2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党 高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」

1 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:43:43.77 ID:4/QitibA0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 高市早苗総務相は2日の閣議後記者会見で、ワンセグ機能付き携帯電話はNHKの受信契約義務が生じないとしたさいたま地裁の判決に関し
「携帯の受信機も義務の対象と考えている」との認識を示した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00000056-jij-soci

264 : ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:52:15.25 ID:uxDFF4Oo0.net
>>253
なんでだ?
ネット課金してないのに

265 : レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:52:15.65 ID:fFRfr2jZ0.net
iPhoneは関係ないね

266 : 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:52:42.44 ID:2XDiobFI0.net
カーナビの方はどうなってんだろ?
きちんとテレビが映らないようになってる機種あるのかな

267 : 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:53:05.09 ID:B2qiUP6x0.net
ワンセグなんて見てる人いるの

268 : ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:53:09.34 ID:uxDFF4Oo0.net
現行の枠組みではワンセグからも取らざるをえない
しかし、ネットを考慮すると仕組み自体を変えないといけない

この2つを分けて考えられない馬鹿が多すぎてつまらん

269 : ダイビングエルボードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:53:29.90 ID:FyETpHO/0.net
義務だって言うなら税金扱いにしろよ

270 : サッカーボールキック(芋)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:54:07.61 ID:neK8A2Uw0.net
受信料払ってやるから日光料毎年30億円俺に払え
太陽は俺の所有物や

271 : バックドロップホールド(禿)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:54:12.19 ID:UaTSFOIV0.net
税金にしろよ

272 : フライングニールキック(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:54:25.11 ID:JmEMyu7b0.net
>>161

やっぱりか、あの黄色い顔の絵文字とか
ある標準アプリに書いてある「謝意」とかいう文言が何となく中華っぽいと思ってた。

273 : ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:54:27.59 ID:9XUKF4WJ0.net
ワンセグ使ったか使ってないかは
携帯会社のほうでも分かるわけで
過去10年使ってなくてもとられるのは納得できないわ

274 : レッドインク(四国地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:54:32.12 ID:D1QgPH+J0.net
>>267
スポーツ中継だとスコアの文字が全く読めないから使い物にならないよね

275 : TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:54:44.74 ID:A3XeDrou0.net
尚総務省は受信契約違反を現在犯している模様

276 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:55:01.94 ID:xKzf+k850.net
国産端末を売れなくしてどうする
馬鹿だから総務省官僚の言いなり
総務省のNHK天下り禁止しないとヤバイな

277 : 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:55:17.82 ID:2XDiobFI0.net
ま、要は日本製品を避ければいいんだろうな
ますますアイホン安定

278 : レッドインク(四国地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:55:42.34 ID:D1QgPH+J0.net
>>276
結局本当の悪人は公務員てこと?

279 : 不知火(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:56:02.43 ID:ca9+z3ua0.net
ふざけた受信料制度にメスを入れるどころか犬HKに肩入れする妖怪BBA

280 : ファイナルカット(北陸地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:56:37.72 ID:1SWNgL0Z0.net
高市 お前が決めることじゃないだろ
まんこでもおっぴろげとけ

281 : マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:56:41.56 ID:HlAexD1a0.net
>>1
しね

282 : トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:56:54.11 ID:exJAfl6/0.net
あっそう
じゃ日本メーカーの携帯使うのやめようぜ
全国に拡散しよう

283 : キャプチュード(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:56:55.39 ID:/kVxEBFM0.net
はい頭おかしい

284 : TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:57:13.22 ID:A3XeDrou0.net
まず日本の端末を売れなくして
日本のスマホ会社を潰す模様

285 : セントーン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:57:13.50 ID:YfAu7d1R0.net
だから!緊急放送以外スクランブルかけろって
それくらい金持ってるだろ?天下のNHKさんなら

286 : バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:57:31.05 ID:FgjTD9bW0.net
うちの近所でワンセグ見れないんだが、見れるようにしてくれるのか?

287 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:58:10.81 ID:+XfYRGWZ0.net
日本の製品のだささ、無駄な機能ばかりつける自社のエゴばかりを押し出すやり口
すべてが嫌いだ

日本産がもはや韓国産的に嫌いになってきた。
iPhoneこそ至高。

もちろん食べ物とかは日本産がいいけどね
とにかく日本は携帯電話に関してはデザインも使いやすさもすべてがくそげろごみである。

288 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:59:31.81 ID:/AsENN2j0.net
契約自由の原則
憲法上、契約自由の原則がいかなる条文から導き出せるのか見解は様々である。そして一説によれば29条の財産権として保障される。
もっとも財産権は29条2項に規定するよう2、公共の福祉による制約を受ける。
そこでNHKとの契約締結義務が公共の福祉として正当化されるか問題となる。
この点、財産権の制約はその種類、性質、程度が多種多様であり、制約の目的、必要性も様々なところがある。
そして制約が許容されるか否かはかかる諸要素を比較考量して決すべきであるが、かかる判断は、政策的、技術的、専門的考慮が必要であり、裁判所の審査能力では対応しえない。
したがってかかる比較考量は第一義的に国会の責務であるので、裁判所はその判断を尊重するべきである。
もっとも制約の目的が合理性を欠き、手段との間に合理的関連性が欠ければ裁量権の逸脱、濫用として違憲と判断すべきである。


NHKとの契約を義務付ける目的は、広く公平な情報を国民に提供し、もって国民の国政に関する知見を深め、その他自己の人格形成の発展に寄与するものであり、合理性を有する。
手段として契約を義務付けているが、公共放送として広く公平に放送するためには、広告等の営利手段を取らずに国民から公平に徴収することはやむをえないことであり、合理的関連性を有する。

従って契約自由の原則には反しない。

このように判決が下されることは間違いない。裁判所が深く立法府の裁量に踏み込まない以上仕方ない判決かもしれない。
従って憲法論で戦うことは裁判所の性質上難しい。

289 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:00:08.93 ID:NDK0ww9S0.net
>>288
法律って意味あんのか?

290 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:00:11.38 ID:3f3Cpuf/0.net
昨日来たんだけどインターホンで犬HKと名乗らないから気をつけてね

291 : アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:00:37.61 ID:8r5iFwJ80.net
むちゃくちゃな理屈だな。NHKも高市もバカか。
それを消費者に求めるなら携帯電話の契約に含ませたらいい。
やれるものならやってみろ。孫正義にすぐ論破されるのがオチ。
あくまで契約に基づく受信料の請求なら総務省がどうしろと言うこと自体がおかしいわけで
省庁や政府から強制するならNHKを総務省の外局として国営化してしまえばいい。
そしたら平均給与が1500万円とかバカなこともなくなって公平で妥当な負担になるだろ。

292 : ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:01:14.51 ID:3pfFPowp0.net
受信料年間15000円を4000万世帯から徴収したとして6000億円
NHKの受信料は皆払うべきとかNHKは必要だって言ってる奴はNHKの放送に年間6000億円以上の価値があるって本気で思ってんの?

全ての世帯から強制徴収するならNHK無くして6000億円を税金として福祉などに充てた方がよっぽど日本の為になる

293 : アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:01:44.17 ID:hVkrzthu0.net
公平にというなら税金にすべき。
一人当たりの価格も下がって良いことだ。
しかし税金とすると自民党政権の重税感半端ないので現政権ではやらない。
結局のところ二枚舌なんだよな。

294 : アキレス腱固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:02:55.86 ID:hVkrzthu0.net
そもそもバラマキ政権の無駄をなくせば無償化できんだろ。

295 : グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:03:19.09 ID:Yy7Gu56u0.net
iphoneにするわ

296 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:03:40.10 ID:NDK0ww9S0.net
アップルのステマなのか

297 : デンジャラスバックドロップ(群馬県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:04:19.09 ID:ZECEvv3I0.net
基地外だろ
スクランブル放送にするかワンセグを付ける・付けないを選択方式にしろ
どう考えても不正請求
もしくはNHKを潰せ

298 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:04:41.26 ID:/AsENN2j0.net
ではどうするべきか。
現在NHKを許さないとする立花さんがNHKを受信しない部品を開発した。

これを取り付ければNHKの受信を目的としない受信設備ができる。それを裁判所で訴えればいいというわけだ。
しかし、これで立花さんは一度訴訟を起こしている。
その時、裁判所は、取り外しが簡単だから契約義務の潜脱が可能であることを理由にこれを認めていない。
確かに、取り外しが簡単であればNHKが来た時にだけ取り付けてしまうような行為ができてしまう。
そこで今立花さんは絶対に部品が取れないようにする設備を考案中だ。
これが完成すれば、裁判所の言い分は通らないだろう。
立花さんを応援することでNHKを撃退することができるかもしれない。

299 : ムーンサルトプレス(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:05:02.10 ID:FyI8oYmZ0.net
今持ち合わせがないと断ったら
たった二千円もないんですか?と言われて以来払うの辞めたわ
貧乏なんですまんな

300 : 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:05:06.49 ID:2XDiobFI0.net
なんかもう民族的な限界なんだと思う
アジア人はこういう事しかできない
大航海時代から海を駆けて侵略しまくってたフロンティア精神ビンビンの奴らと三次産業で勝負したら
こういう動き方しかできない

301 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:05:19.72 ID:3f3Cpuf/0.net
>>291
>>288の理屈だと公平ではない点で憲法違反は犬HKだよね?
高市さんも公平な報道をアピールしていたけど実行できてないようでは払う義務すら生じない
てか観てないが

302 : キチンシンク(東日本)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:06:29.13 ID:0EMg0vE60.net
更迭しろ

303 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:06:37.73 ID:PMTqKDOp0.net
つかアプリないから見れねーよ

304 : サソリ固め(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:06:46.16 ID:KbtteG3xO.net
マンカスくせーぞ、糞ばばあ。ちゃんと腐れマンコ洗っとけコノヤロー。

305 : 不知火(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:07:01.58 ID:c/xYFsQe0.net
高市「みんなでiPhoneを買いましょう」

306 : 目潰し(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:07:19.71 ID:8gfM2uiCO.net
テレビのアプリ入れてないから見れないんだが

307 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:07:35.25 ID:m7I+RdRM0.net
法治国家ではない、を宣言したのか。

308 : ジャンピングDDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:08:14.33 ID:6Ea1ijbW0.net
ワンセグ受信機能がないな

309 : イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:08:45.76 ID:ai52JEeQ0.net
なんで総務相が出てくるん?
NHKの金の流れを教えてくれ
NHKって国営だっけ?

310 : ファルコンアロー(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:10:22.33 ID:m7/PHkeA0.net
日本のiPhone売上を落とした1番の原因の挑戦耳BBA
つか裁判所の判例すら守れないのかよシナかよ

311 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:10:33.48 ID:I8KV6qKr0.net
天理市 メガソーラー

312 : ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:10:37.90 ID:JLZLOmrF0.net
携帯料金に数百円くらいで組み込まれるならいいが集金で払うなら断固拒否

313 : パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:10:41.92 ID:7zTVtQ150.net
最高裁判所の裁判官は内閣によって指名される。
つまり、政府にとって都合の良い判決を出す裁判官が
最高裁判所の裁判官になる。

総務大臣(内閣)の公式見解がこれだから、
ワンセグには受信料が不要と考える裁判官は最高裁判所
の裁判官にはなれない。

つまり、総務大臣の意向で、以後NHKが敗訴することはない。
NHKに不利な判決を出す裁判官は最高裁判所の裁判官に
指名されることはないからな。

314 : サッカーボールキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:10:54.37 ID:R4rK43RDO.net
こんなの大臣にする奴アホか

315 : タイガースープレックス(北海道)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:10:56.16 ID:cZhTlrOS0.net
NHKから賄賂献金貰ってるのがバレバレだな


犯罪者は刑務所行けよ高市

316 : 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:11:21.70 ID:gwtceL3y0.net
自由でも民主的でも無い
もう不自由民奴党に改名しろ

317 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:11:25.64 ID:/AsENN2j0.net
このままいけば恐らく簡単に法改正されてワンセグも義務付けられるだろう。
これは、高市総務大臣を変えればいいという問題ではない。
現在の日本の政治が官僚主導になっていることが原因だ。官僚がこうしろといえば大臣はそれに従うしかない。拒めばあらゆる手段で失脚させられる。

これを解決することは難しい。なぜなら官僚は国民によって選ばれるわけではないからだ。
根本的にこれを変えられるのは政治家しかいない。しかし、自民党は長年官僚とべったりでここの癒着を切り離すことはできない。
旧民主党はこれをやろうとしたが、様々な対抗に会い、結局野田政権では官僚とべったり路線をとっている。結局日本の既存政党ではこれを排除することはできない。

国民にできることと言えば、官僚を批判すること、官僚と癒着のない政党を勝たせることだ。かなり難しいが。

318 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:11:54.19 ID:I8KV6qKr0.net
疑惑の天理市議 自殺

319 : かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:12:24.65 ID:BhH5D2/Q0.net
見れねーよ。電波弱いし

320 : セントーン(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:12:26.60 ID:L8AQ7Wle0.net
なんで法律にそう書かなかったの?
司法のそして社会の混乱を招いたミスを認めて高市が自ら辞任しろよ

321 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:12:29.12 ID:/AsENN2j0.net
>>301
あくまで法律の違憲審査だから具体的に

322 : 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:12:37.51 ID:2XDiobFI0.net
>>309
いや、単純に省庁の天下り先なんだろ
こういうNHKとか私立大学とか電力会社とか
役人どもが守ろうとする組織はどれも

323 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:12:37.83 ID:+XfYRGWZ0.net
>>313
アフリカと同じ土人国家ジャップ
2020年から日本は崩壊するな

324 : ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:13:37.16 ID:vLkSD7BI0.net
ワンセグってなにか知らないけど付いてないしぃ

325 : アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:13:55.22 ID:uDwWcJRM0.net
ワンセグなんだから13分の1の値段にしろよ
2ヶ月で2690円だから206円な

326 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:14:18.99 ID:/AsENN2j0.net
>>301
あくまで法律の違憲審査だから、現実にNHKが公平な報道が出来ているか、審査対象とならない。
それにかなり裁判所はかなり形式的な審査しかしないから実態面はあまり見ない。

327 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:14:51.01 ID:bYy/eWWu0.net
どこの国からもどこの政党からもどこの企業からもどこの団体からも金を貰わず干渉もされず中立公平な報道をすると言うのならいいよ

328 : アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:14:58.88 ID:rTR/Qidb0.net
中世封建ジャップランド

329 : ニーリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:15:09.45 ID:putTgdll0.net
iPhoneなので付いてないですw
スマホ国内シェア50%て事は1/3くらいはワンセグ無いって事だよなw

330 : キングコングニードロップ(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:15:24.72 ID:rBlwNBEr0.net
なんで頑なに税金にしないんだ?

331 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:15:38.53 ID:F/dNS5HG0.net
ワンセグで見られる場所自体が限られてくるしな。

332 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:16:54.95 ID:/AsENN2j0.net
高市は可哀想な役目だよ。
何も考えることは許されず、官僚に渡された資料を読むだけ。責任はすべて高市。自民党が官僚に頼りすぎた責任だがな。
実力のない人間を大臣にしすぎた。

333 : ニールキック(長崎県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:17:13.38 ID:yJu1YP680.net
もう潰せよ

334 : ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:17:14.48 ID:5YPTJjo40.net
おまえらもっと怒れよ
3400億とか
俺は怒ってる



https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/focus/781.html
NHK新放送センター 現在地で建て替え
2025年から一部運用へ

NHKは,今後1年かけて施設の配置や工期などを詳細に検討する。
他の場所への一括移転を想定し,在京民放の新社屋の建設コストを参考に算出した3,400億円の建設費についても,検討作業の中で改めて精査することにしている。

335 : 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:17:35.83 ID:aQLGcy+90.net
税金泥棒と受信料泥棒

336 : リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:17:46.08 ID:+ZOKzgnA0.net
http://i.imgur.com/GuWTzHF.jpg

337 : 垂直落下式DDT(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:17:56.53 ID:jMr/jrCw0.net
うち、iPhoneなんで

338 : ミドルキック(宮城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:18:10.14 ID:2v0jgteM0.net
こんなんだったらiPhoneにするわあほか

339 : レッドインク(四国地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:18:59.39 ID:D1QgPH+J0.net
>>334
親と同居すれば減らせるのにお前らが拒んでるだけじゃんw

340 : ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:19:01.52 ID:/MHCRGBL0.net
最低

341 : スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:20:37.36 ID:9DX48a240.net
カーナビの分も払わないといけないな

342 : ラ ケブラーダ(岩手県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:20:52.78 ID:5b2ctDjL0.net
ワンセグ電波遮断アプリはよ

343 : トペ スイシーダ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:21:09.93 ID:jx3Uxc1a0.net
縛り抜けたらやめるか続けるかしかないかも

344 : 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:21:17.86 ID:ar0O9j4M0.net
UFOキャッチャーでワンセグチューナーとれちゃった
課金義務フラグたったw

345 : ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:21:55.30 ID:+DkU6ley0.net
レオパレスの例
NHKを受信できる状態に「設置」した者に支払い義務があり
レオパレスのアパートにテレビを設置したのはレオパレスで
賃貸契約者ではない
よって賃貸契約者に支払い義務はなく、義務はレオパレスに課される

これに習えば
NHKを受信できる機能をケータイに「設置」した者はメーカーであり
ケータイ契約者に支払い義務はなく、メーカーに支払い義務が課される

どう解釈してもケータイユーザーには支払い義務はない

346 : 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:22:40.79 ID:2XDiobFI0.net
はっきり言って管理能力ゼロだから
これから二重払いとか三重払いとかおかしな問題も出てくるよ
こういう金のトラブルを起こす奴らには近付くな

347 : スリーパーホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:22:42.57 ID:2NRhoOxP0.net
抱き合わせ商法の独禁法違反じゃね?
料金発生するのにユーザーに選択権がないと言う・・

348 : ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:23:19.80 ID:mHldfdL/0.net

裁判で勝てる。

349 : ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:23:19.88 ID:07QSnEOL0.net
2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-02E/4.4.2/LT
ワンセグ受信用のアンテナ買った初日に紛失したから見れないんだけど払わなきゃだめ?

350 : トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:23:46.11 ID:+6O8MQe50.net
いっそ国営放送にしてすべて税金で運用すれば愛

351 : ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:24:32.81 ID:P0UcX3wx0.net
ワンセグの規約に同意すらしてねーわ

352 : 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:25:00.22 ID:dynqb3gn0.net
でもまぁ
ワンセグメント分の料金なら仕方ないけど
フルに取られるのは納得いかないだろうな

353 : ハーフネルソンスープレックス(関東地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:25:32.74 ID:TOr181GrO.net
>>1
こいつは犬HKから幾ら貰ってんだよw

354 : キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:26:35.78 ID:576zsRni0.net
あーこいつ安倍よりむかつくわ

355 : シューティングスタープレス(北海道)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:26:38.00 ID:cNsleSrK0.net
更に日本製スマホ売れなくなる訳ですね
景気悪くした実績乙

356 : ニールキック(長屋)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:27:05.09 ID:Z+LxQq8s0.net
ネトウヨよ、これが国民に義務を強いいる自民党やぞ

357 : 魔神風車固め(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:29:28.59 ID:IHbzWCK30.net
なんで国営放送にしないんだ
そうすれば堂々と税金として取れるだろ

358 : ボ ラギノール(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:30:11.36 ID:Kr9VCMot0.net
当たり前だろごね得乞食を許すな
正義の鉄槌をくだすべき

359 : セントーン(空)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:30:38.01 ID:ILcCGEHZ0.net
0円ケータイもコイツがダメにして結局消費者負担が増えただけだったな
根本的にそうゆう感性が悪いのかな?
それとも天下りあさりに血道を上げる官僚の人形か

360 : ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:32:24.40 ID:kZuO+hRS0.net
つか俺の地域は田舎だから電波弱くてスマホじゃ見れねぇよ
そんな田舎者からも取る気かよ
取るならスマホで受信できるくらい電波強くしてから言え

361 : シャイニングウィザード(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:32:25.26 ID:1CbzZJYy0.net
>>345
家のテレビも設置したのは電気屋のオッサンだから電気屋が払えばいいの?

362 : 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:32:38.98 ID:ZR6G0Sr00.net
スマホからワンセグ抜いてもらって全然構わないけども…

363 : セントーン(空)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:33:01.59 ID:ILcCGEHZ0.net
>>330
会計開示イヤイヤらしいw

364 : 垂直落下式DDT(空)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:33:40.03 ID:ZR6G0Sr00.net
>>345
頭悪い理屈だな(´・ω・`)テイノウカヨ

総レス数 1011
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200