2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】 IT人材が17万人不足 経済学の理論では人材不足→賃金上昇なのでIT土方の給料うなぎ上りに

1 : テキサスクローバーホールド(石川県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 15:59:04.74 ID:LMi6M6iR0?BRZ(11000)

 経済産業省は6月10日、国内IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果を発表した。
IT人材は現時点で17万人超が不足しており、今後人口減少に伴い深刻化すると予測。
各国と比較して管理職クラスの割合や理系出身者が少ない傾向があり、年収も500万円前後に集中していることが分かった。

経済産業省が発表したIT人材の調査結果
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1606/10/l_ma_it01.jpg

 経済産業省によると、IT人材(IT企業と、ユーザー企業の情報システム部門に所属する人材の合計)は現在91.9万人なのに対し、17.1万人が不足していると推計。
人口減少に伴い、退職者が就職者を上回ることで19年から先は減少に転じる一方、IT需要の拡大が見込まれるため、人材ギャップは悪化。
IT市場が高率で成長した場合、30年にはIT人材数が85.7万人なのに対し、不足数は78.9万人に上ると予測している。

 市場拡大が見込まれるセキュリティ分野の人材は現時点で28.1万人、人工知能などの先端分野は9.7万人と推計。
セキュリティで13.2万人、先端分野で1.5万人が不足していると見ており、今後市場が成長するにつれて人材不足も深刻化すると指摘している。

 米国やアジア各国と比べ、日本は管理職クラスの割合や、理系専攻出身者が少ない傾向がみられた。
日本では約47%が一般社員だが、米国では9割近くが管理職。日本の理系出身者は約5割だが、インドでは8割超に上っているという。

日本は管理職クラスの割合や、理系専攻出身者が少ない傾向
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1606/10/l_ma_it02.jpg

 また、各国のIT人材の年収比較調査でも、日本は年収500万円前後に回答者が集中している一方、
米国では年収1000万円から2000万円の間に回答者が広く分布していることも分かった。

各国のIT人材の年収比較調査
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1606/10/l_ma_it03.jpg

 IT人材の育成や確保に向けて、女性やシニア、外国人が活躍できる環境作りや個々のスキルアップ支援の強化、処遇やキャリアなどの改善による魅力アップ、情報セキュリティ、先端分野、
起業家などの重点的な育成強化に取り組むべきとしている。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1606/10/news082.html

2 : タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:00:12.41 ID:cJiEi+oj0.net
4月に昇給したけど5000円だけだよ

3 : セントーン(catv?)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:00:17.84 ID:t07jDw0P0.net
>>1
こういう馬鹿なカスニートが経済学を誤解する

4 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:00:21.35 ID:agruI/9w0.net
むしろ下がるのがジャップ

5 : キチンシンク(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:02:24.17 ID:ei3+K8AD0.net
上がるわけがない
クライアントと下請けの間に挟まる物が増えるだけ

6 : バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:02:47.36 ID:xt4I7sj/0.net
いつの間にか居なくなる。
不思議。

7 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:02:54.91 ID:AyN1675R0.net
移民w

学のあるものが海外からきてくれると良いなw

8 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:04:51.21 ID:lVO7TGCr0.net
学校では無理かも知れないが、家庭ではきちんとIT業界に就職してはいけないと教育すべき
親の義務

9 : ファイナルカット(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:05:02.38 ID:1iqSWmoR0.net
公務員は試験をするほど労働者が殺到してるのに給料がうなぎ登りなんだけど頭の悪い俺にどういうことか説明してくれ

10 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:06:45.92 ID:DuVSw8In0.net
>>3
言うほど誤解か?
人手不足で賃金上昇するってコピペをリフレ派がずっと貼りまくってたやん

11 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:08:18.12 ID:V9XkfOtN0.net
その原理なはずなのに給料が上がるどころか下がり続けてる介護職と保育士ってのがあってだな

12 : ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:08:21.99 ID:PUtSUaBt0.net
安く請け負うアホがいるからな

13 : フェイスクラッシャー(中部地方)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:08:38.79 ID:PhXM39120.net
現実に起きてるのは、労働市場に流入する人材の能力の低下なので
対価としての賃金は下がるのが道理
逆に、供給過多なら優秀な人材も確保しやすいので賃金は上がる

14 : フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:09:52.72 ID:b3/PHB0s0.net
介護と同じ現象が発生してるから、誰もいなくなるよ。

15 : シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:10:54.32 ID:oEvvPWnN0.net
朝から夕方までできっちり仕事終われるリアル土方の方が圧倒的に健全

16 : フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:13:18.47 ID:tmY1BOY40.net
人口減ってく日本ほどIT系が強くなきゃならんのじゃないのかね

17 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:13:34.45 ID:p4dssUk30.net
>>15
体使う仕事は良いよね
終わったあとは爽やかな疲労感があるし
家に帰ってから悩んでため息をつくこともない

18 : ストレッチプラム(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:13:40.63 ID:ivPNA4RF0.net
プログラマとか40越えると大分劣化するから人材不足もわからなくはない

19 : ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:17:53.72 ID:uLreRS/v0.net
建築業だって人手不足ガーって言うくせに全然給与上がってないからダメだよ

20 : パイルドライバー(公衆電話)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:19:06.02 ID:pspxQu9J0.net
IT土方のホワイトカラーエグゼプション待ったなし

21 : ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:19:11.31 ID:td8wr+eR0.net
>>16
無形のものに金払ったら負け
というのが今の年寄り

22 : レッドインク(愛媛県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:20:55.14 ID:vpn3196e0.net
粗悪なホビーPG、サンデーPGが量産される
開発環境のハードルがもう一つ二つ下がる必要があるけどな

そして二極化が進行

23 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:21:23.03 ID:dwEemA5k0.net
>>19
住宅以外は上がってきてる

24 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:24:38.78 ID:8kB0SyJI0.net
そうはイカンざき

25 : アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:26:08.55 ID:yeKVPYcr0.net
>>15
圧倒的健全で給料も上だし、なぜIT奴隷を選ぶのか謎

26 : リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:27:52.64 ID:B78xPoNz0.net
>>1
奴隷が不足している

27 : ジャストフェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:28:17.70 ID:XuUrkhQz0.net
IT土方って時給1300円で派遣の俺のことか?

28 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:28:29.50 ID:o1gJmKC90.net
あの世界に理屈は通用しない
ITだけに職場環境まで現実的におかしいファンタジー空間なんだ

29 : ショルダーアームブリーカー(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:29:11.08 ID:z4ekSKxD0.net
もう辞めた

30 : 膝靭帯固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:30:36.62 ID:hfCbrlaD0.net
俺も何本か下請けやったが
しょーもないアプリでも50万とかくれる
上の方は相当潤ってるぞこれ

31 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:32:12.44 ID:dTJp6h/J0.net
奴隷派遣の給料上がらないんだろ

32 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:32:53.44 ID:1LLHdr640.net
日本は安くて使える人材しか求めないので賃金は上がりません

33 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:33:41.30 ID:p4dssUk30.net
頭が良くなくても
頭が良いやつを使えば良いんだから
管理職は楽なもんだ

34 : チェーン攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:34:20.14 ID:IT0Kx3Vn0.net
まぁ日本じゃあコンピュータソフトウェア協会(CSAJ)の会長様が自ら
「2020年の五輪の為に無給で働くIT技術者が4万人必要」とか
平気で公言しちゃうような国だからなw
http://japan.zdnet.com/article/35071750/

35 : ジャンピングDDT(三重県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:34:55.36 ID:wAvlF/xQ0.net
一方、経営者はインド人を大量採用した。

36 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:37:48.83 ID:p4dssUk30.net
>>34
所詮、お遊びとしか思ってないんだろうね

37 : ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:39:03.69 ID:uLreRS/v0.net
>>23
マジかよハウスメーカー糞だな

38 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:40:53.76 ID:G3g5OG2k0.net
官僚が出してくる数字は大げさだし自分たちに有利な誘導したいだけだから

39 : ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:41:46.81 ID:PeQ+Uhn70.net
丸投げで下請けばかりが損をする。
大手会社の丸投げを禁止すべき

40 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:42:26.19 ID:9El3Ub8K0.net
4次請けぐらいかな

41 : ドラゴンスクリュー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:43:00.95 ID:P414L4rn0.net
中抜き何とかしない限りITに人はこないよ

42 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:43:49.01 ID:yAbcwIt00.net
中抜きする奴が多すぎなんだわ

43 : フォーク攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:45:15.49 ID:9GOtjuq40.net
あ?一日実働3時間なら、行ってやってもいいぞ。

44 : 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:45:55.95 ID:XP3u6Xw00.net
>>3
需要と供給の関係を知らないのかこいつ

45 : イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:48:10.81 ID:tK+n2Gy70.net
作るものに対して対価でいいと思うんだよねえ。
そうすれば作業効率化を図って後は遊んでてもいいようになるし。
無駄に効率化すると仕事をどんどこ振られて死ぬからさ。

46 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:52:20.36 ID:ci0cxlCm0.net
人材不足だ!どうしよう!
 給料上げよう!
→雇用条件緩和しよう!

47 : ネックハンギングツリー(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:57:14.72 ID:dHvMz1vRO.net
>>1
えっ今日は全員社食食っていいのか!

48 : キン肉バスター(公衆電話)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:59:19.60 ID:6Q1eF0Ri0.net
>>45
基本的にはそのシステムに対しての対価だよ
なんだけど結局能力って一定じゃないから1時間で1を基準とした時に1出来る奴と0.5しかできない奴がいると
前者の負担が大きくなるか平等に仕事を割り当てると後者が8の仕事をしようとすると16時間かかる

そうするとあら不思議前者は残業しなくて終わるけど後者は16時間かけないと終わらない
そして何故か法的に正しく残業代支払うと後者の方が給料が高くなる
しかし後者のタスクって本来勤務時間内に終わらせる事が出来るはずって事がよくあるんだよね
そうすると後者の奴がブラックだなんだって騒ぎ出す

結局声のでかい無能がいることも問題上流工程にアホがいることも問題なのさ

49 : キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:59:39.99 ID:OqpRhNht0.net
>>3
なにか間違えてる?

50 : 16文キック(東日本)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 16:59:50.66 ID:h1QHnuAr0.net
リアル土方の中抜き構造も酷いけど今時のIT系の中抜きってどんな感じ?
何次派遣まで行ってるんだろ 10年前業界やめる前で俺の時で3次だったな

51 : キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:00:53.94 ID:487mdWzR0.net
人手不足でも賃金上げたくない→人手不足が解消されるまで一人あたりの仕事量を増やせばいいんだ!
これが日本の中小企業

52 : ショルダーアームブリーカー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:03:30.05 ID:84Y30zGg0.net
給料あげてくれ→×
辞める→○

後者のが給料あがるからね
他のところいかれたら
たまんないんだわ
これからITやるひとはよく覚えておいて

あと派遣はサービス残業は全く評価されないともかくやった時間つけとけ
時給というのは働いただけ評価される

53 : ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:05:59.27 ID:JawyvJpp0.net
ITなんて移民にやってもらえ。移民がすべて解決してくれる。

54 : レインメーカー(空)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:06:33.43 ID:wH2S1Jxr0.net
間に入る何もしない会社に吸い取られ、まったん奴隷は何も変わらんよ・・・変わらん・・

55 : スリーパーホールド(青森県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:07:49.75 ID:sTd09Eaf0.net
年収500万ならまだ来るだろ?
実態は300万とかじゃないの?

56 : フェイスクラッシャー(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:07:52.37 ID:ybEn4MFS0.net
>>34
何なんだろうな、この国本当に二言目には「ボラで」とか言い出すんだが上が・・・

57 : 膝十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:08:49.74 ID:eV/zg8lx0.net
嫌なものは全部移民入れてやらせるんやろ?
介護、保育士、it土方、、、

58 : 頭突き(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:09:48.47 ID:79A9OkgG0.net
ITドカタの場合は人材が見つからないと中間業者が増えるから末端単価は変わらないんだよなw

59 : 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:10:13.64 ID:12e3cn+TO.net



誰もいなくなる

60 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:11:14.21 ID:lVO7TGCr0.net
いくらでも代わりがいる仕事に子供をつかせたい親はおるまい

61 : トラースキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:11:36.20 ID:JEkMC54t0.net
>>34
これがある限り賃金上昇はあり得ない

62 : チキンウィングフェースロック(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:12:13.16 ID:vwfGosg70.net
IT人材の幅が分からんが上流工程は上がるかもな。下流は海外発注で国内使う必要ないから賃金上がる訳ない。

63 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:13:31.90 ID:I0Y8O6PP0.net
>>60
いくらでも代わりがいない仕事なんてねぇよ

>>62
世界的にはPGのが不足だが

64 : ファイヤーバードスプラッシュ(岡山県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:17:00.62 ID:kLuQbqZK0.net
インドだと頭脳労働こそが上流階級とされてるからな

65 : ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:17:04.05 ID:dYddFaKE0.net
日本は自由市場経済じゃないからね
経済学の通りにはならない
僭主と奴隷が回す経済だよ

66 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:19:29.58 ID:I0Y8O6PP0.net
>>64
これからどんどん単純労働も一部の知能労働も置き換えが進んでいくのに知能労働で機械にやらせにくいスキル磨かないあほばっかだからな

67 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:22:03.55 ID:F6LkS8qL0.net
今メーカーのプログラマやってて転職先探してるけどIT業界って派遣ばっかりなんだな
SIerっていうのか
なんとか自社サービスのところに入りたいわ

68 : トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:22:09.07 ID:tdejnzRF0.net
アメリカやインドと比較してるけど、むこうはうまく出来てるんか?

69 : ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:23:33.49 ID:EfjyxXx10.net
働いたなりの高給が働いた人間にはいるなら求職者は確実に増えるだろ
どの業界でも一緒

70 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:23:47.20 ID:DLlQf3j80.net
>>1
管理職の割合がおかしすぎる
構造的に、日本は末端の社員が管理職的な業務も兼任している形なんだろうな
給料を据え置きたいので

71 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:23:57.03 ID:AyN1675R0.net
>>11
国の制度が搾取型だからな

特別公務員にして各事業所に国が派遣の形にすりゃいいのに

72 : 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:24:38.63 ID:nfPAsMgy0.net
500人以上1000人未満の会社に6年つとめたが年収500万いかなかったな
残業は月100時間超えが3ヶ月くらい  残業なしが6ヶ月くらいだったかな

73 : トペ コンヒーロ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:24:49.55 ID:tdejnzRF0.net
>>67
ユーザー企業のシステム部門が良いって友達の知人から聞いた

74 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:25:48.98 ID:z4YRtOMm0.net
ジワジワ給料上げて、仕事が減ったら一気に切る。

75 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:26:12.61 ID:AyN1675R0.net
>>34
これソフトウェアコピー行為と同じ
つまり違法行為

76 : キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:27:19.33 ID:qa40hCHj0.net
有給の買取が許されてた時はまだ働きまくって稼ぎまくるスタイルが生きてたけど有給の買取が許されなくなって完全に死んだ
別に有給があっても仕事が減るわけじゃないし

77 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:28:24.59 ID:AyN1675R0.net
>>70
うん
だから社内クーデターおこると一発で事業が消える

もちろん「同じような能力」はほかにもいるが時間と経験はどうやっても手には入らない

78 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:33:42.94 ID:DLlQf3j80.net
>>1
この管理職の国際比較は、結構日本のデフレの原因を紐解くに
有力なデータだと思う

アメリカだと管理職が5割なのに、日本だと1割って・・・
旧日本軍だって管理職が糞だって言われて戦争負けたのに

79 : ウエスタンラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:37:08.28 ID:F6LkS8qL0.net
>>73
へーそんなのあんのか
調べてみるわthx

80 : 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:39:55.15 ID:2gTgJqWM0.net
日本人が兵站を理解するにはあと3万年かかる

81 : ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:41:17.01 ID:NEvUtbAG0.net
>>70
そもそも「社員」がいないからな
ほとんどが派遣だから1年目2年目のプロパが形式上派遣を管理してる役になるのがザラ

82 : ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:41:25.58 ID:NEmXCyVA0.net
>>58
例えばマグロの乱獲で収穫量が減ればマグロの価格は上がるけど、マグロの暮らしが豊かになるわけじゃない。
漁師が現状維持するので精一杯って話だよな。

83 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:43:57.76 ID:DLlQf3j80.net
アメリカの求人ネットで調べられるけど、
必ず募集要項には、部長クラスとか課長クラスとか
業務に対してどれぐらい責任を負うか、じゃあそれに対しての賃金はいくらかって
提示されて契約してるんだよ

日本の場合は契約の段階でそういう事がないから
管理職の割合が低く、賃金も低いんだろうね

84 : ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 17:59:07.98 ID:o1gJmKC90.net
労働環境が最悪すぎてインド人も逃げ出すレベル

85 : ダイビングエルボードロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:00:03.42 ID:avmQocTB0.net
やめて別業種に飛び込む奴おおすぎ。

86 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:02:34.10 ID:B3RZSCzM0.net
あっしのような末端のweb屋には関係の無いお話でした

87 : エメラルドフロウジョン(佐賀県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:05:11.05 ID:iajCYQJw0.net
1.2倍働け

88 : 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:06:49.02 ID:niSBzO000.net
使い潰し続けた結果だな
悪いイメージついてまともなの来ない

89 : ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:07:22.48 ID:mzQ7N0qQ0.net
儲かってて成長中の企業って前提が抜けてる
実態はどこも三請けけ四次請けの下っ端使い捨てばかりだからな

90 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:07:34.92 ID:5yFjsPFi0.net
まぁ、そもそも日本の会社にITって必要なのか?という
皆さん大好きなFAXとコピー機で良いじゃんという

91 : サッカーボールキック(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:07:44.56 ID:Uvtdo3SX0.net
>>1
そう思うじゃん?
ならないんだなぁこれが

92 : ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:09:50.16 ID:H88eYKx00.net
プログラマーが100人いたら、その内1人が優秀、9人が給料分の仕事はしてる、
残りの90人は寄生虫だからな。

93 : 不知火(新潟・東北)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:10:13.51 ID:QizV5MdlO.net
アラフォーからプログラム覚えてアイチ〜会社に入りました。
私凄すぎワロタ。

94 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:11:07.58 ID:jgBrn/PK0.net
派遣の低賃金の問題は中抜きを規制すれば大体解決しそう

95 : フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:11:45.69 ID:2ckh0ACL0.net
>>94
単価の3分の1しか貰えないとわかって辞めたくなった

96 : ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:11:47.40 ID:OBQGmjh30.net
下請け、孫請け

結局、給料は上がらず

97 : ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:12:02.75 ID:OTlXEXqU0.net
サビ残の時間もうなぎ登り。ただし残業代は(ry

98 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:12:21.69 ID:5yFjsPFi0.net
アメリカの場合、大卒新卒6万ドルスタートだもんな
日本の技術者でこれを超えるってどんだけ居るんだよという

99 : エルボーバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:14:13.36 ID:TupLNmBOO.net
>>80
日本人は管理職に向いてる人間が圧倒的に少なすぎるwwwwwwww

そういう人間が育つ土壌からしてない

つまり、必ず将官不足で負けるという
将官が馬鹿で負けるべくして負ける国wwwwwwww

100 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:15:06.09 ID:5yFjsPFi0.net
>>99
そもそも、管理職向けの教育ってのが無いじゃん
日本の文系って、マルクス主義の影響下にあるものばかりで、まともなのがない

101 : ドラゴンスクリュー(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:15:59.73 ID:uyBxWx2U0.net
>>3
単なる皮肉だろ

102 : アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:16:00.25 ID:ZmifG3wH0.net
冷房効いた部屋で茶飲んで寝る仕事

103 : 腕ひしぎ十字固め(高知県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:17:43.61 ID:GDyUuw2C0.net
アメリカもIT人材不足だから1000万スタートらしい
日本に誰がくるねんw

104 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:20:06.71 ID:5yFjsPFi0.net
>>103
中国でも技術者はまともなのは日本よりも高いし、安い技術者でも速攻で転職するんだよな
団塊世代が大好きな海外に出せば安いからってのは、もう日本では成り立たない

技術者は日本よりも海外の方が高いのが当たり前になりつつある

105 : レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:20:15.47 ID:jw9Nsnm00.net
>>100
試験に受かると管理職になれるなんて笑える会社を知ってる

106 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:25:15.31 ID:5yFjsPFi0.net
>>105
ただし、アメリカの場合社内SEが日本の文系事務職と同じ扱いなんだよね
IT技術者の4割は社内SEだから、20世紀の事務職を完全に置き換えている

だから、管理職が多いってのは当然とも言えるという事情があるな

107 : ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:28:21.14 ID:NEmXCyVA0.net
>>95
やめて自分で売り込めるならそうしたら良い。

108 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:29:16.78 ID:LNRfkNCx0.net
トラック運送業界、建設業界みればわかるけど
どんなに人手不足でも決して待遇はよくならないよね

労働者に媚びるくらいなら業界もろとも滅んでやる
これが日本の総意だからね

109 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:33:25.62 ID:/n0A+avc0.net
ITピラミッドの中の上には居ると思ってる独立系だけど、派遣業者の値段が高すぎて困ってる。
いつもの予算で仕入れると、とんでもないスキルの人しか来ない。しわ寄せはうちらに。
給料は悪くないけど、色々とキツイぞ。

110 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 18:58:01.03 ID:5yFjsPFi0.net
>>108
目が黒いウチは絶対に賃金を上げないぞ、という経営者が多いからね
賃金上げるなら廃業する、というのも

111 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:03:18.05 ID:ZdkYdpHF0.net
>>108
ちげぇよw
末端のユーザが高いってすぐ騒ぐから掛けられるコストが少ないのループ

何でもかんでも高いって騒ぐチンパンジーばっかで経済が循環って事も忘れた資本主義の理屈もわからない貧乏人ばっかだもん

112 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:14:52.04 ID:u2WgqCyk0.net
二次請けだと単価70万しかない
給料上がんないわけだわ

113 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:20:46.57 ID:NnHxct780.net
おいおい、ここまで硬直性という言葉が一度も出てないのかよ
お前らどんだけ低学歴だよwwwww

俺はそれが出た後に続けて僕の下方も硬直してますとボケようと思ってたのに

114 : 不知火(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:29:00.47 ID:pzkeQMwyO.net
今現在人手不足な介護職の給料はいくらでしたかねぇ

115 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:31:25.55 ID:LNRfkNCx0.net
硬直性って通常は給料は下がりにくいっていう下方硬直性の
意味で使うことが多いだろ

まったく逆じゃん

116 : キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:35:47.67 ID:OYTdcVZ+0.net
官公庁の案件やってるけど入札額が低すぎる上に多重請負だから激務で薄給マジ辛い

117 : かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 19:50:39.00 ID:862XXqpX0.net
うちは人手不足だけど賃金かわってないぞ

118 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:35:26.14 ID:mTz/S1eY0.net
COBOLプログラミングで人月計算してるのをITというならばどうでもいい
本物のITは確かに不足してるけどな

119 : 不知火(東日本)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:38:45.17 ID:Ylyni7mW0.net
調べものもテストもできないクズが多すぎ

120 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:40:21.13 ID:5yFjsPFi0.net
>>115
日本の場合、「上方硬直性」になってしまったよね

121 : イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:45:43.88 ID:kXlWltNq0.net
ソフトウェアの原価は大半が人件費だから、コスト削減が即人件費削減になっちゃうんだよねぇ

122 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:46:30.61 ID:1PuC5VPG0.net
買い叩ける人間が少ないってだけの話だよ

123 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:47:24.57 ID:p4dssUk30.net
>>120
最近の俺は垂直硬直性だな

124 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:49:54.37 ID:fX2Eq73F0.net
>>107
発注側に回るわ

125 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 20:53:08.72 ID:128Tdyry0.net
小学校からプログラミング教育を導入してエリートIT土方を育てたがる訳だね

126 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:16:18.90 ID:IFpKLNca0.net
パソコンくんはアメリカ人だから日本人は向いてない

127 : 膝十字固め(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:17:48.36 ID:RjFjQILx0.net
×人材不足
○奴隷不足

128 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:19:56.75 ID:T+FtNDLI0.net
ゼネコン下請けなら鉄骨抜けばいいが
IT土方はやりようがないからなあ

129 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:21:00.90 ID:Ck72fB1F0.net
真の人手不足である完全雇用(失業率2%台後半)にまだなってないから賃金上昇はまだ

130 : ボマイェ(空)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:36:43.57 ID:bKoi+p9K0.net
PGってアニメの原画屋みたいにフリーで仕事受けたりできないの
そっちのがすげぇ儲かりそうじゃん

131 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:41:12.88 ID:5yFjsPFi0.net
>>130
実際、そういう人多いんだわ
年収1000万円とか行く人も多いよ

132 : チキンウィングフェースロック(catv?)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:44:30.58 ID:Uj3W+u7u0.net
識者「まず技術者の給与を半分にして、2倍雇いましょう」

133 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:46:14.37 ID:PQhB8VHr0.net
チームでやるのが普通じゃね?
大規模化してるから

フリーの人達が集まってプロジェクトチーム作るの?

134 : サソリ固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:49:02.94 ID:GwXNsJvn0.net
自営だけど見積り間違えて価格安すぎで中間業者に出すと最終の顧客から直接電話かかってきて金額おかしいから値上げしろって言ってくるよ。
確保してる予算もこっそり教えてくれるからギリギリに増額して出しなおすよ。

135 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 21:50:22.44 ID:lVO7TGCr0.net
人材不足なのは労働環境が悪いから
業界構造直そうとしても直らない
データは変える気もない
調べればすぐわかるのにIT業界に行こうとするやつはアホ

136 : ニールキック(家)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:01:39.46 ID:X3XZkbYy0.net
>>1
結局人数が足りないのではなく
激務に悲鳴が上がってるだけ

137 : ラダームーンサルト(北陸地方)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:06:13.81 ID:QE0z0X+00.net
高齢化で昔の体力がない

138 : フランケンシュタイナー(中部地方【緊急地震:熊本県熊本地方M4.1最大震度3】)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:12:01.37 ID:JaSbRDIr0.net
早く1500万ぐらいにしてくれよ

139 : ブラディサンデー(熊本県【緊急地震:熊本県熊本地方M4.1最大震度3】)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:12:24.12 ID:bOwOs4Wj0.net
>>71
介護職なんぞ公務員化すると年収800万じゃ効かんと思うぞ
いまの200万飼い殺しがいちばんええ

140 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:29:49.44 ID:z4YRtOMm0.net
管理職にすると給料上げなきゃならんから本来管理職の仕事を下っ端にやらせてるだけだわ。

141 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:30:21.98 ID:5yFjsPFi0.net
>>135
基本的には日本社会ではコミュ力しか金にならんよね

142 : 河津落とし(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:49:47.41 ID:fyMANTg80.net
>>139
政治家減らしてその分介護に回したほうがよっぽどええわい

143 : タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 22:56:47.06 ID:dCXkSU7a0.net
人手不足の介護業界も潤いますね

144 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:01:42.98 ID:DLlQf3j80.net
>>140
そうそう
他の国じゃ管理業務の機能をスキルとして認めて
対価を払っている、日本は下っ端にやらせて金払わないだけなんだと思うわ

145 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:02:18.68 ID:5yFjsPFi0.net
>>144
SEって管理職だよな

146 : ミラノ作 どどんスズスロウン(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:02:19.01 ID:rdGNzHAk0.net
やったね!

147 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:03:27.83 ID:DLlQf3j80.net
>>1を見ればいいけど、米じゃ経営学を学んだ人が
かなりの割合でIT業務に携わっている

148 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:07:03.55 ID:z4YRtOMm0.net
金払いが悪いせいで優秀な技術者はどんどん海外へ…

149 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:07:53.29 ID:lVO7TGCr0.net
プロジェクトマネジメントについてのITProとかの記事読むとアホかと思うわ
ユーザの要望に答えるため技術力を高める必要がある→わかる
成功に導くために開発チームを上手にマネジメントする必要がある→わかる
ユーザの社内政治を見極め突然の担当外し変更などにも上手に対応する必要がある→はあああああああ!???

150 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:09:12.83 ID:5yFjsPFi0.net
>>147
文系高給職がIT技術者に置き換わったんだよね

151 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:10:41.22 ID:5yFjsPFi0.net
>>149
結局のところ、ITってのは文系学問が強くないと駄目なんだな
理想とする文系的なモデルがあって、それの実現手段がITなのだから

経営者が馬鹿、文系学問やってるエリートが馬鹿なら、ITってのは意味が無い

152 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:11:45.67 ID:DLlQf3j80.net
だから要するに、薬剤師や医者が高級なのは
機能としてそれ相応の学力とスキル、資格が必要だからでしょう

IT土方だって馬鹿じゃできないんだから
少なくともFラン、中ぐらいの学力は必要であって
その人たちの能力を正当化する仕組みが欲しいわな

153 : 逆落とし(catv?)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:12:07.88 ID:TcONWOdT0.net
>>149
そんなこと言ってるから能無しって言われるんだ、気付け
プロジェクトの客側のトップが飲酒運転で捕まっていきなり首がすげ代わったりとか
客側の社内政治的な変動ってのは常にあるもの
普通に「人付き合い」が出来るレベルでいいんだよ
それが出来ない様な連中が多すぎるってだけ

154 : フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:13:51.64 ID:5ldwybLp0.net
本物のドカタの方が幸せになれるぞ。

数年でゴミになる知識を学び続ける必要がないからな。

155 : ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:15:35.69 ID:MPxCMuDL0.net
外国人と入れ替えるアベノミクスがあるのに、そんなことになるわけがないだろ。
日本は奴隷を如何に使いつぶして殺すかを企業が競う国で、安倍ちゃんたちもそれを支援しているんだから。
むしろ、人間を殺さない企業はやる気がないと言えるレベル。

156 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:15:46.92 ID:DLlQf3j80.net
米なんか、工場労働者でさえ明確なポジションがあって
仕事に対するポジティブな情熱が凄いらしい
だから提案とか管理とか積極的にして、それ相応のポストと対価が
はっきり分かる形でついてくるらしい

157 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:16:10.84 ID:/W+ryzDF0.net
ベビーブームの40歳前後のばりばりいける層がすっぽり抜けてる
冷遇した結果がこれだ

158 : ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:17:35.46 ID:dyAofxxM0.net
コストカットで日本人を切って中国やらインドに移管しまくってるがな

159 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:18:54.97 ID:lVO7TGCr0.net
>>153
何言ってんだ馬鹿
担当者変更で仕様変更とか予算追加とかひっくり返されたらどうにもならんわ
契約してんのに担当者変わったら契約内容破棄されるなんて業界ねえだろが

160 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:21:31.42 ID:/W+ryzDF0.net
>>159
公共事業では当たり前のように…

161 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:22:15.01 ID:DLlQf3j80.net
まあ、この国は2,30年後にはG7からも脱落していると思うので
やっぱ日本人の文化に起因する考え方を改めないと仕方ないのかなって思う

162 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:23:03.61 ID:5yFjsPFi0.net
>>156
昔は日本とは逆だったんだがな、90年代の賃下げブーム以来、
全く変わってしまったな

163 : 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:24:39.51 ID:9NKyMvbU0.net
そんな話は全然ない

164 : エルボーバット(空)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:25:38.63 ID:5id1bQHP0.net
氷河期助けてやれよ、お願い

ていうか助けて

165 : 逆落とし(catv?)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:25:55.05 ID:TcONWOdT0.net
>>159
その為の交渉が必要になるってだけだろ?
必要な折衝しないでおいて「変更などにも上手に対応する必要がある」ってのを
無視してるからそうなるんだよ、無能め

166 : ドラゴンスクリュー(家)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:27:44.71 ID:MPxCMuDL0.net
>>161
中国の「独裁者が国民を殺す」という文化は日本人にも受け継がれてるよな。
悪い意味で中国の文化圏。
国民を潰して絞り取った血で儲かったとか、景気が良いとか話す文化。

167 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:31:37.16 ID:5yFjsPFi0.net
>>161
マスメディアと彼らに洗脳された団塊世代の影響が余りにも強すぎたな
結局、彼らの時代がずっと続いているし、引退してもまだまだ影響が残ってる

168 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:31:38.02 ID:DLlQf3j80.net
俺が日本の文化で良くないのは、
無形のサービスや技術、要はソフト的なものに対して
あまりにもそれを作る労働者への敬意が欠ける事

車とか家とか、目に見えるものには金出すけど
目に見えなきゃ評価しない所

だからIT系が強くないのはれっきとした理由がある

169 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:34:26.57 ID:5yFjsPFi0.net
>>168
本来のITってのは、ビジネスモデルの実現のツールなんだよね
そもそも、日本の経営者層がそういう能力が無いって事
未だにFAXがあれば良いと抜かす人達が多いでしょ

要するにエリート層の無能さ故の事だよね、これは技術者だけのものじゃないんだ
WW2の頃から何も変わってない

170 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:36:25.98 ID:lVO7TGCr0.net
>>165
そういうのやらされてっからIT業界から人がどんどんいなくなるうえに参入もないって話だろうが
IT業界は勉強はずっと継続して人をまとめ上げたうえユーザとの交渉も上手にまとめたうえでプロジェクトを完遂させるスーパーマンが足りないってんならそうだし、解決もされないだろうよ

171 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:37:07.54 ID:5yFjsPFi0.net
>>170
経営者が進んでやるべきことを丸投げするから悪いんだよ

172 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:38:36.83 ID:NnHxct780.net
日本の経営者は経営学を知らないからなw

173 : ショルダーアームブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:40:17.38 ID:JawyvJpp0.net
>>169
現状のIT技術者への不遇は、経営層の理解がないことに尽きるよね。
事務職がIT技術者に置き換わったって話も全くその通りで、
日本もそうしなきゃいけないのに、経営者のIT軽視でこのありさま。

174 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:40:29.92 ID:5yFjsPFi0.net
>>172
経営学などの文系学問に対して馬鹿にしてるよね
文系学問=マルクスの時代が長すぎた

その文系学問の研究成果を形にするのが、ITなのだから、どんどん差は開くばかり
元となるモデルが作れないのだから
日本の文系学問の悲惨な情況がそのまま出てるんだよ

175 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:42:32.04 ID:5yFjsPFi0.net
>>173
最近流行の言葉で言えば「デジタルトランスフォメーション」だよね
ビジネスモデルの変革とIT技術は不可分、ってのが日本以外の常識だから

日本だと、未だにコミュ力だの根性だの倹約だの、そういう精神論ばかりだもんな
世界との差は開くばかりでどうしようもないね、まさに太平洋戦争末期の日本軍と全く同じ

176 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:44:26.39 ID:lVO7TGCr0.net
システム開発なんかそれこそ受刑者にやらせればいいような苦役だよ

177 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:45:48.15 ID:5yFjsPFi0.net
>>176
FAXという竹槍を振り回して満足している連中にはそれがお似合いだよな

178 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:48:10.54 ID:v9zlFUGF0.net
経済学って理論じゃなくて理想論だろ?

179 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:48:30.63 ID:DLlQf3j80.net
>>175
採用する人物像も日本企業はおかしいもんなあ
今の時代、どこの会社も仕事はPCメインだ
ITリテラシーの有無、ブラインドタッチの速さが仕事の出来に直結するのに
多くの企業はそれに着目しない
一日に100件200件とメールを処理できる人が優れた人材なのに

180 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:49:27.52 ID:5yFjsPFi0.net
>>178
そういう理想が無ければ、出来ないことも世の中には多く有るだろう
IT技術ってのはそういう理想に近づける為のツールだからな

日本のITってのは、頭の腐ったジジババの言うことを聞いてしまってるから、
最初から間違ってる

181 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:51:07.59 ID:5yFjsPFi0.net
>>179
体育会系が重宝されるのは分かるけど、「それしかない」ってのはヤバイだよな
経営者が馬鹿だから、「コミュ力」以外の指標を示さないからな

スマホしかやってないからPCが使えないと文句言うなら、PCスキルを問えば良いだけなのに
PCスキルは実はスキル扱いしてない、って証明だよね

182 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:52:01.05 ID:DLlQf3j80.net
公務員試験だってさ、俺に言われせれば
Excelで一番早く表作ったやつを採用すべきなのに
なんで手書きで試験やらせてるんだろ?

183 : ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:53:33.28 ID:516z0QyO0.net
日本はコミュ力が強い人間ばかりが出世するおかしなシステムになってるからな

優秀な技術者は不当に冷遇される一方で
牟田口や田母神のような声がデカイだけの無能がトップに立って指揮してるのが今の日本

衰退して当然

184 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:53:50.89 ID:NnHxct780.net
>>178
シカゴ学派はな

185 : ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:54:12.85 ID:5yFjsPFi0.net
>>182
「手書きは心がこもってる、だからFAXなんだ」とか言い出すんだろうな
PCスキルはスキルじゃない、ってのがそもそも変なんだけどさ

要するに、世間の価値観ってのが「強者」である団塊世代の価値観に
どれだけ引きづられているか、という話なのではないかと思える

186 : ツームストンパイルドライバー(家)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:54:31.79 ID:8/Ah5x1T0.net
上流から下流まで、おまけに瑕疵責任までついてお値段据え置き!一人月70万円!

187 : バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:58:36.16 ID:lVO7TGCr0.net
人材が足りないんじゃない、優秀な人材が足りないんだっていうけどね、
こんな劣悪な環境の業界に優秀な人は来ないんだよ

188 : ウエスタンラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/12(日) 23:59:09.51 ID:cLnUEPRG0.net
アビバとかもっともっと安く教えてくれや
100万とか払えん

189 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:01:17.07 ID:0bGDXZCJ0.net
>>187>>186
コンサルとか有名外資系だと、1人月200万円「から」だよな

190 : 中年'sリフト(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:05:31.11 ID:/UF7Y8pr0.net
業界の構造が糞すぎるんだよ
中抜きに次ぐ中抜き
なんでゼネコンと同じ構造してるんだよw

191 : バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:07:31.32 ID:K/oQS5Qq0.net
この前開発外注探してたら単価120出してきやがってそれでも仕事取れてんのかとびっくりしたわ。
90に値切ってやったけど人手不足は本当なんだなと思った。
うちも門前払いには出来ない状況増えてきたし。

192 : 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:08:41.30 ID:rEh6yzjh0.net
>>183
海外でもきちんとプレゼンできる人材じゃないと難しいだろ。
スティーブジョブズだって部下にはそういうところを重視していたし

193 : 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:11:06.14 ID:XuCuhK0o0.net
もう人口が少なくなる期間が出来るのは判っているのだから
維持費の掛からないシステムに換えないと駄目だよ

194 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:12:49.43 ID:0bGDXZCJ0.net
>>193
経営者の意識次第なんだよな
多くは社長が「従業員がパッケージに合わせろ」って言えば済む問題なの

195 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:36:11.89 ID:mDjibwy80.net
>>182
知識を問うているからじゃね
問題を解ける知識があればエクセルが何をしているか分かった上で操作出来る
例えばエクセルで近似的直線を引くときに最小二乗法が何をしているか理解できてる
統計関数の使い方や有意水準の意味とかも

196 : デンジャラスバックドロップ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:42:46.33 ID:jZhzbF+B0.net
今の業態じゃもう先はないだろね
終わってる

197 : 急所攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 00:52:08.49 ID:qNwODNHH0.net
アフリカの後進国に、なんで先進国みたいな制度にしないんだよ!っていってるようなもん
日本のシステムは労働集約的工業に特化して発展してきたんだから、それしかできない
なんで日本はシリコンバレーみたいにしないんだよ、っていっても社会制度そんな変われない
日本は変わるには情報産業と利益を異にする工業分野の力が強すぎる

198 : フランケンシュタイナー(熊本県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:35:53.92 ID:kSQOK4Iy0.net
>>142
政治家が何人いて介護職が何人増える?
政治家悪しと言うだけで政治が悪いと思ってないのか貴様

199 : バックドロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:38:25.28 ID:TDJgLJzkO.net
>>190 経営者たちが無能だから。

200 : バズソーキック(catv?)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:40:19.32 ID:CkXMHdp40.net
>>190
元請から先があり過ぎるんだよな、孫曾孫請けって具合に
グッドウィルが叩かれた時は沈静化してた筈なのになんでまた多重派遣が横行してんだか…

201 : アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 01:40:35.63 ID:In2Rf/sk0.net
実質何もしないで待ち続ける期間と、期限が来てどーにもならないのに必死に毎日どーにかしようとする期間

この繰り返しだよね

アホかと思う

202 : リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:28:40.76 ID:LXcHZ9cb0.net
1年修行してTOEFL100点取ったら海外へ逃げられるのか

203 : ツームストンパイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:29:11.70 ID:oXs60Oxy0.net
>>5
なるほどね
ただ、間に挟まるところの所得は加算されるじゃん?

204 : 不知火(東京都)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:30:08.78 ID:SfMja6YE0.net
限られた人数の技術者を酷使して
管理も何もしない名義貸しの会社が甘い汁を吸う
そんな張りぼて業界です

205 : ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:36:53.91 ID:pi7L5YiC0.net
中国インドにオフショアでも足りんの?
発注側の問題では?

206 : キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 03:43:52.20 ID:dO9kJ3jR0.net
「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」

コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長 荻原紀男氏(豆蔵ホールディングス代表取締役社長)
http://japan.zdnet.com/storage/2015/10/09/70f71bf50681a4726fa65efde3bfd7d5/151009_itrenmei_2.jpg

207 : シューティングスタープレス(茸)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 06:19:51.20 ID:KWoiKSZG0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キー っhっbっh

208 : テキサスクローバーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:04:07.07 ID:c1nz1heX0.net
>>178
歴史学の一種と思え

209 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 08:14:02.60 ID:JA/J43AP0.net
ITの仕事はヒトリブンノ仕事なのに3人分の雇用を産み出す魔法の仕事

210 : ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:23:53.14 ID:kd93EEbL0.net
少数精鋭にしたほうがいい
人数が増えれば平均能力が下がり
情報伝達やミスのリカバリに余計な時間がとられることになる

211 : ジャストフェイスロック(宮崎県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 09:57:21.12 ID:/hxpgCbq0.net
1次受けだけが上がるイメージ
ピンはね率がだんだん上がっていっている気がする

212 : キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:07:43.87 ID:AJD8Dcfk0.net
日本のこの業界はもう割切ってるんだよ
基本事務所とパソコンでできる仕事なので極一部しかいない能力ある奴は
どうせ見合った報酬貰えない日本社会なんだし起業するよ
そうなると企業はドカタを使い捨てでやって行くって事になる

213 : ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:31:16.31 ID:B0ECjHMe0.net
>>1
変わんねー

214 : ミドルキック(茸)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:33:54.30 ID:fjk/ZC6X0.net
今時IT業界に就職、転職するのって余程の追い詰められた奴か、他業界受からない低価値人材でしょ
昔は元請けの上流工程担当なら大丈夫みたいな幻想あったけど
ご覧の通り下請けの人材の質と量崩壊で元請けの責任のとらされ方がヤバい
PMは毎プロジェクト毎にロシアンルーレット状態で病んで辞めてく
昔は下が地獄だったけど、今は上も地獄

215 : トラースキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:34:16.14 ID:8JTc35IU0.net
日本人のIT技術者が不足しているので外人を入れます。
外人を入れるより業務委託にしたほうが儲かるので業務委託します。
日雇い派遣でいいから安い日雇い派遣を入れます。

IT技術者は使い捨てなので正社員にはしません。
コンピュタに憧れて技術者になった奴らの末路は悲惨。

これがグローバル化した今の資本主義だよ?
経済学者の言う資本主義って何百年前の資本主義なんだよw

216 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 10:37:08.47 ID:7BWmZHvY0.net
日本は経営者を外人にしたほうがまともになるよw

217 : ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 20:53:25.76 ID:NwA4bqHC0.net
>>34
ホントに言ってたw
奴隷ぐらいにしか思ってないんだろうな
何がボランティアだよ死ねよ

218 : エクスプロイダー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:16:49.52 ID:FQWzomG50.net
今の仕事やめたいから、
人工知能を用いたセキュリティ技術の勉強をすることにした。

219 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:24:55.23 ID:T/EaEFAU0.net
>>194
それ。自分とこの(自称優れた)奇形ビジネスプロセスを
無理矢理コンピュータに起こそうとして失敗してるアホ企業の多いこと。

220 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:25:33.65 ID:0bGDXZCJ0.net
>>212
アメリカだと、IT技術者の8割近くは「社内SE」
日本だと、逆に8割近くは「社外」なんだよな

要するに、アメリカと日本では全くIT自体の意味が違う
文系事務員はアメリカでは置き換わったんだよね

221 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 21:26:42.50 ID:0bGDXZCJ0.net
>>219
そういう事、業務の定型化や標準化という発想が無いからね
上が馬鹿だから、何時も負ける

まさにコミュ力でトップを選んで固めた旧日本軍状態に陥ってる

222 : フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:22:43.50 ID:sSp7vmas0.net
糞運用を続けることで
食いっぱぐれることはない

223 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:26:35.93 ID:TQRe6Bj20.net
以下コミュ力なしの底辺技術者のありがたいお言葉が続きます

224 : 16文キック(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:29:55.49 ID:nyp1TluA0.net
コミュ力ないとIT以外でもきついだろ
比較的コミュ力がなくても何とかなるIT業界で
コミュ力ないって言われるのは相当だぞ

225 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 22:35:53.17 ID:0bGDXZCJ0.net
>>224
「コミュ力だけ」ってのが不味いって話だな

226 : バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:05:07.99 ID:wrhMkTpB0.net
IT業界で求められてる能力あれば、他業界でもっと楽に長く成果をだして働けるので、IT業界に来る奴はアホ
来てもすぐ気づいて優秀な人材は他業界に行く

227 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:39:17.69 ID:mDjibwy80.net
>>226
成果の評価は収入?
何をやりたいかにも依るんじゃないかな
やりたくない事で多少収入が増える事をどう考えるか

228 : 張り手(茸)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:43:17.44 ID:GR8mD9D+0.net
不足すればするほどブローカー派遣会社が間に入るだけ

229 : ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:44:33.64 ID:r1mZqpS60.net
>>1
保育士は何故足りないのに薄給なんだろう
意味がわからないだろ

230 : 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:55:10.20 ID:fAB4Fq8D0.net
公務員の見通しって


殆どハズレ


まず当たらない

231 : バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/13(月) 23:55:47.77 ID:wrhMkTpB0.net
ITの仕事やりたいやつ少ないから人材不足なんだろw
その原因は業界構造と労働環境
やりがい搾取も限界まできてんだよw
食い物にされたい労働者だけがIT業界にいけばいい、やりがいもとめてwww

232 : スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:01:42.47 ID:t9GXdyHr0.net
>>231
一度潰れるべきだろうね
必要な所は各自のユーザー会社で雇えば良いだけだよな

なんでわざわざ外でやる必要があるんだって話で
それは結局、ユーザー側が馬鹿だからって話でしょ、FAXがあれば良い的な発想しかない

233 : タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 00:05:53.99 ID:X3NttTZ80.net
ITは誰でもできることしかできないような作業者が人数増えても変な管理コストばっかり増えて楽にならん。
天才もしくは準天才を1人雇ってあとは二束三文の使い捨て。

人手不足でもお前らの待遇なんか良くならんよ

234 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 08:43:10.03 ID:Lxx2Fvrh0.net
>>231
募集の反応みるとやりたいヤツは多い(と思う)。
欲しいのは経験者だが、使える経験者はどこの会社も離さないため流通しない。

235 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 08:44:32.21 ID:9ALAmQAP0.net
理論通りなら上がるはずなのになんで上がらないんだよ
Jカーブ理論にしてもJカーブ長すぎだろ

236 : 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 08:47:46.26 ID:heCoBhBD0.net
いまの日本のITは、プログラマーが余ってて営業がいない。
そしてシステムをインストールしたり運用できる人がいない。

237 : 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 08:49:06.75 ID:heCoBhBD0.net
>>233
プログラムなんて誰でもできる造りが一番いいんだよ。
天才はインテグレーションにまわってくれないと困る。

238 : 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 08:49:35.05 ID:heCoBhBD0.net
>>235
まともに売れる話にできる営業がいないから

239 : スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 08:50:37.11 ID:UBS8Vlod0.net
上がってるけど、それは派遣元が大半を搾取するので
当人の手元には微々たる金しか入ってこない

240 : 稲妻レッグラリアット(空)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 08:51:37.20 ID:heCoBhBD0.net
>>224
回りのコミュ力がない環境だと一層のコミュ力がないと
やっていけないって考えもあるぞ。

241 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:19:23.09 ID:L1IafCFo0.net
未だに30年定年説はあると思うけどな
そら全員やめるみたいな極端なのはないけど、
労働時間とストレスに比べて稼げないって感じる優秀層が辞めてく
残りはIT業界でしか生きられないような低付加価値の人
学生さんとか本当にIT業界には来ちゃいけないと思う
大学とかの就職指導でそれとなく言うべき

242 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:37:05.78 ID:Lxx2Fvrh0.net
>>241
小僧の時は設計書や指示で仕事をする。これがPG。
このまま30歳はねえだろって話。

順調なら数年で設計書を書いてプログラムを組む。
そして設計書を書く比率が増えてSEと呼ばれる。
30台なかばを越えればリーダー職メインになりPMと呼ばれる。

243 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:46:28.56 ID:L1IafCFo0.net
>>242
ああ言葉足んなかったか
昔はそういうステップアップで躓いて辞めてく人多かったけど、
今はちゃんとステップアップしてるのに辞めてく人間多いって話、そんだけこの仕事が嫌われてる
確かIT業界特有の事情として、転職で他業界転出が突出して多いはず
まともな人間なら働き続けず他業界いくような仕事ですわ

244 : ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:53:27.26 ID:QpTezj+t0.net
ステップアップも何も
名前と仕事量だけ変わって
残業代が出なくなって雀の涙の管理職手当で
今まで以上の残業を強いられるんだから辞めるって
なによ22時からの会議って?
意味不明だよ

245 : ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:57:53.54 ID:L1IafCFo0.net
あるある
22時から会議、0時から修正して5時に検証環境リリース、そこから報告書まとめてお客様が出社される9時にご報告しますとかな

246 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 09:59:42.73 ID:Lxx2Fvrh0.net
>>243
脱落者は20台中盤でないかな?
30越した転職者は同業多いよ。
経験者優遇多いし、潰しも効かない。

247 : 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 10:10:10.00 ID:uSzOLoe8O.net
>>152
スキルで言うならキオスクで高速暗算のおばちゃんだって凄いわ
単に医大が学費高くて免許制だから、供給が絞られてるだけ

248 : ジャンピングDDT(宮崎県)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 10:21:55.49 ID:7nRrw8aP0.net
派遣で間に合うって発想が経営側にあるのがダメなんだろうな
JAXA見れば、IT関連は世界からどんどん遅れて行っているのがわかる

249 : カーフブランディング(関西地方)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:19:14.22 ID:+8paozWT0.net
日本では
コミュ力が高い人材=上に媚びて下に威張ることができる人材
のこと

論理的思考力とか業務遂行能力とか関係ない
酒の席でうまく立ち回れるかがすべて

250 : ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:19:49.66 ID:rtPqqiej0.net
>>246
30過ぎでも鬱で脱落とかよくある

251 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:24:45.42 ID:Lxx2Fvrh0.net
>>249
ちゃうで。
昨今は同僚や先輩と話せずに孤立して退社する若者が多いため、最低限の付き合いができる人物を選んでる。
決してリア充的なイェイを望んでる訳じゃない、普通でいいんだが、その普通が難しい。

252 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:26:34.78 ID:Lxx2Fvrh0.net
>>250
ああ、わかる。
現場大好きな職人的な人がリーダーやらされた、とかだね。

253 : 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:52:04.24 ID:/t1QLGHi0.net
リーマン・ショックで下がってから、全然上がらんぞ、単価。

254 : カーフブランディング(関西地方)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 11:58:41.80 ID:+8paozWT0.net
>>251
普通が難しいっていうのは要は職場環境が普通じゃないからだろう
若者のコミュニケーション能力のせいにしてたらあかんと思うで

ITでコミュ症扱いされた若者が他業種に行ったら
対人関係が理由ではやめないなんてざらにあることやし

255 : リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 12:03:54.14 ID:y5ZZexcJ0.net
大手が買い叩いたら人件費なんか幾らでも下がる

256 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 12:26:54.77 ID:Lxx2Fvrh0.net
>>254
技術職の特性があるかもしれんね。
他業種ならマニュアルで済む所が、聞かなきゃわからない、そこで気楽に聞ける関係が必要になる。

257 : 張り手(catv?)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:23:31.45 ID:zhEcc5Ck0.net
最低賃金「20円上げ」攻防 厚労省、労使議論開始
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS14H6Q_U6A610C1EA1000/

258 : ときめきメモリアル(京都府)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:25:09.62 ID:TgbVyQ5Z0.net
そんだけ不足してたら忙しくて残業たんまりなんだろうな

259 : パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:25:24.22 ID:cYke3F1y0.net
SESの奴ら、単価1本あれば十分個人事業主でやっていける

260 : テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:45:24.91 ID:vV2KOy9F0.net
>>34
その発言への批判に対する弁明↓
http://japan.zdnet.com/article/35071996/

> メリットがないものに国は予算をつけない。

IT技術者の仕事を「メリットがないもの」と全否定w
コイツこれで本当にIT企業の経営者なの?

ちなみに本人はコンピュータソフトウェア協会(CSAJ)の会長として
相当な額の報酬を得ている模様

[参考] コンピュータソフトウェア協会 役員報酬規程
http://www.csaj.jp/documents/about/disclosure/agreement/yakuin_houshu_kitei.pdf
(ヒラの役員ですら最低年俸1千万以上 会長職なら…)

261 : ウエスタンラリアット(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:51:39.92 ID:06pXQ7Ta0.net
>>251
コンピュータ得意でも好きでもなくコミュ力だけあるやつが長く残ってくとそうなるんだよ

262 : 足4の字固め(和歌山県)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:51:52.55 ID:OTgxl3AV0.net
人口減るんだから何もかも人手不足
市場が縮小するから多様性は奪われる
海外に行けば良い

263 : マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 00:56:46.60 ID:PKNQ1WGe0.net
>>178
ケインズの理論のお陰で債権を振り撒いて巨額な公共事業に投資できるようになったんだが?

264 : ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 01:16:50.70 ID:aS+RPiBb0.net
>>226
大学ではITの勉強してたけど別の技術関係の仕事に就いた
資格なくても出来る仕事って一緒に働く仲間のレベルがピンキリだし
経営側も人材育成に力を入れない

265 : 膝靭帯固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 06:12:47.68 ID:VuHnm/YR0.net
この業界にホイホイ入る若いのは馬鹿

266 : マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 06:46:56.95 ID:sxZoepm40.net
額面20万で月400時間働くお仕事です。

267 : キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 07:16:54.71 ID:fDv+SzNh0.net
人が足りない?なら派遣を使おう。
それもダメ?なら移民や海外発注だ!

というやり方を見せつけられて、賃金上昇する考えに至る訳ねーだろ。

268 : キチンシンク(catv?)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 07:20:23.49 ID:fDv+SzNh0.net
>>215
どっかのスレでスクウェアだったかがそれで業務回らなくなったと聞いた。ITとは違うけど。

269 : 32文ロケット砲(北海道)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 07:21:36.58 ID:okzh1e8k0.net
札幌ですら十数年前からインド人高いから中東というよりアフリカ系の人使ってる
人口だけじゃなく人材育成してこなかったツケ
この業界が儲けるとか憧れるとか日本の子供にはないだろ?
昔から日本の親や学校はコンピューター系にはネガティブなイメージしか抱かないし

270 : ダブルニードロップ(芋)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:46:07.27 ID:3XT8l9TF0.net
>>261
今は「コミュ力ある」のレベルが違う。
おべんちゃら使って出世とかじゃなく、挨拶できるとか、返事ができるのとか、そんなレベルなのよ。

271 : アイアンフィンガーフロムヘル(芋)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:47:50.98 ID:hIMZaWGo0.net
>>268
ITもそう。
海外使ったものの結局トータルコストが高くて国内回帰中。
それでも評価の様に単純な作業は海外で定着してる。

272 : パイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:52:59.55 ID:oVOct8AL0.net
面談は遠っても現場のリーダー(若手)が露骨に嫌がるな。

273 : ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 08:53:20.10 ID:j6uo4Muq0.net
>>270
上の方が異常だという可能性があるな

274 : エクスプロイダー(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/15(水) 09:03:06.34 ID:+amHjOSG0.net
>>12
これ

総レス数 274
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★