2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

客観的に見るとチェルノブイリと福島ってどのくらい違うの?

1 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 16:59:38.57 ID:jyrzkvw20.net ?PLT(12000) ポイント特典

ホリー・モリス: チェルノブイリに住む理由、それは故郷だから
http://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20160420-00001857-ted

2 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:00:45.59 ID:Dwds9d010.net
にけっと

3 : ブラディサンデー(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:00:48.44 ID:nPFtlknQ0.net
比較して安心しても、放射能は止まりませんよw

4 : 毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:01:39.86 ID:ECx3zrVC0.net
ふぐすま「おいチェルノ、ダッシュで焼きそばパン買ってこい」

5 : キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:02:02.42 ID:jahRTH7A0.net
海に近いかどうか

6 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:02:56.84 ID:bqvRnwTx0.net
金のある国とない国の差
起伏のある国とない国の差

7 : ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:04:06.57 ID:Cyy40JUQ0.net
日本とウクライナくらい違う

8 : リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:04:21.24 ID:me0RSNPY0.net
半径200kmとその周辺の食料問題

9 : アルゼンチンバックブリーカー(西日本)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:04:32.48 ID:douL4xVA0.net
兄弟では無いな
親戚?

10 : リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:04:34.98 ID:4uvfU0pT0.net
福島姓の人は海外に行けないよな

チェルノブイリみずほ

とかヤバそうじゃん

11 : イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:04:49.54 ID:V9cJ5jkX0.net
フタしたかしないかじゃね?

12 : 32文ロケット砲(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:05:35.41 ID:RDNAdI6h0.net
派手に飛び散ったのがウクライナ

13 : 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:05:44.13 ID:WoWKdn3s0.net
大量に飛び散ったバージョンがチェルノブイリで、大量に飛び散ったうえに地下と海に垂れ流してるのが福島だよね?

14 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:06:01.62 ID:sGaax52n0.net
福島が緯度で14度ほど南

15 : フランケンシュタイナー(公衆電話)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:06:12.51 ID:unCOVPWH0.net
そー言えばチチョリーナ何してんだろ

16 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:06:45.72 ID:9m0TjSm80.net
トマトとイチゴぐらい違う

17 : 32文ロケット砲(京都府)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:08:06.64 ID:wrta3xdI0.net
は?客観的に観たら分かるだろ。

18 : ボ ラギノール(中部地方)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:10:52.10 ID:qtF02g/K0.net
>>13
だよね。
結局、拡散範囲はチェルノと変わらないもんね

19 : シャイニングウィザード(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:11:57.88 ID:bis+h2NZ0.net
チェルノブイリは被害状況のデータ出揃ったけど
福島の何がアレって海にお漏らししたせいで影響範囲が良く分からないのが怖い
拡散しすぎて薄くなってから生物濃縮で局所的な被害とかあり得るだろうしどういう被害が出るのか良く分からん

20 : イス攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:12:43.10 ID:V9cJ5jkX0.net
メルトダウン認めたが核燃料どこ行った?
メルトスルーしたんかね?

21 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:13:06.28 ID:3QvQNThV0.net
一瞬で全てブチ撒けたのがチェルノ
ジワジワ垂れ流し続けてるのがフクシマ

22 : キングコングラリアット(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:14:08.50 ID:X1RmwcDm0.net
ジワジワのほうが肩こりに効きそう(白目)

23 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:17:10.64 ID:TQ+1Nzee0.net
チェルノブイリ→鉄の棺桶
福島→放置&放射性物質垂れ流し

24 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:17:40.15 ID:uw6/ZJEN0.net
人命無視して止めたのがチェルノブイリ
人命優先なので未だに止まらない福島

25 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:20:37.05 ID:PL9dRQ+30.net
マジレスすると福島の方がひどい。

プルサーマル計画 つまりMOX燃料っていうプルトニウム混ぜた再生可能エネルギー使ってた3号が
爆発して更に燃料棒も全部散っちゃった。

26 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:22:15.27 ID:ye+tryiT0.net
青天井の賠償金
http://i.imgur.com/wSZvfou.jpg
http://i.imgur.com/echm6QE.jpg
http://i.imgur.com/s0YH0Ha.jpg
http://i.imgur.com/HZS8guZ.jpg
http://i.imgur.com/GflJA57.jpg
http://i.imgur.com/O9B0Dwd.jpg

27 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:22:22.22 ID:FSdfEze00.net
福島の放射能は安全
チェルノブイリは危険

28 : ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:22:36.25 ID:hFqvr1B60.net
福島さんには勝てないのがチェルノブイリ

29 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:22:52.70 ID:PL9dRQ+30.net
地下水脈も汚染されまくって農業なんか絶対だめ 
おまけに東電が汚染水を側溝に流して南相馬って地域
の農業用水に使われてとんでもない数値出した事もある。

過小評価は国のリスクコントロールでしかない。
現在進行形でヤバいのが福島

30 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:23:02.37 ID:j+euILaK0.net
>>25
あれから5年だろ?そろそろ甲状腺癌患者出てきそうだけど

31 : オリンピック予選スラム(catv?)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:24:40.57 ID:erhhB1Xl0.net
もうメルトスルーして氷の壁作戦で冷えっ冷えだよ。
だから安心して米でも魚でも食うがいい。

32 : サッカーボールキック(北海道)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:24:54.42 ID:yGVM2mw90.net
昔チェルノブイリで被爆した小学生がうちの小学校に療養に来てたな二人ほど
歓迎式かなんかでテレビのカメラも来たけど俺は映らなかった

33 : トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:25:02.45 ID:RzSgmX2Q0.net
コンドームのあるなしの差くらい?

34 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:25:31.12 ID:PL9dRQ+30.net
福島の放射能は安全
ウクライナの放射能は危険とか脳内お花畑みたいな
発言してると世界中の科学者から笑われるぞ。

今報道コントロールして国内には情報が行かないようにしてるだけなんだから

35 : アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:26:06.83 ID:omklJB660.net
作業員を手厚く保護して命かけさせて収束に成功したのがチェルノブイリ
命だけは守るけど給料をピンはねして収束の目処すらつかないのが福島

36 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:26:46.25 ID:92NW0XZ80.net
チェルノ 1機 メルトアウト
福島 3機 メルトスルー

37 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:27:24.83 ID:j+euILaK0.net
>>34
ネタやぞ

38 : ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:27:30.67 ID:ZJV8c1et0.net
格納容器さんが壊れながらも頑張ってくれたおかげだな

39 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:27:56.48 ID:PL9dRQ+30.net
MOX燃料はやばいんだ。不安定だし汚染がひどすぎる
報道されないだろ? こんなの爆発させてレントゲン一回分ですーなんてやってる方が
頭狂ってるんだよ

40 : ハイキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:28:20.91 ID:JyBJqAtv0.net
チェルノブイリにはいきたくね〜

41 : パロスペシャル(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:29:14.54 ID:FSdfEze00.net
福島の放射能では誰も死んでない

チェルノブイリではそこそこ死人が出た

42 : バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:29:34.02 ID:1/Y4CEYv0.net
チェルノブイリ = 阪神淡路大震災
福島 = 東日本大震災
スリーマイル = 熊本地震

こんな感じか

43 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:30:09.60 ID:4aOsNoV60.net
エロいほうがマナ

44 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:30:13.76 ID:PL9dRQ+30.net
>>37 実際普通の報道したら福島の奴等が東電と経済産業省の何人か
刺し殺してるとおもう それだけひどい事故でやばい汚染

45 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:30:40.65 ID:j+euILaK0.net
>>41
死人っていうよりも放射能による子供の甲状腺癌患者が大量に出たからひどかったんやで

46 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:31:12.58 ID:bv1btjXg0.net
フクイチ「奴(チェルノ兄さん)は四天王の中で最弱(AA略」
こんな感じ

47 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:31:18.13 ID:ySrQ2+mL0.net
それまで秘密主義だったソ連が、原発事故でペレストロイカをさらに推し進め
情報公開し2度このような事故を起こさないよう反省したのがチェルノブイリ

原発事故で秘密主義になり、この事故は大したことないですよと
情報を隠匿し反省しないのが福島

48 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:31:32.79 ID:CutxEDW50.net
>>42
意味不明すぎるw

49 : アキレス腱固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:32:11.28 ID:u6HB53hK0.net
チェルノブイリと呼ばれている街は福島で言うといわきみたいなもん
チェルノブイリは事故直後に住民全員が撤退したが
いわきは事故後逆に人口が増えて35万人も住んでるw

50 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:34:23.88 ID:j+euILaK0.net
>>44
ワイは福島県民やけど、そもそもあの事故はヒューマンエラーじゃなくて地震の津波によるものだからしょうがないと思ってるで。だってあんな大津波が来るなんて想像できんし。事故後の東電の対応はクソでくっそ腹立つが

51 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:36:41.22 ID:92NW0XZ80.net
>>50
十分ヒューマンエラーだと思うが

52 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:37:32.63 ID:PL9dRQ+30.net
>>50
あの事故は東電と官僚の怠慢だよ
予備電源も作動しなかったんだから
アレ作動してればメルトダウンは回避できたとか言ってたけどな

でも実際安全弁が動かなかったんだから終わりだろ

53 : メンマ(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:38:41.73 ID:KDt6MIiJ0.net
チェルノブイリはヤバい爆発をしちゃった。
燃料むき出し&飛散。
でも一つの原子炉が吹っ飛んだだけ。

福島は原子炉が3つアレしちゃったテヘペロ。
燃料は一部は吹っ飛んだような気がしないでもないけど
公表されてないから多分大丈夫。
ちょっとだけ外部に飛散したような放射線を出す物体Xがあるけど
多分違うと思う事にしよう。
あ、あとまだ漏れてるし燃料がどこ行ったか分からないけど
アンダーコントロールしてるから平気。
大丈夫とは言わないよ。

54 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:38:47.26 ID:j+euILaK0.net
>>51
津波による臨界事故が起きそうなときの対処法みたいなマニュアルが事前にあるのであればヒューマンエラーかもな。あるのか?

55 : 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:39:04.85 ID:sc+DFlMp0.net
韓国の釜山の原発の方が世界一危険

56 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:40:01.13 ID:PL9dRQ+30.net
ここで小遣い貰って管のせいだ民主のせいだとか言ってる奴の方が馬鹿

これは東電と官僚の怠慢。なんで福島の土人は誰も刺し殺さないんだろうって思う
不思議でしょうがない。それだけ飼いならされてるのかな

57 : マシンガンチョップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:40:05.21 ID:hEgCsx/bO.net
チェルノブイリ マラソン
福島 10kmマラソン

58 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:40:11.77 ID:CutxEDW50.net
揺れ自体はたいしたことない(500ガル)
メルトスルーの原因は津波にあることは間違いないけど、たいしたことない揺れで配管が破壊されたし
命綱のICも起動不能にした

59 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:40:27.37 ID:3QvQNThV0.net
>>49
その辺の対応は見事だよな、数時間でバスで全住民退避だもんな
原発に近い住人ほど被曝量が少なかったっていう
まあ上の命令一つで何でもできる社会主義だったからこそ収束出来た事故と思うわ
日本であの規模の爆発起こってたらと考えるとゾっとする

60 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:40:27.69 ID:92NW0XZ80.net
>>54
そもそも津波想定してのに、何の対策もしてなかったんだから、十分ヒューマンエラー。
女川原発は対策してたから助かった。

61 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:43:07.58 ID:92NW0XZ80.net
福島も1機ならスリーマイル程度だったかもしれんが、3機だからな

62 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:43:36.38 ID:j+euILaK0.net
>>60
原発って海沿いに建たせるからそれらは全部対策してるもんやと思ってたわ

63 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:45:04.68 ID:PL9dRQ+30.net
海沿いに立たせてる理由は海水を用いての冷却と汚染水を効率よく流すためだよ

64 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:45:26.15 ID:agzu6iwg0.net
チェルノブイリは上空を飛んでいたヘリコプターが融けて墜落してたよね

65 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:47:25.73 ID:PL9dRQ+30.net
溶けたんじゃなくて強い放射線でトランジスタがすぐ劣化し動かなくなった
ただけ
ロートルな真空管ならよかったかもな

66 : ストマッククロー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:47:42.56 ID:CxEArAQ+0.net
進行中の福島の勝ちだろ

67 : アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:48:29.81 ID:eCGNTQLR0.net
チェルノさんは石棺の対応年数寿命でダダ漏れだからな
アメリカとのプロジェクトでドーム型の新型を建設予定だったが
アイツラは裏で手組んだり敵だったりと
何がしたいのか
結局恐怖を煽って武器で儲け
麻薬でラリって金儲け
この無限ループ

68 : キドクラッチ(禿)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:49:02.03 ID:SLo1Aj1J0.net
亀とスッポン

69 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:50:52.38 ID:PL9dRQ+30.net
若しくはどっか接触した が正しい

70 : バズソーキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:52:20.34 ID:1/Y4CEYv0.net
>>56
それまで散々良い思いさせてくれたんだから
いきなり敵にはできないだろう
しかもまだ保障を受けてんだろ

71 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:53:58.90 ID:ErN59F/r0.net
チエルノは原子炉1個が暴走して1年以内で死者数万人。
福島は原発格納建屋四戸が大爆発して5年後でも死傷者ゼロ。

まぁ、比較するのも虚しい差だな。
無理に例えるなら、幼女のスカシッ屁と、1トン爆弾一万発の爆発力くらいの差かな。

72 : ジャンピングカラテキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:54:30.64 ID:tWdhfSMZ0.net
危険厨だけど、ただ漏れ垂れ流しを放置してる現状に慣れてる福島県民がいちばんやばい

73 : 断崖式ニードロップ(芋)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:54:47.47 ID:77Ibox960.net
http://radioactivetokyo.up.n.seesaa.net/radioactivetokyo/image/CHER22.jpg?d=a41

74 : エルボーバット(福島県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:54:53.03 ID:K0cIG3Hh0.net
周りの県がよそ事扱い出来るレベルだから全然大丈夫だろ
県境でしっかりガードされてんだとよ

75 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:54:56.14 ID:3QvQNThV0.net
>>67
もうすぐ新しいの完成するじゃん
ちなみに遅れてたのはロシアが積み立ててきた新石棺の金をベラルーシが別のことに使ってたからな
それにロシアが激怒して、そっからプロジェクトが劇的に加速した

76 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:54:56.83 ID:PL9dRQ+30.net
>>70 良い思いしてたのは 30キロ圏内だよ
あとはヤクザのニンプだしみたいな奴等ばっか。
ほとんどがピンハネが横行しすぎて無保険無補償の駒。
よく刺殺されないよな

77 : ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:56:11.52 ID:4DN4LUWf0.net
>>59
池上さんの本だと翌休日に何も知らない近隣住民が魚釣りをしてたらしいが

78 : アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:56:24.14 ID:eCGNTQLR0.net
>>75
完成すんの?
ちょっとGoogleearth見てくるわ

79 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:59:03.72 ID:fTJ6J6JM0.net
ブルーハーツとサンボマスター

80 : エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 17:59:11.77 ID:5Cv0NIUX0.net
立ち入り禁止区域に影のような変な生き物がいるらしい…

81 : アルゼンチンバックブリーカー(茨城県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:01:34.98 ID:eCGNTQLR0.net
>>75
http://i.imgur.com/djwVtQk.jpg

あんまり進んでないな

82 : ニールキック(芋)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:10:56.31 ID:K6/rax0R0.net
だって福島を危険とか言うとお前らに「放射脳www」って叩かれるし…

83 : タイガードライバー(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:14:34.19 ID:s9OgevLX0.net
人為的ミスから起こった大事故か、大自然の前では人間なんて無力だったかの違い

84 : ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:18:27.63 ID:mqw/5//10.net
チェルノブイルって日本のテレビでは、過去最悪の原発事故って紹介されるけど
実際は福島のほうが漏れた放射性物質多いんだよね…

85 : アルゼンチンバックブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:23:34.49 ID:IGHrJ6oY0.net
火災と爆発事故という違いがある

86 : バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:26:17.99 ID:qe3qLfHV0.net
>>67
ニホンも金だしてなかった?

87 : リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:26:22.19 ID:me0RSNPY0.net
5年たった今でも毎日汚染水が垂れ流されてることに国民が無関心なところがすごい

88 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:26:33.46 ID:PL9dRQ+30.net
>>84
自分がなるとは思わなかっただろーな
内閣府は
必死こいて福島の爆発とウクライナの爆発は違うとか説明してるよ
ウクライナはモックス燃料なんか使わなかったけどな

福島の方が汚染は上だよ

89 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:39:13.04 ID:LSz4YhxN0.net
立地自治体はこうなるリスクはある程度覚悟して原発受け入れて電力会社からカネ貰ってたんじゃねーのかよ

90 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:41:27.75 ID:QiZy1X+u0.net
>>24
>人命無視して
あの時はほんまに共産国で良かったと思った。 へっちゃら&完璧VRなロボでも出来ない限り、決断を下せない国は持っちゃダメだと思う。

そんな国に住みたくないがw

91 : バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:42:06.45 ID:bv1btjXg0.net
チェルノ兄さんはスプリンター
フクイチはマラソンランナー

92 : 足4の字固め(庭【緊急地震:熊本県阿蘇地方M4.1最大震度3】)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:47:57.35 ID:NMKLLdMv0.net
>>89
初めて作ったときからわかってたこと
安全をうたったのは国や電力会社と学者たち

コストは電気代に上乗せしていく仕組みだから
事故や災害の度に料金をあげる構造

俺達は騙されて金を取られて悩み苦しむが
電力会社は益々の黒字という
パナマの件も踏まえると一国民だけが損をしてることになる

93 : バズソーキック(千葉県【緊急地震:熊本県阿蘇地方M4.1最大震度3】)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:48:13.86 ID:umvvi4hD0.net
チェルノブイリ→ガラケー
フクシマ→iPhone6s

94 : ウエスタンラリアット(茸【緊急地震:熊本県阿蘇地方M4.1最大震度3】)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:48:53.65 ID:ETfS6IE+0.net
チェルノブイリのホットスポットは
フランスやドイツ

95 : ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:50:48.76 ID:+GLKPL5k0.net
【ウクライナ】「病気になったことはない」チェルノブイリ原発事故から30年、居住禁止区域に住む高齢者ら[4/19] [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1461064565/

96 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 18:54:11.43 ID:ETfS6IE+0.net
あと
当初チェルノが火災を隠してたけど
フランスでチェルノ由来の核種が検出されて
バレた

97 : エルボーバット(福島県)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:03:55.30 ID:K0cIG3Hh0.net
>>89
隣接してるだけで立地してない周りはたまったもんじゃねーよな
旨みがねーから
だから再稼動だの何だのの再にその隣接する市町村が大反対してるだろ?
何の権限もないから報われないけど

98 : 頭突き(関西地方)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:08:32.96 ID:TVkOl0aj0.net
チェルノブイリは土地を汚染した
福一は国民の精神を汚染した。放射脳ってヤツらがそうだね

99 : リキラリアット(空)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:09:04.04 ID:W+gx+/ku0.net
>>32
ナンマイダブナンマイダブ

100 : テキサスクローバーホールド(芋)@\(^o^)/:2016/04/21(木) 19:17:16.53 ID:Wl5Q3hEP0.net
今除染作業の仕事しようと思うけど、給料良くて被ばく量少なく長く出来る
除染作業てどんな仕事だ、さすがに原発の敷地の除染はパスだけど。

総レス数 161
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200