2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メルケル「英国は義務を果たさずに権利だけ要求してんじゃねーよ。けじめつけろや」

1 : ダブルニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:44:49.16 ID:hmdZgLFj0.net ?PLT(16000) ポイント特典

独首相 「義務負わずに特権得られず」英をけん制
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160628/k10010575541000.html

ドイツのメルケル首相は、イギリスが国民投票でEU=ヨーロッパ連合からの離脱を決めたことについて、
ドイツの議会で演説し、「いったんEUを離れた国は、義務を負うことなくして特権を得ることはできない」と述べ、
イギリスをけん制しました。
イギリスのEUからの離脱について話し合うEUの首脳会議が28日から始まるのを前に、
メルケル首相がドイツの下院にあたる連邦議会で演説しました。

この中でメルケル首相は「いったんEUを離れた国は、義務を負うことなくして特権を得ることはできない。
都合のよいところだけを取って、離脱が進んではならない」と述べ、イギリスがこれまでどおり
EUの単一市場に残りたいのであれば、人の移動の自由など、EUの基本的な価値観を尊重すべきだと強調し、
イギリスをけん制しました。

さらに、メルケル首相は「ドイツはこれ以上、EUが分裂しないようあらゆる手立てを講じる」と述べ、
イギリスの離脱をきっかけにほかの加盟国の間で離脱の動きが広がらないよう、ドイツ政府として全力を尽くす考えを示しました。

2 : スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:45:43.69 ID:0HRWbwKZ0.net
EUとか終わってるし

3 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:46:00.88 ID:NlKsx1zz0.net
キャメロン「メルケル、お前が移民受け入れ発言を安易にしたからこの結果なんだよ!」

4 : ボマイェ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:46:56.25 ID:FA0qlxaL0.net
ノルウェーでストの報を受け 原油価格上昇

5 : ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:47:49.44 ID:Re6RqISf0.net
ドイツぼろ儲けを阻止してはならんからな

6 : ストマッククロー(広島県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:47:51.01 ID:I2UzPsXs0.net
EU側が恐怖を圧力を示し始めた
逃げたら殺すなんてマフィアみたいなことしだしたらEUの理念も糞も無い

7 : 雪崩式ブレーンバスター(北海道)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:48:11.99 ID:cWEyMuF80.net
要求してたっけか?

8 : ローリングソバット(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:48:57.09 ID:G9zeSOIE0.net
まじでドイツ一人勝ちだな

9 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:49:57.09 ID:yT4JyUcG0.net
イギリスを特別扱いしてきたEUがエラそうにほざいても朝鮮人だよ

10 : フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:50:02.75 ID:OevbRdAs0.net
ドイツはEUの暴君

11 : ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:50:09.76 ID:BCzifwZa0.net
何言ってんだこのBBA
本当ドイツはいつの世も自己中だな

12 : アンクルホールド(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:50:25.23 ID:3Wu0gUREO.net
2戦連続大惨敗を喫した割には
随分と威勢が良いなぁ、おい

13 : 膝靭帯固め(群馬県)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:51:15.39 ID:Gy7zSXQ90.net
奴隷の増加は
強者をさらに強く
弱者をさらに弱くするんだから
ドイツ一人勝ちは当然なんだよね
当初の目論見とは正反対になったけどwww

14 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:51:18.02 ID:zjSlZhpM0.net
>>7
英とEUの貿易交渉 英離脱派「なるべく現状並みの条件で・・・」 EU「脱走者が歓迎されることはない」©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1467105060/

15 : 急所攻撃(家)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:52:51.48 ID:jnUfXmiG0.net
離脱するなら親でも子でもないけぇ、ウチのシマでシノギが出来ると思うなよぉ?

ってこと?

16 : 頭突き(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:52:51.86 ID:eve6AiuC0.net
ドイツが移民を迎え入れると宣言したのに
EUに押し付けたのが原因だろ?w

17 : アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:52:53.83 ID:Qjd9/iLS0.net
あんまりイギリス追い込むと行動に出るぞ
腹くくってEUの切り崩しにかかると思うな
ドイツだけが最後残ってキレてww3引き起こしてフルボッコされそう

18 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:53:43.55 ID:iv13WUHi0.net
ドイツやるじゃん

19 : 16文キック(芋)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:53:56.13 ID:CNH1Op1J0.net
メルケル 「オマエ、組抜けたいんか? だったらとりあえずエンコ詰めろや あと破門状廻しとくし、もうオマエここいらで商売できねえから」

EUってヤクザと同じ構造だよね

20 : シューティングスタープレス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:54:18.58 ID:4jlPdUU00.net
EUも死ぬな

21 : ローリングソバット(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:55:43.94 ID:Yvi4SVRFO.net
しかし、EU体制があまり上手く行ってないのも現実で、離脱した方がメリットがあるならそれは自由ではあって
損失が広がり移民も拡大する中では強制力ってなんだっけ状態
何かが狂ってきたな(-_-;)

22 : ニールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:56:09.47 ID:iv13WUHi0.net
こんなことになるくらいならイギリスが最初からEUに参加しなきゃよかったんだよ
中途半端に参加したからおかしなことになってる

23 : アンクルホールド(関東地方)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:57:01.73 ID:3Wu0gUREO.net
イギリス伝統の謀略戦でヤられるで、ゲルマン君さん

24 : リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:58:12.06 ID:DGcMySG40.net
ドイツ以外のEU 「ドイツは義務を果たさずに権利だけ要求してんじゃねーよ。けじめつけろや」

25 : ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:58:55.80 ID:AYcGLpDm0.net
EUに参加している英国だから貿易国として扱っているのか?
それはどうにも違うだろう。
ポーランド、ロシアと取引するよりは英国の方がまだマシのような気がする。
結局EUから出てさらに英国が潤いそう。

26 : グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/28(火) 23:59:18.18 ID:FMt0gW1D0.net
人の移動の自由とか左翼思想を他国に強要したせいでEUの分裂を招いた。と後世語られるメルケル首相。

27 : 雪崩式ブレーンバスター(茸)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:00:05.51 ID:X++ipKRw0.net
ドイツちゃん、敗戦国から脱却できるちゃんすだよ?

28 : キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:00:32.22 ID:40UcENpw0.net
このオバサンは将来、ドイツとヨーロッパを混乱をさせた人物としてヒトラーと並んで語られると思う。

29 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:01:05.34 ID:4fdduca20.net
でもイギリスに肩持つメリットなくない?

30 : サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:01:42.51 ID:vMqEb7dq0.net
国益に反する思想を強要するのは綺麗事、おままごとであって間違った政治家の勘違い。教祖ではなく、人々の現実的なリーダーであるべき。

31 : 逆落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:02:02.78 ID:x6FTrKw60.net
衆愚政治の例として後世に残るね

32 : 目潰し(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:02:09.15 ID:B/8GNYR90.net
まさかヨーロの旧西側陣営から第3次大戦が始まろうとは

33 : ダブルニードロップ(山形県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:03:11.79 ID:Jn4yre0P0.net
おめーが言うなメルケルババア

34 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:03:18.13 ID:iY8+NBMj0.net
数十年前、スイミーを読み聞かせられ何かを決意した欧州土人共
ようやく餌を別々に食べる事実に気付く

35 : キドクラッチ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:04:05.66 ID:TOT7yeWH0.net
冷静に考えれば考えるほどEUに残るメリットは薄い
欧州連合とは名ばかりのドイツフランスによる搾取システムだしな

イギリスを一度叩きのめしたあのソロスが
今度はドイツが破綻するほうにベットしてるのが興味深い

36 : ダブルニードロップ(山形県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:07:16.02 ID:Jn4yre0P0.net
>>35
真面目に英はEU抜ければ面白い事になると思う

37 : フルネルソンスープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:09:54.33 ID:1/1lZlNfO.net
てめえが難民呼び寄せたんだから全員てめえの国で受け入れろや
義務を果たせ

38 : ボマイェ(空)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:09:54.92 ID:JAWARUiV0.net
イギリスは経済制裁くらうようなものだな。転落するさまを楽しもうじゃないか(´・ω・`)

39 : 栓抜き攻撃(長屋)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:12:42.70 ID:XvZPc01F0.net
国と国との関係はこんなもんだよなあ

40 : 目潰し(山形県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:13:17.78 ID:5nFFayuP0.net
他のEU加盟国も同じ発言ができるかな?

41 : ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:13:30.61 ID:O5iYMDxO0.net
独逸第四帝国
の女帝


42 : 栓抜き攻撃(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:17:20.82 ID:zka5mGtV0.net
>>1
メルケル(ドイツ) 脱走したイギリスは、ぶっ潰す!

EUの理念(笑)

43 : かかと落とし(庭)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:20:13.66 ID:dXG2fpOE0.net
イギリス主導で新EUみたいなの作らないかな

44 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:21:19.97 ID:C3jp81NM0.net
ナチスに蹂躙されたポーランド系のメリケル
西側に完敗した東独出身のメリケル
東ドイツ共産党青年部の幹部だったメリケル

メリケルはヨーロッパを破壊するのが目的なんだろうね

45 : ミラノ作 どどんスズスロウン(西日本)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:21:20.18 ID:3kwdActS0.net
溺れた男の子の映像で難民への態度がコロッと変わったのはイギリスだっけ?

46 : サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:22:11.59 ID:vMqEb7dq0.net
メルケルって鳩山に見えてきた

47 : リキラリアット(福岡県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:22:50.08 ID:NOZ17RcR0.net
正論


だがメルケルがあそこまでアホじゃなけりゃイギリスは抜けてなかった
まぁドイツのせいだな

48 : 張り手(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:27:19.70 ID:TOjcn5dV0.net
TPPに入れてやれ

49 : フェイスクラッシャー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:29:01.08 ID:DlY+oSwW0.net
あら、ちょっとわかりづらかったかしら
お馬鹿なあなた方にもわかりやすくいうわね
用が済んだらちゃっちゃとおッ死ね英国野郎(ライミー)

50 : パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:33:42.78 ID:gKOI5awm0.net
多分どうせ残留が勝つと思って大した離脱対策を立てずに見切り発車してしまったから混乱しているんだろうな
一度決めたことなんだからもうどう離脱するのか考えろよ

51 : ボマイェ(三重県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:39:40.93 ID:VWb1uwBE0.net
>>14
脱走者(難民)を歓迎した結果の
脱走者(ブリカス)なんだよなぁ

52 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:40:11.06 ID:JRSrpCjm0.net
まるで韓国

53 : サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:43:02.13 ID:vMqEb7dq0.net
メルケルみたいなプロ市民を国家のリーダーとしてしまったが為に、国家間のバランスが崩壊してしまった。宗教指導者ならいい。PTAならいい。だが国家指導者はダメだ。正義の戦いがそのまま戦争になる。

54 : 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:45:54.22 ID:ZGEvGbrh0.net
イギリスが女々しくて女々しくて女々しくて・・・


55 : ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:58:38.56 ID:GYCLyU+R0.net
ギリシアに揺さぶられまくってるくせに

56 : キングコングニードロップ(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 00:58:59.97 ID:r/rLWsMP0.net
これ本当に戦争になるんじゃないの?
今まで楽観的に見てたけど

57 : ヒップアタック(奈良県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:01:01.84 ID:aP/ZJ9o60.net
WW2以降初の先進国同士のドンパチは…まあありませんね

58 : 不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:01:48.83 ID:YOUyR83/0.net
日英同盟きちゃうんだろうか

59 : キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:02:56.28 ID:4nWxP8r20.net
>>56
イギリスとドイツが戦争しても双方メリットは無いよ

60 : アイアンクロー(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:02:57.12 ID:MSHzeaLy0.net
イギリスにはMI6がいるからなあ
イスラム過激派にテロのお膳立てしてやるぐらい朝飯前だろうなあ
今テロが起きたらEUは大変だろうなあ

61 : ジャーマンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:04:27.59 ID:mT11aDxMO.net
WW3もドイツとイギリスの戦いになるのか

62 : キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:05:08.62 ID:4nWxP8r20.net
>>60
フランスはこれ以上大規模テロが起きたら国民がEU離脱を検討するだろね

63 : クロイツラス(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:05:44.82 ID:XE4tPhfT0.net
>>59
今なら難民焚き付ければ内側から簡単に崩せるでしょ

64 : キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:09:32.90 ID:4nWxP8r20.net
>>63
ドイツがイギリスに戦争で勝つメリットってあるの?
別に無いでしょ。
その逆もしかり。
あと難民を焚き付けてもせいぜいテロしか起こりませんよ。

65 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:12:45.56 ID:xzeGG4vY0.net
当たり前の話だな

66 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:15:01.79 ID:xzeGG4vY0.net
当たり前の話してるのにここの連中は馬鹿なの?

67 : クロイツラス(新潟県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:15:24.43 ID:XE4tPhfT0.net
>>64
大っぴらに戦争する時代じゃないし
金も掛かるし
国力を削ったり政権を不安定にさせるのが目的なら、手段は難民を利用したテロで十分とは思わんかね?

68 : ラ ケブラーダ(北陸地方)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:15:31.98 ID:EsbUyujCO.net
偉そうなこと言ってるけど原因の半分はコイツ

69 : ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:16:09.92 ID:isaqTuMR0.net
結局EUも大きな村社会だわな

70 : セントーン(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:16:11.01 ID:F19nJxGk0.net
自国の繁栄こそ正義だよ
平和ボケしてお人好しにヨソばかり助けてたら中国みたいな国や
イスラムに足元すくわれる
イギリスは良い判断したわ

特にここ最近の離脱叩きの捏造放送見てると特にそれを感じる

71 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:16:45.58 ID:xzeGG4vY0.net
イギリスは英語圏五か国で同盟組むんだろう
だからEU市場にはもう興味ないんだろう

72 : 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:17:47.50 ID:HBT6P/9r0.net
おばあちゃん、貴女がイギリス内の企業とEU残留派に「大陸に引っ越してくれるなら費用を全て肩代わりします」って声掛けしてあげればいいのですよ。
2000万人くらいがそちらに行くと思いますので、住居や通訳の手配をよろしくお願いしますね。

73 : ジャンピングパワーボム(北海道【01:10 北海道震度1】)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:18:50.38 ID:ClZnUbEX0.net
EUのおっぱい要員

74 : アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:19:09.79 ID:wCf6MGMa0.net
戦争して白黒つけてほしい
経済的に多少飛び火するくらいEU対英見られるなら構わん

75 : キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:19:33.64 ID:4nWxP8r20.net
>>67
テロを行うメリットって何?
それが自国の国益に繋がることならやるだろうけど
イギリスやドイツがそれぞれの国にテロの火種を撒いても
国益に繋がるとは思えんのだよ。

76 : フロントネックロック(アメリカ合衆国)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:20:19.20 ID:MH5ermxl0.net
場に伏せておいたコモンウェルスのカードが発動

77 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:21:13.22 ID:xzeGG4vY0.net
イギリスとEUってどっちがマシなんだ?
種類が違うだけでどっちもアレだよな
カトリックとプロテスタントで争ってるから普通の日本人には分からない世界
イスラム教徒なら似たようなものだから分かり合えるだろう

78 : スターダストプレス(家)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:23:09.41 ID:ArqF6D+50.net
イギリスとドイツってどっちが強いんだろ
ドイツのほうが優秀な人が多いように思う

79 : キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:24:02.40 ID:4nWxP8r20.net
>>77
普通の人間が「自分の事」として考えられるのはせいぜい「国家」のレベルであって
EUのような枠組みでのことを我が事として考えるのは無理なんですよ。

80 : オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:24:15.88 ID:YoqneZLT0.net
http://i.imgur.com/sLh1nUY.jpg
この手が怪しい。

81 : ジャンピングDDT(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:24:22.25 ID:oTuVExBp0.net
そうは言ってもドイツにしろフランスにしろ互いに重要な貿易相手国だし
表立ってこうは言ってもどうにもならんだろ

82 : 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:25:00.44 ID:kRnJecqD0.net
>>21
やっぱり、シーザー皇帝いてこそヨーロッパの統合じゃないの?

83 : キャプチュード(富山県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:25:03.38 ID:zdB9HNRr0.net
自分さえ居なければ出て行かなかったという事実を誤魔化すために切れるメルケルw
それに騙されて当たりまえとか言ってる白痴w

84 : キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:28:17.11 ID:4nWxP8r20.net
>>82
ローマ帝国のような圧倒的な軍事力・経済力・政治力が必要ですよ。
んな力はアメリカですらもうありません。

85 : かかと落とし(catv?)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:39:09.42 ID:V/j1gdkl0.net
十年以上やってんだよな…
大統領と違って議員内閣制の首相は憲法でも法でも任期の定めがないとこが多いからな
日本も無いが自民の党則では総裁の任期は一期三年連続二期までと決まってるので自民が与党で有る限りは六年が最長
例外的に延ばしたこともあるが一年かそこらだ

選挙で負けないんだから今のEUがドイツにとってどれだけ旨味あるかわかるわ
ドイツだけ反EUって動きあんまないしな

86 : ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:41:39.28 ID:zvypSpyX0.net
在チョンはよく聞けよ

87 : ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:42:13.57 ID:zvypSpyX0.net
在日朝鮮人の殆どは自分の意思で来日していた事が周知の事実となった今、
他の定住外国人との「不平等状態」を解消すべく、戦後の一時的対応であった「"特別"永住者」制度は速やかに廃止すべき。

在日特権まとめ
https://pbs.twimg.com/media/CgxoeHgU8AEV9rt.jpg

88 : スターダストプレス(広島県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:49:52.96 ID:VNCIpM810.net
移民受け入れはやっぱり義務だった?
嬉しいことじゃなくて?

89 : 膝靭帯固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:51:44.73 ID:jXohMadc0.net
・EUに残るならポンドを捨ててユーロにしろ
・ポンドを残すならEUを去れ

この二択やろなあ

90 : 閃光妖術(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:57:27.47 ID:nI8/D/Bs0.net
なんやかやで第三次もドイツが発端になりそうですねwwwwwwwwwww

91 : レインメーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 01:59:09.84 ID:8P3Wr3yr0.net
なんつーかまぁ言ってる事はわかるんだけど
メルケルが言うとカチンってくるよな

92 : バーニングハンマー(catv?)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:11:28.23 ID:wHpNeDpW0.net
イギリス怒ってEU崩壊工作しそう
ドイツ第四帝国の終わりの始まり

93 : エメラルドフロウジョン(兵庫県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:13:12.18 ID:UC1sG+hn0.net
社会主義国ならまだしも自由主義ヨーロッパ人らしからぬ主権の侵害だな
メルケルのこの一言でEUの離脱は正しいと思う右派もいるだろうに

94 : ファイナルカット(静岡県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:16:11.38 ID:PfrGhhCg0.net
今まで通りだと困る国は不かけて、今まで通りでいい国は今まで通り
EUの崩壊ですな

95 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:19:08.82 ID:VQ4QgC480.net
http://i.imgur.com/dzXmOE3.jpg
http://i.imgur.com/FcJluCD.jpg

96 : キン肉バスター(千葉県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:20:22.06 ID:uNQ7WcSr0.net
・・・とフランスが言ってまーすw

97 : キチンシンク(三重県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:27:08.40 ID:UW8LZRvV0.net
どうしてここにいるメルケルのせいにするヤカラは
移民問題と難民問題混ぜて話してるんだろうなwww

自ら無知さらしてるだけなのにwww

98 : 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:27:16.46 ID:UjZHt9k70.net
あちゃーこういうのはイギリス人むかつくタイプだろ
一気に離脱にいくぞ

99 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:33:34.68 ID:FwWk5OPA0.net
脱げよ

100 : ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2016/06/29(水) 02:36:14.63 ID:Hsx2Qo8a0.net
義務と権利はセットじゃないよ

総レス数 352
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200