2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最高裁「「自炊代行」は著作権侵害です!」

1 : 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:43:32.05 ID:ZD14N3k40.net ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/premium/8114876.gif
紙の本や漫画をスキャナーで読み取り、私的に電子書籍化する「自炊」の行為を、顧客の依頼で有償で行う「自炊代行」は、
著作権法で認められた私的複製に当たらないとして、7人の作家、漫画家が、自炊代行業者を提訴していた訴訟で、最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は3月16日、
代行業者側の上告を棄却する決定を下し、これによって、代行業者に、複製差し止めと70万円の損害賠償を命じた二審判決が確定した。

  自炊代行は、著作権法で認められた私的複製ではなく、複製権の侵害に当たるとした判決が最高裁で確定するのは初めてとなる。

「自炊代行」は著作権侵害、最高裁で作家らの勝訴確定
http://news.braina.com/2016/0318/judge_20160318_002____.html

2 : エルボーバット(宮城県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:44:24.93 ID:N2c1MGYl0.net
当然屋根

3 : 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:45:49.63 ID:bCfEKg/HO.net
めんどくさがらずに自炊しろよ

4 : ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:46:02.45 ID:04h9c3YG0.net
最高裁までいってたのか

5 : ドラゴンスリーパー(三重県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:46:40.98 ID:OBeDnlZ30.net
一冊100円位だったしコミックだと値段的に微妙だったから別にいいわ

6 : ファルコンアロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:47:14.61 ID:pPDHdCG20.net
機材貸し出しはセーフなのか?

7 : 魔神風車固め(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:47:28.92 ID:JdqQ/ypx0.net
でしょうね

8 : メンマ(徳島県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:47:33.03 ID:y8EqDTbE0.net
検索すると自炊代行業者沢山あるが
これ全部逝ってまうのん?

9 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:47:33.20 ID:M/S81jyg0.net
そりゃそうでしょ

10 : ファルコンアロー(中部地方)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:48:13.30 ID:kgTGcg7u0.net
自分で機械買えってことか

11 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:48:49.02 ID:VjLJT1A40.net
一回自炊したやつはDB化して後は金とるだけなんだろうな

12 : バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:49:07.39 ID:20qDtewK0.net
>>8
そういうことですねえ
というか、この種の「仕事」をしてる連中って、
「訴えられたら終わり」って自覚してやってるモノと思ってましたわい

13 : ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:50:08.30 ID:0Dc8wEJu0.net
>>6
弁護士などによると所有者が自分でスキャンするなら合法のようだから
店にスキャナーを置いて所有者がスキャンするならOKだろう

14 : タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:50:19.76 ID:JqHdQeT40.net
そういやTVで見たが勝間は自炊してたな

15 : ボマイェ(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:50:43.85 ID:10hsXkgJ0.net
じゃあビデオやCDのリマスター屋もあかんの?

16 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:50:49.28 ID:M/S81jyg0.net
>>12
俺もそう思ってた
どう考えたって駄目で何時かは突っ込み入るモンだから、数あるやり逃げ商売の一つかと

17 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:51:13.33 ID:7pRFvKpW0.net
まあ仕方ないね、アングラでほそぼそとやるしかない

18 : アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:52:04.57 ID:2XMzIa0j0.net
仕方ないから本捨てるか…

19 : ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:52:19.01 ID:0Dc8wEJu0.net
>>3
裁断機とスキャナーだけで数万かかるから
それだったら、その費用で代行してもらおうってことでは

20 : 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:52:27.13 ID:XtbK3U0U0.net
切らずに糊を溶かして解体してくれよ。
真ん中あたりが抜けてんだよ。

21 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:55:12.77 ID:cKih6ju50.net
バレないようにやれってことですね。

22 : ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:55:27.21 ID:4CNBJs4q0.net
金を取らなきゃいいの?
本の所有者はどうやって判断するの?
範囲としては所有者、配偶者、同居家族、どこまでならOKなの?
なんか色々突っ込みどころが多い

23 : リバースパワースラム(石川県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:57:00.90 ID:303qg7m90.net
表向きには無くなるだけだと思うけどな

24 : ファイナルカット(埼玉県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:57:27.77 ID:uiaDYMpK0.net
ブックオフの圧力

25 : スパイダージャーマン(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:57:47.44 ID:0XP1XTXE0.net
「スキャナ買ったけど使い方分からない、やって」
「いいよ」

最高裁「この著作権侵害者め、ぶっ殺してやる」

こうでふか?(´・ω・`)

26 : 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:58:25.12 ID:qSa6+6Kh0.net
自炊って語源はなんなの?

27 : エクスプロイダー(catv?)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:59:52.20 ID:vS76AFu+0.net
スキャナで読み取り出来ない本を作ればいいのにな
コピーした時にコピー不可が浮かび上がる感じで

28 : スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:59:59.01 ID:lZaGNJOz0.net
機材レンタルあるならやりたい
邪魔だしまず読まないだろうけど捨てるくらいなら残しておきたい

29 : ドラゴンスリーパー(三重県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:00:08.13 ID:OBeDnlZ30.net
>>13
一冊10分はかかるから流行らんな

30 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:00:50.33 ID:+T1AZKvs0.net
>>24
そうかそうか
がっかり

31 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:02:22.13 ID:axE8grRq0.net
>>26
ファミコンのエミュレーターの為に自分でゲームのROMを吸い出す事を自炊と呼んでた

32 : ドラゴンスリーパー(三重県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:03:24.19 ID:OBeDnlZ30.net
>>31
自分で吸い出すから自吸になって自炊に変化か

33 : ファルコンアロー(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:04:26.60 ID:bjB8/lKB0.net
著者に一体全体どんな被害があったの?

34 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:04:38.28 ID:AHTtMjA50.net
あきばにある自炊の森はセーフみたいね

機材の貸出であってやるのは自分でやるからって

35 : フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:04:58.99 ID:EOC2H1or0.net
訴訟を起こした作家の作品に対しては著作権違法と判断しました
だろ

36 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:05:28.13 ID:JhJ437+W0.net
買ってるから自炊できるわけで

37 : ときめきメモリアル(東日本)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:06:15.28 ID:MGlxlMns0.net
自慰代行に見えた

38 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:06:36.41 ID:h6w6M/Yb0.net
ご自宅出張自炊サービスならOKっぽいけどダメ?

39 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:06:49.86 ID:7pRFvKpW0.net
これ本屋で買った本に電子書籍のデータ権をつければ出版業界復活のチャンスになるんじゃないのか

40 : ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:09:06.78 ID:nmZGopw/0.net
何が問題かっていうと、自炊に使うデータを業者が保存できるから私的利用の範疇を超えて際限なく複製可能な状態になることを危惧してんだよね
店の機材で客が自分で自炊する場合にも業者次第で同じ問題が発生するけど、その場合はどうなんだろうか

41 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:09:50.19 ID:KJxqk0Zq0.net
おかしな判決だな
どんな理屈なんだ?

42 : ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:10:07.74 ID:E5zKi41E0.net
自炊するのが嫌なら買えばいいのに

43 : フェイスロック(中部地方)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:11:05.66 ID:QtFlM9LH0.net
まあ、自炊は変だよな
食材だけ送って店が料理して送り返すようなもんだろ

44 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:12:41.04 ID:M/S81jyg0.net
>>38
代行する事が問題なんだよ
場所は関係無い
昔さ、機器を置いてその使用料金を取ってコピーだけをさせてくれる店ってのがあったんだけど
(コピー専門店って言うんだけど、今は多分無い)
そこの店員にコピーを頼むと断られたんだよ、自分でやって下さい。って

45 : レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:12:52.69 ID:AzaPBjLX0.net
毎回ちゃんとスキャンしてれば、小規模にしか出来ずに大目に見られてたかもしれないのに

46 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:13:08.49 ID:KJxqk0Zq0.net
>>40
パスワードでも仕掛けれれる機械つくれば回避できるだろ

47 : エルボーバット(宮城県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:14:21.28 ID:N2c1MGYl0.net
原本売却したら
自炊データも消さないとなw

48 : ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:14:34.82 ID:0Dc8wEJu0.net
>>41
複製を商売でやってるのが著作権にひっかかる
所有者が自分のために自分でやるなら私的利用の範囲に収まる
といったところだろう
だから店に機材をおいて所有者が自分のために自分でスキャンするなら合法

49 : リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:15:02.64 ID:15l7lM6k0.net
> 顧客の依頼で有償で行う「自炊代行」は、
> 著作権法で認められた私的複製に当たらない

当たり前だろ

50 : スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:15:35.83 ID:btOM9hsF0.net
>>42
電子データのない紙の本は買いようがない。

やったことないけど面倒くさいから代行業認めるべきだろう。
1冊預かったら廃棄してデータ渡すでいいと思うけど。

51 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:15:57.65 ID:KJxqk0Zq0.net
作業を代行することの何が違法なんだ。

52 : ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:16:50.29 ID:4CNBJs4q0.net
まぁ時代の流れには逆らえん
データ化できるものはデータ化したほうが資源の節約になるし
共有や検索の便利さは圧倒的
著作権の方を時代に合わせて変えていかなきゃならん

53 : 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:17:52.22 ID:2GYwjimW0.net
>>32
書籍は違うと思うが
スキャンするときにライトを炊くから来たのかと

54 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:18:46.22 ID:eWzkhcyQ0.net
これぐらい許せよ
違法ダウンロード横行するよかよっぽどマシだろ

55 : フェイスロック(中部地方)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:19:37.03 ID:QtFlM9LH0.net
複製の主体がどっちか、という話なら
バイト雇っていちいち指示しながら
やらせるのはいいのかしら

56 : 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:19:56.53 ID:+T1AZKvs0.net
>>46
パスワードとともに流布すんだろ。
やるなら専用ビューワーと定期的なネット接続じょうけんやろーなぁ。

57 : スパイダージャーマン(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:20:46.05 ID:0XP1XTXE0.net
>>56
それはユーザーが不便すぎるやろ

58 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:22:36.55 ID:4jO6lQVv0.net
昔、大学の近くに本のコピーを代わりにしてくれる店が
あったけど「違法行為じゃね?」と友達と話てたな
金払うと簡易製本までしてくれた
まだあるかな

59 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:22:42.77 ID:M/S81jyg0.net
まぁやってる奴も完全合法じゃないってのは分かってやってたんだよな
「これ何かグレーゾーンぽいな」って感じでさ
だからアンダーグラウンド的にこそこそやってたのに、バカが「これは完全に大丈夫なんだ!」とか勘違いして
大手を振ってやり始めたから叩かれ始めたって事だね

こそこそやってた奴にとってはバカって本当に迷惑でしか無い

60 : 16文キック(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:25:15.82 ID:JGG7g2Bx0.net
ありゃまさんざん利用してるんだが困ったな
尼で注文して雑誌を直接送りつけると自炊してデータくれるから便利だったんだが
定期購読の雑誌とかはデジタルにするのが一番いいんだよね

61 : ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:25:19.37 ID:E5zKi41E0.net
>>50
だから紙の本を買えよ

62 : 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:26:06.78 ID:I45DHh3D0.net
そうかあかんか

63 : アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:26:30.04 ID:2XMzIa0j0.net
自炊してる奴は紙の本は買ってるけど?

64 : セントーン(家)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:27:52.62 ID:KToWh6ki0.net
電子版売ってないならおkでいいと思うけどな

65 : トペ コンヒーロ(滋賀県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:28:22.59 ID:D9fWYgIE0.net
著作権者から許可されてない業者が
他人にために複製したらダメだろ

ものによっては
「業者など、本人以外の複製を禁じる」
と書いてるのもある

66 : ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:29:23.60 ID:4CNBJs4q0.net
スキャン作業の代金払うんじゃなくて
本を業者に中古で売ったことにして、買い取った業者が自分で吸い出して
ただのUSBメモリを渡しただけですよ、って形なら抜けられそうな気がする

67 : ダブルニードロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:29:27.93 ID:RaMJZB3b0.net
>>11
カラーのピンナップ外して送ったらピンナップがあるデータが来たとかいうレス最近見たわ

68 : レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:29:48.51 ID:AzaPBjLX0.net
>>53
なんという珍説

69 : イス攻撃(富山県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:29:50.62 ID:NAA1wGwq0.net
>>1
本をアマゾンに売ったら「本の対価として」同じ本のKindleデータをくれればいいんだけど

70 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:31:07.46 ID:axE8grRq0.net
>>53
そんな話、初めて聞いたわ

71 : スパイダージャーマン(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:31:08.60 ID:0XP1XTXE0.net
>>32
自吸だとセルフバキュームっていう訳広めたのに

72 : スリーパーホールド(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:31:15.60 ID:jv2icE9Q0.net
コンビニコピー機も当分の間許されてるだけで
突然禁止になる可能性あるんだぜ

73 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:31:16.08 ID:nSFPsUvT0.net
こんなことばっかやってるからIT後進国になっていくんだよ

74 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:31:49.92 ID:KJxqk0Zq0.net
>>48
作業を代行するだけであって私的利用やん
所有者の手間が複製者の儲けになってるだけだから
著作権者に損害は微塵もない

75 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:32:07.80 ID:axE8grRq0.net
>>72
図書館のコピー機やろ?

76 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:32:42.24 ID:k/cXS61F0.net
裁判所は法律を適用してるだけだからな
批判するなら立法府なのに裁判所を批判しちゃうあたりが高卒土人国家らしい

77 : レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:33:05.71 ID:uv0xCV6s0.net
昔は使ったが、最近は電子書籍増えたからいらなくなったわ

78 : スパイダージャーマン(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:33:45.17 ID:lZaGNJOz0.net
無償で友達にやってもらうなら問題ないわけか

79 : ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:35:50.34 ID:A55T7gmH0.net
代行は、同じ本ならスキャンせずにファイルコピーで返すから、私的複製じゃない

80 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:37:00.16 ID:D1BnE91y0.net
メガスキャンが一時休止に追い込まれててワロタ

81 : トペ コンヒーロ(滋賀県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:37:02.08 ID:D9fWYgIE0.net
そんなに第三者がやりたいなら
著作権者の認可もらってやれば良い

自炊そのものがダメなんじゃなく、それを他人がやるのがダメ

>>78
友人がやるのもダメ

82 : アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:38:32.12 ID:2XMzIa0j0.net
友達と金出し合って本を買った場合はどうなんの?

83 : スパイダージャーマン(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:39:33.28 ID:0XP1XTXE0.net
1冊の本をみんなで総有して
データも総有すればいいんだろ?
入会金取って

84 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:41:12.13 ID:95nEMmo60.net
私的使用の範囲なら、使用者本人が複製することができるわけで代行が許されるわけ無いだろ

85 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:43:49.71 ID:ykwAfnRA0.net
まあ当然の結果だな

86 : ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:44:11.41 ID:4CNBJs4q0.net
>>81
本を友達にあげた、って言われたらそれまでじゃね

87 : トペ コンヒーロ(滋賀県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:46:50.37 ID:D9fWYgIE0.net
>>86
その場合は、友人が自分用にしか複製できない
お前さんにデータ渡したことで、友人が訴えられる

88 : 急所攻撃(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:49:19.64 ID:ElYU8pbW0.net
>>35
日本の裁判は基本、判例至上主義だから、こう言う判決が出た→以降同様の裁判が起これば、ほぼこの判決が出ると言う事。
詰まりは、余程特殊な事例でも無い限り、こ裁判されれば、有無を言わさずこの判決が出る。

89 : スリーパーホールド(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:49:46.53 ID:jv2icE9Q0.net
>>75
私的複製であっても、公衆による使用を目的として設置されている自動複製機器を用いて行う複製については、
権利制限規定の対象とならない(第30条第1項第1号及び第102条第1項)。
また、このような自動複製機器を営利を目的として、著作権、出版権又は著作隣接権の侵害となる著作物又は
実演等の複製に使用させた者に対しては刑罰が科せられる(第119条2号)。

コンビニでコーピーするやつもコンビニもアウト!


ただし、当分の間、ここでいう自動複製機器には、専ら文書又は図画の複製のために使用されるものを含まない(附則第5条の2)。

でもしばらくはコンビニコピー機だけはカンベンしてやんよ

90 : リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:49:52.98 ID:enADMk4U0.net
出版社は一冊100〜200円ぐらいで電子書籍化して売ればいいのに。
電子書籍が高すぎるから自炊代行なんて言うのが成り立つ。

総て紙の書籍準拠の値段なんて呆れるしか無い。

91 : スパイダージャーマン(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:50:26.50 ID:0XP1XTXE0.net
パチンコの三店方式みたいに
適当に「代行」にならないようにすればいいだけ

92 : かかと落とし(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:55:29.43 ID:QIANXVzP0.net
>>83
それただの電子書籍・・・

93 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:57:25.60 ID:KJxqk0Zq0.net
>>91
スキャナにセッティングするまで代行して
ボタンを遠隔で押すとかな

94 : チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:00:27.36 ID:go+ULpze0.net
>>91
一旦本を業者に売却して業者が自炊、それを売却額より高く買い戻せばセーフ。
にはならない。

95 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:00:57.65 ID:KJxqk0Zq0.net
ロボットをレンタルしてスキャン。
金で人を雇ってスキャン。
何が違うのか

96 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:02:46.59 ID:D1BnE91y0.net
漫画だけNGにしてくれよ。

97 : ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:05:19.44 ID:4CNBJs4q0.net
>>87
現実的に友達に本やCD貸して訴えられるか?
データ化したものだって同じこと
借りてるだけ、って言えばそれまで
穴がありすぎるんだよね

98 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:07:34.45 ID:k/cXS61F0.net
スキャナにセットするところまでをやっておいて、客にオンラインでスキャン開始ボタンを押させてやればいいんだろな

99 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:17:18.32 ID:hi+zCJKV0.net
持ち主が自分でやるのは良くて
業者に代行させると違法っていう線引きの根拠がわからないんだけど
どういう事なん?

100 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:18:37.34 ID:KJxqk0Zq0.net
法律の整合性より社会的な影響を重視したんだろ
だからこんなおかしな判決になった

101 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:20:21.81 ID:k/cXS61F0.net
>>99
法律が、本当は全てのコピーがダメで、自分でやる時だけ例外的に許されてる構造になってるんだな

102 : アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:20:30.38 ID:7Ni0uCps0.net
キレイな人妻が自宅に来てエプロン姿で手料理作ってくれるのかと思って開いた俺に謝ろう

103 : ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:21:39.27 ID:0Dc8wEJu0.net
>>99
その複製(この場合はスキャンする行為)が私的利用の範囲内だと認められるかどうかだと思う

104 : 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:21:46.65 ID:4i+f0W190.net
>>100
は?

105 : アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:23:16.89 ID:7Ni0uCps0.net
要するにコピーの委託だろ?
コレを許すと法の穴ついて悪事働く輩がいるから止むなしといったところだと思う。
なにかあったら自炊代行ですって言って逃げる場所が出来てしまうわけ。

これは最高裁GJやで。

106 : フランケンシュタイナー(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:24:25.11 ID:3TUurxAm0.net
>>28
dmmとかにあるんじゃないかな

107 : バーニングハンマー(栃木県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:26:03.31 ID:x/5WBjvs0.net
1冊200円で業者が買い取る
業者が自炊する
自炊データを本の販売者が専有的に300円で買い取る

これじゃアカンか?

108 : ストマッククロー(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:27:09.95 ID:0Dc8wEJu0.net
まねきTVという録画代行サービスも最高裁までいって違法だという判決が出ているので
本のスキャン代行も同じようにNGってことだろう

109 : アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:31:27.83 ID:7Ni0uCps0.net
わかりやすく言おう。

例えば不法行為で大量コピーする業者が居ても自炊代行と言って逃げることが出来る。
それを禁ずるための判決と言って良い。

110 : ドラゴンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:43:25.73 ID:esmEF8m70.net
GJだな
これを認めたらあかんわ

111 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:52:45.75 ID:kBXrtZhr0.net
こうして手軽に電子図書を利用できない→じゃあ紙でいいやの流れ

まあこれはアウトだと思うけど

112 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:54:42.12 ID:kBXrtZhr0.net
>>67
ピンナップって言葉何年ぶりに聞いたんだろう

113 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:56:00.57 ID:YrOjLUZ40.net
まあ電子書籍がある程度広がってからは存在意義も怪しかったしな

114 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:56:13.27 ID:kBXrtZhr0.net
>>22
裏表紙に名前書けってことだろ

115 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:57:30.94 ID:kBXrtZhr0.net
>>53
プリントゴッコかよ

116 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:58:03.17 ID:95nEMmo60.net
>>99
私的利用に限って使用者本人が複製することしか法律で許されてないから

117 : ローリングソバット(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:58:33.44 ID:Nc4WnRqx0.net
>>107
その場合、データの使用権はスキャンした業者にあって他人に一切譲渡できない。

118 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:02:06.78 ID:kBXrtZhr0.net
機器レンタル・設定・裁断・セッティングは業者
リターンキー押すのは持ち主
そんなカフェあってもいいんじゃない?

119 : ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:03:02.38 ID:Lxh6Nc1N0.net
代行は一度やったらあとはデータだけうるのか
頭いいな

120 : フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:04:27.67 ID:Zn7n092W0.net
割ればいい

121 : フォーク攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:06:55.03 ID:EOC2H1or0.net
>>88
裁判を起こさない作家についてはその限りではない
全ての自炊が違法という判決ではないと言いたいだけ

122 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:08:00.58 ID:tlHB6i0U0.net
ビデオテープとかカセットテープCDDVD化代行とかも違法になるのか

123 : 超竜ボム(公衆電話)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:17:31.18 ID:+X2h/w0t0.net
>>121
違法は違法だろ
親告罪だから著作権者が訴えなければ罪に問われないだけでさ

124 : スリーパーホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:51:13.21 ID:YFfgdpt40.net
朝鮮人や中国人をなんとかしろよ

125 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:12:37.39 ID:lsCCVbLm0.net
>>66
ちょっと無理があるだろ
パチンコみたいに経営に関係ない会社を間に通して
本を売却→文鎮もらう
文鎮を他所にある店に持っていく→データーの入ったメディア等をもらう
ってのはどう?

126 : オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:22:40.77 ID:jf8vxC4S0.net
飯を作ってもらうのが犯罪なのか!

127 : パロスペシャル(宮城県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:28:06.98 ID:7k9GtKRu0.net
あたりまえだな・・

128 : 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:30:14.09 ID:I45DHh3D0.net
しかし業者に出してまで放流する奴なんているのかね

129 : ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:34:35.19 ID:VWJbEud50.net
>>16
USENとかレンタルはそれでごり押して、あとだしで認められたからなんともなぁ

130 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:40:18.48 ID:0aigryeF0.net
ま、当然の判決

131 : フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:42:51.78 ID:tH8lbe6v0.net
コピーするあいだだけ所有してすぐ転売
仲介は自炊代行業者になるだけでは?

132 : ダイビングフットスタンプ(茨城県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:43:56.20 ID:S2w7iNzK0.net
>>128
業者がスキャンの手間省いてたりする可能性があるんだこれが

133 : クロイツラス(catv?)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:44:57.03 ID:fLrV3eXJ0.net
これで最高裁まで争うとか無理だろ
時間と金の無駄

134 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:45:02.67 ID:6W5Mdgfr0.net
秋葉の近くに自炊屋あるよね
裁断機とスキャナが置いてあって客が自分で自炊するん。
結構いいスキャナなので1冊数分で終わる

135 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:12:37.52 ID:k/zSy5XF0.net
>>131
代行した自炊業者が他者にデータを譲渡できなくなるがな。
依頼人→代行業者→依頼人って流れだったとしたら
依頼人自らが使えるデータは自分で行うしかないよ。

136 : ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:18:55.22 ID:v+gb3oyM0.net
>>1
電子化を義務化する
電子書籍と紙の書籍の発売日を同じにする

まず、この2つを法律で定めてくれ

137 : チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:20:42.64 ID:G2jG6lpf0.net
自分でやるの面倒だから重宝してたのにな

138 : 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:23:59.28 ID:I45DHh3D0.net
スキャナメーカーが裏にいるかもな 作家からしたらあまり意味無いだろ

139 : ドラゴンスープレックス(空)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:24:38.76 ID:tXwnSxor0.net
これは痛いよなあ。
ぶっちゃけ小説だのコミックだの、小さい本なんかどうでもいいんだよな。
最近のものはたいてい電子版あるし。
逆に持ち運びがうざい大きい教科書の類に限って電子版が少ないんだよ。
大変迷惑な話だよな。

140 : ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:26:35.15 ID:kh27jK9C0.net
3.11で本棚から雪崩れた同人誌、漫画、単行本に入ってない雑誌分の切り分け、取説など3000冊くらいを年単位で自炊処理した(自分が読めればいいから状態は良いとはいえない)
すごい気疲れした

自炊代行があると聞いた時はたまげたが、どうせ依頼があった本の中に手持ちのデータがあったらコピーして終わりなんだろ?あっちの苦労は吸い上げ初回しかないのに値段高すぎる
と思って利用しないでよかった

取説はメーカーのページから見られると知ったのは吸い上げた後日であった

○がままDIYみたいに書籍買ったらDLできるの増えないかな

141 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:29:05.83 ID:k/zSy5XF0.net
>>139
自分ですれば良いだけじゃん。
スキャナーを買うのが嫌なら借りれば良いだけなんだし。

142 : ファイナルカット(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:42:42.73 ID:WQC6vIMm0.net
コピー業者に持ち込まれた資料が著作権侵害かわからない場合はどうなのよ。

143 : 16文キック(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:46:37.32 ID:3sh0kALR0.net
ネットで漫画のページをアップするのも駄目だよね?

144 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:12:31.74 ID:6os5rHHO0.net
>>143
それはこの判決前からダメだよ

145 : ファイヤーバードスプラッシュ(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:23:58.33 ID:WLs+TsJc0.net
コインランドリーの空きスペースでセルフ炊飯器おいたらいいんじゃね

146 : アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 18:51:57.57 ID:k/zSy5XF0.net
>>142
それこそ自分で書いたものでない限り「他人の著作物」で
あることには変らないから勝手に複製すれば違法だよ。

147 : ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:44:00.62 ID:zsBHRInj0.net
手に障害のある俺はどうしろと

148 : ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:45:42.37 ID:XRByH2wx0.net
自分でやるから裁断しなくても良いスキャナ作ってくれ
自動で捲ってくれるまでは求めないから

149 : フライングニールキック(四国地方)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:46:52.50 ID:xcByEb050.net
裁断機をもっと切りやすいのレンタルして欲しい

150 : ドラゴンスリーパー(三重県)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:58:50.97 ID:OBeDnlZ30.net
>>148
http://gigazine.net/news/20130628-scansnap-sv600/

裁断しなくてもいいのはあるけど一冊30分とかでは無理だろうね

151 : 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:15:28.57 ID:S4LYjC4e0.net
売る方がはじめからデジタルデータで売れば良いだけの話
海外の学術書なんかはデータも本も両方売っていてセットだと割引とかになっている

152 : ダイビングヘッドバット(茸)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:44:11.63 ID:YH4lxsdb0.net
>>148
あるけれどこういうのでいいん?
http://plustek.com/jp/products/knowledge-office-series/opticbook-4800/
使ったことないので使用感は知らんす

153 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:14:37.14 ID:GpytL0Uz0.net
マジで一体どのタイミングで著作権者がこのことで損したのか教えて欲しい

154 : ミドルキック(家)@\(^o^)/:2016/03/19(土) 23:52:56.44 ID:U+Ou7DhT0.net
>>153
本来著作複製権者に許可を得ない複製は全部ダメ
自宅で見る用と通勤時間用が欲しければ2つ買え
同居家族と見たければ見る人一人に一個ずつ買え共用は許さないっ
ていうのが、著作権者の持ってる権利
複製作られたらその分の売上げが減るってこと、損だろ?
ま、それじゃあまりに不便なんでごく狭い範囲の私的利用に関しては複製を認めましょうという話なんで
自炊代行者が紙面をデータの形に変えて複製作る権利は持ってない
紙面に載ってる情報をどうこうする権利は著作権者のもので
本を買った人には無いの

155 : フェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:19:11.14 ID:tQR1PX450.net
なんつーかバカバカしいなこれ

156 : 毒霧(公衆電話)@\(^o^)/:2016/03/20(日) 08:57:20.93 ID:+FCBbStU0.net
著作権は損得の概念はほとんど関係ないからの

157 : パロスペシャル(岡山県)@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:07:36.40 ID:YSqh2jBU0.net
http://gigazine.net/news/20121129-bfs-auto-book-scanner/
自動でページめくってくれるスキャナ
>右下の本をセットしている部分がページめくり機で、1分間に250ページ超という高速でのめくりを実現しています。
ゆがんでる分はあとで画像処理するみたいだ

158 : 超竜ボム(青森県)@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:22:12.03 ID:DjRcLxzo0.net
なぜだ!

159 : キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:32:10.52 ID:qMZFAg910.net
複製差し止めはまだ分かるが
70万円の損害賠償の意味が分からない

160 : フォーク攻撃(空)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:24:11.73 ID:j97KGwXZ0.net
>>29
洗濯屋でもなんとかなってるんだからやり方次第だろ
マン喫に置いてもいい

161 : テキサスクローバーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:51:28.88 ID:KFgRMnG30.net
さっさと電書出せば自炊なんて面倒なことやらないのに

162 : ジャンピングDDT(広島県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:27:08.75 ID:a9pzEbsS0.net
ボタンを押すところだけ所有者がやって他の事は手伝うのはセーフ?

163 : フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:32:49.98 ID:SKAMa5qW0.net
自分で買った本の扱いにアレコレ文句言われるのが理解不可能。
東野圭吾の執着ぶりには引くわ。

164 : ダイビングエルボードロップ(中国地方)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:40:21.80 ID:ET29YGIQ0.net
家政婦派遣業者ざま〜w

165 : タイガースープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 09:43:39.76 ID:9sWuIdYw0.net
まず俺が代行業者に本を100円で売るだろ?
代行業者は本をスキャンして本を俺に200円で売って、データをプレゼントしてくれたらいい

166 : ムーンサルトプレス(家)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:02:25.42 ID:16/KDMUk0.net
そのデータ部分の持ち主は著作権者のモノだから他人が勝手にやり取りしてはイクナイ

借家借りてるようなものかなあ
お金払って住めるけど、自分のものになった訳じゃゎないので
勝手に売ったり複数人又貸しして儲けたりできない

167 : セントーン(東京都)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:00:45.34 ID:YB4EJkfr0.net
けど、まだ自炊代行のサイト閉鎖せず活発的に活動してるんだがいいんだろうか?

168 : 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:21:01.34 ID:5YyE2DEF0.net
一度に裁断し過ぎて部屋がヤバイ

169 : リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:33:23.08 ID:GiC1H98e0.net
kindle買ったんで、自宅の本を片っ端から電化しようと思ったらこれ。自分で自炊するしかないのか。

170 : リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 12:41:33.72 ID:GiC1H98e0.net
>>154
これ言ってること全部あってる?
教えて詳しい人

総レス数 170
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★