2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

業者「スズメバチ駆除のスペシャリストです!お任せ下さい」 → 爆発

1 : ときめきメモリアル(栃木県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 13:36:30.03 ID:ZOJPOOv50●.net ?PLT(22000) ポイント特典

スズメバチ駆除で爆発、自宅炎上 「どこがスペシャリストやねん!」家族怒り心頭、法廷闘争の行方

 その毒針にかかれば、ショック死することもあるスズメバチ。獰猛(どうもう)な性格でも知られ、
自宅に巣でもできようものなら、おちおち洗濯もしていられない。京都府内のある家庭も、
そんなのっぴきならないスズメバチ危機にさらされ、インターネットで見つけた駆除業者に巣の撤去を依頼した。
テレビでも取り上げられたことがある業者だったが、安心もつかの間。作業中に何と、自宅が炎上焼失するという
本物の災厄に見舞われてしまう。「故意に近い重大な過失だ」。家族側は業者側に計約5800万円の
損害賠償を求めて、大阪地裁に訴訟を起こした。

「駆除のスペシャリスト」

 スズメバチが巣を作ったのは、京都府南部の山田家(仮名)。70代の夫婦、30代長男と孫娘の4人で
暮らしていたその家に、災難は突如としてやってきた。

 訴状によると平成26年10月、山田家の愛犬がスズメバチに刺され、数日後に死亡。さらに長男も刺される
被害に遭った。木造平屋建ての母屋は、かやぶきにトタンをかぶせた構造になっている。一家はこのかやぶきのどこかに、
巣があると確信した。

 長男はネットでスズメバチ駆除業者を検索。すると大阪市内のある業者がヒットした。

 「24時間すぐに対応」

 「駆除のスペシャリスト」

 業者のホームページは映画の宣伝サイトのような凝ったつくりで、民放のバラエティー番組で駆除作業が
取り上げられたことも動画付きで紹介されている。

 ここなら、大丈夫そうだ−。長男は安心感を抱き、さっそくその日の夜に業者に連絡をとった。

 「ハチは夕方に巣に戻ってくるので、その時間以降に駆除した方が効果的です」

 業者は長男にそう伝えた。

http://www.sankei.com/west/news/160519/wst1605190002-n2.html

172 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:54:26.63 ID:KkbIkwP80.net
業者はアイヤーとか言ってなかった?小声でもなんでも。

173 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:54:28.60 ID:fz3X5I7V0.net
業者側が保険に入ってないと裁判に勝ったところで賠償金なんて無理無理

174 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:54:36.75 ID:YLCE0iyV0.net
>>20
黒い格好はアウトだわなぁ・・ww

175 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:56:20.65 ID:YLCE0iyV0.net
>>100
笑ったら失礼だか馬鹿過ぎるwww

176 : ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:57:39.50 ID:dxXwoZsr0.net
バルサン「業者なんか頼むより俺を使えよ」
真面目な話、田舎だから職場のカーテン開ける時スズメバチがいる時があるわ、寝起きの隙に踏み潰しているけど

177 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:58:33.94 ID:yv02p+Ur0.net
一応ハチの駆除の依頼は達成してるしなあ

178 : 垂直落下式DDT(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:59:15.13 ID:/UYiWqts0.net
http://green.ap.teacup.com/xl400vn/timg/middle_1220566416.jpg

179 : 目潰し(岐阜県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 15:59:40.08 ID:gUw8KVuH0.net
まぁテレビの駆除みたいなのは演出だからなぁ
本当の業者は危なくないようにブンブン飛び回らせない様にしてから巣をとるからなぁ

180 : サソリ固め(滋賀県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:02:03.68 ID:shV3kI4S0.net
毎年、庇の下にアシナガが巣を作ろうとするが、
見つけたら直ぐにスズメバチジェットで瞬殺してる

181 : ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:02:31.74 ID:kIUxfYzs0.net
>>178

http://i.imgur.com/ZCD8Si0.jpg

182 : フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:03:51.44 ID:UCRWKSzv0.net
>>180
アシナガまで駆除せんでええやろ
害虫駆除してくれるのに

183 : ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:04:50.21 ID:GHNiF92z0.net
最期を悟ったスズメバチの自爆

184 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:05:49.73 ID:604W0JGG0.net
市役所に駆除してもらった
ただでやってくれたよ

185 : フェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:06:43.85 ID:Wf3smtmB0.net
駆除するぐらいなら巣くれよ

186 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:07:01.31 ID:e3s8VxL40.net
業者「本当のスズメバチはあなたの心のなかにいたんですよ!」

というか記事で「やねん」とか書くのって関西弁バカにされてるのかね?

187 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:07:34.16 ID:TXWymsek0.net
中華文明の影響がこんな所にまで

188 : 栓抜き攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:08:04.74 ID:XNuVyZjKO.net
すぐやる課に頼めよ

189 : 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:08:12.91 ID:fkII0e5W0.net
駆除はできたよな
家を燃やしていけないとは言われなかったんだろw
一応契約は実行できたわけだwww

190 : バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:08:56.53 ID:xaaMUuH/0.net
ダメだこりゃ

191 : サソリ固め(滋賀県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:09:11.55 ID:shV3kI4S0.net
>>182
小学生の頃、Tシャツの中に紛れ混んでて、
背中を何か所も刺された事があって、それ以来トラウマ
殺さないと気が済まない

192 : 男色ドライバー(福岡県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:09:21.29 ID:/GJwHK9c0.net
ワイルドだろ
家ごと燃やしちゃったぜ

193 : 膝十字固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:09:30.79 ID:fkII0e5W0.net
>>20
www
やったのか?

194 : 閃光妖術(愛媛県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:10:04.24 ID:Cxs7a/Ax0.net
いったん山程バルサン買ってきて家の中で焚けば解決しただろうにね
あいつら筋肉質過ぎて毒ガスに頗る弱いからな

195 : ダイビングエルボードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:10:11.68 ID:Hs/kHqhT0.net
「○○市、シロアリ駆除」で検索すると業者のHPじゃなく、
業者を紹介するサイトが最上位に来るんだよね。

その種のサイトの上位3社はクソ

196 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:11:09.69 ID:gSHnlbuk0.net
スズメバチとか箸で捕まえて焼いて食うだろ普通

197 : ツームストンパイルドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:11:18.11 ID:WE24poEnO.net
新築の家になるからいいじゃん

198 : ミドルキック(関東・東海)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:11:24.68 ID:HLStCsMRO.net
中国余裕と思ったら民国だった

199 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:12:14.75 ID:604W0JGG0.net
>>191
スズメバチの巣を見つけたときネット検索しまくったんだけど
その時アシナガバチはよく洗濯物に紛れ込んで刺すって書いてあったわ
でもそれ以外はあんま刺さないらしいよ

200 : 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:15:21.45 ID:jqZejxH10.net
ハチアブジェット買っとけよ

201 : ミドルキック(関東・東海)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:16:03.44 ID:HLStCsMRO.net
>>199
アシナガはいたって温厚やで
ヒメスズメバチが巣を襲撃したとき刈り込み鋏で追っ払ってやったけど、飛び回るだけで全然攻撃的ではなかった

202 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:20:14.39 ID:rXJmvKfl0.net
アシナガの巣が出来てたから、どれぐらい大きくなるんだろうと思って観察してたけど
テニスボールぐらいになったら1匹も居なくなってた

203 : ラ ケブラーダ(福島県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:21:17.37 ID:NRvAvpWI0.net
>>199
親父が庭木の剪定してて瞼刺されたな
すごい顔になった

204 : トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:22:07.50 ID:vOwwzlk80.net
>>199
ズボンの中におったのお前か

ジーンズについてたのをおかんがそのままたたんで
タンスに入れてたやつ履いたらさされた

205 : ファルコンアロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:25:14.80 ID:RzVOAkoA0.net
こういうのが好き
https://www.youtube.com/watch?v=z7-HuhpNGh8

206 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:25:49.69 ID:5Qx9dcb60.net
「スペシャリスト」こういうのに限って前職はタクシーの運転手とか土木作業員なんだよな
探偵とかも自称・スペシャリストとかいうけど
大阪だとたいてい前職はタクシーの運転手や土木作業員で創価信者なのよね
探偵のチラシみたら「介護タクシーに日曜大工にリフォーム等何でも出来ます」って書いてるから

207 : トペ スイシーダ(石川県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:27:23.09 ID:QOY9qsWR0.net
業者「でもハチは駆除できたでしょ?」

208 : 目潰し(空)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:27:57.12 ID:AEk0f8hK0.net
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/y/a/w/yawanews/70d30642s.jpg

209 : パロスペシャル(北海道)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:28:43.16 ID:O+26IkSS0.net
>>195
その手の奴ってほとんどスパムだし、知恵袋でステマしてたりするな

210 : トペ スイシーダ(石川県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:30:11.06 ID:QOY9qsWR0.net
>>20
これハチだけじゃなくアブも呼び寄せるからな
若い頃田舎で釣りしてたら髪の毛めがけてすごい数のアブが襲ってきて気が狂いそうになったわ
今はもうそんな危険は無いけど

211 : バズソーキック(茸)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:31:36.55 ID:CewwyLUo0.net
長男も、もう一度刺されたらアナルフェラセクシーショックで死んじゃうんだろ?

212 : 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:34:50.31 ID:i6QFgZMU0.net
かやぶきトタン屋根みたいなボロ家に5000万の価値なんてあるの?
文化遺産レベルの家なら納得できるけどさ

213 : バックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:35:53.53 ID:FUOCNKgp0.net
なおどっかの国では本気で燃やすらしい

https://youtu.be/Rg3O9V_4xCs

214 : 魔神風車固め(茨城県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:37:10.86 ID:QjYxebjs0.net
前に新聞広告経由で頼んだリフォーム屋に酷い目にあわされた
毎日新聞しねよ

215 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:37:52.03 ID:JrHM8NKy0.net
対スズメバチ用多連装ロケットランチャー

216 : バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:38:59.07 ID:bimrJ3yU0.net
>>210
ケガなくて良かったね(´・ω・`)

217 : フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:40:30.49 ID:8/iZjjsp0.net
時期になるとテレビで特集やってるけど
殺虫剤噴射しまくってる業者もあるもんな

218 : ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:43:40.56 ID:dxXwoZsr0.net
>>210
                ,-:;.-,,_
               /;;;;,-!、'ヽ
              /;:;;/  ,、u''--、
              i::;;] ,r'"+ ̄`ヾ、 ! /
              |;;:;!   , --- 。 + -          ど
              1;:;|  /   ゚ 'ヽ 、       明  う
              !;:;::;\i ,,, ニ ,,,_  ト、        る  だ
              ヽ:;.;;:;ハ ^7 ,^   !.:.\       く
               ヽ.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ      な
                !:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}  ろ  つ
               /:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/   う  た
               !.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り   ?
               |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\

219 : キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:44:29.60 ID:lOoLW3EL0.net
>>8
城島・山口「網とのこぎり、後煙があれば楽勝」

220 : 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:47:55.81 ID:HGUqGQjw0.net
>>212
構造が古民家だった場合、同程度の家を再現するならそのくらいは掛かるんじゃないかな
そのまえに太い木材やかやとかの材料が手に入るか難しい

今の一般住宅(戦後の簡易住宅工法)なら1/4も掛からないぐらいかな

221 : ミラノ作 どどんスズスロウン(公衆電話)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:58:48.27 ID:YmC3SG5w0.net
シロアリ駆除業者は総じてクソ。
法外な値段ふっかけて「でも5年間保証だから、ソレ以内にまた出たらタダで駆除するから」と言ってその後は連絡つかなくなる。
そして、スズメバチ駆除業者に転身してる。

222 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 16:58:54.38 ID:U3XvZGHD0.net
巣に返った夜より、出払って留守の昼に巣を除去する方が
安全に退治できるんじゃ?

223 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:01:58.02 ID:HDvWPCep0.net
こういうのって若いチンピラ社長が人だけ集めていい加減にやってる会社なん?
事故ったら致命的だけど可能性は低いから大丈夫っしょみたいな感じで
今回みたいに事故ったら逃亡

224 : エメラルドフロウジョン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:03:18.44 ID:tuzLdj+80.net
>>220
茅葺きで古民家っぽいね
大真面目に柱太いからねぇ
二部屋で家一軒分ありそう
そしてその太さの柱は現在入手困難まぁ5000万で直せると良いんだが

225 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:03:19.58 ID:zGEoQ27P0.net
笑い事じゃないのはわかってるが笑った

226 : ランサルセ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:03:35.23 ID:+/yEjYpH0.net
オオスズメバチ、オニヤンマ、アブ、クモのいつもの戦い

227 : 目潰し(空)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:03:44.08 ID:AEk0f8hK0.net
>>212
無いだろうね
新築でも坪30万が目一杯だろ
木造建築は約50年で評価額ゼロ
ただし人が使ってる限りある程度の価値は保証されるってのはある、新築の2割または100万のどちらか低い方みたいな感じだな

228 : セントーン(茸)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:08:20.56 ID:Tci4HL+50.net
>>204
俺もズボンに入ってたアシナガに三ヶ所やられたことある。
急いでズボン脱いで踏み潰したわ。

229 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:17:44.68 ID:c71kvZjt0.net
>>1
ワラタ

230 : ファイナルカット(北海道)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:21:09.74 ID:GxKMKuE00.net
業者もアホだなー
巣と家の違いくらい見分けろよ・・・

231 : 河津掛け(徳島県【緊急地震:豊後水道M3.6最大震度3】)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:25:13.77 ID:XQeYJyFL0.net
コレ裁判で勝っても「無い袖は振れまへんわ!」で払ってくれないんだろ?

232 : マシンガンチョップ(庭【緊急地震:豊後水道M3.6最大震度3】)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:26:00.90 ID:9Kl6MwRu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=a7rnoErmc0c

233 : 栓抜き攻撃(四国地方)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:27:58.03 ID:nvgFPO410.net
気の毒なほどのやられ損

234 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:28:06.28 ID:U3XvZGHD0.net
茅葺だろ。乾燥した藁が真上にあるのに、巣に煙で
燻そうとしたら、藁に引火した。こういう場合は
殺虫剤とかで退治するべきなんじゃ?

235 : ドラゴンスリーパー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:29:23.71 ID:BTRwUYyH0.net
>>221
消毒屋はシロアリ、ハチ、ゴキブリ、ダニ、ネズミなんかの駆除やら防除やらできないと会社回らなくね
一つ専門とかうさんくせー会社だな

236 : ダブルニードロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:32:56.15 ID:MGpW7AbL0.net
そんなゴミみたいな家に5800万も払うかよw
せいぜい30万

237 : アンクルホールド(北海道)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:34:14.38 ID:hoIX3Icz0.net
中国じゃなかった
不憫だけど笑っちゃったわ

238 : フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:34:39.16 ID:UCRWKSzv0.net
屋根裏に巣があるときは
バルサン屋根裏に数個ぶちこむだけで
全滅するのにアホやな

239 : トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:35:27.83 ID:V8ZWkM380.net
あれだろ?
平気でノコギリで天井とか切るやつw
テレビでみてこいつダメだって思ったよw

240 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:37:42.97 ID:U3XvZGHD0.net
害虫駆除業者って、学校とか資格とか無いのか?

241 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:41:17.03 ID:9d2maaEl0.net
>>203
お前の親父だしもともと酷い顔だろ

242 : ヒップアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:42:58.23 ID:W2Gpd83T0.net
なんかドリフのオチの時のテーマ曲が流れそうな顛末で不謹慎ながら
ワロタw

243 : タイガースープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:46:55.10 ID:Os3Q2/9I0.net
発火もそうだけど、火が出た後の対応が糞だなw

244 : チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:49:51.47 ID:c71kvZjt0.net
スズメバチが絡むと全てがお笑いになるな

245 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:53:05.97 ID:WDQi3rPH0.net
蜂駆除といえば神山宗教

246 : ブラディサンデー(滋賀県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:53:28.65 ID:OH5Dl57i0.net
間違いなく勝訴するけど支払い能力なさそう・・・
泣き寝入りすぎる。

247 : 膝十字固め(三重県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:54:33.57 ID:2owoWh9G0.net
といっただけさ…… いっただけさ…… いっただけさ……

248 : ミドルキック(茸)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 17:57:22.76 ID:pYazfunS0.net
>>140
買い叩かれてもいいから怖いお兄さんに債権を売るのがいいのかな

249 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:00:56.81 ID:mikSPJN80.net
>>238
アホか?バルサンごときでスズメバチが死ぬかよ

250 : ボマイェ(関東・東海)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:01:15.01 ID:X9EnWOwSO.net
家は燃えても巣は駆除できたから

『駆除の価格がぼったくり(数万円+建物代)』
って裁判を起こしてみてはどうか

251 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:01:28.90 ID:gWbtHe7q0.net
明らかに業者の重過失なんだからさっさと払ってやれよ

252 : クロスヒールホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:04:31.64 ID:hD0w6MFA0.net
ダメだこりゃ

253 : フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:07:41.39 ID:UCRWKSzv0.net
>>249
試してから物言えよ
実証済や

254 : ラ ケブラーダ(福島県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:08:44.61 ID:NRvAvpWI0.net
>>241
若い頃の津川雅彦みたいな男前だよ

255 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:12:00.12 ID:t2BIHQSm0.net
雑木林とかにある巣なら火炎放射器や高圧洗浄機も有りなんだろうけどな
自宅はちょっと遠慮するわ

256 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:12:21.10 ID:mikSPJN80.net
>>253
たった今、スズメバチ駆除業者とバルサンの会社にモシモシ聞いたわ
無理です〜堪忍して〜言うとったわ
ワシは東大阪出身やから関西人が嘘つきゆうのは骨身にしみて知っとるんや〜

257 : スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:14:47.05 ID:NF5TAnlU0.net
>>32
自治体によって差が出る

ウチのトコでは、スズメバチは役所に連絡すれば巣の撤去をしてくれる
スズメバチ以外のハチだったら自力でするしかないが

258 :名無しさんがお送りします:2016/05/19(木) 18:20:11.94 ID:y40u3hFCt
専門の駆除業者 シロアリ駆除業者 何でも便利屋
エアコン取り付け業者 ハチを食べる趣味の人

これらの違いも考えないで駆除を依頼するからこうなる
テレビに出るハチ駆除業者の大半はハチが大騒ぎしてテレビのネタとして面白いから取り上げられてる 本当のプロの仕事は地味であっさり駆除終了
テレビのネタとしてはつまらないだろう スプレーかけまくってる業者は素人

259 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:16:45.28 ID:nKth1n8n0.net
スズメバチとか絶滅させた方がいいだろ危険すぎる

260 : フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:16:56.47 ID:UCRWKSzv0.net
>>256
スズメバチ バルサンでググってみ
業者や素人の駆除実績がいくらでも出てくるわ

261 : ビッグブーツ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:18:35.68 ID:ulzeKYyl0.net
二度と巣も作られないし完璧な駆除作業
素晴らしい業者だ

262 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:21:00.28 ID:R1Z/h5Fk0.net
業者「な?」

wwwwwwwwwwwwww

263 : トペ スイシーダ(北海道)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:24:24.70 ID:GVMbZUdv0.net
馬鹿だなー
俺は市の窓口で紹介してもらったとこにお願いしたわ

264 : キャプチュード(禿)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:25:50.86 ID:3n+RVyqj0.net
よりにもよって最強の蜂が日本のスズメバチなんだろ
羽根音だけで危機感覚えるわ

265 : ムーンサルトプレス(関東地方)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:32:05.95 ID:oX60RHxJO.net
スズメバチの駆除は任せろーバリバリ
やめて!

266 : 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:34:42.77 ID:pkY/DtO+0.net
駆除は成功してるやんwww

267 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:43:11.08 ID:qVxTYbCm0.net
ニュースでやれよ
駆除には家ごと燃やすwワロス

268 : シャイニングウィザード(和歌山県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:45:59.91 ID:XRJ+7hLX0.net
>>218
nice ball

269 : タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:46:33.30 ID:KDoUTV3w0.net
どうやったら家まで燃えるんだよ
巣にバーナーでもふきかけたのか?

270 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:52:40.00 ID:KIkGsSEt0.net
業者の評判てのは大切だな
まさか炎上させるとはwwww

271 : 河津落とし(青森県)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:53:17.07 ID:lhf6zSh60.net
これって刑事罰にも当たらないのか?
無茶苦茶やん。

272 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2016/05/19(木) 18:56:00.62 ID:j7rhxDZL0.net
炎上しちゃったかw

総レス数 375
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200