2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

町の書店、85%が「経営悪化」 ネット台頭で 存続の危機、実態調査で判明

1 : スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:02:43.03 ID:ckrVPcZj0.net ?PLT(16930) ポイント特典

日本書店商業組合連合会(日書連)による全国の書店の実態調査で、「ここ数年間の経営状態」が悪化したとする
回答が計85%を超えたことが7日、分かった。ネット書店に押され、売り上げ低迷が深刻化している実態が浮き彫りとなった。

回答したほとんどの書店が売り場面積「100坪(約330平方メートル)以下」の小規模な店。

「後継者がいない」とした回答も51.5%に上り、出版不況を背景に「町の書店」の存続が一層、危機に直面している。

経営悪化の原因としては、客の数や1人当たりの購入額の減少だけでなく、雑誌の売り上げの低迷、ネット書店の台頭を挙げる声が多数を占めた。

http://this.kiji.is/123692604856141309?c=110564226228225532

閉店を告げるあいさつ文が張られた書店の店頭=3月、東京都世田谷区
http://giwiz-nor.c.yimg.jp/im_siggukpBkBHubWaoSHNVjkeo1A---exp3h/r/iwiz-nor/ch/images/123699575805462008/origin_1.jpg

2 : ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:03:45.77 ID:Onvwc6D60.net
定価で本売ってるだけでのうのうとやっていけると思うなよ

3 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:04:30.89 ID:Fl4tfhZb0.net
Amazonが悪い

4 : マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:04:34.94 ID:hFDYjmvr0.net
まだ頑張ってる街の小さい書店があるんだな。
たいしたもんだわ。

5 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:04:45.25 ID:K2m97SWH0.net
区、市内の本屋で連携して即日配達サービスやればアマゾンに勝てるじゃん
地域限定だけど点在してる強みを活かせよ

6 : フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:05:14.50 ID:DC0aJOOW0.net
アマゾン並に企業努力しろよ
甘えるな

7 : パイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:05:44.37 ID:L+ktuUJj0.net
表紙やジャンルがびみょーに恥ずかしい本もネットだと買いやすいのよ

8 : 目潰し(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:05:45.36 ID:nIe3dC7+0.net
>>2
元々利益率が低いんだが・・・ジャンプ一冊売っていくらだと思ってんだ

9 : シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:05:50.12 ID:LPuHDiG40.net
品揃えも少ないし、巻も不揃いだしもう潰せよ

10 : ときめきメモリアル(宮城県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:06:19.05 ID:/3ZKPx3Z0.net
第一は大型書店の影響だろ

電子書籍はいうほど広まってない
kindleは生き残るだろうけど、その他は何時サービス終了するかわからない状態だ
koboはクーポンと20%ポイント、楽天カードでお得感はあるから生き残ってほしいが

11 : 毒霧(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:07:29.11 ID:NVNeyWUv0.net
雑誌をコンビニで売るから。

12 : 河津掛け(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:07:40.53 ID:6rXYYA1y0.net
10インチ〜のタブレットあると本当に雑誌とか現物を買わんからな
この変化の前には零細書店が経営努力で云々のレベルじゃない気がするな

13 : フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:09:03.89 ID:YQbqfRnM0.net
ネット販売というか出版物に訴求力ある商品減ったせいだろ

14 : キドクラッチ(茨城県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:10:00.44 ID:VnTIWYhB0.net
店頭に猫を置けば売り上げアップするよ

15 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:10:56.79 ID:UPcElCPa0.net
予約受付を強化したりとか問い合わせに迅速に対応できるようにすればいいんだよ

16 : ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:11:18.99 ID:Xz0Tr5o+0.net
欲しいの売ってないし

17 : 頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:11:42.99 ID:x+1mLqFn0.net
近所のおばあちゃんがやってた本屋がミセスって雑誌を叔母にずっと届けてたけど
おばあちゃんが死んで潰れたな
叔母は最後の客数人のうちの一人だったらしい

もう雑誌は買わないって叔母が言ってた

18 : ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:12:07.79 ID:lkQvPc980.net
書店で立ち読みしてAmazonで購入

19 : シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:12:31.70 ID:RgCTqxsv0.net
探すのメンドイし立ち読みのカスが邪魔だし入荷一日遅れだし

20 : TEKKAMAKI(東日本)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:12:36.20 ID:A/ejG46F0.net
>>6
どんなふうに?

21 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:14:29.16 ID:5bTdxpTt0.net
ドイツじゃ本屋での本の取り寄せは一日、二日ぐらいしかかからない
日本じゃ一週間ぐらいはかかる
うまく在庫のやり取りをシステム化できなかったツケ

22 : ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:15:20.48 ID:uJvIYyP80.net
最新刊しか売ってないからな基本
新品で買う派だけどない時は古本屋行くわ

23 : キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:15:43.67 ID:Fa6fhZ0f0.net
新刊買いにいったら売ってないし、最早なんのために存在しているのか

24 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:15:57.10 ID:13yEpcMs0.net
>>8
ジャンプじゃないだろ
新書とか数千円するような本とか

25 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:16:16.20 ID:a6s56VjU0.net
どうせ本並べて置いてあるだけの営業しかしてないんだろ?

26 : フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:16:50.26 ID:f0G0AaDM0.net
>>25
頑張ってポップ書いてるもん!
ばか!!!わからずや!!!

27 : メンマ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:16:51.38 ID:vqqcokdA0.net
アマゾンが悪い、電子書籍が悪いと言いますが、図書館にも劣る下位互換の分際でそんなことを言われてもだーれも賛同しません
物理書籍が欲しいという人もいますが、あんたらのような本の積み方で遊ぶ無礼者は顔も合わせたくないでしょう
そのうえ本の万引きを止められないとよく口にする
対策出来なきゃ負けを認めたようなものだが、そこは書店、何の対策もしませんでした

どうして?じゃねーんだよマヌケ

28 : ニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:18:14.28 ID:fCGk/quW0.net
そもそも非効率なんだから守る必要がない

29 : マスク剥ぎ(WiMAX)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:18:26.01 ID:hFDYjmvr0.net
>>21
つい最近まで本屋で取り寄せすると2週間ぐらいかかってたんじゃないか?
けっきょく取り次ぎの問題だよなあ。

30 : スパイダージャーマン(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:18:46.22 ID:BGpOwzHn0.net
アマゾンのせいにしてるけど
明らかにコンビニの影響の方が大きいだろ

31 : ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:19:34.97 ID:X6NEnoFJ0.net
あっこれいいな、と思ったらAmazonでポチってKindleアプリですぐ読める。便利な世の中になったもんだ

32 : エクスプロイダー(空)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:19:42.14 ID:oTe+X02f0.net
本屋はネット使って商売しちゃダメってんなら同情もできるが…

33 : クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:20:00.17 ID:ZXi8evd+0.net
ざまぁああ
まぁ変な手書きのポップでもつけてがんばれや

34 : 河津掛け(家)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:20:24.13 ID:zbzn0WKT0.net
近所の本屋が定期購読者専用になって
ひっそり事務所だけになっていた。

35 : ハイキック(福島県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:20:30.36 ID:nn3Y1zn10.net
>>4
そりゃ再販制度があるから(´・ω・`)

店舗を貸している販売業務委託契約なので、あとは仕入れから返本まで取次に任せるだけ
ジジババ店主がやっていけるのもそれの御蔭だが、本や雑誌が売れない時代ではもう詰んでるよ

36 : ラダームーンサルト(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:21:12.89 ID:TYt9Rr2mO.net
これはAmazonやネット書店のせいで町の小さな書店が潰れているのではなく、もっと根本的な原因がある。それは「書籍が売れない」さらに、元々そうした書店は書籍以外の重要な売上を「文具」が担っていたが、それも「コンビニ」に奪われてしまった。なので、潰れるのは当然だよ。

37 : ムーンサルトプレス(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:22:12.49 ID:V8Y5qCqq0.net
>>18
今一字一句同じレスを書き込もうとした瞬間レスが見えて今手が止まった

38 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:22:43.33 ID:4ruQcYbp0.net
取り寄せ頼もうとしたら面倒くさそうにする書店やCD屋なんかネットに潰されて当たり前

39 : ファイナルカット(家)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:24:40.94 ID:cZVChNNw0.net
本自体が供給過剰

40 : ドラゴンスープレックス(空)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:24:59.45 ID:uSMHRNO40.net
専門店化してほしい。
HowTo本専門とか、あってもいいと思う。
大型書店で1週間で返品されるようなものも10年保管してほしい。

41 : スパイダージャーマン(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:25:20.53 ID:6aBb1+lZ0.net
電子書籍っていろいろあるけど、どこも品揃えカスだよな
業界はガイジばかりなんだろうな

42 : シューティングスタープレス(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:27:29.12 ID:ieYuLkRL0.net
取り寄せを1週間以内に届けられるようにしろよ
取り寄せに1ヶ月なんて言われたらその場でamazonポチるわw

43 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:28:30.26 ID:CGJ26Byr0.net
眠れる蔵書作戦

44 : メンマ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:28:40.61 ID:vqqcokdA0.net
センスのない店はおもしろそうな本が置いてない
ずらーっと同じ色の背中を並べた小説の群れから適当に選んで買う奴がはたしているものか
開き直って奇妙な本を並べちまえば少しは食指も動くってもんだ

なーんの価値も感じられないありふれた流行本がズラーっと並んでる中から目的の本を探す
これは不毛ったらないぞ
アマゾンの方が楽

45 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:29:15.65 ID:8rHft2650.net
本売り場にいるのはジジババばっかり
若者は雑誌売場にしかいないな
若者は写真がないものは見ないようだ

46 : タイガースープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:29:20.02 ID:8EISX7C90.net
地元の小さな書店で辛うじて生き残ってるのは、喫茶店なんかに雑誌を卸してるとこくらいかな

47 : キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:30:08.91 ID:KKM835ru0.net
右肩下がりなら違う事業を行えばいいのに。

48 : 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:32:27.56 ID:aLpdsyBE0.net
エロ本くらいしか町の書店の存在意義がない件

49 : バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:33:20.31 ID:9EaKVSog0.net
もう書店は無理だと思うよw
よほどマニアックな書籍を扱って、店主がその分野のキモいぐらいのヲタクでないとw

実際俺なんて、ここ数年キンドル以外で書籍なんてまず買わないからw

50 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:34:41.33 ID:Yu5oZhog0.net
ジジババがやってる本屋がつぶれたら中学生はどこでエロ本買えばいいんだと思ったけどネットがあるからいらないな

51 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:34:45.73 ID:Qv1umxAh0.net
どんな商売でも時代の流れについていかなきゃ
潰れるのは当たり前
テレビ、新聞もそろそろ終わるだろう

52 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:34:54.08 ID:G0dTxiBW0.net
書店の連中が怠けてるだけだろ

53 : オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:37:03.42 ID:pu8cEKMH0.net
>>50
ふざけんな!!!
小遣い稼ぎが出来なくなるだろ!!!

54 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:37:46.32 ID:hog9PaQb0.net
>>2
またデフレか 日本の内需の経済規模が小さくなるなぁ

55 : 男色ドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:38:23.94 ID:xOMXYr9K0.net
>>24
それも回転率を考えると相当利益が低いよなあ。

56 : イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:38:34.97 ID:pItAGXeo0.net
再販制度で保護されてるんだから良くも悪くもどこで買っても同じ
そういうのにあぐらをかいてた業界がダメなだけだしなぁ

57 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:38:44.00 ID:UPcElCPa0.net
ポチったら翌日お届け可能なシステムが本屋にも欲しいよね
超大型書店を中心部に作ってそこに在庫を集積
予約状況に合わせてそこから配本するとか

58 : キン肉バスター(奈良県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:39:12.08 ID:GcdEC+pi0.net
書店で買わない若者はまだいい
ジジババなんて売り物の四季報を開いてメモしてるからな 
金持ってるなら買え それか死ね

59 : リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:39:31.16 ID:CMro7LE00.net
新宿駅の南側にある紀伊國屋でさえ潰れるからなー

60 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:39:43.96 ID:5bTdxpTt0.net
>>42
ドイツじゃ結構早い時期に在庫システムを作ってあったので
取り寄せに一日、二日で済む
向こうの人間の趣味はファイリング、書類整理は得意分野
他はだらしないけどw
一方で日本人はマメに見えて無駄にダラダラして他と連携しない
そんな事してるうちにAmazonのような外圧に屈したわけだ

61 : シャイニングウィザード(石川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:41:52.93 ID:znW31Cy10.net
趣味の入門書買ったんだが知ってること多いし
わからないことは2chで写真見せて教えを乞うと親切に教えてもらえる

62 : メンマ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:41:58.03 ID:O5AB/h/00.net
炭鉱業や林業と同じで日本では役目を終えた産業

レンタルビデオもネットと宅配で済むだろ?
実店舗は辛うじて残ってるが大手以外客入らん

63 : ファイヤーバードスプラッシュ(長崎県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:43:07.35 ID:4ruQcYbp0.net
>>46
近くに刑務所があれば刑務所に卸すのが美味しい

64 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:43:52.68 ID:lI+JL4oH0.net
立ち読みしているオッサンが、指を舐めてページをめくるのを何とかしてくれ。

65 : レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:46:03.94 ID:EtTfHhjK0.net
>64
トンキンはまだそんな苦情言ってんのかド田舎め
こっちはふつうに剥がせるテープ貼ってあるぞ

66 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:47:27.23 ID:DQAuxBGD0.net
本屋ザマァミロ家電量販店ザマァミロ
って思ってるけど本当に何年後かには自分の職種もありとあらゆる職種がAIやらなんやらに駆逐されてそうだな

67 : ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:47:35.76 ID:2RSrvmzQ0.net
この商売に先がない事は分かってたが
何もしなかったし出来なかった

68 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:47:53.96 ID:UPcElCPa0.net
>>65
福岡じゃ「テープ貼ってんじゃねえ立ち読みできねえだろうが!」ってクレームが入ってるよ
最先端だね

69 : ツームストンパイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:48:49.78 ID:M+OKUFeV0.net
Amazonもだけどコンビニも本屋にとっては邪魔だよなあ

70 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:53:46.84 ID:8rHft2650.net
>>58
おそらく気になった会社名書いてるんだろうけど、若者ならスマホカメラ使うんだろうな
同じだよ、やることは

71 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:54:02.80 ID:o8kK2Tyk0.net
大丈夫じゃないか

電子書籍よく使うけど
目痛いし
やっぱ紙が使いやすい

72 : 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:54:28.12 ID:2uce5uizO.net
活字中毒者だが本は買わないなあ
以前、買ってた時の最後まで未読の本が山のように家に眠ってる
ネット小説なら途中切りも全く後悔無し

73 : リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:56:54.43 ID:WUuzofGS0.net
本屋兼カフェに改装、コーヒー飲みながら本を読んで気に入ったら買う。まあ買わないけど

74 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:57:56.54 ID:8rHft2650.net
>>66
人手不足で移民を入れたくないニポンだから、そういう方向に行くのは待ったなしw
悪いことだと言ってるわけではない。
当然の帰着かなと

75 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:57:57.27 ID:5bTdxpTt0.net
>>64
まぁ汚れた本買うなら初めからブックオフ行くわな、気も楽だ
品揃えも普通の本屋以上だし

76 : キチンシンク(禿)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:58:00.22 ID:PEStOEQB0.net
本屋で物色してKindleで買う

77 : ヒップアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 09:58:23.34 ID:m6vd9hn60.net
>>2
それはある

78 : 32文ロケット砲(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:02:34.59 ID:Q6+lIv640.net
正直、今の小売業は業態を時代に合わせて変化させないと淘汰される。本一筋でどうこうなる時代は終わったんだから、何か別のサービスっはじめないと...

79 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:03:02.20 ID:8rHft2650.net
何でも価格競争なんて、自分たちの首を絞めてるようなもんだと思うけどねえ
全てに広がるから
文庫本って廉価本は出てるわけだから
あ、雑誌はないね、廉価版

80 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:03:10.84 ID:OEcNxRwO0.net
小型の書店になんの用もないから潰れても何も困らない
守るべきとも別に思わないな

81 : レインメーカー(芋)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:04:33.94 ID:batMJDyJ0.net
マジか。これからはインターネットの時代やな。

82 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:05:13.50 ID:13yEpcMs0.net
>>66
そうか?
結局購買層はメディアが変わっただけで対して減ってない
むしろバッテリー製造とかカメラセンサー製造とか増えてる

つまり製造装置、原料の需要も植えてる
紙ていう媒体が減っただけ

83 : 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:05:44.92 ID:aLpdsyBE0.net
コンビニは日々進化してるからなー
書店の敵は雑誌販売を持っていくコンビニでしょ
経営力でコンビニに勝つなんて無理

84 : 16文キック(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:06:39.64 ID:RuYrcQFZ0.net
サロンのような大型書店以外はつぶれて結構
もう必要ないよ
趣味性の高い本屋なら生き残るかもしれんが
ビレッジヴァンガードは本屋としてスタートしたのに今では雑貨屋だもんなあ

85 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:07:20.65 ID:13yEpcMs0.net
ちゃんと法律あるんだから書店では参照コピー可能なデータを売れば?

電子書籍は今まで通りコピー禁止で差別化

86 : ショルダーアームブリーカー(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:08:00.90 ID:nOn4hApU0.net
店舗やオフィスとかに定期購読の配達でやりくりするしかないだろうけど
そんな予算を割くところもあんまり無いだろうな

87 : ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:08:46.07 ID:13yEpcMs0.net
試しよみも店内wifiでできるようにする

88 : 目潰し(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:09:28.84 ID:ArDbiFGM0.net
ネットが無かったら売れたのかな?
景気が悪くなって嗜好品から切り捨てられ始めただけだよ
他の業界だって悲鳴を上げてる

庶民に金を回さないアベノミクスのせいで
日本の産業は終わろうとしている

89 : キャプチュード(空)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:10:24.53 ID:IlTd46rI0.net
楽天で買えばポイントもらえるしな
見習って値下げしろよ

90 : カーフブランディング(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:11:29.80 ID:tUphflwP0.net
>>37
とまってねーじゃねーかよ

91 : ツームストンパイルドライバー(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:11:50.74 ID:M+OKUFeV0.net
>>83
最近は漫画の新刊も置いてるし、コンビニコミックスなんかも酷いよなあ
お手軽な客層根こそぎ持ってかれてる

92 : テキサスクローバーホールド(群馬県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:13:07.98 ID:lbt2mRqk0.net
2016/07/08 8:50
国際収支・貿易収支
前回    予想    結果
6971億円  560億円  399億円

国際収支・経常収支 並びは↑と同じ
1兆8785億円 1兆7512億円 1兆8091億円

2016/07/08 9:00
毎月勤労統計調査・現金給与総額【前年同月比】
前回   予想   結果
0.3%   0.5%   -0.2%

93 : シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:13:46.51 ID:BiZ15lmv0.net
コンビニだよなあ

94 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:13:52.17 ID:wHu82kXa0.net
小さな本屋は雑誌とマンガが売り上げのほとんどだからね
特に雑誌が半分以上なのに、雑誌自体が売れなくなってるしコンビニもあるし

95 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:17:33.53 ID:o8kK2Tyk0.net
新聞 雑誌 漫画あたりは
厳しくなるな
あんなんこそ
ネットでいいから

しっかりした専門書とか教科書みたいな
何べんも読むなら紙がいい

96 : チキンウィングフェースロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:18:28.20 ID:p2nXr5Bx0.net
取り寄せにかかる時間が今の時代に全くマッチしてないよな。
流通に問題あるんじゃないのか?

97 : ときめきメモリアル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:20:20.36 ID:/AVGfJ5Y0.net
>>94
発売日にワンピースの単行本がコンビニのレジに山積みされてる時代だしなぁ
そりゃ本屋も潰れるわな

98 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:21:07.33 ID:4K4BULqq0.net
電子書籍本当に流行ってるのか?
長編小説とかバックライトごしに文字読むと疲れて読めたもんじゃないんだが

99 : クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:21:18.55 ID:S4Sb6ODx0.net
>>5
面白いけど、小規模店の話だから
オーナーひとりで切り盛りしてるとかありそうで配達に行く余裕なさそう

そもそもが小規模店ならどうやったって品揃えは少ないんだから
アマゾンとかとは客層が違うと思うんだよな
定期購読なんかの固定客と、地元の学校企業相手で凌げそうだけど

100 : 河津落とし(北海道)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:21:49.38 ID:pCNsnrgV0.net
うちの嫁の同窓生が親の代から本屋をやっていて、本人は常務として1店舗任されているんだが、
こいつがまた、ひじょーーーーーーーーーーーーーーに性格が悪い奴なんだよ
さっさと潰れて無職になればいいのに
もう50歳を過ぎて威張り散らすことしかやったなかったアホボンボンに再就職は絶対に無理だろ
ホームレスの末路が見たいwwwwwwwwwwwwww

101 : ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:23:26.42 ID:JOqeb73+0.net
>>10
雑誌はdマガジンの影響が確実に出ている
出版社はその利益を享受しているが書店はモロにダメージを受けている

102 : アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:24:01.67 ID:k3nBquD+0.net
本屋行って探すのが面倒臭い

103 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:24:29.50 ID:o8kK2Tyk0.net
でも電子書籍で漫画よむなら
iPad miniとか
いるだろ

普通
買えんわな子供とか

俺はビンボーだけど
iPad miniもってるで電子書籍よう買うけど

104 : ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:24:44.54 ID:hMIi1qXC0.net
本の目次見ただけでパタパタパタパタ

105 : クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:26:27.74 ID:S4Sb6ODx0.net
>>21
3Dプリンタ見たいな感じで、自動印刷製本機で店頭で出力出来たらいいのにな
それなら待っても1時間とかじゃね

106 : 超竜ボム(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:26:29.69 ID:JEa90ZL+O.net
>>98
情報を集めるだけならネットの方が良いし
まあ、単純に面白くないのを責任転嫁してるだけやろ
文化的な方向性をどこが決めてるか知らんが

107 : 超竜ボム(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:26:33.85 ID:aLpdsyBE0.net
残ってるのは学校に教科書卸すところ
利権に与ってるところがのうのう生き延びて
ガチの競争やってる中大型書店が次々つぶれるのはなあ

108 : エルボーバット(宮崎県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:27:15.57 ID:BlAeU1Bt0.net
書店が全国に広まったのかって部分を理解すれば自ずとネットってのがどれだけ凄いライバルかわかるわけで
徹底的に特化するか、さっさと撤退するかしか生き残る道はない、ちなみに10年前にすでにそんなことみんな知ってたはず
今ごろちんたら動き始めたとこは潰れてもしょうがない、商才がない

109 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:28:23.56 ID:o8kK2Tyk0.net
学校の教科書は紙でいいんじゃないの

110 : ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:28:26.82 ID:VVLHb4U00.net
アマゾンとか害悪でしか無い

111 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:30:44.35 ID:o8kK2Tyk0.net
アマゾンは悪くないだろ
税金払ってないだけで

112 : ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:31:54.13 ID:YW8kfpvf0.net
> 雑誌の売り上げの低迷、

いや本当、
雑誌買わなくなったな

113 : 目潰し(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:32:07.25 ID:ArDbiFGM0.net
>>111
だから安いのか

114 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:32:38.50 ID:gbHpgx260.net
ただ売れ線だけ仕入れてる本屋とか、なにも面白くないから。
でも、売れない本を並べておく辛さもあるだろうし、やめちゃえばいいよ。

115 : ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:33:39.13 ID:VVLHb4U00.net
いざとなったら税金で経営すればいい
本の再販制度なんて本屋を保護するための法律だからな

116 : キングコングラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:34:56.69 ID:eRD6pyQy0.net
個人の小規模店なんか、Amazon出来る前から、大型書店の台頭でほぼ死にかけてただろ

117 : ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:37:30.44 ID:dZxuCtwS0.net
映画と同じようにコンテンツそのものの魅力が無くなってるっつのもあんじゃないのかね
売れ筋上位なんて自己啓発みたいなしょーもないのが並んでたりするばっかで
古い本は古本屋で充分だったり図書館行ったりするんじゃないの?
俺も今平積みしてる本が面白くなさそうで死んだ爺さんの蔵書引っ張り出して読んだりしてるもん

118 : ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:39:38.17 ID:SevEJpXs0.net
そもそも防犯対策に金をかけられない小さい書店は
貧民の万引きによって潰される
古本買取屋を潰せよ

119 : フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:48:17.65 ID:WOgWhep90.net
>>69
俺零細書店の後継ぎだけど、このスレの厳しい意見はみな的を射てて何の反論も出来ないわ
取り寄せも以前に比べればだいぶ早くなったけど、それでもたまにAmazon仕入れコンビニ仕入れやってる
これじゃ必要とされなくなって当然だわな

120 : 急所攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:48:59.81 ID:kBN/Cvb70.net
「町の書店」は、元々の品揃えが悪すぎて、ネットとは競合してない
「コンビニの台頭で」だろ

都市型大書店が、ネットの台頭で存続の危機じゃね

121 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:50:42.29 ID:o8kK2Tyk0.net
>>119
書店やるなら
喫茶店を併設するとか
するといいぞ

本を買わせ
コーヒーを飲みなら読ませる

コーヒー400円
サンドイッチ800でよかろう

122 : 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:51:01.27 ID:CSU5EULi0.net
どんな店舗だって営業努力を惜しめば苦しくなるんだよ
価格は定価なら付加価値の高いサービスが重宝されるに決まってる

専門書がない
営業時間が短い
取り寄せに時間がかかりすぎる
わざわざ出向かねばならないなどなど

123 : フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:51:20.13 ID:WOgWhep90.net
喰われるにしても税逃れしてるAmazonに覇権を握られるのは許容できないんだけど便利だよなあ・・・

124 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:53:20.49 ID:VNlh31Os0.net
教科書卸してる本屋くらいだろうな
今後残るのは

125 : アルゼンチンバックブリーカー(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:53:55.61 ID:0xbDVGJ+O.net
【隆祥館書店】
ttp://atta2.weblogs.jp/ryushokan/
ttps://twitter.com/ryushokanbook
ttps://www.facebook.com/ryushokan/

二村知子店長は『AERA』(2016/04/25)の"現代の肖像"に御出演!
ttp://dot.asahi.com/aera/

126 : ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:55:12.26 ID:ASTLzZQ80.net
>>120
大型書店が今危機にあると思うけどね。
業界にいると分かる。
本以外にも売るという模索しなきゃ
生き残れないと思う。
TSUTAYAなんかが良い例
TSUTAYA書店はいろいろ模索してる
まあ儲かってるかというと
そうでは無いだろうがw

127 : フライングニールキック(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:57:47.16 ID:WOgWhep90.net
>>121
情けない話だが現状維持で手一杯なんだ・・・
喫茶店が当たって人を雇い入れるだけの売り上げ増加になればいいけど、設備投資を考えると正直博打に近いと思う
近いうち>>34みたいな形態で続けることを考えてるよ

128 : ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 10:58:28.85 ID:MsFfJpGr0.net
たしかに写真集や美術書、資格試験の問題集以外は電子書籍ですませることが多い
本棚2つ埋まってるからこれ以上置きたくない
日本の家は図書室おけるほど広くないんだよ

129 : ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:00:05.37 ID:yAOTn55J0.net
本の取り寄せしたら、くっそ汚れた本を定価で売りつけられてから実店舗は利用しなくなった

130 : スパイダージャーマン(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:00:07.44 ID:z3JVwO5B0.net
最近はコンビニが書店の代わりになってるからな注文して受け取る
専門やマニアックな物が揃っていないからな近頃の書店わ
特に三洋堂は最悪だぜ座り読みしてる客層のマナーが悪すぎだ注意しろや

131 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:03:55.59 ID:o8kK2Tyk0.net
>>127
がんばろうよ
攻めの姿勢だよ

132 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:03:57.95 ID:+EEwGb1R0.net
仕入れがしんどいのかまともな本が週刊誌と月刊誌だけで小説その他専門書が揃ってない手抜き本屋が増えたな

133 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:04:09.01 ID:Sfzia5/B0.net
ネットでてきて本屋に行かなくなったなあ

134 : スターダストプレス(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:08:05.41 ID:JEFS4PZz0.net
環境が変わっていってるんだからそれに合わせられない者が淘汰されていくのは自然界の真理。

135 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:09:23.26 ID:xbaQYMBO0.net
同級生の実家の本屋 駅前の一等地で、20年前まではボロ儲けしてたのに潰れたわ

136 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:09:40.11 ID:Fc7hHEsw0.net
ネトウヨ本とか言って排除して志位るず本平台とかやってりゃ残当

137 : ストマッククロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:10:20.11 ID:xdo0Z5U80.net
最近Amazonでカエルの楽園買ったわ、ごめん

138 : ストマッククロー(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:10:22.62 ID:iuyV7XGs0.net
他の商売と違って価格競争が無い分、まだ大資本に立ち向かいやすい業界なんじゃないの?

139 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:11:37.52 ID:o8kK2Tyk0.net
俺が本屋なら
正直
辞めるか

喫茶店メインのオマケ的に本屋
な感じで攻めるな

140 : タイガードライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:12:46.65 ID:3264fGpS0.net
眼鏡の似合う隠れ巨乳地味子がいないからだな

141 : フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:12:47.33 ID:YQbqfRnM0.net
>>138
本屋は品揃えが肝心だと思うから無理じゃないかな

142 : 16文キック(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:13:32.86 ID:RuYrcQFZ0.net
>>139
俺ならオタク系に特化してネット通販もやる 海外通販とかも

143 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:18:35.95 ID:gbHpgx260.net
>>139
年間、喫茶店にどのくらい行ってるのか知らんけど
地方じゃ、単純に需要が無いから本屋以上に喫茶店なんか存在しないよ。

144 : トペ スイシーダ(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:19:58.51 ID:APS5kbrB0.net
だから本屋のスタイルを変えろよ。

TSYTAYAのように需要のある売れ筋の雑誌、書籍、コミックだけは現物を置いて、
残りはPCを設置しろ。そのPCであらゆる書籍の全ページ試し読みを可能にしろ。
一般書店で立ち読みが許容される範囲までの試し読みを出来るようにする。
そこでポチったら即時取り寄せ(即日〜翌日)、店頭受取か宅配受取を選択すると。

小型過ぎる書店も、東京都心にあるような大型書店も今は瀕死。
両方のメリットを取り入れていかないと無理でしょう。

145 : ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:20:11.84 ID:dZxuCtwS0.net
喫茶店ほんと無いよなw打ち合わせの時ちょっと とかで困ることがよくある
都内じゃ地代が高すぎてやっていけないんだろうけど無きゃ無いで困る

146 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:20:32.39 ID:o8kK2Tyk0.net
>>142
それは


ありだな
マンダラケとか虎の穴みたいな
オタク系の本屋は繁盛してそう

グッズもあるし

分野を絞るのも手だな

147 : タイガードライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:21:04.44 ID:ux0VB0eR0.net
>>129
取り寄せ自体面倒くさそうな感じで対応されるし入手できるまでにめちゃくちゃ時間かかるしな
ネット購入の楽なこと

148 : 16文キック(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:21:40.78 ID:RuYrcQFZ0.net
東海地方は喫茶店ありまくりだからなあ

149 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:21:49.04 ID:o8kK2Tyk0.net
>>145
東京なんかルノアールやシャノアール
スタバにドトール

めちゃくちゃ喫茶店あるじゃん

150 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:23:00.34 ID:o8kK2Tyk0.net
>>143
名古屋なんだけど
喫茶店王国で
みんな喫茶店で生活してるレベル
なんだよね
ゔっちゃけ

年寄りとか
1日中喫茶店にいる

151 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:24:22.78 ID:o8kK2Tyk0.net
てゆーか喫茶店に需要がない世界の
感覚が名古屋人だと理解できない

152 : ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:25:08.11 ID:dZxuCtwS0.net
>>149
スタバやドトールで打ち合わせはなかなか出来ないんですよ
ルノアールがもっとあっちこっちにありゃな
オフィス街にはないんだよ意外と 駅前で学生が一杯居るような所に入って「席開いてませんねえ」っていちいち言ってられないしさ
小さいオッサンがやってたような喫茶店が近所に欲しいわけ

153 : ジャーマンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:25:40.55 ID:7/r/ia3V0.net
まわり一件も無くなった

154 : 頭突き(禿)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:26:06.15 ID:L3DruSe70.net
ジュンク堂とか行くといつもそれなりに人がいるからまだまだ読書人口自体はそれなりにあると思うんだけど
いかんせん、こういう大型書店でさえ欲しい本の在庫が全然ない
Amazonなんかでポチるより実際の本を棚に並べられてる中から選ぶのが楽しいと感じる層はいるんだから、もっと在庫を拡充してくれ

155 : スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:26:51.13 ID:cC/nHeAR0.net
仕事では必要ないがプライベートな行きつけ喫茶店は一つくらい欲しいな

156 : ローリングソバット(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:29:55.51 ID:+EEwGb1R0.net
昔から有る喫茶店は屋号も古臭いけど趣きあって好きだ

157 : バックドロップ(北陸地方)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:31:12.37 ID:JWy94dJE0.net
本といえば漫画か雑誌という人間が増えたからだよ
書店の店頭で探さないといけない本はあるんだけど、そんな本を
扱う店は東京くらいしかない
漫画購買層は既に電子書籍に移行したんじゃないかな?
Amazonのkindleのユーザーの半分以上が漫画しか読まない
と思う、新書なんかも電子書籍と同時発売の本は紙では買わない
楽天が手放してもコボ自体は残るだろう、他のように消滅することはない
書店の店頭で堂々とAmazonでぽちってる客が相当居るのが現実
だからね、従来型の書店はもう立ち行かないだろう

158 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:31:26.51 ID:o8kK2Tyk0.net
>>152
なるほど

じゃあ
ラブホとかの休憩使うしかないのかもね

159 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:34:57.19 ID:JjCO5ecl0.net
あれだけ世話になった本屋には申し訳ないが、もう本を店頭で探す作業が億劫で仕方がない
あと雑誌なんかそれこそ電子書籍でいい

160 : トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:34:58.20 ID:Od23pqx60.net
子供はもう、書籍なんか読むのは本もなかなか買って貰えない子達だよ。

普通はアイパッドとかで映像も文学も読んでる。
たまに本も読んでるけど、不要になりつつある。

161 : 河津落とし(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:36:34.47 ID:xBGc6p9s0.net
逆に15パーどうしてる?

162 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:36:36.69 ID:hQAkSkQZ0.net
おれの地元の本屋で生き残ってるトコは、どこも学習塾併設してるわ

163 : ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:36:40.07 ID:dZxuCtwS0.net
>>158
個人的に行きたいけど絶対まとまる話もまとまんないだろそれw
てかスレ違いだからこれくらいにしておきますスイマセン

164 : アイアンクロー(福井県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:36:46.67 ID:GGr5gqyW0.net
デジモノステーションだけ売ってればいいだろ

165 : エルボードロップ(山口県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:38:54.72 ID:cwmPVM5R0.net
今ある本屋は全部なくなるくらいに思っておけば正解だと思う。

166 : チェーン攻撃(北海道)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:41:11.17 ID:gbHpgx260.net
>>160
子供たちはLINEで忙しいからなー
暇だからTV見よう、本読もうっていうスタイルはもう無いんだろうね。

167 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:42:02.80 ID:o8kK2Tyk0.net
>>163
でも
「君 ちょっと脱ぎたまえ?」
「え、僕は男ですよ\\\」
「安心しなさい
私も男だ」

こうして巨大な商談がまとまるのであった

168 : 16文キック(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:43:36.41 ID:RuYrcQFZ0.net
まあネタもつきたし、すれ違うのが話題でもいいんじゃね?

169 : グロリア(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:45:10.67 ID:DG/wiYDm0.net
景気のいい本屋が15もあるのか

170 : デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:45:47.59 ID:594U6E8Y0.net
近所の本屋 まじ三分の一まで減った

171 : 男色ドライバー(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:46:23.25 ID:qQyQeZjK0.net
喫茶店云々とあるが、そういうのはネカフェ/漫画喫茶の全国FC店に
需要取られてるんでは?
快活とか、自由空間とか
地方の喫茶店なんかは、快活や自由空間にかなりやられたんでは?

172 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:46:24.66 ID:KDjbQxGY0.net
スーパーによって八百屋や肉屋が激減したのと同じだしな 仕方ない

173 : 頭突き(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:47:25.78 ID:Xs/oiyfS0.net
>>152
ベローチェやカフェクリエは?

174 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:48:18.97 ID:O1klwmRL0.net
>>41
現物が手に入り難い物程喜ばれると思うんだがな
何故か一般的な物しかないっていうな
音楽もそう
廃盤になったような奴をガッツリ揃えて欲しい

175 : フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:48:27.58 ID:010+mfNY0.net
ニュースで見たけど俺が警官でも撃つかもな、そんな見た目の連中だった

176 : チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:49:48.03 ID:z9Xe2kQr0.net
まぁコミック専門店でも昔ほど人はいなくなったな
俺もほとんど電子書籍に変えた
棚の心配をする必要が無い

177 : ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:49:58.73 ID:ep205Ag/0.net
立ち読みしてる女の子のスカートの中を合法的に自由に覗ける本屋があるなら
行ってもいい

178 : グロリア(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:50:12.58 ID:KDjbQxGY0.net
>>174
電子化の費用は一冊いくらなんだから
売れる本が優先なのは当然
売れる本ならそもそも廃盤になってない

179 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:50:43.29 ID:o8kK2Tyk0.net
ラブホで商談ブームこないかな

いいと思うけどな

SEXだけの空間じゃ勿体ない

例えば家に家族がいて
集中できない受験生が勉強につかうとか

180 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:51:54.50 ID:o8kK2Tyk0.net
>>177
オッパブいけばいじゃん
オッパイ普通に触れるし

一万もしないぜ

181 : フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:55:11.70 ID:f6GDjyR10.net
そりゃそうだ
発売されたばかりの雑誌以外の欲しい本が大抵置いてないし

>>179
最近はカラオケボックスで勉強するのが流行ってるみたいよ

182 : フェイスロック(京都府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:55:59.53 ID:I25I4Ms30.net
個人がやってる本屋は人が居なさすぎて立ち読みすらはばかられる

183 : アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:56:03.00 ID:hXMS4GrE0.net
まあ自然淘汰はしゃーないよな
無理に延命させる理由もない

184 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 11:59:06.97 ID:o8kK2Tyk0.net
カラオケボックスかつ
商談スペースかつ
勉強部屋

このコンセプトでいけるんじゃないか

あとプレイステーションとかも置く
あとバーチャルメガネとか
パソコンも
Wi-Fiとばして

一部屋
1h1000円

5hパックで4000円

飲み物は持ち込み可能で

いいんじゃないですか

185 : レインメーカー(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:03:19.84 ID:o6NrojPF0.net
本屋の立ち読み許してるのは効果あるのだろうか?立ち読みして買うっていうのはあるだろうけど、本棚の前が立ち読みで塞がってて探せもしないとそもそも行く気も失せるのだが

186 : 目潰し(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:04:30.79 ID:zJPD5RmH0.net
時代の流れだから仕方ないよ

187 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:06:41.58 ID:O1klwmRL0.net
>>74
移民は関係無いよ
効率化ローコスト化を進めたら「従業員が要らない」に辿り着く
その分安く出来るからお客も喜ぶ
だけどあらゆる職種でそれが進んだら「安く買えるけど仕事が無い」になるんじゃない?
別に構わんけどな

188 : ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:08:18.93 ID:2IdWRB3b0.net
逆に専業本屋はどうやって生活してるんだって 教科書納入できるとことか僅かだろ

189 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:10:20.56 ID:LhLSsLQ00.net
今更
早く転職しとけ

190 : レインメーカー(高知県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:13:01.11 ID:ca2AJegC0.net
>>8
嫌なら別の商売やれよ

191 : バックドロップ(北海道)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:14:05.65 ID:EH23nxbd0.net
町の本屋のいいとこってコンビニじゃ売ってない雑誌の立ち読みができたとこだよね
立ち読みしに行く→わざわざ別の本屋で買い物すんのもなんだし、新刊買う
って流れが成立してたのにカバーとか紐とかし始めて、んじゃ行かないわ〜になった

カバーとか紐とか付けてる本屋やコンビニより付けてないほうのほうが親近感湧くから足運ぶのよね

192 : ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:15:27.99 ID:CIOaQmbB0.net
昔とずっと同じ商売してるからだろ。時代に合わせるつもりなきゃ潰れて当たり前。

193 : ラ ケブラーダ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:17:19.51 ID:EcN8hCB70.net
欲しい本が置いてなかったり売り切れだったりしてるき本当糞

194 : キチンシンク(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:19:46.57 ID:L9EfaYDE0.net
コンビニの雑誌コーナーも縮小されてるもんな
今時エロ本買う奴いないだろう

195 : 頭突き(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:22:54.05 ID:1uYE1Pvl0.net
>>191
立ち読みしてる奴がいる→邪魔だし手垢のついた本なんていらんから行かん

196 : アキレス腱固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:23:41.09 ID:4rlxMDeY0.net
これに関してはザマァとしか言いようがないネット普及前の書店の態度ときたら

197 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:23:45.28 ID:o8kK2Tyk0.net
コンビニのエロコーナーは女性客がいなくなるし
謎だしな

198 : 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:23:45.57 ID:/wQGUIvP0.net
雑誌はコンビニに勝てないだろ
最近は雑誌もKindleで出るようになったし

199 : サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:24:04.71 ID:L55WEOSg0.net
品揃えが悪くて、店番の親父は不機嫌そう。
在庫の無い本を注文すると嫌な顔をされ、届くのは数ヶ月後。
しかも入荷しても連絡も無し。
立ち読みでもしようもんなら速攻でハタキを持って圧力掛けてくる。
一切サービスなしの定価販売。

なんで街の本屋で買わなきゃならんのだ?

200 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:24:26.22 ID:o8kK2Tyk0.net
そもそもKindleの売り上げって
どれくらいんだろ書籍

アマゾン発表してくれよ

201 : ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:25:32.96 ID:4ZcAwNS/0.net
>>8
まあジャンプ最高部数の頃読んでいた人はもうおっさんだしな
おっさん漫画に時間費やすなんて残りの人生考えると
もったいなくて読まんしな

202 : ブラディサンデー(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:28:12.82 ID:4ZcAwNS/0.net
>>40
道楽で商売しろというのか
それこそAmazon使えよと思う

203 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:28:34.07 ID:jW0Xo5dx0.net
>>188
うちは定期刊行誌の配達がメインだよ
個人、美容院、病院、図書館(!)など
周辺の書店が潰れる時に配達先を託されると一気に顧客が増える
とはいえ今の老年世代が退場したらもうもたないと思う

204 : ダイビングヘッドバット(家)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:30:30.55 ID:5Qhopc2V0.net
こないだベルセルクの38巻をコンビニでゲッツ
あれ?話がわけわかめ37巻も読んでなかったかも

本屋「37巻こないだ売れちゃったわ。1週間後くらいにまた来てくれる?」
尼「在庫あります。翌日午前中お届けできます送料無料です^^ 」

誰が買うのよ

205 : フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:32:13.80 ID:s21FdXIu0.net
街中の小さい本屋は尽く潰れてる

パチンコ屋よろしくwww

206 : オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:32:53.33 ID:8jtcUTy40.net
うちの書籍とあ雑誌とか見たら、電子媒体率100%だわ

207 : 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:34:30.43 ID:o8kK2Tyk0.net
まあ
時代だわ

小売は消えるわ
ユニクロも
ネット通販オンリーになるんじゃない

208 : パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:34:49.93 ID:MlwX+ZrB0.net
本屋で書名で探そうとしたがなかなか見つからない。
レジに聞いても出版社がわからないと探せない。
全て調べて取り寄せ頼んでも10日くらい掛かる。
しかも面倒くさそう。

ネットなら調べるのも即時配達も翌日。
本屋も図書館程度のパソコン検索を置けばイイ。

209 : アンクルホールド(北海道)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:36:40.47 ID:Q580L1JC0.net
商店街が潰れていった1980年代と同じことがおきている。
便利なところやサービスの良いところ活用できる店だけが残り老舗になるんだよな。

210 : リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:37:02.14 ID:22iRraRn0.net
街の本屋とか経営のことなにもわかってないんだろうな

211 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:37:07.16 ID:BptJhLog0.net
人力車が出てくりゃ駕籠屋は消える
タクシーが出てくりゃ人力車は消える
世の中はそういうもの

212 : ニーリフト(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:38:31.39 ID:2yo+RFCb0.net
週刊誌・・・コンビニ
コミック・・・ネット
万引き

そりゃあ町から本屋消えますわ

213 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:41:58.77 ID:O1klwmRL0.net
>>208
市内の小売で連携して電子目録作ったりとか?

214 : アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:42:38.24 ID:yq+ooH9E0.net
カフェ併設するとか実店舗ならではの強みがないと難しいだろ

215 : アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:45:43.16 ID:X0828tdm0.net
>>4
教科書を卸してるのでは
学校が廃校になるとかなり痛手

216 : キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:46:40.47 ID:sbfV9cGb0.net
アニメ化ドラマ化の話題の本は放映中は全巻山だが
終われば最新刊すら陳列しねぇようなクズ本屋
雑誌はとりあえずならんでる

キオスクかよ

217 : レッドインク(関西・東海)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:46:59.56 ID:sdwVQX0LO.net
電子書籍なら、その場で決算、即ダウンロード。
クラウドに数千冊溜め込んで、端末だけ持ち歩く。
もう、便利過ぎ。

218 : パロスペシャル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:47:15.87 ID:n4Z940aQ0.net
うちの近所のジュンク堂は地元出身の作者の書籍を押し出してサイン会や講演会をやったりしてる
そういうの本来は地元の本屋がやることだろ

219 : 中年'sリフト(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:47:46.97 ID:ntACxB310.net
ネットじゃないだろ、一番の売れ筋の週刊誌をコンビニに取られたからだろw

220 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:48:05.94 ID:cIoCTkkl0.net
オレは紀伊国屋で買うよ

221 : リキラリアット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:52:33.44 ID:d9uukVFr0.net
学生の頃にエロ本買うために遠くの街まで自転車に乗って出かけて行って
ドキドキしながらレジにエロ本持って行ったら、レジのババアが汚物を見るような目で俺をにらみやがったなw
今やネットがあるから俺と同じような嫌な思いをする少年は居ないんだろうw
ネットがあるから本屋なんて要らないぜ

222 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:54:08.56 ID:OH2L+K+z0.net
昔は本は本屋、家電は電気屋で買ったもんだ。懐かしいのう…

223 : ニールキック(空)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:54:24.74 ID:2PIu7G0x0.net
安心安全な街づくり

商業ビルや交通機関は利用者をテロリスト扱い

書店では客を万引き視


客を危険視するからみんなAmazonで買う

224 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:54:45.81 ID:jW0Xo5dx0.net
本の売り上げが毎年減少してて出版社や中堅取次ですら潰れてるからなぁ

225 : フランケンシュタイナー(福井県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:55:18.30 ID:HzOdDcX30.net
文房具店も無くなってるんだよなぁ。
文具好きなオレは悲しい。

226 : ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:58:11.62 ID:lpbg7sQF0.net
電子書籍は読まないけど本はAmazonで買ってる
昔は会社帰りに本屋に寄ったりしたけど
今は本屋に入るのは年に数回になっちゃったな

227 : トペ コンヒーロ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:40:00.97 ID:M/1NNTok0.net
そりゃそうだろうな
調査する意味あるのか?

228 : 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:48:32.30 ID:sFMhV2Oy0.net
近くのツタヤに10年ぶりぐらいに行ったらマンガとラノベしかなくてビックリした
一般小説欲しかったのに

229 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:48:48.05 ID:5bTdxpTt0.net
昔、少女漫画雑誌を恥ずかしくて買えなくて
今頃になってようやく当時欲しかったソレをヤフオクで落札
300円が10000円になったww
数十年前にAmazonがあれば…

230 : 栓抜き攻撃(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 13:52:40.88 ID:8b81cfKn0.net
町の個人店は学校の教科書需要があるからな
末代まで安泰だよ

231 : ニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:09:48.36 ID:ep205Ag/0.net
どこにでもある品揃えの本屋ではなくて、
もっと特化したマニアックな書店に変えればいいのに。
ロリコンご用達書店とか、
全品ゲームブックの本屋とか
廃刊したものばかりの本屋とか
他の県で発禁指定された本ばかり集めた本屋とか

232 : 32文ロケット砲(空)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:13:03.59 ID:noH6N0HA0.net
>>215
痛手と言うか終了…(´・ω・`)

233 : イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:08:56.59 ID:4QtZb28v0.net
そりゃ仕入れて並べて売ってるだけの
アホでもできる商売だからなw
やる気のない店員や偉そうな店員ばっかだし。

234 : ジャーマンスープレックス(長野県)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:10:15.30 ID:V58id8SE0.net
さらば国分寺書店のおババ好きでした

235 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:10:26.13 ID:5bTdxpTt0.net
>>233
小売り店は本屋に限らずどこでも仕入れて並べて売ってるだけだろう

しかし
何で本屋はこんなに怨まれているんだ

236 : 急所攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 19:08:08.93 ID:tmGPuDh80.net
交通費と時間かけてわざわざ出向いて、品切れです取り寄せますか?
なんて馬鹿みたいなことばかりだから、本やゲームは通販しか使ってないわ

237 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:07:09.36 ID:5bTdxpTt0.net
別に本に限ったことじゃないだろ
どうして本屋は目の敵にされてんだ

238 : ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/08(金) 22:32:26.57 ID:/b1BrBBy0.net
尼のレビュー>店員のオススメ

の構図がある限り書店に未来は無い。
電子書籍とかリーダーが乱立して結局尼の一人勝ちとか
家電業界と同じ失敗を繰り返してるけど出版業界って頭おかしいのか

239 : スパイダージャーマン(山梨県)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:12:30.74 ID:gVsn1qvX0.net
最近は改善されたけど
文庫が出版社別で中々辿り付けなかったな

240 : ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:20:44.60 ID:gtsb1ESG0.net
本に限らず、目当ての物を買いに行っても置いて無かったり品切れだったりするから、食品以外はほぼ全てネットで購入してるな
昔はホームセンター好きだったけど、今はデカい店舗ですら品揃えに不満感じるようになっちまった

241 : 断崖式ニードロップ(関西・東海)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:24:50.83 ID:jVPXPUqlO.net
どうせ捨てる雑誌なんかは、町の書店で買うようにしている。
あるいは発売日より早い時が多い、コンビニかな。

242 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:39:18.41 ID:7JY7TTQI0.net
萌え四コマ雑誌は本屋で買うと恥ずかしいので
コンビニで他の物と一緒に買うことにしている

243 : ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:48:06.16 ID:gtsb1ESG0.net
服も店舗だと気に入ったデザインの色が無かったりサイズが無かったり
中にはうざったい店員もいるし
家電だってネットの方が安くて品数豊富、じっくり比較もしやすいし
故障した時の保証が、なんて言ってもそんなに壊れるもんでもないしな
本なんてどこで買おうが全く一緒だもんな、そりゃ店舗は廃れるよ

244 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:52:57.64 ID:gZkFz9RM0.net
ちょっと前に書店の連鎖倒産ってあったけど、
大手取次の書店開業マニュアルって
「高額な保証金を事前に払ってもらいます」「好きな本は置けません」「店員は取次の派遣になります」「レジは取次から貸します」

こりゃ、実店舗は大型店を複数構えてるツタヤか紀伊国屋でないと即積むぞ。

245 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:55:36.29 ID:MRO0nAiF0.net
近くに昔からある中くらいの本屋も数年前から雑貨売り出して最近はテーブル置いてコーヒー売り出して一部喫茶店みたいな事し始めた
漫画とかも発売日から一週間遅れくらいで入るようになってるし
完全に迷走してる
まぁ近くにすげー大きな本屋できたからそれもあるんだと思うけど

246 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:56:12.82 ID:gZkFz9RM0.net
つまり、面白い本が町の小さな本屋に無かったりガラが悪い店員が多かったり取り寄せを面倒がるのって、そもそも書店はそういう業界体質だからしょうがないってこと。

247 : キャプチュード(東京都)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:57:59.88 ID:gZkFz9RM0.net
そりゃ、コンスタントに売れないマニアックな本よりネットのランキングに食い込む漫画の単行本化週刊誌しか卸さなくなるわな。
そんなことだから紙ものは衰退するんだが。

248 : 16文キック(catv?)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 05:04:45.67 ID:3lhZ8tO70.net
この期に及んでコンスタントに売ろうなんて考えが甘い
時代が変わっても自分は変わらないと意固地になった結果やりたい放題されて
いまさら被害にピーピー泣いてなお動かない

249 : ラ ケブラーダ(京都府)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 06:41:21.11 ID:qQdcbh5H0.net
個人的に思うのは自炊サービスを合法化して欲しいんだがな。
著作権侵害にならない仕組みを作って
本屋でサービスしたらいいのに。
確実に需要はある筈なんだが
出版社側が何が何でもダメみたいな
論理も何もない物言いで話にならんからなあ。

250 : グロリア(家)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 07:29:01.76 ID:puYrIUt70.net
これからの子供は辞書や参考書もネットで買うようになるのか。

251 : マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 07:30:39.57 ID:tpNRIj+30.net
コンビニが本気出したら終わるのが家電量販店と本屋

252 : フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:17:59.34 ID:JjJIeucX0.net
そりゃよほど自分の好みに合った品揃えじゃなきゃ、超大型店行った方が読みたい本見つかるだろ

実物手に取れてこそ実店舗の強みなのに
品揃え悪いのは存在する意味ない
(もちろん品揃えの中身は人によるが)

253 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:41:23.19 ID:gwbs+pXe0.net
何十年も売れ筋だった保守系の本を
店頭から撤去したりするからでしょ

自業自得

254 : ムーンサルトプレス(アラビア)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:45:14.29 ID:z/StMzT40.net
>>2
「立ち読みは犯罪です」「立ち読みは泥棒 通報します」と貼り紙をしていた実家付近の書店は
すでに5年前つぶれた
まあ店主が創価だったし陰険だったからもともと嫌われてたということもある

255 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 08:48:43.26 ID:CJlmxDHj0.net
電子書籍の方が安いしポイントも付くからなぁ
本屋はいらんわ

256 : 不知火(茸)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:04:29.04 ID:CTHElQQt0.net
>>2
打開策があるんだ
凄いね、提案宜しく

257 : スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:07:55.03 ID:wWdVyC9e0.net
嵐の写真集をスマホ録画してた30後半のBBAがいた。それも割りと人の居るところでだ。
韓流もそうだが全てBBAが悪い

258 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:10:04.84 ID:OiHBybLn0.net
雑誌ならコンビニで買えるし
それ以外なら足運んでなかったときの徒労感がすごいし

259 : フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:20:04.43 ID:sGQCBVN40.net
>>238
だよね
あれって世論誘導そのものだよね。
ずっとおかしいと思ってた。

260 : ダイビングフットスタンプ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:25:33.25 ID:WV8eXfvH0.net
欲しい本があった場合、書店で探し回るのが嫌でネットで注文するようになった
それでも目的の本以外で欲しい本が見つかるかもしれないから、たまに書店に足を運ぶけど、購入頻度は圧倒的にネットになった

261 : グロリア(家)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:25:47.37 ID:puYrIUt70.net
紙の本屋は大判の写真集、イラスト集、絵本に絞れば生き残れるかもしれないが、そんな客層がいる地域限定の話になってしまうな。

262 : シューティングスタープレス(滋賀県)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:41:56.89 ID:BefnwuTM0.net
確か全体的に書籍の売り上げは変わってないけど雑誌の売り上げが劇的に減ってるんだっけ

263 : 栓抜き攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 09:58:40.41 ID:7JY7TTQI0.net
>>259
最近は本屋さんのお薦めよりもAmazonで人気っていう
ポップを本屋でも使い始めてるよ
アレ見た時はちょっと辛かったな

264 : サソリ固め(茸)@\(^o^)/:2016/07/09(土) 22:56:31.89 ID:hrOUJe5/0.net
よく続けつよな

265 : 16文キック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 04:39:28.70 ID:jTPgG0yp0.net
ネットへの対抗が手書きポップと本タワーってのがなw

266 : ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:16:53.64 ID:4ZfarBES0.net
>>3
法人税と消費税を納税すればOK

267 : フルネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:19:38.28 ID:o1FCy6ID0.net
新聞や雑誌に取り上げられた本を
街の本屋で探すが無い。
結局Amazonに買うことになる。

街の本屋は、もうちょっと、書評等の感度を上げてほしい。

268 : ヒップアタック(広島県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:32:10.99 ID:aZO4g1Dg0.net
>>267
売れ筋や話題性のあるのはまず大手、アマゾンに行くからね
個人店は発注しても数ヶ月掛かる

269 : スリーパーホールド(山梨県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:33:39.73 ID:GHMbK+ED0.net
個人店、最後はエロ本専門店になっていたな

270 : トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:34:27.73 ID:m0bKNjMX0.net
数年後には出版社がつぶれまくると思う。

個人が面白いマンガや雑誌を無料や安価で発行する時代が来る。

271 : 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:42:53.71 ID:6hrORykD0.net
ネットとamazon甘く見てたツケ

272 : 目潰し(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:48:21.38 ID:3ge6TVi20.net
売れる本しか置かないから潰れるんだよ
取り寄せでも2日以内にとりよせる努力をしろよ

273 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:49:22.36 ID:D1KLPe5V0.net
>>270
無料でとか作家が死ぬような事をすんな
それなら本に限らず、世の中全ての商品とサービスも無料にしろ
つまり給料もゼロだ

274 : トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:51:18.92 ID:m0bKNjMX0.net
>>273
無料からスタートしてみんなに読まれて評価が出たら有料にすればいい。
本当に実力があれば有料で生き残れる。

時代にあわせていかなきゃいけないだけで、合わせられない会社が終わるだけ。

275 : ダイビングフットスタンプ(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 11:59:52.15 ID:Gk1O9x370.net
>>274
業界全体が衰退するだけになると思う

276 : 閃光妖術(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:01:04.64 ID:tM/3/RMM0.net
立ち読み許してるからだろ。他人がめくった書籍は古本も同然。

277 : アイアンフィンガーフロムヘル(宮崎県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:17:31.02 ID:XLd06+zk0.net
ビルの一フロアを占めるような大型店舗ですら、立ち読み用にソファとか椅子を準備している時代だからな
なんらかの工夫は必要だよな。

278 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:20:37.49 ID:+9iV+6uP0.net
大型書店以外は消えるだろうな

279 : レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:22:52.79 ID:ObdWemoH0.net
でかい本屋はちょっとしたエンタメ要素があるけど、

小さい本屋はネット販売には太刀打ちできる要素ないだろうなあ

280 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:35:49.39 ID:u8LurEbe0.net
こうなるのは10年以上前に解ってただろ?
なんでレコード屋が無くなって、本屋は大丈夫だと思うのかが不思議。
その時点で、店畳んで、別商売に切り替えるべきだったよな?

281 : グロリア(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:37:07.12 ID:KNK4QRU80.net
教科書利権

282 : ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:37:18.87 ID:w+jJ6vNX0.net
需要は変化して当然

283 : アイアンクロー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:41:13.15 ID:u8LurEbe0.net
>>270
いや、そりゃないよ。っていうか、管理会社が出来るだけ。
個人でセコセコ漫画描いてる奴に、著作権をはじめとした、細かい法的取り決めと.対処法
その他のメディアへの窓口なんて普通できないよ。
いまは全部出版社がやってるんだが、そちらにシフトするだけの話。

284 : フライングニールキック(家)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:43:06.40 ID:DUWjBBkW0.net
でも試し読み出来るのは強いからねえ、高い本とか特に
なるべく近所の本屋で買ってるよ

285 : ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:46:12.78 ID:CR5b0fKQ0.net
そりゃあ物流とかネットが普及したら無くなるのは当然だろ
もうすぐ新聞販売店も無くなるだろ

286 : ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:48:19.23 ID:YnviPOnJ0.net
梅田も紀伊国屋とツタヤ書店の独占状態になってるわ

287 : フロントネックロック(群馬県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:48:57.36 ID:DBRoRIVd0.net
群馬の利根書店とかもう本を諦め、「男のDVD333円」と広告を打ち
テンガとかのアダルトショップに鞍替えして儲けてるよ
廃業するか転業するか一つの選択肢しかないよ

288 : 張り手(関東・東海)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 12:56:29.64 ID:rUMWZQKXO.net
>>14
> 店頭に猫を置けば売り上げアップするよ

名案!
∧∧
( ^-^)

289 : リキラリアット(関西・東海)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 13:13:43.99 ID:mod/Af65O.net
きのう今日始まった話しじゃないだろ
ナニ急にテンパり出した?

290 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:13:59.02 ID:tDMtYRys0.net
>>249
自炊サービスてなに?

291 : ストレッチプラム(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:15:53.05 ID:Ljw+ojE20.net
>>290
書籍を送ったり 業者の在庫を使って
細断、スキャンして
データと本の残骸送ってくれるサービス
スキャンの機械は個人用もあるけどそれすら面倒って話でもあるから

292 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:22:29.53 ID:tDMtYRys0.net
>>291
よく分からんのでググッた。ああ、本を電子端末で読む為にデータ化するサービスね
本屋ではないけど今そういうのやってんだね、1冊80円だってさ

ひとつ賢くなったよ、ありがと

293 : キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:28:37.57 ID:KrVFnfts0.net
街の本屋なんて本屋が入ってるビルやマンションの家賃収入がメインだから本が売れようが売れまいが関係ないだろ

294 : タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:28:46.18 ID:58BHc2hj0.net
この先景気が上向いたとしても小規模書店が儲かる展望なんてまるで見えない
まさしくオワコン
早めに見切りつけて別の商売に鞍替えした方がいいんじゃない?

295 : ムーンサルトプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:29:58.59 ID:hINDxmpH0.net
取次のいいなりで定価で当たり障りのない本並べてるだけじゃ生き残りなんて無理だわさ
書店員が本の内容すら知らない不勉強な本屋が多すぎ

296 : シューティングスタープレス(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:33:21.26 ID:Ta+yr18L0.net
素人の寝言ばかりで驚いた

297 : フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:40:43.49 ID:8zLqDUl00.net
80年代は塾へ行く前に寄る本屋なんてオアシスみたいなもんだった。
今は私服警備員のババアの巣窟ww

298 : ボ ラギノール(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 15:10:40.26 ID:E8N5HQma0.net
自分が田舎の小さい本屋だったら閉めて本屋在庫で
セルフコピー屋兼用ネカフェやる
週刊誌と漫画雑誌と新聞は置く
夜間は閉める9-夜11時くらい水曜休み
田舎の書籍好き情報好きの時間つぶしになるだろ
図書館にはできないネット検索とマンガと喫茶と
オタクのコピー本制作で引っ張る
会員権作ってビジター料金と格差つけて
忙しい曜日のバイト一名と正社員一名と社長俺で回す

活字のコンビニ

299 : ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 15:26:36.79 ID:CFOn9pnD0.net
本やDVDの安売りが出来ればまだ芽があったかも知れんな

300 :名無しさんがお送りします@そうだ選挙に行こう:2016/07/10(日) 16:18:17.33 ID:0SFTcFWbl
>>221
あったあったw
でも今コンビニでエロ本なんて誰が買うんだろうな
バイトでやってた時も買ったやつなんて一人もいなかった
50ぐらいのハゲ親父がコンドーム買ってったことは一回あったけどw

301 : 断崖式ニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 16:55:03.02 ID:5mTX6wCY0.net
発売日の夕方までに店頭に本が並ばない本屋は本当にダメだと思う。
流通も前日までに翌日の本が入手できるように変えれば良いのに。

302 : ラダームーンサルト(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:19:19.68 ID:iqfabzqI0.net
>>298
新しい商品入れなけりゃ、すぐ廃れる

303 : ラダームーンサルト(岐阜県)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:20:51.51 ID:iqfabzqI0.net
>>301
昔は一部前日に入手出来たんだよ。フライング販売が後を絶たないので消えた。

304 : シューティングスタープレス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 18:39:30.94 ID:0i7VGksj0.net
店員を全てバイトJKにしたらどうか。

つまみぐい(裏メニュー)ありで。

305 : ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 19:55:20.93 ID:Ixh4gVhI0.net
>>296
2ちゃんねるなんて大半が自営業どころか労働経験もない連中だからね

306 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:01:21.96 ID:tDMtYRys0.net
なんだ、助けて欲しいのか。ならそう言えよ
こんなのはどうだ、1時間立ち読みOK!ドリンクサービスてどうよ
ドリンクは確実に本を汚すだろ、チョンはどうか知らんが日本人はふつう買い取るからな

307 : 垂直落下式DDT(関西・東海)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 21:50:42.65 ID:FvYs9FjuO.net
マガジン、サンデーは個人経営の店で購読している。
でも月マガは1日早いコンビニで、マガジンRはTSUTAYAですら入荷しないみたいだからヨドバシで。結局、使い分け。

308 : TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/10(日) 22:07:53.35 ID:+AsMqgCO0.net
時代と技術革新の流れは止められんよ。良い悪いは別にして。
遠くからマニアが電車乗って来るような個性でも打ち出さない限り、
普通に雑誌や本を並べているだけじゃフェードアウトしていくだけだ。

総レス数 308
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★