2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新聞って読むべきものなの?社会人なら〜とか抜きにして読み物として(´・ω・`)

1 : ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:01:01.33 ID:lfoiTj6k0.net ?PLT(14014) ポイント特典

日経平均一時1万6000円割れ、連休の空白突く投機筋、広がる先安観

2日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に急落して始まった。下げ幅は一時700円に迫り、取引時間中としては
4月12日以来、約3週間ぶりに節目の1万6000円を下回った。外国為替市場で円相場が1ドル=106円台前半と先週末から
2円ほど円高・ドル安水準で推移し、輸出株を中心に先安観が広がっている。

http://www.nikkei.com/article/DGXMZO00315280S6A500C1000000/

51 : スパイダージャーマン(広島県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:46:38.00 ID:FquefGlF0.net
その日の話のタネにする程度の必要性しかないんなら
スマホでニュースサイトのトップ一覧でも眺めてりゃいいと思う
どうせ新聞読んで得た情報なんて1週間後には忘れてるようなもんがほとんどだし
本当に必要な情報なら詳細を知りたいから自分で調べるしな
そもそも新聞に載ってる情報なんて意図的に偏向されてるかもしれないし
信用できない

52 : 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:46:41.09 ID:f9ofNDym0.net
>>40
それはお前が馬鹿だから

53 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:47:05.07 ID:EmfqUz1f0.net
一面が朝鮮人のデモのニュースなんだろ
なんの価値があるんだよ

54 : キャプチュード(家)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:48:33.65 ID:a7yPCgi80.net
詩として見出しを楽しんでる

55 : フロントネックロック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:48:34.37 ID:MKOoWMER0?PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/premium/1372182.gif
会社で取ってるけど読んだこと無い、ガキの頃無理やり読まされてたから

56 : ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:49:27.72 ID:qfikJk6f0.net
>>2
お悔やみ含めて、地域ニュースのために読んでる感じ。

57 : タイガードライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:49:33.51 ID:QQsUZSA+O.net
国内外のニュースはネットで見れるし上から目線の社説はイラッとくるだけだし
新聞は海外赴任記者の現地こぼれ話みたいなのがちょっと面白い程度

58 : タイガードライバー(空)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:50:29.14 ID:hIbNViV00.net
そんな変な読み物は読まない

59 : ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:50:30.62 ID:VraL83J80.net
情報源として読むだけならやめたほうが良いと思う

60 : 稲妻レッグラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:50:35.79 ID:EmzeWLNV0.net
時代遅れ

61 : スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:51:12.45 ID:SBxr23490.net
空き巣、香典ドロが愛読する
「お悔やみ欄」

62 : 垂直落下式DDT(兵庫県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:51:20.39 ID:1zcee7bc0.net
日経産業新聞と日刊工業新聞はガチでオススメ
最新技術とか乗ってて割とワクワクするぞ
新しいエンジンの燃焼システムとか新しい電池システムとか

63 : メンマ(茸)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:52:45.19 ID:Tpb195nw0.net
読まなくても大丈夫だけど、営業なら話のネタに読んだ方がいいな。

てか、ニュース全く知らなくても仕事で困ることはないな。俺はMXテレビの週間リテラシー見る以外、全くテレビも新聞も見てないよ。
AKB48新聞とAKB出演番組(CSとNOTTV含む)は録画して全部チェックしてるけどな。AKB以外のニュースはノーチェック。普通のニュースは正月、ゴールデンウィーク、お盆休みにたまに見るくらいだな。

64 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 19:55:11.34 ID:O4S8Jqqs0.net
ユーチューバーなら新聞よりはコロコロコミックでも読んだ方が

65 : 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:01:38.78 ID:KwVSWP3U0.net
新聞屋が言ってたよ
「そいつが読むかどうかなんて関係ない、とらせるんだよ。だいたい新聞なんてお前読むか?俺は生まれてから一度も読んだことねえよ」って

66 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:05:24.21 ID:y0IgCzvD0.net
暇な時読むくらいなら丁度良いよあと古新聞はいろいろと使い道あるし

67 : キングコングニードロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:08:07.55 ID:6JvSVIla0.net
最近の新聞は広告スペース増えすぎ

68 : フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:08:17.16 ID:KiJxSY3z0.net
偽装された社会の本質を見抜こう
https://www.youtube.com/watch?v=Qpx00S3EgpA

69 : グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:09:05.41 ID:qtrm1ZcL0.net
ちょっと気まずい朝にあると便利

70 : フランケンシュタイナー(岡山県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:11:24.10 ID:XQmDzLdK0.net
>>69
ベストアンサー

71 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:14:22.79 ID:Ycq9M6DD0.net
ネットでいい
そんな時間あるなら本読め

72 : ムーンサルトプレス(福井県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:14:44.62 ID:geHAPzmu0.net
経済も政治も突っ込みどころが多くて面白いよ

73 : ヒップアタック(福島県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:15:18.11 ID:CVwJu+VF0.net
地元の新聞のサイトは見るけど新聞紙はいらねーな

74 : 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:16:03.08 ID:M7mI2xSX0.net
面接試験の前は必ず読んで桶と言われたものだが今は違うのけ?

75 : アイアンクロー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:16:18.54 ID:7IkULCBr0.net
スマホのニュースアプリで十分

76 : チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:22:51.42 ID:Uhcnt6+10.net
>>46
あとマス広告な。

77 : ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:27:24.56 ID:k9XgFuZP0.net
会社で日経読んでる
あとはいらんな

78 : ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:34:07.72 ID:aYj2FEJZ0.net
日経新聞ぐらいは読んだほうがいい

79 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:38:54.52 ID:PMxKseLG0.net
高いんだよ新聞は
2000円なら若い奴も取るんじゃないのか

80 : シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:42:30.82 ID:YPetnH6D0.net
読むべきかどうか悩んでまで読む必要性は無い

81 : ストレッチプラム(京都府)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:43:31.96 ID:9yakvvG10.net
複数の新聞を読むなら身になるんじゃね?
一社だけだと微妙

82 : ニーリフト(岡山県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:50:39.54 ID:hgWxEXmP0.net
まぁ役に立ってる度は広告>新聞だからな
広告のオマケに新聞が付いてる

83 : ツームストンパイルドライバー(群馬県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:51:28.48 ID:2TFh+0I50.net
新聞って読みづらすぎないか
あのレイアウト誰が考えてんだ

84 : ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 20:54:35.59 ID:bNkONLSL0.net
広げるのがめんどくさい
大きさ的に読みにくい

85 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:08:57.07 ID:lA9CjGwA0.net
メジャー新聞は検閲検閲で本当のこと何も書いてないから読むだけ無駄
日経みたいな中堅でようやく少し読む価値が出始める

読むなら新聞より雑誌のほうがいいよ
まだジャーナリスト根性が残ってる所もある

86 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:16:03.11 ID:LFJS5aJr0.net
チラシが本体

87 : グロリア(空)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:16:14.43 ID:QPi6djkI0.net
窓拭きには使える

88 : ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:25:20.09 ID:+G+sKXAY0.net
引っ越して来て近所の新聞屋に、日経とMJの購読の申し込みしに行ったら、
若いのに新聞読むなんてキミ偉いねってびっくりされたなw
サービス品とかいらんですって言ってるのに、ビール1ケースわざわざ届けてくれたw

89 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:30:47.79 ID:rO4cNBHn0.net
一面の見出しと、市内だけで十分

90 : ストレッチプラム(家)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 21:45:16.87 ID:wXp4cpzl0.net
読むなら全紙読め
でないと思想が偏る

俺はそんなめんどくさいこと勘弁やから読まない

91 : ニールキック(栃木県)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 22:47:37.66 ID:sWsGEB/S0.net
>>4
フィクションとして読む分には面白いかも

92 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:29:16.91 ID:zeyGhH+e0.net
>>1
ガキの頃から読んでたが…
まあクソだろ
有料だったら絶対読まんわな

93 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:30:49.31 ID:zeyGhH+e0.net
つか3000円あれば雑誌月5冊は買える
絶対にそっちの方がいい

94 : ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/04(水) 23:39:29.29 ID:aYj2FEJZ0.net
>>88
今の20代は新聞なんてほとんど取ってないからな

95 :名無しさんがお送りします:2016/05/04(水) 23:55:01.28 ID:rCPGDjdx5
自分なりの意見持っているなら、新聞は面白い。
社説とか、突っ込み入れながら楽しく読んでいる。
2日のフィリピンへの自衛隊訓練機の貸し出しと南シナ海と安保法案を絡めて色々考えながら、憲法記念日の社説とか眺めたら、色々突っ込めて面白いぞ。

96 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:33:38.30 ID:EcbRYNpc0.net
>>2
これだわ
地方欄だけは毎日読んでる

97 :名無しさんがお送りします:2016/05/05(木) 11:03:42.73 ID:SsuXY9i7w
押紙詐欺

98 : スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/05(木) 12:50:42.42 ID:c49xWhJt0.net
昔は、頭金だけ提示して分割払いクレジット契約させる悪徳商法は、
訪問販売やキャッチセールだったが、今はテレビやチラシで入り込んでくる、
家族が騙されないように気をつけろよ。


   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ  ジャーパネットー ジャパネットー
  i r-,,,, /,,,, )  夢のジャパネットたかたー♪
 ( >| ●  ●//
  `‐|   U  /ノ    格安PC、分割払いを隠したインチキ宣伝やり放題
   \ ━ /     二重・三重価格でお得感演出、馬鹿つり放題
   ((Οっ V>      実は捨ててる下取り。廃棄手数料は客から取るぞ
    \  'oヽ     性能落としのジャパネットモデルでぼろ儲け
     |,,,,,,∧|     こんな違法宣伝、よそには真似できない
     /  ∧ \    マスコミは牛耳った。批判はさせん
   / / ヽ ヽ    
   ト-<    |_/'.'.┐ 夢のジャパネットたかたー♪


【悲報】ジャパネットのパソコンがひどすぎる、今時クロック数1.0GHzとかありえるの?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405180739/
不当な二重価格表示の注意点(景品表示法)
https://www.pref.gunma.jp/05/c0900170.html

ECナビの口コミ
http://shop.ecnavi.jp/review_list/10067692/
アマゾンの評価(短縮URL)
レイコップ
http://goo.gl/VtJW1i
スチームQ
http://goo.gl/kdJTcg
ザイグル
http://goo.gl/fuY0kb

99 :名無しさんがお送りします:2016/05/05(木) 18:13:45.09 ID:pzUCsqvcp
>>20
名古屋人だけど、中日はギャグじゃなく本気で書いてるから始末が悪い
自分も井筒の記事読んで本気でだめだと思ったから産経に替えた
でも産経は記事の鮮度が悪すぎる、一昨日の相撲の結果なんて見る意味あるのか?

100 :名無しさんがお送りします:2016/05/06(金) 08:23:58.51 ID:KIjB7scmk
30年 喫茶店で暇つぶしに読むぐらいで 特に何も
変なイデオロギーの押し売りに興味ないんだよねえ

総レス数 100
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200