2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まだクーラーつけてない奴おる?(´・ω・`;)

1 : ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 14:09:35.37 ID:2pOc6rJP0.net ?PLT(14014) ポイント特典

ベイスターズ家電、第1弾は扇風機 「横浜ブルー」基調 ノジマ、今月末にも発売 神奈川

 家電量販のノジマ(横浜市西区)は今月末にも、プロ野球・横浜DeNAベイスターズと共同開発した携帯用小型扇風機を発売する。
ノジマは同球団のスポンサーを務めており、今後も共同開発の製品を順次投入し、地域密着をアピールする。

http://www.sankei.com/region/news/160618/rgn1606180035-n1.html

312 : 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:13:02.34 ID:GbAAHOtR0.net
窓開けても対処できるけどさ
蚊が入ってくるんだよ
だから冷房つけるのよ
網??片方は網あるけども、向かいの窓には網ないねん。

313 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:13:17.66 ID:1P/Wp1GA0.net
>>57
俺もそれを言われて専用配線にしてブレーカーも増設して工事費だけで約三万円かかったぞw

これからエアコン買う人は十分注意して下さいねw

314 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:14:22.53 ID:Rpl0S1C00.net
温暖化とはいうが近年風の強い日も増えて
相対的には涼しくなった気がする

315 : トペ コンヒーロ(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:16:14.53 ID:RFsSjWcX0.net
>>312
網戸買うなら〜

316 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:19:27.57 ID://VsrPCv0.net
エアコンのコンセントは抜いとる

317 : エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:20:10.19 ID://VsrPCv0.net
>>312
網戸はヤフオクで買うと安くなるで

318 : ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:20:26.97 ID:I7rVtKfR0.net
去年潰れたので業者に無料で外してもらってもっていってもらった
今年は打ち水と簾、古風な日本の涼しさで乗り切る予定
ちなみにまぁまぁ都会かもw

319 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:20:59.78 ID:E9MIl3Vu0.net
>>312
うちは階下がホタル族()
隣がボールド使いだから
窓開けられんわ

320 : キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:26:52.14 ID:o1TnvKFp0.net
この間女連れ込んだとき、つまりセックスしたときはつけた

321 : フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:35:45.89 ID:+yi4L56s0.net
>>304
まず部屋を掃除する人を呼ぶ。

322 : ダイビングヘッドバット(長屋)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:43:30.60 ID:lqrKTwh00.net
今日フィルターそうじした!

323 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:50:26.54 ID:uLrPBTD80.net
今日はジメジメしてなかったからつけてないわ

324 : チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 19:59:11.79 ID:vJ2Htvwq0.net
山の上に避難してきてる俺は余裕
ただ誰も居なくて寂しい(´・ω・`)

325 : アキレス腱固め(岩手県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:12:28.35 ID:A7iUUURs0.net
家に人入れたくないとか金無い奴は窓コン買え
外30度でも木造2階建ての室内22度まで下がるぞ
http://i.imgur.com/b5WFiWh.jpg

326 : 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:18:06.83 ID:BfnQ38fC0.net
33℃まではなしで平気だよ本来の日本人なら

327 : ストマッククロー(東日本)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:18:44.90 ID:dKkAcJm00.net
今日電車乗ったら暖房ついてて気持ち悪くなった

328 : エメラルドフロウジョン(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:29:22.67 ID:Q0lyLEkC0.net
そもそもクーラーがない

329 : ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:30:45.36 ID:X9o8kvqj0.net
扇風機に当ってるだけでもクシャミ出るから
クーラーはもっと先だな

330 : 毒霧(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:31:28.91 ID:MvDrULhd0.net
まだ扇風機でイケるだろ

331 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:31:59.28 ID:mslH7CbV0.net
>>293
だから嫌なんだよ。
10年前くらいに戻ってほしいな。
これ異常だよ。

しかし、これから梅雨に入るようで。
夏はまた雷がすごいんだろうな。

332 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:32:40.45 ID:mslH7CbV0.net
俺の部屋、最上階だから(3F)気象庁発表の気温より5度高い。

333 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:33:58.22 ID:fDTZUkiV0.net
猫の為に付けたらめっちゃ元気でよー寝るし猫って夏弱いんかな
俺は朝から28度ドライで既に風邪ひいたんやが………

334 : サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:34:54.65 ID:s35OnBcV0.net
四国のド田舎の木造建築2階部屋だが、クーラー自体が無い
真夏だと夜でも室温32℃くらいあるが、倒れた事もない

335 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:35:01.92 ID:mslH7CbV0.net
隣の家の屋根がこういう屋根だから、俺の部屋に太陽光線が
反射してすごく熱くなる。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up93711.png

336 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:35:04.58 ID:fDTZUkiV0.net
>>325
これ何刺さってるの?てか、これエアコンなの?

337 : メンマ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:35:58.40 ID:aCnE9CZA0.net
>>325
窓用のは音がうるさい
水捨てるのめんどい

338 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:35:58.68 ID:mslH7CbV0.net
28度とか言ってるけど、それ死ぬからね。
外から帰ってきて28度とか。
あほかと。

339 : ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:37:48.30 ID:CcyN1+vm0.net
リビングは20畳あって勿体無いからまだつけてない。
寝室は六畳間だからつけてる。

340 : ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:38:15.12 ID:VN0AbwDU0.net
>>325
コンプレッサーOFFで爆発音がするんだろ

341 : バズソーキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:39:37.25 ID:WpAo25UY0.net
>>334
スゲー根性だな
風がよく通るのか?

342 : エメラルドフロウジョン(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:40:24.30 ID:4JAYnr050.net
いま入れた

343 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:43:22.44 ID:mslH7CbV0.net


344 : エルボーバット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:46:27.56 ID:ESIxbW7Q0.net
ガスが全部抜けると安全装置が働いて室外機が止まるね

345 : ラダームーンサルト(dion軍【緊急地震:熊本県熊本地方M4.4最大震度4】)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:49:01.92 ID:J8oCl43q0.net
札幌は雨ばっか降ってるしクーラーが要る気配じゃないな。
というか日照少し分けて欲しい。

346 : ストマッククロー(東日本【緊急地震:熊本県熊本地方M4.4最大震度4】)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:49:38.57 ID:dKkAcJm00.net
エアコンの効きが悪くて調べようと思ったら
コンプレッサーは動いてますか?
とか聞かれてもどこにあるのかすらわからねーよ

347 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:54:23.22 ID:nR1oeY1o0.net
毎日10時間くらい冷房入れてても電気代そんなにあがらないし夜気温高めの時はタイマーかけて
冷房いれたまま寝るよ
室温高いと3時間くらいで暑くて目が冷めて冷房入れたりとか以前難度もあったけれど
そういうのあると翌朝疲れが残るし

348 : チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:58:10.26 ID:NjBteb8I0.net
まだ全然必要ないわ

349 : ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県【20:46 福岡県震度2】)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:58:59.91 ID:Svq3Xrr/0.net
福岡です、つけてないです(^_^)/♪

350 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:00:40.41 ID:mslH7CbV0.net
>>346
室外機の中

351 : ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:09:37.73 ID:0UIH+cGp0.net
20年くらいつけてない。
扇風機で十分。

352 : パロスペシャル(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:14:16.23 ID:o8ZIgqYV0.net
それどころかまだコタツとストーブ出てるけど
朝方とか寒いからコタツつけちゃうわ

353 : パイルドライバー(西日本)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:14:17.98 ID:xEkwprFIO.net
クーラーない。

354 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:18:12.87 ID:h28nfDQJ0.net
まだ早い

355 : 河津掛け(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:18:39.69 ID:r7Ez1G5P0.net
>>325
これ俺の実家の隣の二階の窓に付けてあったけど音大きい
しかも当時俺の寝てた部屋エアコン無かったから窓開けて寝るけどうるさいし暑いしたまらなかった

356 : アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:20:11.07 ID:kQgo46uX0.net
>>47
生きてるぞー

357 : アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:22:06.29 ID:kQgo46uX0.net
>>276
みんなうち中なーんでも
ナショオナァールー

358 : デンジャラスバックドロップ(奈良県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:24:20.16 ID:jTxHRN5T0.net
うちのかーちゃん35度でも今からクーラーなんかつけて本番どーすんのて怒りよる

359 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:25:02.57 ID:KweMOCAt0.net
クーラーいらね
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-19432.html?groupCode=15&areaCode=000

360 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:25:40.26 ID:mslH7CbV0.net
>>351
どんな所に住んでるんだ?

361 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:26:10.95 ID:mslH7CbV0.net
>>359
釧路ww

362 : フルネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:28:24.99 ID:jaUUA/7rO.net
>>347
電気代はどうでもいい。暑さによるストレスや寝不足と、過剰冷房による冷え防止のバランスが大事。

363 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:29:16.44 ID:TBhhdjOn0.net
クーラーは有るけれど運転したら家計が一巻の終わり。
家族の誰かがブッ倒れるまでスイッチは入れない。

つもりだったけれど、今日は少し運転しちゃった!w

364 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:30:19.41 ID:I1r+MQwO0.net
今日位が丁度いい上限
当然ながらまだエアコンの出番無し

365 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:30:35.31 ID:mslH7CbV0.net
>>363
熱中症のほうが怖いぞ。
夏は割り切ってクーラーつけたほうがいい。

366 : クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:30:48.27 ID:o+A+Q0ky0.net
クーラーをケチる奴って修行僧か何かなの?

367 : リバースパワースラム(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:31:45.94 ID:F1fc00dR0.net
市街地ならもう付けないと無理だろ 俺は田舎だから7月までつけない

368 : レッドインク(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:31:46.37 ID:4lvFKD+F0.net
まだまだ毛布かぶって寝てる

369 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:31:58.64 ID:mslH7CbV0.net
エアコン28度設定って、やったらエアコンの中がカビてエアコン捨てた。

370 : トラースキック(catv?)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:32:08.36 ID:bibbTxGb0.net
今日は車のエアコンが全然効かないなと全開でつけっぱなしだったが、
帰ってきても底冷えするような部屋のエアコンも扇風機も全然涼しく感じなかった。
どうやら俺自身が熱中症的なものになりかけていたのかなと気付いた。
飲まず食わずで仕事やっちゃ駄目だなw

371 : 男色ドライバー(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:32:36.42 ID:ZA7DzqPYO.net
エアコンの臭いが苦手
気持ち悪くなるから使わない

372 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:33:54.72 ID:mslH7CbV0.net
>>371
喫煙してるのか?
綺麗なエアコンはマイナスイオンでいい匂いだよ。

373 : アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:35:45.85 ID:1W8Ej4ao0.net
今日はまだ風が乾いててエアコン要らずだったな、湿度は重要

374 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:36:22.72 ID:mslH7CbV0.net
東京は明日から梅雨入りっぽい

375 : ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:39:03.26 ID:JEmu4fFB0.net
まだエアコンは要らない、気温30度あるけど

376 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:39:09.05 ID:fDTZUkiV0.net
>>363
貧乏ババアは夏の方が電気代安いのもしらねぇの?

377 : エクスプロイダー(富山県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:39:52.04 ID:BIxuozUG0.net
自分だけなら真夏だろうが耐えられるけどPCと犬がもたないからこの時期からつけざるを得ない

378 : フロントネックロック(家)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:40:35.76 ID:7DsYmwl30.net
今年から我慢をしないで素直にエアコンを使うことにした。
もう歳だし、やせ我慢はやめる。

379 : ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:40:45.90 ID:W1+co/9lO.net
今日初めてつけたわ。
暑くて寝れん

380 : 足4の字固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:41:20.83 ID:JfX0pnfJ0.net
まだクーラーつける程の暑さじゃねーだろ?

381 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:41:28.20 ID:fDTZUkiV0.net
>>377
やっぱ動物いるとそうなるよなぁ

382 : ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:42:24.73 ID:FxouiFZx0.net
動くと暑いが、じっとしてれば余裕だな
まあまだ梅雨入り前だしな

383 : アイアンフィンガーフロムヘル(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:43:50.51 ID:E9MIl3Vu0.net
クーラーじゃないけど
夏場の風呂にハッカオイルはマジおすすめ

384 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:44:42.10 ID:mslH7CbV0.net
エアコン1か月16時間つけっぱなしでも電気代1万円程度だぞ。

385 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:45:18.50 ID:mslH7CbV0.net
>>383
探偵ナイトスクープかよ

386 : 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:47:31.83 ID:/V0PV0x50.net
>>384
それは高いなーww

387 : 河津落とし(大分県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:47:49.39 ID:ISxFwp/P0.net
>>358
真夏が来るまでに体を暑さに慣らしておくのは必要だよな

388 : ジャンピングエルボーアタック(栃木県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:48:12.45 ID:FSN9tH6O0.net
エコで賢い俺は冷風扇。

389 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:48:13.83 ID:Ncj4sf2/0.net
34年前に買った窓枠クーラーまだ頑張っています

390 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:50:08.93 ID:mslH7CbV0.net
>>386
タイマー使えばいいんだけどねw
朝、風邪ひいてる。

391 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:50:47.05 ID:mslH7CbV0.net
>>389
俺んとこも去年買い替えたが、昔のものは長く使えるよな。

392 : ミドルキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:51:31.67 ID:v3Z36q7t0.net
夜使うと動作音で眠れない。
暑苦しさのほうが我慢できる。

393 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:51:52.54 ID:mslH7CbV0.net
エアコンに黒カビが繁殖するんだよ。

394 : ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:52:13.34 ID:TBhhdjOn0.net
>>376
家のエアコンは動力3.75kwだから電気代が半端じゃないんだよ?
基本料が4kwで4000円の低圧動力契約だけど。

真夏は真価を発揮して家中が寒いw

395 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:53:07.93 ID:mslH7CbV0.net
>>394
電気代みて寒くなるってわけか

396 : キングコングニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:56:11.44 ID:m7xMtkEb0.net
西日がきついねん
つけたったわ(´・ω・`)っ

397 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:56:21.25 ID:uKtBod1R0.net
みんな部屋に温度計設置しているの?

398 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:56:56.01 ID:AWoUYkhz0.net
>>157
だから脇の下だって。

399 : ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:57:10.65 ID:7PBBT96p0.net
猫がいるからクーラーは必須
昼間留守番させてるから

400 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:00:31.79 ID:mslH7CbV0.net
>>397
うん

401 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:00:53.72 ID:F+a8beFl0.net
扇風機3台回して過ごした事あるけど、換気扇もない部屋だったから
熱風と枕のカバーが暑くて寝られなかったことがあったわ

でも、なぜか寝起きはスッキリだったのでそのへんはクーラーよりも有難く感じるw

402 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:01:02.05 ID:CtFpkbzA0.net
まだ必要ないな

403 : ネックハンギングツリー(奈良県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:01:47.16 ID:a+le5iQe0.net
>>397
よくある温度計湿度計のついたデスククロックみたいの

404 : フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:05:25.90 ID:Brv+C/iZ0.net
>>397
置時計は温度計付き買ってる

405 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:05:38.18 ID:SOEBJcxW0.net
上半身裸と空気清浄機と換気扇で涼しくなる

406 : 目潰し(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:08:03.20 ID:Z+BFKoAH0.net
>>397
創立記念か何かで貰ったアナログの温度湿度計
27度65%。エアコンも27度だしたぶんあってる

407 : アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:08:05.61 ID:Ixz/FbSp0.net
日陰側の窓に扇風機配置するだけでとても涼しい
温度差激しすぎて太陽が頑張りすぎてると実感できる

408 : レッドインク(香川県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:10:28.28 ID:intjFcKz0.net
まだ朝晩はそこまで暑くないな

409 : 頭突き(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:16:13.83 ID:Ds4HELYY0.net
まだまだ家の中ならへいき
寝るときはすこしねぐるしい

410 : シューティングスタープレス(空)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:16:39.02 ID:pv8B9n/F0.net
付けたら寒いし、消したら暑いしで
今の時期は扇風機が良いかな

411 : 頭突き(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:30:52.39 ID:sEhBAtMC0.net
うちのマンション昼間より夜の今の方が明らかに暑い。何でや。

412 : セントーン(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:34:48.20 ID:Hgc3XcXJ0.net
>>411
ニュースで「今日は大変暑かった」とか「熱中症で救急車」とか言うのを
聞いて暗示にかかってる可能性あり。

総レス数 664
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200