2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジョーカー】独走トランプを一喝し、震え上がらせた元CIA長官登場!トランプ沈黙へwへ

1 : 腕ひしぎ十字固め(北海道)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:14:46.32 ID:R6MYhjLN0●.net ?PLT(13931) ポイント特典

 実現不可能に近い「思いつき政策(? )」(はっきりとした政策にすらなっていない)を次から次へと打ち出すトランプ氏。文字通り、朝こう言ったかと思うと、
夕方には前言を翻す。あきれるほど朝令暮改を繰り返した。

 そのトランプ氏に、いい加減なことを言うのもほどほどにしろと一喝した男がいる。泣く子も黙る米中央情報局(CIA)の元長官だ。その人物の名は、
マイケル・ヘイデン退役空軍大将。ヘイデン将軍こそ、本書の筆者である。

 トランプ氏がイスラム教過激派分子に対する「過激な尋問」、つまり拷問を容認したことに対してだった。

 トランプ氏は、ブッシュ政権当時、テロリスト容疑で捕まえたイスラム教過激派分子に対する「拷問」を容認するかどうか、
大統領として情報機関にそうするよう命令するか、と記者に質問された。

 これに対し、トランプ氏はこう言い切った。

 「奴らが人質にした我々の側にいる人間の首を残虐に切り落とし、その画像を全世界に流している。こちらとしても捕まえた奴らを水責めして、
情報を取るのは当たり前のことだ。私が大統領ならそう命令を下す」

■ 「トランプ大統領の命令より国際法を尊重する」

 ヘイデン少将は直ちにテレビ・インタビューで一喝した。

 「水責めは明らかに過酷な尋問(拷問)を禁じている国際法(国連拷問等禁止条約=1987年採択)違反だ。たとえトランプさんが大統領なり、
そうやれと命令しても米軍および情報機関将校たちは応じない。国際法を冒してまでトランプさんの命令などには従わないはずだ」

 これを聞いたトランプ氏は、即座に、「3軍の最高司令官たる大統領である私がやれと言ったら軍はそれを実行する。それがリーダーシップというものだ」と激しく反論。

 ところが数時間後、その舌の根の乾かぬうちに「アメリカは法や条約に縛られており、私は大統領になっても軍やその他の当局に法を破るような命令はしない」と前言を撤回した。

 相手がCIA元長官だと、すぐ前言を覆す、この口から出まかせ男にフォックス・ニューズの美人キャスターは
「あなたはなぜそう何度も前言を覆してばかりいるんですか」と鋭く突かれて黙りこくった。http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160318-00046368-jbpressz-int&p=2

122 : 腕ひしぎ十字固め(北海道)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:05:37.68 ID:R6MYhjLN0.net
>>121
いや、高圧ホースで水ぶっかけるんだろ
痛いし顔に当たると息が出来ない

123 : ニーリフト(新潟県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:13:58.71 ID:BxY/w6+t0.net
>>1
CIA元長官 「余計なこと言うな!バカ!(こっそり拷問してるのがバレたらどうすんだ!ボケ!)」

トランプ 「すいません。。」

124 : バズソーキック(熊本県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:16:32.95 ID:gfUz8T/D0.net
ブュッシュよりマシじゃ?アル中大統領よりいいだろwwww

125 : ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:16:46.95 ID:3GTKr5mm0.net
トランプなんて商売で色々ヤバい事やってんじゃないの?
弱味をいっぱい握られてそう

126 : ランサルセ(東京都)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:20:55.57 ID:CwQQ6wE50.net
>>116
しかもネタバレ回避で役者も地味

127 : オリンピック予選スラム(富山県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:20:56.03 ID:jRm/ZZcV0.net
ブッシュ家以降大統領は憲法違反やり放題だが・・・
まあ戦後の大統領は全部憲法違反やグレーゾーンなことやってる

128 : エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:23:38.91 ID:2MELs4fc0.net
>>4
拷問しないけど空爆するし、裁判で死刑は反対なのに裁判なしで射殺はオッケーだし、よくわからん国だよな。

129 : スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:27:20.61 ID:5e9s+ZAv0.net
>>110
車で何時間かかるんだ?w
SAとかもないと困るね
でも、作って欲しい

理論上可能なのかな?

130 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:30:22.53 ID:fujFQ6gI0.net
チャーリーヘイデン、死んだんだよね

131 : 膝十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:36:06.73 ID:fkNxcr2o0.net
>>130
え、そうなの?
パッメセニとやったベースは至極だったのに。

132 : クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:45:18.96 ID:excPIi700.net
>>1
こうやってウォール街とかハリウッドスターとか金の心配のないエリート層がトランプ叩きする事に
一票の投票権を持ってる底辺層の支持が高まるんだよな

133 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:47:57.29 ID:WBZHJsXB0.net
>ブッシュ政権当時、テロリスト容疑で捕まえたイスラム教過激派分子に対する「拷問」を

実際はできるんだからこんな問答は無意味だ。

134 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:51:38.86 ID:igs0wt990.net
>>121
逆さにして鼻に少量の水を入れるんだったかな
簡単に溺死の恐怖を与えられるとか

135 : イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:53:05.86 ID:Dry6sQFf0.net
>>129
海底トンネルは海溝を考えると無理だし空母みたいな大型船を並べて海上に道を作るとか?
保守点検は順番に予備の船と交換すればいいし、有事の際の分断も簡単だな

136 : フェイスクラッシャー(栃木県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:56:58.07 ID:GAIxCJWz0.net
アメ公もシナチョン同様に声が大きければ出世できる簡単な社会wwwwwww

137 : レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:05:22.72 ID:IFAXgtCo0.net
要は大統領になってからの
ブレインがどんだけまともかだな

138 : 中年'sリフト(茸)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 13:05:49.55 ID:to67ghaY0.net
ホワイトヘアードデビルか(

139 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:16:27.71 ID:qYqTIZJw0.net
ブッシュ藻に多様なレベルだったしな

140 : シューティングスタープレス(秋田県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:50:14.14 ID:fmZPYZj40.net
>>2
正にアメリカンドリームを体現してるなw

141 : ニールキック(高知県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:56:08.55 ID:pdmVmqzL0.net
実際は隠れてやってるけど
態々言うなって事だろう

142 : リバースネックブリーカー(山口県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:07:10.38 ID:pd0eNRRv0.net
>ヘイデン少将は直ちにテレビ・インタビューで一喝した。

マイケル・ヘイデン
1999年-2005年アメリカ国家安全保障局(NSA)第15代長官、
2005年2月に新設された国家情報副長官、
2006年-2009年2月中央情報局(CIA)第20代長官を歴任した。アメリカ空軍大将。

143 : 不知火(群馬県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:19:56.25 ID:ojyAXcKi0.net
>>61
鳩山は酷かったが国家元首じゃなかったし

144 : バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:23:24.68 ID:MbzbDDUuO.net
黙らせたのは美人キャスターじゃん
まーたスレタイ詐欺

145 : キチンシンク(静岡県)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:47:28.18 ID:CHTL2IAf0.net
国際法で禁じててもキューバだかどこかの国連非加盟国の小島にある米軍基地で拷問してるじゃん
詭弁でしかない

146 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:55:21.22 ID:4CvUsxVZ0.net
上でもあるが、トランプ大統領になったらこいつ 絶対丸くなるw
変にビジネスマンの素質はあるから、空気読んでかなり現実的な政策に終始
借りてきたネコ並みに大人しくなる悪寒
ヘーキな顔して日本はフレンドtomodachi デス
とか言いかねないレベル

147 : ドラゴンスープレックス(芋)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:16:25.64 ID:LfSMF4F30.net
こいつが大統領になってやりたい放題やってたらそのうちケネディみたいになりそう

148 : 毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:18:05.37 ID:5eh17Rea0.net
>>110
ハマコー乙

149 : メンマ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:34:28.98 ID:lUfOMBSj0.net
金持ち大好き
支那人さま大好き
トランプも好き

150 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:51:15.86 ID:kPQ+UBPs0.net
>>43
分からんよ。選挙前は威勢の良いことに言ってタカ派気取ってても
いざ当選して役職につけばあら不思議、ネコ派に寝返って風見鶏になる政治家なんて星の数ほどいる
まあ確かにアメリカのここ数年のリベラル志向は行き過ぎの面がかなりあるけど。だから中国やISがデカイ面出来たようなもんだし

151 : フライングニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 18:58:13.99 ID:QygG3WaX0.net
表向きはこう言わないと国際政治の場でアメリカの立場が危うくなっちゃうからな

152 : アトミックドロップ(香港)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:04:51.79 ID:MFsNb5AR0.net
>>2
安倍が総理やってる日本が言えたことじゃないけどな

153 : 不知火(関西・東海)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:07:30.46 ID:s5U/xrN+O.net
>>152
習(失笑)

154 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:11:57.23 ID:5RXWHVrK0.net
>>1
 「国際法を尊重する」

平気で人を○すCIAがよく言うわ。

155 : ジャストフェイスロック(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 16:01:03.16 ID:cGDRuCu0O.net
トランプ氏令嬢は可愛くセクシーな超美人!

156 :名無しさんがお送りします:2016/03/22(火) 18:44:39.92 ID:cGxF3N/Kb
>>121
麻袋を被せてホースで水をかけるんだよ
暗闇と息ができない恐怖を与える

157 : ナガタロックII(北海道)@\(^o^)/:2016/03/22(火) 22:23:40.83 ID:YyMliRlI0.net
>>2
お前は鳩山を忘れたのか?

158 : キン肉バスター(千葉県)@\(^o^)/:2016/03/23(水) 00:46:15.12 ID:OHq24Pcu0.net
グローバリスト・アメリカ支配層 vs ナショナリスト・トランプ

グローバリズムと格差社会。
アメリカ支配層に異議を唱えるトラさん。アメリカ支配層に買収されたメディアがトラさん批判。そのネガキャンがトラさんの支持率を上げる。
日本と同じくアメリカも雇用と産業が中国や海外に流出。WSにより意図的に作り出された株式・国債市場の活況という幻想にアメリカ国民は疲れ果ててる。
雇用を諦めた実質失業率は23%だという(1929年大恐慌時の失業率25%)。株高だけで景気回復と言い張る安倍さんに似ている。
トランプ大統領は、日本の国益だ。日本の自主防衛が可能になる。北方領土での安倍プーチン会談が実現する。
安保条約にアメリカの日本を守る義務など書いてない。日本を守るかどうか分からん、だから、日本はアメリカの言いなりなれ、というのが9条。

ソロスが職業街頭フーリガン連中に資金提供している。
トランプ集会を混乱させ妨害するためにトランプをからかい、馬鹿にする。暴力や暗殺に発展しなければよいが。

中国人民銀行「1987年のブラックマンディに如何に対処したか」
FED(米連邦準備制度)「必要な通貨供給を約束する。それより何より透明にすろ、ボケ」(サウスチャイナモーニングポスト、3月21日)。

ボケと言ったかどうかは、定かでないが(笑)、こんなEメールのやり取りがあったと宮崎bagは言う。透明にしたらhard landingでなくcrash landingになる。

総レス数 158
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200