2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

徳島って何も無いよね、愛媛みかん高知カツオ香川うどん、だから消費者庁なんだろ?

1 :(catv?)@\(^o^)/ :2016/04/09(土) 19:05:27.33 0● ?PLT(14121) ポイント特典.net

徳島県は、消費者庁や国民生活センターなどの移転をめざして、統括本部を設置しました。

消費者庁や国民生活センターなどの移転を目指す徳島県は、徳島への円滑な移転を支援
するため庁内の複数の部局で、構成する「消費者庁移転推進統括本部」を設置しました。

4月4日(月)行われた初めての会議では移転を目指したスケジュール確認などが行われました。

統括本部は、今後国民生活センターが試験的に実施する教育研修業務や、商品テスト業務の
試験移転を支援する予定です。

また消費者庁についても、徳島県庁でのオフィス業務試験に向けて、準備を進めることにしています。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160405-00000011-mbsnewsv-l36

291 : エクスプロイダー(家)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:52:35.95 ID:Sl6qfK3j0.net
本当に必要な規制を野放しにして
こんにゃくゼリーをぶっ潰す画策しか出来ない超絶馬鹿組織は
組織ごと左遷された方が良いよ、そこでのんびりネットでもしてればいいじゃん

292 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 18:55:46.53 ID:V36gSCL10.net
>>8
早明浦なら高知だが

293 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:00:15.48 ID:V36gSCL10.net
あの徳島駅前のヴィジョン広告の五月蝿さは何なんだ

294 : エルボードロップ(四国地方)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:00:39.24 ID:6cQVimFZ0.net
>>290
これ乗ったわー
秋の朝イチに乗って寒くて死にそうになった

295 : 頭突き(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:22:03.68 ID:xU0r61BP0.net
>>290
伐採用改良したのかな?

296 : 頭突き(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:31:43.27 ID:2k87rMA50.net
渦潮と秘境駅があるじゃないか。

297 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:39:25.22 ID:IPACo1pb0.net
マルキンラーメンがあるじゃん

298 : 栓抜き攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:41:38.07 ID:mNLh6K5G0.net
借金1700万あるんだけどもう限界だからホームレスしようと思うけど
徳島は海あるし温暖だしホームレスに向いてると思うんだけどどう?

299 : セントーン(徳島県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:43:04.47 ID:zw8wHITL0.net
>>298
もっと南国か都会がいい
徳島は冬風が強くて地味に寒く感じる

300 : ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:49:44.25 ID:XMbKgJUw0.net
徳島はスローライフが当たり前で、徳島県民もそれで良いと思ってる
都会が良ければ大阪があるしな

301 : キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:50:20.22 ID:AmvzJf0E0.net
>>122
うむ

302 : ストマッククロー(空)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:51:13.17 ID:Ljboc5s80.net
すだち

303 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:51:20.80 ID:a1/+hSt90.net
>>298
徳島は知らんけど香川は東京より寒い
徳島も結構寒いんじゃないか

304 : ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:52:49.00 ID:Ki2uzmY70.net
>>298
ホームレスするなら東京でいいだろ
上野公園にお仲間いっぱいいそう

305 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 19:53:55.65 ID:a1/+hSt90.net
>>252
ゴールデンウィークに行く予定だわ

306 : ジャンピングエルボーアタック(岡山県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:05:55.35 ID:7mRAbmSR0.net
徳島駅て箱は意外と立派だよね
ホームに出るとあゝって感じだけど

307 : 毒霧(茨城県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:11:24.04 ID:/3dGvPIy0.net
ジャストシステム発祥の地

308 : エルボーバット(愛媛県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:47:28.05 ID:Yiql/AEm0.net
藍染め、スダチ、わかめ、野沢菜

309 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:48:10.85 ID:x5JtSj5t0.net
鳴門うどんおいしい

310 : フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:57:11.81 ID:dY25Rjdl0.net
>>10
メッチャ後ろに俺が写ってたわ!

311 : 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 20:59:55.11 ID:ripnHX/a0.net
西新町の再開発に260億円を注ぎ込むバカ市長が落選して良かったよな

312 : アイアンクロー(茸)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:03:47.99 ID:1J0VlrL50.net
>>311
あえて全く効果なさそうな地区の路線高架に何百億使おうとしてるけどな
10年後には西新町開発した方がよっぽどマシだったと後悔するやろうな

313 : ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:16:35.91 ID:UQs0+eKZ0.net
上にも書いてあるけど、徳島ラーメンは美味しいよね。
もっと全国的に売り出しても良い気がするけど、徳島という地名が地味すぎるのか。
全然関係ないけどおならしたらめっちゃ臭い

314 : フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:18:31.59 ID:vFjTSJvd0.net
光ファイバーの普及が日本一だったよね

315 : スリーパーホールド(徳島県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:23:48.08 ID:rchwqwO70.net
失われたアークは徳島に眠ってる。

316 : 頭突き(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:31:03.36 ID:2k87rMA50.net
>>314
IT企業が移転してるんだよな
もしかしたら日本のシリコンバレーになるかもよ。

317 : 栓抜き攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:45:40.47 ID:mNLh6K5G0.net
299
303
寒いの?じゃあもっと南にしよう。

304
都内のホームレスとは世代が違うから
受け入れられるか心配
無人島で裸で自給自足してたおっさん
みたいにコミュニティーに属さずにやりたい

318 : 頭突き(岡山県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:43:55.92 ID:ys6H+K6n0.net
>>317
九州くらいの廃村調べた方がいいんじゃね

319 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:52:35.12 ID:0Ed7DxzT0.net
>>314
山間部が多いので
テレビのデジタル化でアンテナ施設を建てまくるより
光を引いた方が安上がりだった。

320 : サッカーボールキック(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:54:18.13 ID:1DSdvaSH0.net
徳島製粉があるじゃないか

321 : エルボーバット(公衆電話)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 22:58:20.51 ID:BW7gSgd80.net
ドトールコーヒーの運営するエクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、店員が、自分の事、「好きだ」と言い始めたので
優しくしたら他の店員のやっかみ 、最低の接客だ。
事実だから、捕まらない それは店側が不利で被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで 警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 。ドトールって母体 創価学会なの?だから態度悪いの?ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi

322 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:12:15.00 ID:TUiJDsmQ0.net
ラーメンのレベルの高さは異常

323 : ナガタロックII(鳥取県)@\(^o^)/:2016/04/10(日) 23:17:28.65 ID:GTABzWxw0.net
一太郎があった

324 : ストマッククロー(徳島県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 00:56:54.70 ID:Afl5QFLw0.net
何もないがある
白いキャンバスなんやから、既成概念に捕らわれず何でもしたらええ

325 : キャプチュード(奈良県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 01:06:03.59 ID:cHRwl64N0.net
「自然を放し飼いにしている」と言った作家がいた。

326 : メンマ(広島県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 03:09:08.79 ID:Ch2Tcrmn0.net
剣山登ったことあるが、山々の中に突然高原があって、高原の一番高いところが山頂だった
かなり近づかないと山頂が見えないのに、西日本で2番目に高い山だったりする

327 : ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:00:34.53 ID:tJZGs0rz0.net
売国奴の仙谷を選出した売国県

328 : サソリ固め(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:09:45.82 ID:HJIS+454O.net
高知に住んでた頃
徳島は四国の中で一番の都会だと思ってた

329 : シューティングスタープレス(北陸地方)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:17:53.85 ID:1Vu2RVVO0.net
>>326
山の頂上付近が平地なのは結構あって、例えば中部地方だと立山、白山、乗鞍は平地。

330 : シューティングスタープレス(北陸地方)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:21:14.18 ID:1Vu2RVVO0.net
この3つは山頂の少し手前が平地。
乗鞍は平地まで以前は直接平地まで自家用車で行って広い駐車場に停めれた。

関西だと伊吹山は山頂が平地で有料道路で直接行って駐車場に停めれる。

331 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 08:26:59.48 ID:1OllyCca0.net
>>328
高知から高松に移動した時徳島エリアはずーっと山と崩れそうな家ポツポツ建ってる風景が続いてたけどな
香川に入って少しずつ家が増えてくるのな

332 : ローリングソバット(禿)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:06:57.85 ID:uETxCBDb0.net
高知県は歴史に残る人材を多数出している。徳島にはそれがない。

333 : ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:13:18.22 ID:3b0FlK5m0.net
>>4
他の県のうどん屋は?

334 : ハイキック(四国地方)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:13:36.54 ID:PoP9baBF0.net
総理大臣 三木さんがおるがなー

安政の大獄でやられちまったシナ

335 : メンマ(徳島県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 10:33:59.73 ID:jFaJ+WD20.net
剣山には車では行けないよ・・・
四国カルストも平原だし車で直接行けるけど、そういうのじゃないんだよ

336 : キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 11:25:21.03 ID:UbHUPqjH0.net
高知は龍馬しかないくらいそれ以外のもんがないからな

337 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 12:00:29.06 ID:DJpJtr4U0.net
高知の龍馬博?等のイベントCMを徳島の民放1局でたまに見て、思うんだけど
徳島では多くの場合、NHKを除けば、それに加えて関西4局が見られている
更に徳島1局とほぼ同内容の日テレ系も見える
徳島1局でCMをしても徳島での視聴確立は5分の1と非常にコスパが悪いと思う
ああいうCMは関西でやった方がいいと思われる

338 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 17:03:18.37 ID:SSmYCEPC0.net
>>335
見ノ越って頂上のすぐ下まで車で行けるじゃん
残りの上りも半分リフトで行けるし

頂上まで車で行けたらそれもう山の意味ないじゃん…

339 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:44:31.21 ID:srik3rsi0.net
徳島は関西の犬

340 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 19:59:24.11 ID:LXH5mQWF0.net
すだち

やまびこ打線

341 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 21:39:05.24 ID:1OllyCca0.net
>>336
坂本龍馬以外にも武市半平太、板垣退助、中岡慎太郎、岩崎弥太郎、それにジョン万次郎も高知だ
維新のきっかけになった精神も土佐や薩長の歴史があってこそ
長宗我部がポッと出て家を潰された歴史の流れが結果的に日本の歴史に大きく影響したと思うけどね
勿論薩長然り

342 : セントーン(徳島県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:19:27.60 ID:o/OoDQ6f0.net
阿波弁は一番かわいいんじょ

343 : ハイキック(四国地方)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:32:31.97 ID:PoP9baBF0.net
>>342 古事記は阿波弁だったシナ w

344 : バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:37:00.22 ID:FroA5wvg0.net
阿波踊り
徳島ラーメン
渦潮
池田高校

345 : パロスペシャル(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:46:10.82 ID:PXtgr+Tx0.net
全国で唯一電車が未だに走らない県らしいな
自分の所のテレビ局は民放1局と貧層なのに、関西から借りた電波で勝手に充実させた気になってる
無論アニメも関西電波のお陰でダダ流しだから、自分の手柄じゃないアニメで町おこしをやる(所謂マチアソビ)という面の皮の厚さよ・

346 : レッドインク(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:50:01.06 ID:SSmYCEPC0.net
>>345
県庁最寄り駅が無人駅なんだぜ
すげえだろ

347 : クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 22:57:31.66 ID:jyx9bhRH0.net
鳴門の渦潮
祖谷渓谷
剣山
大歩危小歩危
など観光地はいっぱいあるやん
徳島ラーメン食ってすだちと鳴門わかめを土産に

348 : 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:00:00.55 ID:h1GhnW6G0.net
定禅寺

349 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:01:46.76 ID:iqEQruZw0.net
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分の事、「好きだ」
と言い始めたので
優しくしたら、当時その子は夜入っていたのに
朝番が文句ばっかり言い出した。
接客は最低で女店長なんかは
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客を
含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
警察に偽証する犯罪者の街 赤羽 ドトールって母体 創価学会なの?
だから態度悪いの?
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuchi

350 : シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/11(月) 23:03:29.70 ID:LBLG34Nl0.net
阿波尾鶏は結構全国的に知られてきたんじゃないの?
あとすだちとかね。

351 : キチンシンク(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:06:48.06 ID:TB3ejvLK0.net
>>74
最低だなうどん県

352 : タイガースープレックス(北陸地方)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:08:23.43 ID:bo7g2JfG0.net
>>347
それ県内に点在してるから移動が意外と大変。

353 : 16文キック(広島県)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:20:44.83 ID:H6fnyC+O0.net
>>330
乗鞍の自家用車乗り入れ最終日にバイクで行ってレストハウスのベンチで少し寝て山頂行かずに帰った思い出
そういった山なら安達太良山の乳首山は、読んで字の如しな感じだったなぁ

だけど、剣山山頂は山頂に来ても隣の次郎岌の方が高いんじゃないかと錯覚するくらい実感の湧かない山
仕事で登ったんで、登頂が目的じゃなかったからかもしれんが

354 : タイガースープレックス(北陸地方)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 01:43:12.15 ID:bo7g2JfG0.net
>>353
乗鞍は畳平(駐車場あるところ)から歩いていける山がふたつある。
ひとつが乗鞍岳、もうひとつは魔王岳。
魔王岳は畳平から山頂まで徒歩で10分ぐらい。
山頂まですぐに行ける。
難易度も限りなく低いよ。
それでも標高は3000m弱あるはず。

355 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 04:03:14.64 ID:N1nHVBDp0.net
なんでサンライズ高松で終わってまうん?
瀬戸大橋渡ってすぐ終点とかつまらんわ

356 : 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 04:04:42.19 ID:sgSoJGDZ0.net
>>355
電化してないからじゃないの

357 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 04:10:12.19 ID:sO1Zu5fP0.net
池田高校があるだろいい加減にしろ

358 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:30:47.68 ID:mfuJKfYX0.net
でも、大阪からは一番行きやすい。
乗り換え一回で徳島入りできるんでよく行く。

南海乗って和歌山港までいったらフェリー乗って終わり

359 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 11:31:55.50 ID:mfuJKfYX0.net
大塚製薬てのが徳島に本社のある、徳島生まれの企業と知ったときはびっくりした。
意外で。
ポカリスウェット、ボンカレーの企業が徳島だったとは。

360 : アキレス腱固め(山梨県)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:48:43.96 ID:vcDuZISn0.net
>>355
以前は松山行きも有った

361 : 男色ドライバー(公衆電話)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 12:52:00.12 ID:qpqBeXVL0.net
ドトールコーヒーの運営する
エクセルシオールカフェ 赤羽東口店では、
店員が、自分の事、「好きだ」
と言い始めたので
優しくしたら、当時その子は夜入っていたのに
朝番が文句ばっかり言い出した。
因みに(偉い娘なのか?創価の?警察動けず)
接客は最低で女店長なんかは
ありがとうございますも言わない始末
事実だから、捕まらない それは店側が不利で
被害届けを出せない
店は誰が書いてるかわかっている 一部の客(
エスプレッソを頼む太ったじじい(奥さん同伴有り)等)を
含めた店ぐるみだ
チビとの愛を引き裂かないで
警察に偽証する犯罪者(山田君とポスターに
でた太った眼鏡等)の街 赤羽 ドトールって母体 創価学会なの?
だから態度悪いの? 犯罪隠蔽 警視庁赤羽警察
ドトール使うと集団ストーカーにあうかも? kiuch

362 : レインメーカー(徳島県)@\(^o^)/:2016/04/12(火) 18:12:12.66 ID:2LFhSdPP0.net
(´・ω・`)仕事がない

総レス数 362
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200