重県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:01:59.12 ID:hzoRXFhf0.net
>>486
2万切っててiPadmini並の性能のAndroidタブなら買っても悪く無いと思うよ
それなりにセールがあるから結構安く読めるし
活字好きなら青空文庫っつー大ボスもいるしね

>>494
教科書的なものだと俺も苦手だわ
なんなんだろうね、あれ

562 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:05:27.00 ID:oMaXhtQA0.net
>>558
無理しなくていいよ

563 : 栓抜き攻撃(三重県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:05:32.64 ID:hzoRXFhf0.net
>>515
漫画はデータに出来るならデータにしたいけどな
巻数多いのだとかなり便利だし

ただ自炊は面倒なのでやらん
道具が揃っていてなれていても一冊15分位かかるらしいし

564 : 栓抜き攻撃(三重県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:08:52.25 ID:hzoRXFhf0.net
>>520
実売だと印税率が良くてもきつそうな気はするな・・・
リスク的なものは作者が負担みたいな

565 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:19:32.77 ID:CAaBXdBt0.net
Kindleはリーダーの開発をcomicglassの作者に頼めよってくらいモッサリしてる
あと最後のページを捲ったら広告ページに飛ぶ仕様が地味に鬱陶しい

566 : 栓抜き攻撃(富山県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:41:46.52 ID:D4HZfMC70.net
漫画しか電子書籍で買わないけど
イーブックジャパンは今後も大丈夫だよね?

567 : マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:53:21.03 ID:mGM2JgC30.net
>>512
近視は幼少期から少年期に近くの物を長時間見すぎて
眼球が前後に長くなったまま固定化されることが主な原因
庶民に文字文化が広まる前は近視は千人に一人もいなかった

568 : キチンシンク(禿)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:59:29.06 ID:H7bAfPoI0.net
そろそろ64GBのSDがいっぱいになりそう。
128GBがほしい

569 : 急所攻撃(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:06:00.98 ID:EpdYhKae0.net
ガンダムサンダーボルトはKindleで読んでる
本を散らかさないしどこでも読める

570 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:10:41.25 ID:Cj0QWxwn0.net
パラ見が出来るのと実物で持ってる安心感かな
電子書籍は否定しないけど

571 : エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:39:20.64 ID:6TeD5eCj0.net
Kindleの辞書機能を重宝してる
古い本や専門的な本を読むのに便利

572 : キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:14:44.91 ID:g8ChFgps0.net
電子書籍じゃヤギさんのエサにできないじゃないですか。

573 : フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:20:08.41 ID:UJY5Ewm+0.net
司馬遼太郎全集&解説と対談本全部入りで
1万なら今直ぐ買っても良い
渋い役者さんの朗読付きも+1万で売ってくれ

574 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:24:13.16 ID:ZmHGzFO70.net
>>551
国会図書館がやってるんじゃなかったっけ?

575 : リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:31:24.74 ID:7luxxH8X0.net
最近マンガも小説も読むのめんどい、ただでもいらない

576 : ストマッククロー(京都府)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:41:16.55 ID:oLi++21O0.net
>>574
著作権が消滅した本に関してはね。ただし保存を主眼としたマイクロフィルムの二
次利用だから、使い勝手はよくない。ちょっと前に国会図書館が紀伊國屋と提携し
て、電子書籍として読みやすく加工したもの(画像データではあるが)を配布する
実験をやっていたから、今後進展する可能性はある。

米国あたりではペーパーバック専門の出版社があたりまえにあって、ここが絶版本
をテキストベースで大量に電子化している。ちょっと古い大衆小説なんかの膨大な
コレクションが存在するので、電子書籍の裾野を広げるのに役立っているね。

日本では最初に単行本を出した出版社が出版権を囲い込む慣習があって、著作権は
残存しているが絶版になっている本の電子化が遅れている。探偵小説みたいなニッ
チな分野では専門の電子書籍出版業者があるのだが。

577 : ミラノ作 どどんスズスロウン(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:43:15.66 ID:eJ0UbByz0.net
kindle長時間見ると眼が悪くなったわ

578 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:07:19.47 ID:lDLaZwy70.net
電子書籍の安い中古か図書館のようなレンタルがあれば使うよ
要は紙の本より安けりゃいい

579 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:27:04.54 ID:pEpmWRpp0.net
iPadでi文庫HDだけど、入院する時便利。
20年以上前はネットはもちろん病院にpcすら持ち込めなかったから本でベッド周りがあふれかえっていた。

580 : 足4の字固め(静岡県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:18:03.02 ID:ncOHes0Q0.net
雑誌はタブで買う
紙買ってもちょっと読んで捨てちゃうから面倒

581 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:22:15.93 ID:vFMfmrPD0.net
パルプは止めて、合成樹脂にして欲しいよなあ、水濡れとか酸化劣化を回避できるし・・・
素材によっては紙よりも安くできるんじゃないの?

って思うんだけど・・・

582 : 栓抜き攻撃(芋)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:43:20.22 ID:nbC6AMS60.net
>>474
馬鹿としか言いようがない
そんな中古本ならすでにそれより安く買える。電子書籍より安い。
新しい本ならそれなりの値段で売れる。
ブックオフしか知らん奴は黙っとけ

583 : フェイスクラッシャー(空)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:06:18.28 ID:/f+I35W00.net
>>582
俺はヤフオクもやってて評価300以上あるし本を出品した事も何度もあるよ
その上で言ってるわけ
専門書や一部の人気本以外は、すぐに値段が下がるのが実情だし

それなら定価自体10-15%くらい安くて、更にサイト毎に別途割引があるところが多い電子書籍で買った方が効率的

紙本で中古は別の話だし、新刊を買ってすぐに手放す努力をしてやっと電子書籍より安くなるかどうかではね
素直に電子書籍を買えばいいと思うわ

584 : イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:07:36.95 ID:8KCrW+dG0.net
田舎だから図書館でもあまり種類がないな
職場で借りてる本を飯食いながら読んでる奴いるけど本好きではないよな

585 : キドクラッチ(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:55:33.14 ID:nmnuYWau0.net
結局、どこのサイトが一番充実してんの?

586 : トペ コンヒーロ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/01/18(月) 22:32:36.03 ID:qKcCp1jG0.net
色々検討した結果hontoで電子書籍購入
凄く便利だけど視力落ちてきたから電子ペーパー端末が欲しい←今ここ

587 : アイアンクロー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 00:30:36.45 ID:ooKS40iS0.net
絶版、絶版って書き込みをちらほら見かけたけど
ラブひなの原作者が発起人で絶版コミックの電子書籍サイトやってたやん
いまは会員登録が必要だけど無料でDL出来る作品も結構あったぞ

588 : ジャンピングエルボーアタック(鳥取県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:27:11.74 ID:rVNrAvZ00.net
>>505
労力に見合わない

589 : ジャンピングエルボーアタック(鳥取県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:28:58.45 ID:rVNrAvZ00.net
>>27
月刊漫画雑誌くらい新品買えよ

590 : クロイツラス(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:44:29.53 ID:X/YIgmHQ0.net
移る気満々なのに所持権利とか色々で満足できる環境が無いから移れない

591 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:45:40.32 ID:qFbGY6C00.net
電気がないと読めんて不便じゃわい

592 : ネックハンギングツリー(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 01:55:07.21 ID:Ybrt/vxi0.net
正直、資料として本を読み込んでて頭がフル回転してる瞬間は、
ポストイットじゃ間に合わなくて、本のあちこちに指をはさんだまま、
あっちこっち見返したりする。
こういう読み方は、まだまだ電子書籍にはできない。

593 : カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 02:32:13.57 ID:/KYojME80.net
>>592
確かに
でも近い将来では紙の薄さの電子ペーパーを束ねた本が出てそれに書籍データをダウンロードして、
文庫本の様にページめくり出来るようになると思うぞ。
背表紙箇所にバッテリーとCPUと通信チップついてる形の

594 : ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 02:57:44.45 ID:f4nKDtHj0.net
>>587
サイト名が変わって地味に進化してるね
本来あのサイトを好みそうな40代後半以上の人達に、まだうまくサイトが認知されてなさそうなのがちょっと残念

595 : ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 04:05:04.01 ID:BaelMBx30.net
>>585
洋書ならKindleとKoboが充実してると思う。
漫画はebookjapanが登場が早かったから多いんじゃないかな。

596 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 04:26:01.12 ID:BLX1Ep710.net
ついにアマゾンでもテコンダー朴がKindle版を出したなw
買うか迷うわ

597 : トペ スイシーダ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:20:37.83 ID:72dYm/K40.net
結局kindleみたいな電子書籍が不人気で使ってる人がすくないのは
強欲アマゾンが所有権まで売らないレンタル方式だからじゃね

598 : ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:22:33.72 ID:6wz9y/8/0.net
>>471
ブックオフで最初の1、2巻を買って次から新刊買ってる

599 : 中年'sリフト(滋賀県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:47:21.55 ID:R5z15ICr0.net
5ミリ厚くらい先のページを見たい時、紙ならこの辺だろうとすぐに開けられるのに電子はページをめくるのが遅くてイライラするよな

600 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 08:55:26.14 ID:xdjLnmri0.net
慣れの問題で、最早自分にとって電子書籍の方が読みやすい。
もうハードカバーをよっこらしょには戻れない。
だが紙なら今持っている本を所持し続ければ30年後も確実の読めるが
電子書籍にその保証はない。

601 : ときめきメモリアル(dion軍)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:05:58.10 ID:dslYUao+0.net
バッテリーが永遠に持続してコンクリの地面に叩きつけても傷一つ付かなくて防水で軽くてサクサク動いて1万円くらいの端末なら電子にするけど

602 : ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:26:11.87 ID:M7Jp5/IC0.net
とりあえず、電車内で新聞読んでる奴は法規制して逮捕しろ。

存在そのものがもはや目障りだ。

603 : キチンシンク(茸)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:29:42.44 ID:7/0v2p3G0.net
>>596
ホントだあったw
結構高いな

604 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 09:40:20.93 ID:BLX1Ep710.net
>>603
そうなんだよもうちょい安ければ即決したんだが、未だに悩んでるわw
たかだか1000円なのに

605 : タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 10:05:35.05 ID:LB3EEQ840.net
>>602
その点、kindleってすげーよな
誰も使ってねーもんw

606 : 垂直落下式DDT(福岡県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 10:10:42.75 ID:v0KhzX4g0.net
>>581
そういう紙はできてるけど一般化されないってことはコストが滅茶苦茶かかるんだろう

607 : ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 10:27:58.85 ID:s0Le3nRh0.net
>>604
取り敢えずリストぶち込んでおけばあとで値下がりするしね

608 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 10:31:09.85 ID:aLW0FiEW0.net
みんな目がいたくならないの?

609 : 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 11:42:21.06 ID:76gyid9Q0.net
リーダーもファイル形式も多すぎる
統一しろとまでは言わないがせめてリーダーくらい互換性持たせてくれ

610 : カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:50:04.21 ID:4iiXn4nt0.net
>>608
学生の従兄妹が、こんなもん見辛くて使えるか!って激おこしてた

611 : ムーンサルトプレス(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 12:52:50.70 ID:o45roMDN0.net
zipで売れば少しくらいは使う奴はふえるんじゃね

612 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 13:02:19.86 ID:q97wpud00.net
本棚のストックは多分死ぬまで持つからもう買わないだろうな。
ちょっとしたときは青空文庫にはお世話になってる。

二都物語の中巻はやくこないかな。

613 : グロリア(東京都)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:28:55.25 ID:Jy5FWv2P0.net
kindle使わないんじゃなくて
スマホでKindle見てるんだよ

614 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:31:29.63 ID:ZyD5+10U0.net
家出ない奴は知らんかも知れんが最近は駅でも
「こんなおじいちゃんが」と思うようなのが
タブで電子書籍読んでるのをよく見かける

615 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 15:36:43.19 ID:ZyD5+10U0.net
ν速て機械に対してまったく疎いライト層含めた全体と比較しても
技術リテラシー低い集合になっきてる気がするな、最近。

616 : リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:10:15.88 ID:Y11swcAt0.net
電子書籍が敗北したのはkindleがスタートダッシュに失敗したからだろう

617 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 16:58:45.29 ID:vesHZtM60.net
よれた文庫本読んでる姿
スマホ凝視してる姿
どっちがカッコいいの?

ちょっと貸して
ここ読んでみな
出来ねえじゃん電子

まだトータルでは不便

618 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:04:31.30 ID:XDbZpOP40.net
>>360
「自炊禁止」などと作者が言えるの?
書店で購入した本はコピーしちゃいけないのかね?
第三者に流布しちゃダメだろうけど、個人的にコピー取るのはダメじゃないはず。

家庭用ビデオデッキ普及時にさんざん行われた議論だと思うが。

自炊業者に対して文句を言うのなら解るが。

619 : キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:08:31.40 ID:P6mOIxle0.net
自治体が税金でアマゾンとかと契約して
市民が期限付きで電子書籍を閲覧できるようにとかならんものか

620 : カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:11:33.12 ID:/KYojME80.net
>>619
図書館kindleですか
良いですね。

621 : チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:16:02.99 ID:d/nCazPW0.net
収集癖あるからね
本棚に並んでるの見るの透きやねん

622 : エルボードロップ(空)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:45:58.84 ID:zJ04/vBe0.net
中古屋で売れないからな。ダウンロード版は

623 : ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 17:53:54.41 ID:p1ZoT0ts0.net
個人で購入した本を切り刻もうが燃やそうが購入者の勝手だろ。

624 : サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:22:53.15 ID:dhus/TWa0.net
>>618
私用のコピーと
スキャンしてアップロードするのは大いに違う事もわからない馬鹿かw

625 : トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:47:17.56 ID:nZVCdWkS0.net
読み直すタイプと読み直さないタイプの二通りに分かれると思う読書趣味は
後者のタイプが電子書籍向きなんだろう

626 : スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 18:54:22.53 ID:Ro5xFV770.net
数年前に自炊した本データがHDDにあるけど
なんかいまいちまた読み直そうとか思わないよね
本は自分と一緒に年をとる

627 : ミドルキック(愛媛県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:01:12.58 ID:DbWnD4kb0.net
音楽はレコードが一番とかふくおっさんかて

628 : エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:19:03.07 ID:pYGrkj9R0.net
その音楽はほぼどこもDRMフリーだもんな
電子書籍は遅れすぎだわ

629 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 19:52:43.64 ID:ZyD5+10U0.net
>>626
むしろ逆かな。実物は時間ともにどこにしまったかすらわからなくなる
ビューアーだとHDDに残ってるものすごい古いのとかすぐ出てくるから
忘れた頃にさっくり取り出して読みふけってしまう

630 : スパイダージャーマン(京都府)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 20:05:22.17 ID:Wqkb8u+L0.net
Nexus8が出たら買う

631 : エルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:23:48.57 ID:Sf4oeJg/0.net
>>137
電子書籍スレに湧く奴って既存の出版では出来ない
新しい電子書籍を求めているわけではなく
紙の本の代替物としてのデータが欲しいだけだからな
裏表紙が無いとかいいかげん漫画を卒業しろよって思うわ

632 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:30:10.97 ID:Gq/bENyO0.net
百年後、どっちが残ってるかと考えたら紙だよな。

633 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:30:12.26 ID:iRPWlZm90.net
売れなすぎて使ってるとダサい言われるやつか

634 : ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:31:05.00 ID:RpY4uLhD0.net
漫画とかだと電子書籍でも読めるんだが
ラノベだとどうしても、本じゃないと読めないんよ

635 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 22:49:53.28 ID:Gq/bENyO0.net
レコードは生き残ってるがMDは死んだ。
残るのは紙。

636 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:06:45.38 ID:JokjApiV0.net
>>632
活字を読んだ人間はどうせ消えてしまうからどっちでもいい

637 : クロイツラス(庭)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:56:08.71 ID:d1SH04Hl0.net
最近は神様の御用人とか電子書籍で出るまで待ってる。
文庫本でも持ち歩くのが面倒になってる。

638 : 逆落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/19(火) 23:57:02.29 ID:iLaoe97x0.net
100円で小説とか売ってんの?

639 : ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:44:38.54 ID:AGnULoVA0.net
Kindleに付いてくるUSBのケーブルってなんであんなにクソ短いんだろ
充電しながら使うとイライラするし
台置こうとしたら足りなくて落っことして
端子がグニャグニャに曲がって壊れちゃった

640 : ランサルセ(catv?)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 01:51:51.13 ID:66ao8v3X0.net
電子書籍はカバー外した表紙も収録して欲しい
特にコミック
表紙のところの4コマとかちょっとした漫画書いてるときあるんだけど
あれ結構重要よ

641 : 不知火(京都府)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 02:28:08.45 ID:78si1A0z0.net
>>640
紙書籍買ってくれた人への特典らしいぜ
こんな考えだから業界縮小するんだよな

642 : ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 02:32:53.72 ID:aO2z4YlP0.net
漫画の置き場所がないから電子書籍にしたいけど、カバー下とかまで収録されてるのが少なすぎる
ワンパンマンとか、電子書籍化もしないのもあるし

643 : タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:02:32.34 ID:gjnoshqw0.net
電子書籍が売れないのは劣化版だからだよ

644 : エメラルドフロウジョン(大阪府)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:13:18.29 ID:rcyZmhQO0.net
>>642
ネット連載なのに電子書籍ないとか訳分からんな

645 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:21:24.82 ID:HMbOTYj+0.net
歴史小説読むときに電子書籍の辞書機能便利だよな
難読漢字とか登場する武将の略歴とか長押し一発だし

646 : ドラゴンスクリュー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:23:01.00 ID:1aQR77F+0.net
電子出版物は、印税の計算が不明瞭だから嫌がる著作権者が多いんだよなぁ

647 : ローリングソバット(catv?)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:39:00.25 ID:34HI8EJt0.net
今の所有権のないままの電子書籍じゃどうせ近々滅びるだろうし
潰れゆくものに無駄金はたくバカもそういないでしょ

648 : 目潰し(アラビア)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 10:58:56.55 ID:8ZQrzpO40.net
結局この電子書籍の不人気っぷりを打開するには
所有権も与えないとじり貧だろう
音楽とかもそうだけど、同人ソフトとかも所有権あるし
電子書籍だけこんなに閉鎖的なのがおかしい

649 : エルボーバット(愛知県)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:51:27.74 ID:qqf9vV+N0.net
置き場所に困って漫画から卒業する予定の中年をもう少し
引き止める以外の機能は無い

総レス数 649
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★