2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コインランドリーが増え続ける理由 10年で4000店舗増加

1 : 張り手(東日本)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 06:17:55.01 ID:OxrsazLt0.net ?PLT(16930) ポイント特典

全国でコインランドリー店が増え続けている。厚生労働省の調査によると、2013年度における全国のコインランドリー数は1万6,693軒で、
03年の12,849軒から約4,000軒増加した。洗濯機をもつ家庭が当たり前となった今も、コインランドリーの需要が高まっているのには理由があるようだ。

近年では、女性の社会進出や共働き世帯の増加に加えて、広い駐車場がある郊外型のコインランドリーが多くなった。家事の時間を短縮するために、
たまった洗濯物をコインランドリーでまとめて洗う利用者が増えているという。コインランドリーにある洗濯機は容量が大きく、乾燥が早いため、まとめ洗いに便利だ。
布団や毛布といった大物も洗うことができる。ハウスダストや花粉といったアレルギー症状をもつ人が増えているため、大物を定期的に洗いたい人も多い。

また、住宅事情の変化もコインランドリーの増加を後押ししている。夜間の洗濯を禁止しているマンションやアパート、タワーマンションもあり、
常に外に洗濯物を干しておけないケースもある。かつてのコインランドリーは単身者向けというイメージがあったが、今や主婦にとってなくてならならない存在になりつつあるようだ。

http://www.excite.co.jp/News/product/20160717/Economic_63780.html
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Economic/Economic_63780_1.jpg

36 : バズソーキック(香川県)@\(^o^)/(2段):2016/07/18(月) 06:59:01.82 ID:iJ8szgch0.net

Slot
💯🀄🍜
🌸🍜💰
💰💯💣
(LA: 0.97, 0.81, 0.79)


37 : 膝十字固め(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 06:59:23.47 ID:BEmBhEdw0.net
>>32
それはもっとデカイ乾燥機でないとダメw
今はすごいデカイ乾燥機あるぞ

38 : ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:01:36.53 ID:6g5ENRny0.net
洗濯機入れてスイッチポンで乾燥までしてくれるのにわざわざコインランドリーで金払って洗濯するとかブルジョア過ぎる

39 : レインメーカー(富山県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:03:03.68 ID:RO8DFqNw0.net
干す時間、増える老人、靴を洗うのが苦痛

布団が洗える、信じられないほど汚いものをこっそり洗える

40 : キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:04:08.42 ID:gZm20g670.net
近くのコインランドリーの乾燥機は7キロで9分100円、少し離れたとこのは
7キロ12分100円のと14キロ10分100円のとあるから
めんどくさいけどそっちいってる

41 : レインメーカー(富山県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:05:13.68 ID:RO8DFqNw0.net
>>26早く乾燥させないと雑菌が繁殖するから

42 : バックドロップホールド(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:06:12.56 ID:qju0Xqc20.net
>>38
乾燥機無いから俺は部屋干ししてますw

43 : レインメーカー(富山県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:06:15.34 ID:RO8DFqNw0.net
>>28つまりコインランドリー用でないとプロパンの場合無理だと

44 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:09:13.76 ID:F/wh27NQ0.net
>>40
うちの近くは14キロと25キロだったな。
両方とも8分100円。

45 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:10:33.46 ID:qsw3rFZ50.net
干しておけば0円なものを500円出して乾かすとか

46 : 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:11:08.04 ID:Sut0i8t60.net
家族に内緒で女装してるおじさんなので非常に助かる

47 : ハーフネルソンスープレックス(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:12:08.06 ID:uyb0Dvay0.net
>>45
>>11

48 : ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:13:23.00 ID:Wf8JI/bh0.net
コインランドリーで生まれる恋もある

49 : ヒップアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:14:34.05 ID:e1iOZbfy0.net
大腸菌
洗剤はランドリーで発売しているものか
持ち込みはワイドハイター酸素系を追加すること

50 : エクスプロイダー(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:15:38.12 ID:/6u0FSsF0.net
コインランドリー行くと
靴下も作業着も下着もハンカチも
まとめて洗濯槽にぶち込んでる作業員風情のオヤジいるけど
気持ち悪くないのかな?

俺は少なくとも靴下と普段着は分けて洗う。

51 : チェーン攻撃(禿)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:16:24.79 ID:TJa98a0v0.net
生乾きの体操着が通じない時代になってしまった

52 : キングコングニードロップ(広島県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:16:48.34 ID:Ed3A/FK70.net
時間短縮ならよほどの近所でなければ家で何回かに分けたほうがいいと思うけどなあ

53 : ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:18:07.03 ID:iM0HNo2B0.net
俺たちはただの魚さ 川の流れまでは変えられない

54 : サソリ固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:19:08.21 ID:z96aFQN40.net
>>50
そこまで気にする奴はそもそもコインランドリーなんて使わないほうがいい

55 : ジャンピングエルボーアタック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:19:14.91 ID:qsw3rFZ50.net
雨の日は扇風機あてて乾かしてる

56 : アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:19:29.06 ID:xl26vuft0.net
ああ、高齢者が増えてるからか

57 : レインメーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:20:39.56 ID:p/KtpgLO0.net
布団は自宅でバスタブに入れて踏んで洗うほうが綺麗になるわ
コインランドリーのはあんまり汚れとれない
汗を吸ってるから漬け置きしてからでないと綺麗にならんよ
コインランドリーは漬け置きできない

58 : ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:22:21.68 ID:uWD1MCx60.net
乾燥機を部屋に置きたい

59 : アトミックドロップ(禿)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:23:06.61 ID:2m9hfKKH0.net
相撲の下っ端力士が利用しとる。

60 : 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:24:11.29 ID:p2wHzgUa0.net
ペット用の毛布とかそういうのを洗いに行ってる

61 : 逆落とし(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:25:21.70 ID:+IVrZVCA0.net
理由は簡単
単身者増える
単身者は1Kに住む
帰りは遅くなる
遅くに洗濯機を回すのも気が引ける(近所迷惑)
ならランドリーでいいじゃん
あれ洗濯機イラネw

62 : ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:25:39.63 ID:uWD1MCx60.net
コインランドリー
洗濯機は
大腸菌で汚いから
使わない方がいいって事だ

63 : ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:26:35.10 ID:uWD1MCx60.net
ペット用は洗うなって
張り紙してある

64 : ファイヤーバードスプラッシュ(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:26:41.21 ID:DVt7G2870.net
>>62
別に衣類をペロペロ嘗め回すわけでもあるまいw
自宅にある洗濯機は完全消毒してるの?

65 : ミッドナイトエクスプレス(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:28:02.42 ID:PXFE+fq+0.net
近所のランドリーに若い人妻みたいなのが良く居て結構エロイ

66 : ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:28:56.74 ID:uWD1MCx60.net
老人うんこ
ペット用品
汚染
洗濯機

67 : ニーリフト(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:29:20.74 ID:E5mCDjHs0.net
汚いおっさんのチンコが触れたパンツが入っていた
洗濯機や乾燥機をわざわざ金を払って使うきが知れない。

68 : 毒霧(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:29:30.71 ID:mOpUCV9r0.net
外国人が増えてるってことじゃないの?

69 : 閃光妖術(庭)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:32:15.46 ID:FmldExaZ0.net
未だに二槽式があるんだね

70 : リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:32:48.28 ID:eEhMTxtc0.net
子供のオムツを一緒に洗ってエラい事になった思い出
いいオムツは膨らむだけで済むみたいだけど、給水ジェルみたいなので洗濯物ぐちゅぐちゅになった

71 : フロントネックロック(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:33:47.29 ID:3Xk7OacD0.net
元サンヨーのアクアブランドのコインランドリーが多い

72 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:34:31.01 ID:mdYxFGx20.net
月面宙返りー!
 コインランド

73 : レインメーカー(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:35:57.07 ID:KSCrD+ok0.net
>>69
洗濯も脱水も同じ場所でやるのはすすぐとはいえ不潔という人は少数いる
あと全自動は洗浄力が弱いという人もいる

74 : パイルドライバー(家)@\(^o^)/(2段):2016/07/18(月) 07:38:13.64 ID:tbL8DEWg0.net

Slot
💣👻💯
💯🎴🍜
🌸💯😜
(LA: 1.37, 1.32, 1.24)


75 : ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:39:05.67 ID:2w5uOzqq0.net
ブラジル人は外で衣類を自然乾燥させるのは原始人のやる事だと
アメリカあたりの企業に洗脳されている様で日本人の事を影で笑ってるし
こちらじゃエラく儲かるからコンビニ以上にあるぞ

76 : ストマッククロー(庭)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:39:09.21 ID:2YX41Ce60.net
>>43
プロパン用もあるよ

77 : フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:43:15.23 ID:aPMCpUmJ0.net
トイレマットとかキッチンマット、スニーカーとか洗車用タオルとか
自宅の洗濯機で洗いたくないのものって結構あるよな・・・・

78 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:47:38.60 ID:CP8cex5C0.net
乾燥機が異常に便利
毎週使ってるわ、200円だし

79 : 目潰し(中国地方)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:48:01.11 ID:bzvyBj4B0.net
Huebschの洗濯機最高だわ。これを使ってるコインランドリー
探すぐらい好き。家庭に付けたい。
高すぎて無理だけど。

80 : ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:48:06.22 ID:tgNXaoGz0.net
コインランドリーって、行くと乾燥が終わるまで数時間そこに居続けるの?

81 : 逆落とし(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:52:02.77 ID:+IVrZVCA0.net
>>80
近所ならいったん家帰る
近所でなくても車できてるなら家帰る
遠くて待ってる場合に備えて漫画とか雑誌が置いてあったりする

82 : 垂直落下式DDT(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:57:59.88 ID:qjAQaOGaO.net
羽毛布団の丸洗いは\1,500程でできちゃうからな。

83 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:58:16.27 ID:zUAtYeaf0.net
>>80
今はアプリ入れとくと時半表示して終わると通知してくれるよ
洗剤・柔軟剤自動投入だが、あの洗いあがりの独特の柔軟剤の香りがいい

84 : ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 07:59:38.78 ID:Cxbrkvud0.net
つーか羽布団なんて自宅の洗濯機でも洗えるけどな

85 : 目潰し(福岡県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:01:43.81 ID:dyNgiOzz0.net
知らん人と共用とか無理

86 : ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:02:20.14 ID:PCKXQfks0.net
>>80
最近はカフェみたいなウェイティングがあったり、無料の冷たい給水器や紅茶があったりするから、そこで待つ。
もっと増えてくれないかなー
http://ima-colle.jp/mypages/524/14385

87 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:02:21.94 ID:5eXCZLFh0.net
>>3
ペットのものとかは厳禁って書いてるのが多い

88 : ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:03:55.34 ID:4vKI5p0M0.net
朝7時に家を出るから5時から洗濯機回さなきゃならない
貸家住みだけど、結構、周囲の家の生活音が響いてくるよ

89 : リバースネックブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:10:25.08 ID:k5UItCUo0.net
知恵遅れで
「うちの旦那は夜勤なんで昼間は貴重な睡眠時間なんで
昼間に洗濯機を使ってほしくないがどうすればいい?」
なんて質問があったけどこの部屋の周辺の住人は
深夜にガンガン使ってもいいってことだよな

90 : かかと落とし(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:10:38.05 ID:EcUME5Gr0.net
>>26
普通はこれだよな
洗濯なんぞテメーの家でするべき

91 : 栓抜き攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:11:44.44 ID:AUPA0FZ10.net
店の火力の差で乾き具合がずいぶん変わる

92 : テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:12:11.33 ID:7WSmLzMA0.net
>>2
痴呆の老人は色々炉やらかすからな。

93 : キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:12:23.37 ID:q4k16eC40.net
家の洗濯機にぶち込めよ
歩いて2分、洗濯物を持って行って
訳わからん奴が汚い下着をぶち込んた容器にいれ
洗ったり乾かしたりして持って帰る
しかも、高い
自宅の洗濯機なら、ピーピーなったら干せばいいだけだろw

94 : イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:13:38.89 ID:PVJMKt9m0.net
家の洗濯機の方が雑菌多いらしいな

95 : スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:16:44.39 ID:n7ahnYQu0.net
>>94
下着洗う時は漂白剤を入れてるがそれでも雑菌増えてくものなのか?

96 : キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:21:26.58 ID:q4k16eC40.net
>>94 普通は、洗濯槽を洗う専用の洗剤で洗うんだよw
カビとか除菌とか臭いも消えるだろ

97 : ニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:25:50.91 ID:fcVq79c80.net
>>34
俺が厨房だった頃にあったコインランドリーは未だに潰れていない。

98 : ジャンピングエルボーアタック(公衆電話)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:27:41.44 ID:WDywOm4n0.net
まあ、サイドビジネスだわ
儲からないね

99 : ボ ラギノール(千葉県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:28:25.38 ID:3IwcyiHV0.net
年に一度、掛ふとんを洗いに行くわ

100 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:28:41.61 ID:kskQO0ay0.net
洗濯機の設置スペース、水回りと本体の維持費用考えると独り暮らしなら無しのがコスパ良い

101 : ミドルキック(西日本)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:29:23.94 ID:mGZU0GEK0.net
上位5%にも満たない成功した収入例のあるモデルケースを見せられて騙されて店を始めてやめられないところも多いんじゃね?
コンビニと一緒でフランチャイズ本社だけがまともにもうかる仕組みだろ?
その証拠に個人が独自に始めるコインランドリーは増えている気配がない。

102 : 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:30:28.29 ID:+lwh35pR0.net
>>2
そうそう、ものすごい臭い。
うちは、それ専用の洗濯機を買った。

103 : ニールキック(東日本)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:32:19.95 ID:Lbd5RPryO.net
港ではランド女子ってのはデズニーを指すんじゃなくてランドリー女子の略らしいね
なんでも多機能ランドリーでの女子会が開催されてるらしい
ダンボもステッチも真っ青です

104 : エクスプロイダー(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:33:37.64 ID:kskQO0ay0.net
駐車場より頭金は要らんだろうけど どのくらいからペイ出来るんだろうな

105 : ドラゴンスリーパー(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:35:48.96 ID:cWychT5k0.net
>>101
個人でやってる所もいっぱいあるだろ
法人のフランチャイズと違って全国区の知名度が無いだけで

106 : チェーン攻撃(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:39:29.72 ID:9VdBBtSX0.net
むさ苦しくて汚らしい野郎共が椅子に座ってスマホいじったり読み物してるってだけで、
同じスペースに入ることすら躊躇される

107 : ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:40:19.06 ID:4vKI5p0M0.net
24hコインランドリーが増えてるが
不良の溜まり場にならないかな
俺が厨房の時は溜まり場だったぞ

108 : スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:47:32.51 ID:n7ahnYQu0.net
辞めたコンビニがコインランドリーになるとか多い気がする
フランチャイズだと機材もレンタルなんだろうか?
それほどの管理もいらず店員が常駐せず稼働させられるなら副業としていいのかな

109 : 頭突き(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:49:03.18 ID:ikKP0OLa0.net
乾燥機つかうと服縮む注意

110 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:57:52.31 ID:YE/YKY+y0.net
ラウンドワンの中にもあったぞ

111 : ボマイェ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 08:59:51.28 ID:iVoSJrCx0.net
コインランドリーといえば「神奈川県厚木市 ランドリー茅ヶ崎」ってドラマが結構面白かったな

112 : ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:02:03.43 ID:EOrVoMVB0.net
乾燥機ええわー。
洗濯機の上に付けてる。
使い分けだよ。
下着やタオル等の消耗品で細かい物に使う。
細かいのは干したり取り込むの面倒だからな。
服はちゃんと浴室乾燥機で干す。

113 : フォーク攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:02:16.96 ID:HWhepq960.net
ランドリーの乾燥機って20分くらいで乾いてしまうよな
乾燥機だけほしいと思ったわ

114 : キングコングニードロップ(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:05:04.86 ID:Z5oe9S3R0.net
汚いから使わない

115 : ファルコンアロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:06:28.99 ID:HJjb0J4p0.net
うるさいからじゃねーかなー

116 : ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:08:26.48 ID:VxM+9uz70.net
外付け乾燥機付けたいのに洗濯機スペースの真上に吊戸標準仕様で付けてる俺んちマンション
取り外しも素人じゃ出来ないくらい困難

117 : スパイダージャーマン(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:08:36.09 ID:K0VVxMx50.net
近所は昭和時代から
そのまま取り残されたボロしかないぞ

118 : フルネルソンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:10:24.14 ID:8Vp6DNKu0.net
>>103


119 : サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:11:34.05 ID:pEc5+FQ90.net
布団や毛布など大きなものを乾燥させるときは、乾いたバスタオルを一枚入れると
早く乾くよ
これ豆

120 : サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:14:43.75 ID:pEc5+FQ90.net
>>107
今は防犯カメラに不審者が映ると、スピーカー越しに監視員から注意される
そしてすぐ通報される
最近はスマホ充電なんかの電気泥棒が多いらしい

121 : ヒップアタック(東日本)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:15:04.34 ID:w8nW9Pih0.net
高齢化の方は思いつかんかった
ちょっと前はペット飼いが使ってるイメージで使いたいと思わん
使っても乾燥機のみ

122 : レインメーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:17:57.54 ID:qBJcd5yU0.net
うちのガキ共が寝ゲロとかした時は使うよ。
ノロかロタかは知らんが。

123 : 中年'sリフト(大阪府)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:22:25.09 ID:4FjfnmbI0.net
IKEAの青バッグの有無で都会か田舎か判定

124 : 膝靭帯固め(空)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:23:53.95 ID:wUQj/9tJ0.net
アライグマという店に入れば
ほぼ、コインランドリーだよね。

125 : ボ ラギノール(長崎県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:25:02.79 ID:scb0NcHj0.net
>>10
大きいものは無理だが、ガス乾燥機レンタルすれば

126 : ボ ラギノール(家)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:25:31.69 ID:cC8UKbxW0.net
靴洗ってる人いたな…

127 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:26:06.32 ID:grL+5tAh0.net
乾燥機一体型はいいな。

128 : 毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:27:08.78 ID:FOXzo+Au0.net
>>69
実家はまだ二層式

元コンビニで空テナントになってるところがデイケア施設かコインランドリーになる率高くなったな

129 : サッカーボールキック(高知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:27:14.92 ID:tIPUB+8V0.net
ダニを殺すには乾燥機の高温しか方法ないってガッテンでやってたからな

130 : ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:28:03.38 ID:zUAtYeaf0.net
>>126
旧三洋電機系のコインランドリーは靴洗濯機あるで
http://art10.photozou.jp/pub/927/191927/photo/15089259.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201007/08/86/b0123486_11495346.jpg

131 : 毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:29:33.46 ID:FOXzo+Au0.net
>>126
何度か使ったけどあまり落ちないんだよ。結局手洗いで洗ったほうがよく落ちる

132 : レッドインク(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:29:54.80 ID:WvPHuRTT0.net
サービスで時々女性下着が付いてくる

133 : ツームストンパイルドライバー(愛知県)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:30:04.00 ID:JBlhgpfE0.net
布団や毛布洗うときだけ使う

134 : 毒霧(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:32:00.82 ID:FOXzo+Au0.net
>>130
これこれ。中の汚れがなかなか落ちないのが欠点

135 : 目潰し(茸)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:32:40.81 ID:aKdu8F4R0.net
>>122
底辺家庭wwww

136 : 断崖式ニードロップ(中国地方)@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:33:08.54 ID:b1OAiNdK0.net
冷房きいてる個室のコインランドリーないかな
くそ暑いのに待ってられないし、
見てなかったら洗濯中でも盗まれたことあるからな
大阪市北区西天満のコインランドリーだ気を付けろ

総レス数 406
93 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200