2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コインランドリーが増え続ける理由 10年で4000店舗増加

1 : 張り手(東日本)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 06:17:55.01 ID:OxrsazLt0.net ?PLT(16930) ポイント特典

全国でコインランドリー店が増え続けている。厚生労働省の調査によると、2013年度における全国のコインランドリー数は1万6,693軒で、
03年の12,849軒から約4,000軒増加した。洗濯機をもつ家庭が当たり前となった今も、コインランドリーの需要が高まっているのには理由があるようだ。

近年では、女性の社会進出や共働き世帯の増加に加えて、広い駐車場がある郊外型のコインランドリーが多くなった。家事の時間を短縮するために、
たまった洗濯物をコインランドリーでまとめて洗う利用者が増えているという。コインランドリーにある洗濯機は容量が大きく、乾燥が早いため、まとめ洗いに便利だ。
布団や毛布といった大物も洗うことができる。ハウスダストや花粉といったアレルギー症状をもつ人が増えているため、大物を定期的に洗いたい人も多い。

また、住宅事情の変化もコインランドリーの増加を後押ししている。夜間の洗濯を禁止しているマンションやアパート、タワーマンションもあり、
常に外に洗濯物を干しておけないケースもある。かつてのコインランドリーは単身者向けというイメージがあったが、今や主婦にとってなくてならならない存在になりつつあるようだ。

http://www.excite.co.jp/News/product/20160717/Economic_63780.html
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Economic/Economic_63780_1.jpg

323 : カーフブランディング(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:52:36.07 ID:Qql2ncC20.net
>>322
んなもんだろ

昔あったけど動物の毛がすごかった

324 : ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:53:22.03 ID:pf109gIZ0.net
>>322
ウチが行くところは洗う前に洗濯槽の高温洗浄機能があるから気にしてないわ
神経質な人は無理だろうな
逆に布団をいつも洗わないほうがキツイから行くけど

325 : カーフブランディング(中部地方)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:54:13.05 ID:Qql2ncC20.net
そういえば古い銭湯とかにあったな
ババァが見張ってるから比較的キレイに使われてた

326 : ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:59:27.40 ID:ZtCyz4Oz0.net
乾燥機便利だけど、綿製のTシャツとか熱で縮んじゃうんだよね
買った時は確実にちんこの位置まで丈があったのに、乾燥機使ったら
へそが見える感じになっちゃったよ(´・ω・`)

最近はタオルとパンツと靴下くらいしか乾燥機使ってない

327 : ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:59:38.65 ID:2fiCgq8u0.net
そういえば東京では殆ど見ないな

328 : ショルダーアームブリーカー(栃木県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:59:51.03 ID:BdSNAany0.net
パンティとか乾燥機で終わったあと放置してたらやっぱ盗まれるの?

329 : カーフブランディング(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:00:38.66 ID:ZuZ4VM5m0.net
今は解像度の高い監視カメラがガッチリついてる

330 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:02:20.57 ID:yqf0uvm30.net
>>6
こまめに洗えよ

331 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:03:23.75 ID:yqf0uvm30.net
>>327
今どき洗濯機のないマンションなんてどんどん減ってきてるからな
単身者の需要は減るだろうな

332 : パイルドライバー(秋田県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:03:46.27 ID:rs+5y6dH0.net
なんとなくレオパレスや大東建託なんかと同じビジネスのスキームの気がする

333 : ミッドナイトエクスプレス(家)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:04:52.36 ID:ZtCyz4Oz0.net
マンションの場合は単に面倒くさいってのもあると思うけど
最近は乾燥機のみ利用する人も多いみたいだよ、部屋干し臭くなるからって

334 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:05:00.36 ID:/AzY9qw30.net
コインランドリーが増えるって、銭湯が増えるみたいなもんだろ?
時代が遡ってんじゃん
人類は滅亡して、宇宙は無に還るのだなあ。

335 : ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:06:51.48 ID:pf109gIZ0.net
コンランドリー使用=洗濯機のある無し
昭和の発想かよ

336 : ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:08:33.43 ID:yqf0uvm30.net
>>335
ほぼイコールだろ

337 : デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:08:37.58 ID:yShTiu6t0.net
>>137
マジか
早速じいちゃんにやってみる

338 : ラ ケブラーダ(三重県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:08:54.53 ID:tAcTfemA0.net
出張行ったらよく使うわ・・・

339 : ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:15:55.44 ID:0p8b3i4f0.net
コインランドリーって15年目ぐらいで
やっと投資分回収してプラスになるのは以降。
飲食店経営もアパート経営も同じだけど。

340 : レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:17:17.24 ID:M5d34lro0.net
>>339
もっと早くに店が消えてるよな

341 : 膝十字固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:17:41.85 ID:ID6m0NSY0.net
洗濯物を持って外に出るの恥ずかしい

342 : ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:19:05.67 ID:lDjWOJxw0.net
コインランドリーと洗車場併設してる所も結構有るな

343 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:22:44.96 ID:/AzY9qw30.net
ホントなら、布団とか毛布とかも、出入りの洗濯屋に任せるのが楽だし、簡単だろ。
それをわざわざコインランドリーまで行って、時間と手間かけて洗濯するなんざ、
日本人、どんだけビンボーになってんの、って話。

344 : フェイスクラッシャー(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:22:55.95 ID:AnsRjpYK0.net
>>341
着てるものをその場で脱いで洗って着て帰るんだよ

345 : ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:26:43.39 ID:pf109gIZ0.net
>>336
コインランドリー増えてるのに?
昭和かよ高齢者なの?

346 : アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/(7級):2016/07/18(月) 22:27:00.33 ID:A+FzUWl10.net

Slot
🀄💯😜
🍜🌸🍜
👻🎴💰
Win!! 4 pts.(LA: 1.72, 1.73, 1.83)


347 : フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:29:43.62 ID:i8spTcIr0.net
コインランドリーって何を洗ってるかわからんからねえ・・・

348 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:32:09.16 ID:/AzY9qw30.net
夜間の洗濯禁止って、どんだけ安普請なんよ。
都心のタワマンに住んでて、好きな時間に洗濯も出来ないの?

349 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:40:56.87 ID:/AzY9qw30.net
高価で高性能のドラム型洗濯機なんかが売り出されてるのに、
一方で、コインランドリーが増えてるの?
じゃあ家電製品も売れてないし、安いアパートに住んで、戸建てに引越す金もないってこと?
日本人もビンボーになったねえ。そりゃ外国人も爆買いに来る訳だ。

350 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:52:39.49 ID:/AzY9qw30.net
まあ、現実に、日本は貧困国家になりつつあるから仕方ないな。
このニュースに違和感無い奴は、まあ、

351 : ボ ラギノール(家)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:54:45.99 ID:cC8UKbxW0.net
>>348
住んでる場所から窓の外を撮影してうPしてよ

352 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:55:26.19 ID:+gAHMZW80.net
毛布とかは良さそうだけど使ったことない

353 : リキラリアット(家)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:55:32.44 ID:Dp79no0d0.net
建築業務で薬品まみれのウエースとか洗うとこでしょ
自分で着る物は洗えないよな

354 : アトミックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:57:02.47 ID:+gAHMZW80.net
普通の洗濯物は週末取りに来てくれて
洗って返してくれるサービスの方がいいな

355 : グロリア(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:57:58.54 ID:8RaQ8gsN0.net
田舎だけどうちの辺りも増えてるわ。
ちょっと外観がこじゃれてる。

356 : かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:03:25.43 ID:kjHWkiic0.net
家の洗濯機、洗濯物が絡まってガタガタ大暴れ
大量の水で給水・脱水繰り返した挙句に解けませんでしたとエラー
こんなにアホな機械だっけ?

357 : ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:09:48.73 ID:pf109gIZ0.net
コインランドリーと自宅家電を一緒に考えるキチガイが沸いてる

358 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:17:36.10 ID:kFWrR7EC0.net
儲かるならコインランドリーでも経営すりゃよかったなぁ

359 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:18:54.10 ID:/AzY9qw30.net
都内の庭付き一戸建てに住んでると、
愛知県のアパート住みにキチガイと言われちゃうのもご愛敬だけどね
てへペロ

360 : ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:19:35.09 ID:c+8+Hdv10.net
>>129
http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20150722/index.html

361 : 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:20:33.82 ID:kFWrR7EC0.net
>>284
一度羽毛布団は自宅で洗った事があるんだけど
水に沈まないんで紐でグルグル巻いて洗った
水が染み込んだら紐ほどいて洗った方が良かったかなぁ

362 : タイガードライバー(新潟県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:22:45.90 ID:cslslgjN0.net
犬猫用洗濯機
これならまだ競争相手もいないから儲かるんじゃない?
動物愛護団体が乗りこんでくるかもしれんが
https://www.youtube.com/watch?v=_VfSl0iGAus

363 : ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:23:12.90 ID:pf109gIZ0.net
タワマンだったり都内一戸建て住みだったり設定が安定しないなぁキチガイは
鳥越かよ

364 : 閃光妖術(新潟県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:24:39.52 ID:XL+Vg7Pn0.net
コンビニが潰れたところは高確率でコインランドリーになる

365 : ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:14:56.50 ID:SjCoqCd50.net
コインランドリーめっちゃ使うけど、洗濯機は絶対使わない

乾燥機だけ、なんかよくわからないけどすごくふわふわになるし大物は自分で洗って乾燥機使わしてもらってる

366 : ジャンピングDDT(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:18:06.77 ID:aAEKztUG0.net
>>365
あの乾燥機でダニ全滅するからね
自宅で洗ってコインランドリーで乾燥機→自宅で掃除機かける
これだけでかなり違う

367 : クロイツラス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:20:09.71 ID:I7VmPGJr0.net
コインランドリーの乾燥機はガチ。
一人暮らししてたとき、毛布も洗えるようにドラム式洗濯機を買ったけど、
やはり満足できずに結局コインランドリーの大型乾燥機を使っていた。

あのパワーは本物。

368 : バーニングハンマー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:44:00.45 ID:jixOcX/Z0.net
犬の毛布洗ってる婆さんとかいるだろ...

369 : エルボードロップ(空)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 00:51:17.16 ID:dgkS8sXd0.net
田舎のコインランドリー快適過ぎ
エアコン効きまくってるし音楽流れて雑誌が読み放題

370 : エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 01:46:29.64 ID:UBX921Q20.net
命の洗濯もできますか?

371 : パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 05:18:20.14 ID:babsBAzQ0.net
介護老人は使い捨てオムツじゃないの?
糞のついたパンツなんて洗わないと思う

372 : クロイツラス(岡山県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 07:51:27.61 ID:ifITnOWe0.net
>>371
何もできない赤ん坊じゃないから勝手におむつ脱ぐしおむつの中がかゆいから手を突っ込む

373 : エルボーバット(catv?)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 09:04:29.32 ID:5p1Wy6xt0.net
タオルふわふわになるからコインランドリーの乾燥機ええよ

374 : ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:38:00.31 ID:UvQ5C/uw0.net
ペット用の毛布や油汚れの作業着いれてる人見てから
使ってない

375 : 超竜ボム(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 10:48:58.03 ID:Nd55zrSn0.net
臭いは天日干しじゃないと取れないな

376 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:01:49.80 ID:ivryhxHm0.net
日立のビッグドラム。
布団も毛布もベッドマットも洗える。
朝、出かける時にセットして帰ったら出来てる。
縮ませたく無いTシャツだけ部屋にいる時に洗う。
楽すぎる。

377 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:06:22.03 ID:UrmJnkRI0.net
単身なので使ってるが一度だけ洗濯物が動物の毛だらけになったわ
あとはトイレマットを洗ってるのも一度だけ見た
さすがに持ち込みにくいんだろうな
人の出入りの多い所は悪さしにくいと思う

378 : フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:07:47.58 ID:rIPdypEz0.net
コインランドリーに車で来るなら洗車場とかもくっつけたら良いんじゃないだろうか
ついでに銭湯とかクリーニングとか図書館とかも作るか
週に一回そこ行けば大体の事が済ませられる家事の総合テーマパークでも作っちゃいなさい
あの洗って乾燥してる時間を上手く利用させれば商機がありそうだし

379 : クロイツラス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:11:28.35 ID:4rztIK6o0.net
パチンコ屋に併設してるのはうまいなと思った

380 : 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:36:03.61 ID:bXEktIN30.net
たまに乾燥だけな、あれ便利
たがいつも行くランドリーにキチガイ
主婦がいてな、乾燥終わったとこを
片っ端から開けて、中の他人の洗濯物
を出して、取り忘れ置き場にぶちまけやがる
だから乾燥終わるまで目を離せないんだ、その場に利用者本人がいるのに
全く目に入ってない、終わると同時に
目の色変えて、脇目も振らず、他人の
洗濯物を引っ張り出す、マジ基地
でも結構かわいいんだけどなw

381 : エルボーバット(公衆電話)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:49:16.40 ID:s88ef5Mw0.net
おばちゃんスタッフが
洗濯乾燥畳むまでやってくれるからなータダで

382 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 11:52:18.97 ID:41SfJbuV0.net
>>365
ガス乾燥機はふわふわになるよね

383 : ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:06:10.77 ID:VoHlTZE/0.net
靴の洗濯・乾燥機だけ使ってるわ。
さすがにあれ自宅では難しい。

384 : ネックハンギングツリー(東日本)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:12:17.87 ID:7BMeKmrY0.net
作業服専門のクリーニング工場で働いてたが、小銭と札がじゃらんじゃらんで1年で5万貯まった

385 : チェーン攻撃(兵庫県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:18:11.98 ID:lZJeFCeS0.net
>>379
コインランドリー4店から電磁波を発生させ
エリア内が電子レンジ状態になるリーサルウェポン

パチンコ屋に併設もうなずける理由

386 : トラースキック(奈良県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:41:54.92 ID:TIyNzvY70.net
>>349
高性能のドラム乾燥機は実際買って使ったら二度目はないって感じだぜ?

387 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:44:08.38 ID:X/PgC45n0.net
地主が空きテナントを埋めるためにやってるのも
多いんだろうけどね

388 : イス攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 14:50:54.56 ID:wkY1A4la0.net
少し高くても新しいとこの方が流行ってるみたいだ
古いとこは少し安いけど、機械がサビてたり洗剤投入ロにこびりついてたりしてさ、妙な場末感があって居心地イマイチ
新しいとこはポイントカードあったり、待ちスペースも小綺麗、洗剤持っていく必要もなく、ドラム洗浄してから使えるから古いとこよりやっぱイイ

389 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 15:27:14.90 ID:4GbXoVgR0.net
ちょっとだけだからってコインランドリー前に路駐するヤツは全員死ね
一人ひとりはちょっとでも常に止まってるからクソ邪魔なんだよ死ねよ

390 : イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:10:51.26 ID:QDJwNEOD0.net
老人介護で糞がべったり付いたパンツとか汚物を持ってきて放り込んで洗ってんだろ
家の自分が使う洗濯機でそんなもの洗いたくないだろ

391 : メンマ(庭)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:38:31.30 ID:6JazP4KJ0.net
>>362
滅茶苦茶人間不信の目になってるじゃねえか

392 : ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 16:51:51.80 ID:C4jSMRGK0.net
冬ヒートテックがどんどん縮んでいく

393 : マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 18:29:15.84 ID:31UbhRJR0.net
梅雨時は家で洗濯して
車で大量に詰め込んで速攻で乾燥機だけ使ってたわ

394 : ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:15:10.76 ID:XBvCySGt0.net
汚物は洗い流してから

って書いてある時点で

395 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:20:41.73 ID:kRistDi00.net
>>296
今はって30年前には紙おむつだろアホ

396 : ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:23:17.56 ID:kRistDi00.net
>>226
そんなまんこはいない

397 : ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:30:02.62 ID:cHiatJZd0.net
布団だけは家の洗濯機じゃ無理だからな

398 : タイガースープレックス(東日本)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:06:15.97 ID:exOFCu1+0.net
近所のたばこも売ってた寝具店が定年で布団のメンテ辛い

399 : エルボードロップ(京都府)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:15:06.84 ID:WFaJ90L50.net
田舎だけどいろんな店がつぶれていく中で
そういえばコインランドリーは生き残ってるな。

400 : 河津落とし(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/19(火) 22:32:20.80 ID:tyWVLkvA0.net
【閲覧注意】自分の睾丸を包丁とハサミで切り取る男の映像。自己去勢。
http://dqnworld.com/archives/2525.html
うわ・・・。こんな事して良いのかよ?これはさすがに埋め込めないと判断しましたのでLiveLeakへのリンクを紹
介する事にしました。
Self Castration 画像クリックでLiveLeak かこちらのリンクから。 動画:liveleak.com

401 : タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 00:49:05.47 ID:LDAGlWql0.net
平日の昼間っから結構人いるよね

402 : 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:20:16.51 ID:CMOBLyI90.net
あの乾燥までするでっかい業務用みたいなのを家庭には置けないのかな。割とマジで欲しい

403 : ダイビングフットスタンプ(空)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 06:21:50.43 ID:EWh+UVGU0.net
キモくなるからこのスレは読まない

404 : ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 07:09:07.30 ID:0Tc4jsEx0.net
ウオッシュハウスの営業電話よくかかってくるわ

405 : リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/07/20(水) 11:58:48.42 ID:8D8xB51M0.net
余った土地の利用は都会だとコインパーキングとかあるのかもしれんが
田舎だとそんなのは需要ないからな
コインランドリー、コインシャワーだよ

406 : ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/21(木) 05:24:53.65 ID:S9SkB5rW0.net
高過ぎ

総レス数 406
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200