2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

行ってよかった日本の神社仏閣ランキング 1位は「伊勢神宮」

1 : ジャンピングエルボーアタック(東日本)@\(^o^)/:2016/05/24(火) 09:42:33.74 ID:vFJtAqmU0.net ?PLT(16930) ポイント特典

トリップアドバイザーはサイトに投稿された口コミをもとに「行ってよかった!日本の神社仏閣ランキング2016」を発表しました。

1位:伊勢神宮(三重県)*外宮の評価を合算
2位:高野山(和歌山県)*金剛峯寺・奥之院・壇上伽藍の評価を合算
3位:厳島神社(広島県)
4位:三十三間堂(京都府)
5位:禅林寺 永観堂(京都府)
6位:唐招提寺(奈良県)
7位:羽黒山(山形県)*五重塔・出羽神社の評価を合算
8位:神倉神社(和歌山県)
9位:明治神宮(東京都)
10位:出雲大社(島根県)
11位:東大寺(奈良県)
12位:比叡山延暦寺(滋賀県)
13位:大神神社(奈良県)
14位:青蓮院(青蓮院門跡)(京都府)
15位:書寫山圓教寺(兵庫県)
16位:元乃隅稲成神社(山口県)
17位:榛名神社(群馬県)
18位:興福寺(奈良県)
19位:伏見稲荷大社(京都府)
20位:法隆寺(奈良県)
21位:東福寺(京都府)
22位:仁和寺(京都府)
23位:瑠璃光寺(山口県)*瑠璃光寺五重塔の評価を合算
24位:東寺(京都府)
25位:真名井神社(京都府)
26位:高桐院(京都府)
27位:三峯神社(埼玉県)
28位:南禅寺(京都府)
29位:幣立神宮(熊本県)
30位:椿大神社(三重県)

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/24/news037.html

224 : キングコングラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:39:57.13 ID:VIWI6m4A0.net
>>215
行くのが面倒なのと言えば釈迦院だろ
石段3333段も登らないといけない
しかも、その石段のスタート地点もバスも何も通ってない辺鄙な場所という

225 : ボマイェ(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:41:43.40 ID:2Lz21e+n0.net
>>211
貰っておk

226 : タイガースープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 21:46:37.66 ID:KyMPCCi30.net
>>220
地元民は踏まぬ石を注意喚起するよりも、御神木に抱きつくな、三ツ石に手をかざして
「おーパワー感じる」とか言うな、御正宮内の撮影禁止を守れ、お白石を盗もうとするな、
御正宮や荒祭宮で瞑想したり祝詞ともお経とも違う変な経典みたいなのあげるな。
をもっと言った方が良いぞ。
礼儀をわきまえない無礼なジジイは昔から観光客にいたが、最近はパワスポスイーツ馬鹿女や
変な団体が多すぎる。

227 : ダイビングフットスタンプ(山梨県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:08:22.79 ID:HjQbp7Pc0.net
>>215
アルペンルートで黒部ダム観光も出来る立山

228 : エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:11:16.20 ID:QJP5PKG20.net
た、高野山が二位だとぉ?

229 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:21:02.82 ID:k8zhTyTt0.net
深夜の貴船神社がはいってないな。

230 : ニーリフト(家)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:24:25.00 ID:UjuXNnTu0.net
>>25
そもそも伊勢神宮は外国人が観光で行くような場所じゃない

231 : リキラリアット(長崎県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:27:21.30 ID:yJrnd52S0.net
どこだっけ?ヤクルトの乳酸菌の慰霊碑だかあるの?(´・ω・`)

232 : ダイビングフットスタンプ(山梨県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:36:44.73 ID:HjQbp7Pc0.net
>>230
メッカやサンピエトロ大聖堂みたいな物だろう
後者は観光や美術鑑賞な視点でも楽しめるけど
カソリック教徒には別格だろうな

233 : ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:24.05 ID:CHZS82140.net
京都奈良のは中学の修学旅行でいくつか行ってると思うんだが、記憶薄いなあ
東大寺と三十三間堂は行ったな、ランク外だと万福寺とか平等院とか清水寺あたり行った気がする
修学旅行のくせに金閣銀閣どっちも入ってないという舐めたコース設定だったの思い出した

234 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:48:31.36 ID:eVaCFHfm0.net
DQNを追いやった武勇伝の話。

車で伊勢に出かけたら急に催す便意。
慌てて近くの道の駅逃げて乗り付けトイレにダッシュ。
よく見ると、向こうからも同じトイレに走る若者。大股になるとアナが拡がってしまうため速足で歩くも、タッチの差で唯一の個室を取られてしまう。

便意はMax。
よく見ると横に使用中の多機能トイレ。
耳を澄ますと、多機能トイレから、「あん‥あん‥」と喘ぎ声。こいつら発情〔やって〕やがる!

俺は正義感にかられて全力でトビラをノック。
一旦静まる個室だが、数分後に再び喘ぎ声。俺は再び全力でノック、出てくる気配がないので早鐘のようにノック、これでもかこれでもかと執拗にノック!この戦いは聖戦。そう思いながらトビラを叩き続けたね。
ようやく中から男女のDQNが悪態をつきながら出てきたが、俺の姿を見ると、ハッとしたようしたようにそそくさと逃げて行きやがった。

俺は勝った。勝利の喜びに涙し、茶色の点々を残しながら車に戻ったよ。

235 : ツームストンパイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 22:59:27.53 ID:CHZS82140.net
出雲大社が観光地化してるってレスが上の方にあったけど、
縁結びパワースポットとしてスイーツに売り出してるから俗っぽいのはどうにもならないな
出雲大社自体は歴史あるけど、今あそこにいる出雲大社教自体は明治期にできた宗教でさほど歴史ない

236 : ファルコンアロー(新潟県)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:24:54.83 ID:GCNEEOhS0.net
戸隠には何も存在してないそうだ
昔は神様いたみたいだけど祀り方が悪かったのかな
今は空っぽで参道は普通のハイキングコースのような感じだとか

237 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:30:29.13 ID:bRDlN29Y0.net
>>184
604 :名無しさん@京都板じゃないよ :03/06/18 04:43 
>>602 
荒俣宏の『帝都物語』でも少しバラされてるけど、先の大戦末期に機密勅令によって全国の主だった寺社で 
ルーズベルト米大統領調伏のための儀式修法が同時一斉に行われたんだよね。 
その時、高野山や東寺でも禁断の大元帥明王法が修された。 
熱田神宮に至っては政府中枢からの相当強硬な圧力により、 
天皇さんや大宮司でも見ることさえかなわぬ草薙神剣がついに開封され、大宮司による機密御仕の主依とされたという。 
草薙剣の話については、当時の大宮司の孫(あれ?ひ孫だったかも) 
が大学で同級でそいつから詳しく話を聞いたんだが、相当ヤバい話…あまり聞きたくない話だった。 
…で、結果はというと、ルーズベルト、本当に死んじゃったんだよな。 
これが偶然だったのか必然だったのかはともかく、 
結果として神風だの本土決戦だのを本気で妄想する連中を増長させることになったのだけは確かだろう。 

238 : アトミックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:58:12.67 ID:ymuoZdVA0.net
>>237
御神体を開封することで特別な神威を得られるという考え方は神道にないと思うんだけど
本当にあったことなの?仏教カルト的な気がするんだけど

239 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:17:16.96 ID:rpevsUIp0.net
>>238
コピペだからな、どうやら

43 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2006/12/21(木) 23:09:34 ID:LNRaJ3r90
>>19 
まず、草薙剣本体の材質について。 
社伝ではかつて一度、新羅僧に盗まれ再び封印された際の『剣』の描写が残っているが、 
再封印後、現代に至るまで御神剣は一切錆を被っていないとの伝説、あくまでも伝説があったが、 
六十年前にその勅儀のために封印が解かれたとき、思わぬ象で伝説の根拠が明らかになった。 
つまり御神剣は「錆びることのありえない素材」=金のムクで、もとより剣としての実用に耐えぬ、 
あくまでも祭祀用の具として造られたと思われる。 
そして最も問題だったのは御神剣の形そのもの。 
社伝では中空の矛のような短銅剣とされていたのだが、実際には、とても《剣》とは言いがたい、異様な形状の御体だったという。 
喩えることのできるものがあるならば、国宝・石上神宮七支刀にやや近いというべきだったらしいが、 
七つに別れたその先が左右に羽根をひろげるが如く長く手を広げ、 
これまた、そもそもこれが《剣》として造られたものでないことを示していたという。 
(ちなみに、後年、俺のその同級生の曽祖父=当時の大宮司は、自らの日記の中で、 
御神剣が七支の形状をなしていた事実と、記紀中のヤマタノオロチより剣がいでたとの伝承を結び合わせ、 
ヤマタノオロチの八つの頭がそのまま草薙神剣の七支の穂先と幹の突端になったのではないか、 
との自説を記しているという。…なるほどね。) 
で、問題の儀式中に起きたことは、大宮司が祭文を唱えるにつれ、 
御体が唸り声のような重い音声をあげたかと思いきや、 
祭殿の左、西の方角に向けて自らいざりはじめ 
そのまま震えて祭文を唱え続ける大宮司に代わって、 
御神剣を押しとどめようとした禰宜職が御体に触れた途端、 
口より青い炎を上げて体が燃え上がり、骨も残さず溶けるように一片の黒い炭になってしまったという。 
あまりのことに、神職・禰宜らが取り乱す中、何とか祭文をほふり終えた大宮司だったが、 
三ヶ月半後に再び同じ儀式を行うよう命が下った際には、 
さすがにこれを拒み続け、そのまま敗戦を迎えたという。 

240 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:18:27.92 ID:rpevsUIp0.net
>>238
つづき

188 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/12/21(木) 23:40:30 ID:27MDxEgW0
>>175 

じゃあ話の続きね 

さすがにこれを拒み続け、そのまま敗戦を迎えたという。 

なお、その時も爾後も、その大宮司の一の弟子だったのが、 
神社本庁・前総長だった鶴岡八幡宮の白井前宮司で、存命中の方でその儀式に立ち会っていた 
数少ないお人だそうなので、当時の‘’ナマの様子を聞きたい方は訪ねてみては、 
との友人のことばでした。 
…以上が、今から13年前に、京大文学部史学科の某助教授の研究室で、 
そのセンセと私ほか2名の前で語られた内容の大筋です。 

241 : トペ スイシーダ(空)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:30:41.27 ID:yJ/oFy210.net
>>95
大都会岡山の吉備津神社とか?

242 : ブラディサンデー(WiMAX)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:32:35.06 ID:2jg2S/aF0.net
>>241
岡山の一宮は吉備津彦神社だろ

243 : マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 00:54:05.48 ID:CwHOgHcV0.net
投入堂とか行ってみたいな

244 : トペ スイシーダ(空)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 01:25:16.52 ID:yJ/oFy210.net
>>242
備前だったな
備中が吉備津神社
失敬

245 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:21:37.61 ID:k1bi8JUX0.net
明治神宮はずっと奥の方へ歩いて行くと広い原っぱがあるので
そこでお昼寝したりサンドイッチ食べたり文庫本読んだりすると気持ちいいぞ

246 : ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:22:39.38 ID:DeXYIfIz0.net
元伊勢かな

247 : メンマ(東日本)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:26:44.26 ID:PROAktjxO.net
なにごとの おわしますかは しらねども

248 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:28:05.84 ID:k1bi8JUX0.net
>>12
ザ・観光地って雰囲気で全然良くなかった

249 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:29:06.83 ID:k1bi8JUX0.net
京都奈良は中国人ばかりで吐き気がする

250 : レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:37:58.90 ID:8pYJ4ryw0.net
伏見稲荷大社千本鳥居

251 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:40:10.42 ID:TYaBtcFl0.net
門真神社

252 : ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:40:35.45 ID:apj4HDKU0.net
高野山だけはないわー。
あっち側の評価だけだろ高野山なんて。

253 : ハイキック(福岡県)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:41:50.37 ID:syHT41Ib0.net
対馬の海神神社はよかったな
壱岐島の月読神社は、ちょっと感動した
宗像大社沖ノ島は、島の入口で遥拝だったけど、あそこは遠かった

254 : ラダームーンサルト(北海道)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:42:45.76 ID:ZY46CZG50.net
ユダヤ

255 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 05:57:48.46 ID:IQTvd60C0.net
伊勢神宮の価値の7割はおかげ横丁
城や寺に比べたら神社は見所少なすぎ

256 : ボマイェ(空)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 06:04:06.57 ID:/FYDFcqH0.net
おかげで白鷹を呑む

宮参りは空いてる時にしたらええ
酔っ払って宇治橋渡ったらあかんよ
鳥居くぐったら帽子取ってガム出して写真は撮らない

257 : ラダームーンサルト(北海道)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 06:07:27.46 ID:ZY46CZG50.net
六芒星

258 : ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 06:11:32.94 ID:/VqOGvrc0.net
>>9
まあ東日本にゃあそこくらいしか見るとこ無いしな

259 : マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 06:21:32.86 ID:WPFiHIAw0.net
>>210
神さんもよっぽどおめえと相性が悪いと思って気配消されたんじゃねw
だいたい勝ってるとか負けてるとか、神社お参りする資格無えと思うわ

260 : キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 06:36:38.21 ID:tpjOfTr10.net
三十三間堂ってそんなにいいのか?

261 : ファイナルカット(西日本)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:29:23.90 ID:aW0Y8Wve0.net
>>260
http://people.uncw.edu/kanoy/201/VA/sanjuusangendoo.jpg

これは圧巻
行ったことないなら行っとくべき

262 : 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:32:14.68 ID:+eKYCyuX0.net
>>144
宮崎はニニギ〜神武だろ
天照の出生地は長野〜岐阜で
天照の墓があるのは徳島
間の三重に伊勢神宮

263 : 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:34:58.59 ID:+eKYCyuX0.net
天照が死んだ徳島に誓約で生まれる五皇子それぞれの神社があり
宮崎の対面の伊予の一宮はニニギの嫁の父を祭る
どう見ても天照の子オシホミミが四国を横断して
対面の宮崎に孫が降臨してる

264 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:35:20.91 ID:EKIhhMhS0.net
ハイロウズの歌の歌詞で

神聖な場所には何もない
ただ放って置かれてる様がいい
仰々しい飾り付けもない

というのがあったけど、伊勢神宮の良さはそういう感じ
飾り付けも無く非常にシンプルで、山全体がとても大切に清らかに保たれてる

265 : 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:38:07.02 ID:+eKYCyuX0.net
故に四国は最初から勢力下だったので
神武天皇は東征時に四国を完全スルーしてる

266 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 08:49:10.03 ID:bkw0YEp90.net
>>2
そもそも朝鮮人は敵性民族!入国禁止にすべき!

267 : トペ コンヒーロ(庭)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 09:06:18.93 ID:PNcE+vI30.net
この国で一番親しまれているのはアマテラスなんかじゃなくお稲荷さんだからな
だまされるなよ

268 : ブラディサンデー(WiMAX)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 09:06:42.28 ID:2jg2S/aF0.net
>>262
ニニギは塩の爺さんに言われて薩摩に行っているし
神武天皇は坊津から出発している。宮崎は関係無い。
コノハナサクヤ姫も「阿多の」と冠している。これも当然薩摩(阿多)だ。

269 : 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 09:06:49.42 ID:Tir6OtEF0.net
お伊勢参りはひとりで行った方がいい

270 : 断崖式ニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 09:10:08.36 ID:+eKYCyuX0.net
>>268
塩土老翁に言われたのはホオリであり
行った先は竜宮=琉球=沖縄
当時の日向は南九州全体

271 : 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 09:11:07.99 ID:aIlOIcNi0.net
伊勢も島根も行ったけど神々しくもなければたいして面白くもないよ。ただの記念。

272 : 膝靭帯固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 09:12:22.44 ID:aIlOIcNi0.net
やっぱり根本中堂が一番

273 : ショルダーアームブリーカー(三重県)@\(^o^)/:2016/05/27(金) 09:13:00.34 ID:7KjQnpeD0.net
椿大社入ってるとはなんとも意外だな
熱田神宮とか太宰府天満宮のが上に居ると思ったんだが

総レス数 273
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★