2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

有機野菜って土が付いたまま食べても大丈夫なの(・ω・)?

1 : サソリ固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:57:52.23 ID:XU/t4sVD0.net ?PLT(13559) ポイント特典

土付き野菜にはこんなに“幻想”がこびりついている

 毎日の食卓に欠かせない野菜。土の付いた野菜は、「鮮度がいい」とか「風味がいい」などのイメージで捉えられがちだが、はたしてそれは本当なのだろうか。

■ 「土が付いたままでも大丈夫」とテレビは言うが・・・

 「有機野菜だから土が付いたまま食べても大丈夫なんです」

 ある日のテレビから聞こえた言葉に筆者は耳を疑った。その番組では、自分の健康を気遣う消費者が、食生活を紹介していたように思う。

 「土付き野菜は鮮度がいい」とか、「土が付いている野菜のほうが風味や栄養が逃げない」というイメージもある。でも、土が衣服に付けば汚れるし、土の付いた手はよく洗う。
いくら有機野菜でも、「土は汚いもの」が常識ではないだろうか。

 地面を覆う土は、岩石のかけらや粘土、植物などの死がいが混ざったものである。岩石が風化してできたかけらが積み重なり、そこへ火山灰などから溶け出した無機物が反応して粘土となる。
そこに植物が生え、小動物が生きる。すみついた微生物は植物や小動物の死がいや排泄物を分解し、「腐植」と呼ばれる有機物をつくる。これらの物質が反応しあって土独特の構造がつくられる。

 土は気候や地形、生物の影響を受け、有機物と無機物が組み合わさって長い時間かけて出来上がったものである。
農業でいう「土づくり」とは、耕し、肥料を入れるなどの手をほどこすことで土の性質を変え、植物の生育に適した環境にすることだ。
ちなみに「土」は一般用語であり、農業用語では「土壌」とよばれる。「壌」には「柔らかな」とか、「肥えた」などの意味がある。

■ 土の中には病原菌や未知の微生物がたくさん

 土は生態系や植物の基盤となる。生物に栄養と居場所を与えるので、多く種類の生物が集まっている。ミミズやダニのような土壌動物のほかに、土1グラムあたり1億以上もの微生物がいるといわれる。

 昨年ノーベル賞を受賞した北里大学特別栄誉教授の大村智氏がゴルフ場の土から有用微生物をみつけた話は記憶に新しいが、じつは、土の中にいる微生物は有用菌ばかりでない。

以下ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160304-00046233-jbpressz-sctch

2 : ダイビングヘッドバット(岩手県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:59:15.15 ID:PU1bPbuP0.net
健康の為なら死んでもいい

3 : リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 09:59:32.91 ID:3P462E2J0.net
知識のないやつは気にせず食べればいいんだよ
どうせうんこは直接肥料になると思い込んでるような奴しかいないんだから

4 : ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:01:07.00 ID:GxRKx6Qc0.net
土の中は未だ人間が捕捉してないやばい菌が山盛りあるからな…

5 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:01:20.80 ID:AWKv2ZGY0.net
やる気!
元気!
有機!

6 : エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:01:35.45 ID:BSFKz/pB0.net
ソースはやめとけって論調だが

7 : ランサルセ(関西・東海)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:01:48.62 ID:7XA3qDHMO.net
(´・ω・`)元日雇い土方で今はナマポの者ですが

土付き、泥付きは洗ってない証なだけや。野菜は洗うと痛むのが早いからな

8 : ファイヤーボールスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:03:06.94 ID:sBkwC5sU0.net
虫嫌いだから食べるなら農薬まみれの野菜のほうがいい
遺伝子組み換えもどんどんやれ

9 : ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:03:14.56 ID:ulAAsxNV0.net
土を食べさる料理人がいたな

10 : フェイスクラッシャー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:04:39.53 ID:+4GzzugB0.net
洗いませんか

11 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:04:56.99 ID:DGtRByRF0.net
土の味を教えてやろうか

12 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:05:51.09 ID:85O7cGrG0.net
土付き野菜として売るために、それ用の細かい土の上転がしてから出荷してるんでね?

13 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:06:36.79 ID:yJeoOsf/0.net
知り合いのお父さんが農業関係の学校の先生をやってたんだけど
お年寄りでさ、その先生がそのまた先生に教わってる時に
その先生が「肥がちゃんと発酵してるかは舐めれば分かる」って言われて舐めさせられそうになったって笑い話を思い出した
その先生の先生は舐めてたらしいけど

14 : トペ スイシーダ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:07:14.85 ID:dVz7HzZk0.net
>>1
化学肥料を使わずにうんちを肥料した野菜も有機野菜

15 : 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:07:27.82 ID:pAZTeuPwO.net
群馬の泥つきネギとかやめとけよ
セシウムも入ってるぞ

16 : テキサスクローバーホールド(広島県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:08:21.46 ID:baR5P4f90.net
>昔のやり方に戻したならば、昔のリスクが復活するということ
なるほど

17 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:08:35.67 ID:NoK7zouq0.net
別に有機野菜や無農薬野菜にこだわりは無いが
生産者側がこだわりを見せるならユーレップギャップや有機JASの取得や
食品トレーサビリティの実施とかしてるんだろうな?
言うだけなら騙されるのは安全ボケ日本人くらいで
食が危険な海外はエビデンス(証拠)重視だからな

18 : バックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:08:52.73 ID:NmJC7Wg/0.net
勇気を持って食うから、ゆうき野菜

19 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:08:59.03 ID:NUZoKKKq0.net
そんな勇気無いわ
俺には無機

20 : ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:10:03.37 ID:IRrKGaOe0.net
大丈夫だろ人間の胃袋舐めちゃいけない

21 : 男色ドライバー(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:10:34.82 ID:qvzf282RO.net
>>13
まあ、考え方によっては堆肥は発酵食品だからな

22 : イス攻撃(九州地方)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:11:07.47 ID:X3wCTn9WO.net
悪いこと言わない、洗って食べるべき

寄生虫や細菌を飼って死にたい、っつーなら止めはしないが家族や友人ら他人を巻き込むなよ

23 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:12:20.50 ID:Gv0hjR8y0.net
そもそもTVで放送されることなど大概嘘なのに信じる方がどうかしている

24 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:13:45.61 ID:NoK7zouq0.net
食物連鎖的観点から言って、消費者頂点の人間が
分解者である土(土壌菌)を摂取するのは
食糞行為にももとる逆連鎖だと思う

25 : アイアンクロー(庭)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:14:12.48 ID:1dYBBLtr0.net
てかそもそも有機野菜って、化学肥料を使わないだけで農薬は使ってるしな

26 : スリーパーホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:14:40.47 ID:/zC9+eMdO.net
ヌキテパではダイレクトに土を使った料理出してるけどな
俺は土料理は外して注文するけど

27 : レッドインク(石川県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:16:32.72 ID:Oc/c+kxh0.net
ごぼうなんて洗っても見た目変わらないしそのまま食べるよ

28 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:16:44.34 ID:NUZoKKKq0.net
土だけ食って生きてるおばさんも居るらしいから大丈夫

29 : レインメーカー(宮城県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:17:41.65 ID:8RM8uFlO0.net
砂は石から土は死骸から

30 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:19:32.78 ID:V19g8E7i0.net
胃液で大体は大丈夫

31 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:23:54.06 ID:bDR5MnPh0.net
そうムキになるなよ

32 : グロリア(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:26:16.78 ID:tURzZfxq0?PLT(12345)

土が付いたまま食うとかどこの土人だよ

33 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:27:05.37 ID:1espv2Dv0.net
生野菜食えるようになったのはうんこやめたからだしな

34 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:27:36.93 ID:4ap2DFjT0.net
有機溶剤取り扱いの資格なら持ってるんやけど
野菜のほうはちょっといりまへんわ

35 : アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:27:42.30 ID:YjYA95eU0.net
抵抗力を鍛えると言う意味で少量から食うべき
幼少期に鍛えられた奴は少々腐ったやつ食ってもくださないし

36 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:32:12.16 ID:NoK7zouq0.net
>>25
使ってるよ、化成成分と農薬散布回数を県基準の半分にして
天下り団体に耕作面積毎や生産量毎に定められたボッタクリみかじめ料を支払い
県発行のJASシールを購入すれば晴れて「有機JASを取得した野菜」になる

37 : ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:32:18.13 ID:IwTms3bq0.net
秋田の泥つきのネギ買ったが普通の綺麗なやつより旨いよ
日持ちするし

38 : 逆落とし(長野県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:33:10.99 ID:la8r5cPC0.net
ボツリヌス菌で死ねばいいんじゃね?

39 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:35:59.44 ID:NoK7zouq0.net
県によっては化成成分のうち窒素成分だけ半分以下(あと農薬も)にすれば良いものもある
そんな風にJASというエビデンスの付いた有機野菜の仕様を
消費者が知らないから、生産者も「取らなくていいや」とか「偽装でいいや」ってなるんだよね

40 : 16文キック(茸)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:45:29.84 ID:wpxqxUNf0.net
土美味しいです

41 : ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:48:37.48 ID:g77odWZV0.net
土のスープってあったよな

42 : サソリ固め(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:52:59.26 ID:fZ+Rppgv0.net
土は落とせよ
でも、レンコンは皮に栄養あるから出来るだけ剥がずに食べろ

43 : スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:14:35.10 ID:66qxf87O0.net
別に問題無いだろ、土ごと食え

44 : スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:15:55.67 ID:66qxf87O0.net
>>37
日持ちの問題は、根付きであるかどうか

45 : スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:17:33.68 ID:66qxf87O0.net
エコでロハスで狂ったフランス人が、畑の土食ってるのをテレビで見た

46 : タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:17:53.04 ID:c1fGPcK20.net
農民はちょっと食べて「ええ土や」とか言うんだろ?

47 : ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:17:54.30 ID:6S528P060.net
土ばかり見すぎてゲシュタルト崩壊。

48 : キングコングラリアット(三重県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:18:32.62 ID:HRb9Fui30.net
洗えよ

49 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:23:27.57 ID:BkaDA1VK0.net
「なあに、かえって免疫力がつく」

50 : 不知火(北海道)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:25:46.51 ID:ZQUicK4l0.net
プルトニウム配合の土な

51 : 超竜ボム(愛媛県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:29:24.62 ID:5BjCJH+B0.net
化粧品やら見るからにばっちい爪でろくに手も洗わずに触るよりずっと安全だわ。

52 : 超竜ボム(愛媛県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:31:05.40 ID:5BjCJH+B0.net
>>17
キウイフルーツのみだが
JGAPの取得は農協と生産者が行ってるわ。

53 : ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:39:07.44 ID:qGBa/P4h0.net
なんだこの妄想記事
科学的検証しろよアホ

54 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:42:15.12 ID:2g+OZcub0.net
有機肥料=うんこ だからな?

化学肥料は石油等由来でそれの代わりにうんこを醗酵させたのを使うってこと

55 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:44:59.85 ID:2g+OZcub0.net
>>33
そんなことないよ
出荷される生野菜用菜園でも昭和の時代にも肥溜めの人糞使ってたよ

56 : フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:47:35.68 ID:c8vWX8Lq0.net
土人

57 : エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:47:40.54 ID:Q+jy/22S0.net
ボツリヌス菌とかで死ぬぞ。

58 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:48:39.79 ID:2g+OZcub0.net
ニュー速名物はうんこスレだな
うんこの話だーい好き

江戸時代の江戸の汲み取りは結構儲かったらしいな。糞便が肥料になるとかで高値で売れてた。
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1456821008/

59 : 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:54:15.51 ID:9RNfcElJ0.net
なめくじ
ついてるぞ

60 : バックドロップ(福岡県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:55:10.53 ID:NmJC7Wg/0.net
>>59
バッタならいいが、ナメクジはなぁ・・・

61 : トペ コンヒーロ(東日本)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 11:58:04.61 ID:giBR19wBO.net
ミミズ食べる勇気はないなぁ

62 : 足4の字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:06:30.50 ID:K7GR0ab/0.net
有機野菜にこだわる人って変な民間療法とかにハマってそう

63 : トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:08:31.43 ID:2g+OZcub0.net
普通の土だけでは大概の野菜は十分育たないから
化学肥料が嫌ならウンコ醗酵させた有機肥料を使うしかない

64 : ドラゴンスープレックス(三重県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:13:21.05 ID:uDGWROsA0.net
自分は農薬使用して作られた野菜を洗って食べるけど
無農薬野菜は危険じゃないから大丈夫やで^^

65 : 毒霧(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:13:47.59 ID:oIDtIAPaO.net
チッソ リン酸 カリウム
が必要だと中学校で習ったろ?

66 : フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:15:15.18 ID:yyTeSdNq0.net
有機だから美味しいとか安全とか勘違いしてる奴いるよなw

67 : ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:21:07.62 ID:iH8ZCMSb0.net
洗えよ

68 : タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:24:08.15 ID:ZhQWnSw30.net
家庭菜園マンのイメージとしては

有機 臭い 肥料効用が長持ち
化学 肥料効用が即効性がある 

69 : 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:27:05.01 ID:kS38/d9d0.net
土は雑菌が多いってのは昔からの常識だからなぁ。
野菜が新鮮かどうかとは別問題だろ。
どんな野菜であれ、程度の差はあっても、しっかり洗わなきゃいけないのは変わらないだろ。
つか、ホントにテレビでそんな馬鹿げたこと言ってんの?

70 : ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 12:47:58.70 ID:QR8FSxsS0.net
>>9
泥のアイスやろ

71 : タイガースープレックス(三重県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:06:28.15 ID:BnU3c1fo0.net
土が付いたままって、普通にダメでしょ。

72 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:07:19.36 ID:kF9ZpBet0.net
むしろ土に栄養がある
堆肥や牛糞ごといただきたいものですね

73 : ボ ラギノール(富山県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:09:04.41 ID:EI3pGrtW0.net
有機肥料とか使ってたらアウト
農家が自分で刈った草や枯葉使うとかしてなければ
化学肥料より体に悪い

74 : 河津掛け(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:10:09.79 ID:kF9ZpBet0.net
>>73
せ……せやな……

75 : 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:11:59.40 ID:6uU9xhUT0.net
うんこやら寄生虫がついてるからそれこそ流水できちんと洗わないと。
昔、鶏糞、魚粉使って野外で野菜作ってたからよけいにそうおもう。

76 : 超竜ボム(愛媛県)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:26:18.17 ID:5BjCJH+B0.net
>>54
植物性の物とか、カニやエビを使った物もあるし
米ぬか使った物も自作してる

77 : ナガタロックII(庭)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:19:53.54 ID:/drvXGB60.net
>>73
枯葉や草木ばかりでは野菜にとっては栄養不足してしまうわ
うんこが必要

78 : エルボードロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:22:10.69 ID:MqZlPOUdO.net
破傷風になって死ぬ。

79 : キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:24:07.05 ID:oZiEOwzo0.net
普通に切り捨てられてる大根の葉っぱ
塩と旨味調味料とだしの素で激ウマなのに

80 : ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:29:05.14 ID:qPr3rUOj0.net
ゾウの糞を絞って水分補給するベア・グリルスなら
糞尿が混じった土でも食べることは可能

81 : 張り手(西日本)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 20:48:15.95 ID:FdPWyOSY0.net
で、何ベクレルなの

82 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:40:19.22 ID:Gzf1hlND0.net
>>79
捨てようとした弟子が大将から叱られる描写をテレビで見たことあるな。

83 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/04(金) 21:57:27.92 ID:NUZoKKKq0.net
有機の鈴がリンリンリン

総レス数 83
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★