2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まだクーラーつけてない奴おる?(´・ω・`;)

1 : ヒップアタック(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 14:09:35.37 ID:2pOc6rJP0.net ?PLT(14014) ポイント特典

ベイスターズ家電、第1弾は扇風機 「横浜ブルー」基調 ノジマ、今月末にも発売 神奈川

 家電量販のノジマ(横浜市西区)は今月末にも、プロ野球・横浜DeNAベイスターズと共同開発した携帯用小型扇風機を発売する。
ノジマは同球団のスポンサーを務めており、今後も共同開発の製品を順次投入し、地域密着をアピールする。

http://www.sankei.com/region/news/160618/rgn1606180035-n1.html

430 : クロスヒールホールド(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:59:43.33 ID:8GCe+jSL0.net
湿度が低いから扇風機で全然問題ない
湿度が高くなってきたら無理

431 : マシンガンチョップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:01:09.12 ID:K1M2rIrR0.net
>>331
30年くらい前だとお盆過ぎたらもう涼しくて海入れんかった

432 : ファルコンアロー(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:01:31.23 ID:BqwRkY/O0.net
>>397
家の中と外の温度湿度を同時に表示できるやつ置いてる
台風実況用に気圧計もあるぞ

433 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:03:30.70 ID:zYVodYFo0.net
>>416
蜃気楼が見えているようだな
頭大丈夫か

434 : アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:03:37.31 ID:JGPSA0WE0.net
35年前、6月のプール開きは寒さに堪えた。

435 : 超竜ボム(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:07:52.91 ID:96PTrW0E0.net
エアコンのフィルター掃除レベルじゃなくて
奥の奥の掃除したことあるか?
マンションのエアコンが絶望的に汚かったわ
以降毎年開けて全掃除してから使ってる

掃除しないで使うのは確実に体に悪いぞ

436 : アキレス腱固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:08:50.46 ID:H1NUPzXX0.net
そういや今月北海道で雪フッタらしいな

437 : キングコングニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:09:35.98 ID:es7C/upu0.net
ポンプダウンして本体水洗い

438 : ウエスタンラリアット(家)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:10:03.39 ID:BHRLxJSx0.net
ワシの家にクーラーが導入されたのは、まだ川上哲治が巨人の監督をしてた頃じゃ

ああ、これは良いものだと当時感動したものだ

439 : ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:13:04.01 ID:nVHPZQ0N0.net
5年以上付けてないよ
室外機のガスが抜けてるのでね

440 : ムーンサルトプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:14:08.03 ID:f3buT+wp0.net
なんか涼しい風がふいてきた
網戸で充分だわ

441 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:16:24.96 ID:FsjhTdRy0.net
湿度高い日につけたよ

442 : 魔神風車固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:16:50.26 ID:Ze4OjFB0O.net
夜は涼しいよ

443 : バズソーキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:18:08.22 ID:fSjtrjP00.net
30度はまだまだクーラーいらん
実質40度になってからだ

444 : ムーンサルトプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:19:43.81 ID:f3buT+wp0.net
クーラーは甘え

445 : トラースキック(catv?)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:21:35.38 ID:bibbTxGb0.net
部屋に居てなんもせずゴロゴロしたりパソコン弄ったり
スマホ見てテレビ見ておやつ食ってゴロゴロしてれば、
湿度さえ低ければ30度だって余裕で昼寝できるだろw

446 : ボ ラギノール(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:28:18.31 ID:HNBDdAC00.net
アパートで周りがうるさいから締め切ってクーラーつけたわ

447 : イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:30:01.40 ID:+hyC97PF0.net
ここにおるよ

448 : 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:33:28.90 ID:v3OGWa6T0.net
去年の夏は10回使ったかな?覚えてない

449 : ブラディサンデー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:33:38.70 ID:JEmu4fFB0.net
窓開けてっけどなかなか室温下がらんなぁ

450 : ストマッククロー(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:35:45.84 ID:gvQvpsQi0.net
暑すぎて寝れないつけるかな
室温29度だし 設定27度2時間タイマーで

451 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:40:14.88 ID:zYVodYFo0.net
>>306
坂本ですが?

452 : ストマッククロー(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:42:28.92 ID:gvQvpsQi0.net
あかんわついに付けてもうた
快適やわ

453 : バックドロップホールド(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/18(土) 23:46:21.37 ID:M9aiel600.net
除湿

454 : マスク剥ぎ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:19:08.51 ID:eDA9HnFM0.net
扇風機だけだわ

455 : フェイスロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:25:18.38 ID:Sfz+XnlQ0.net
もうつけてるやつってやっぱデブ?

456 : ムーンサルトプレス(茸)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:32:31.32 ID:K2FV5kxR0.net
うちにはクーラーが無い
扇風機で乗り切る
高原に住んでるとこんな感じ
冬の暖房は石油ストーブじゃないと辛いけど

457 : カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:37:04.37 ID:7RgE2ubq0.net
さっきまでマジで身体火照っててヤバイかったわ
自律神経失調症のせいもあってか体温調節できなくて熱中症の初期症状みたくなってる
除湿も大して効かん

458 : アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:39:25.09 ID:O4sZUNGZ0.net
最低でも7月までつけない意味もないこだわりがあってね
まあ夜が大丈夫なうちはつけない

459 : タイガードライバー(家)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:44:24.53 ID:m8TL+lmh0.net
今日掃除したわ
まだ大丈夫だな

460 : ラ ケブラーダ(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:46:27.46 ID:zwKbPE8V0.net
そもそも窓開けるとアメ入ってくるねん

461 : バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:48:59.74 ID:eKX6SQwC0.net
ちょうど今日フィルター掃除して試運転した所だよ
夜は涼しいから扇風機で十分だな

462 : カーフブランディング(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:49:24.68 ID:bVx7c4Cn0.net
車のエアコン壊れてワロッシュ
コンプレッサー交換とかやめてくれや…

463 : 男色ドライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:49:57.52 ID:x489t5TF0.net
ありません 

464 : 男色ドライバー(空)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:52:41.68 ID:NOzg/ZGM0.net
部屋が35度になったときダメかと思ったが
湿度がそれほどでもなかったのでなんとか使わずにしのげた。

例年はもう、夜寝るときに使い始めてる時期だけど今年はもう少し
扇風機で行けそう。

465 : ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:52:56.46 ID:8PW7Ro1q0.net
>>455
ぽっちゃりです。

466 : ときめきメモリアル(秋田県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:55:46.54 ID:t9AQv5B00.net
秋の涼しさ、今日は22℃です。

467 : キチンシンク(群馬県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 00:57:13.90 ID:+aV8Tzhw0.net
毎年扇風機のみで戦う奴がいるけど尊敬する

468 : ジャンピングパワーボム(長野県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 01:02:45.94 ID:w6MiK4OE0.net
標高800m,長野だが扇風機ですら寝冷えしそうで使ってないぞ

469 : 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 01:14:22.84 ID:LfyUCapG0.net
昼間は暑いが夜は丁度いいよ
クーラーなんかつけて寝たら風邪ひくわ

470 : アキレス腱固め(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 01:15:54.17 ID:rG4pLP1w0.net
クーラーって昭和の呼称なのはわざとなんだろうな

471 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 01:17:22.47 ID:IacZIVKs0.net
そもそも部屋にエアコンがない。
毎夏扇風機オンリーで耐えてるわ

472 : 不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:03:25.22 ID:bOELLyyF0.net
網戸にしてるんだがひんやりした風が入ってくる!よく眠れそうだ。

473 : 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:03:59.79 ID:IPXpbI+o0.net
>>468
実家が長野だけど夜はめちゃくちゃ涼しいよなー
昼は暑いけど

474 : アキレス腱固め(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:05:54.92 ID:rG4pLP1w0.net
西日本だともう湿気が辛い
日本ってなんでこんな湿気が多いんだろう

475 : ローリングソバット(沖縄県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:19:33.61 ID:TuChe2280.net
エアコンは1台あるが使うのは来客があるときだけ
今年はまだ使ってない
沖縄でエアコンがないとしんどいと思われがちだが慣れればそうでもないし昔の人はだれも使わず生きてたわけだし

ただ湿気が多い日はつらいがそういう日は公民館やショッピングセンターに避難したりしてる

476 : アキレス腱固め(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:24:39.29 ID:rG4pLP1w0.net
>>475
ある程度の都市部になるとこっちの西日本の地方都市でも
服が汗まれになるとかでエアコンがないと生きていけないよ

477 : 膝十字固め(北海道)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:25:36.77 ID:EGe1DY3Y0.net
寒くてストーブつけようかと思ってるくらい

478 : アキレス腱固め(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:28:02.02 ID:rG4pLP1w0.net
日本の最大の問題は湿気
湿気のない北日本や北海道はエアコンが必要なシチュエーションって知れてるんだろうな

479 : カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:29:09.42 ID:eC/CiduM0.net
4月下旬から常時運転してますけどなにか?

480 : 足4の字固め(京都府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:29:59.54 ID:2C1jJyWB0.net
>>477
うらやま
夏は北海道に移住したいわ

481 : アキレス腱固め(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:31:01.68 ID:rG4pLP1w0.net
西日本もたいがい湿気が酷いけど京都の辺りもこの時期の不快指数が酷いよな

482 : アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:31:39.93 ID:3BMOh3pL0.net
ガチで寒くて湯冷めして風邪ひくレベル
夜はストーブつけたくなる

483 : アキレス腱固め(中国地方)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:32:10.32 ID:rG4pLP1w0.net
>>482
カムチャッカ半島かよ

484 : レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:34:13.42 ID:MSsgX0000.net
外との温度差が激しいのが嫌だから、できるだけエアコンつけたくない

外に出た瞬間 もわ〜ん 汗ドバー
これが一番気持ち悪いんよ

485 : アルゼンチンバックブリーカー(家)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:34:17.30 ID:3BMOh3pL0.net
札幌の今年はマジで例年にない寒さ

486 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:38:09.39 ID:wUoDa/Ve0.net
都会の方が熱いだろ

487 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:38:26.15 ID:TWdy2UaG0.net
エアコンってあんまり電気使わないよな
25度設定で測ってみたら250w〜380wぐらいだ、昼間の起動直後だと500wくらい。今の時期だからかねぇ
昔の白熱灯3、4個ぐらいか

488 : キングコングラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:39:04.71 ID:YD7++T2P0.net
去年は5月くらいからつけてたけど今年はまだつけてない
掃除するのがめんどくさい

489 : フロントネックロック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:43:44.08 ID:oaOj/+adQ.net
クーラーつけて布団被って寝るの最高だよな

490 : ファイヤーバードスプラッシュ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:36.76 ID:yzth0Rr4O.net
さぶい ストーブ着けた by秋田

491 : ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:49:56.44 ID:I32FbpWE0.net
窓開けてるだけですずC

492 : ラ ケブラーダ(北海道)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:55:01.91 ID:QL14DpXr0.net
北海道寒すぎwwww
6月なのに暖房つけたわwww

493 : バックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:56:51.20 ID:NItGqjB80.net
函館外気温12度
さみーよ

494 : ミッドナイトエクスプレス(空)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 02:58:52.60 ID:Kssavzz/0.net
除湿が、お財布にええで。

495 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:02:43.48 ID:+J+vzpf70.net
ビーバーエアコン

496 : ファイナルカット(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:03:33.89 ID:+J+vzpf70.net
木目調

497 : ファルコンアロー(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:07:55.05 ID:uXH36eG20.net
夜中で気温も落ち着いて扇風機も回してるのにあんま快適さがない
湿度か

498 : ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:08:43.04 ID:hnm3Z2hS0.net
ここ10年ぐらい暖房も含めてエアコンなんて使ってませんが…?
つーか23区内だと基本的に暖房不要だし、虚弱体質じゃなきゃ冷房も不要だろ?

まぁ、体感温度が35度超えたら扇風機とかで体を冷やさないと熱中症で死んじゃうから送風機は毎夏使ってるけどさ

499 : 膝十字固め(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:23:14.69 ID:N+7rAgui0.net
全裸扇風機サイコー

500 : タイガードライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:02.81 ID:JNU8S14W0.net
今この時間で室温29℃湿度70%
さすがに扇風機つけるわ

501 : 毒霧(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:28:06.74 ID:1jwvVLL50.net
>>60
お前が金払えよ。
小学生か?

502 : キチンシンク(東日本)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:29:00.45 ID:xFspJh7TO.net
今夜は寝苦しいお(´・ω・`)

503 : 毒霧(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:31:16.96 ID:1jwvVLL50.net
>>487
実はエアコンの暖房が一番電気使う。
知ってる奴少ない。
みんな夏で考える。

504 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:35:57.89 ID:qJM9gNvu0.net
昼間は暑くても湿度がないから気にならないし、夜は涼しいから網戸にして毛布かぶってゴロゴロするのが気持ちいい
過ごしやすいからずっとこのままの気候であってほしい

505 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:36:25.14 ID:/J0aBEkf0.net
昨日は窓開けて扇風機回してもぬるかった…
夜勤で昼間寝なきゃならないからキツい

506 : トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:38:07.03 ID:ILW1M0EX0.net
そんなことより今日マンション入居5年目で初めてGが出没したんだよ
昨日真下の階の奴が部屋の入口にコンバット2つも仕掛けてたから
「そんなもん設置したらG呼び寄せるだけだろ死ね」
と思った矢先の出来事だったぜ。昨日網戸から侵入したガガンボ殺すのに
押入れからゴキジェット出しといて本当に良かった。ガガンボありがとう。

ちなみに4時間がかりで部屋掃除したぜ。
もう窓閉めきって部屋に居る時はエアコンつけっぱなしにしてやるわ。

507 : 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:40:45.25 ID:Qg8NHR+R0.net
リモコンの電池がなくてつけれん

508 : レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:41:41.19 ID:HXY0DZCc0.net
窓開けてると火山灰が入ってくるんやで
最近爆発してないけどな

509 : マシンガンチョップ(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:52:04.06 ID:vjhDI2FBO.net
酒飲んで寝ると、身体の中から熱が湧き出てくる感じになって、
冷房無しじゃ寝られない…

510 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:53:01.19 ID:kJWCBrfB0.net
マジでクーラーから水が飛ぶ現象どうにかできない
玄関の排水ホース?は地面に接触してるんだが、これに専用ブラシでも突っ込めばいいのか?

511 : 足4の字固め(京都府)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:56:01.43 ID:2C1jJyWB0.net
>>510
メーカーどこ?

512 : ローリングソバット(沖縄県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:58:00.41 ID:TuChe2280.net
>>510
排水ドレンが詰まってるんだよ
うちのは内視鏡洗浄用のながーいワイヤブラシ突っ込んだら解決した

513 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:00:57.17 ID:DtfayaNB0.net
こんな時期からクーラーなんかに頼ってたら夏どうするんだよ

514 : ヒップアタック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:17.27 ID:GwKZNedI0.net
>>510
ホムセンでサクションポンプっての売ってるからそれですいとれ

515 : キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:02:23.56 ID:wMbYcXh20.net
今夜は涼しい

516 : ダブルニードロップ(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:13:43.50 ID:0lzpp7PB0.net
>>513
夏は火山灰が降ってくるぞ

517 : キン肉バスター(関東・東海)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:20:45.08 ID:1/p3tscjO.net
他の家の室外機の排気が暑くしてる

518 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:25:44.40 ID:kJWCBrfB0.net
>>511
富士通
>>512>>514
参考になるわ、サンクス

519 : オリンピック予選スラム(北海道)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:51:45.24 ID:/xUfMrlV0.net
北海道いつもならくそ暑いのに今年は寒過ぎる

520 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:52:12.93 ID:SIcm1kBK0.net
外で作業してたので暑くてフラフラになったけど天然のわき水をのんだらすぐに回復した!
やっぱり水道水にないなにかがあるんだよ!!

521 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 04:55:31.32 ID:kJWCBrfB0.net
>>520
何処の湧き水だよ
チベットじゃ分からん

522 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:06:29.31 ID:WM7A9YVM0.net
湿度があんまり気にならない日は窓開けて寝たいんだけど、虫類の進入が怖くてクーラーにしちゃう

523 : ダイビングエルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 05:41:16.58 ID:Yc37/lts0.net
>>520
ぁゃιぃぉみず!

524 : ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 06:06:23.97 ID:FagNcmlX0.net
エアコンなら入れてるわ暖房で

525 : レッドインク(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 06:43:25.08 ID:AgdKRlHq0.net
ほとんど付けてないわ
寝汗すごくて起きる

526 : バズソーキック(フランス)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 06:48:37.66 ID:S9n0ziiR0.net
扇風機だな。
8月前にエアコンつけたら負けだとおもって。

527 : ダイビングエルボードロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 07:01:37.11 ID:kjgyFQqT0.net
今日は涼しい

528 : 毒霧(関東・東海)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 07:07:43.81 ID:M6516DCZO.net
30℃超えたら真夏日ですよ
当然つけるね

529 : ミドルキック(北海道)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 07:43:18.01 ID:+GhWOvr80.net
ごめんまだたまにストーブ付けてる

530 : ミドルキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/19(日) 07:52:45.14 ID:VaB9lkqT0.net
神奈川だけどいまだにストーブでお湯を沸かしてるよ
冬に買った分の残りを使い切るまでまだ2~3か月かかるかな

総レス数 664
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200