2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党 高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」

1 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:43:43.77 ID:4/QitibA0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 高市早苗総務相は2日の閣議後記者会見で、ワンセグ機能付き携帯電話はNHKの受信契約義務が生じないとしたさいたま地裁の判決に関し
「携帯の受信機も義務の対象と考えている」との認識を示した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00000056-jij-soci

375 : ブラディサンデー(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:37:13.17 ID:eKC57kY+0.net
あいぽんなんで・・・

376 : 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:37:14.00 ID:2XDiobFI0.net
>>365
気象庁と2ちゃんのこの板見とけ
たぶん一番情報は早い

377 : バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:38:55.38 ID:3f3Cpuf/0.net
>>300>>329
だよね
天気図読めるし犬HKなくても困らないしなぁ

378 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:38:58.27 ID:/AsENN2j0.net
>>241
では説明しよう。
憲法19条は、思想・良心の自由を保障している。
この規定は、国家による思想・良心の自由に対する侵害がなされたときに、その侵害を排除するように求めることができる国民の具体的権利である。
そしていかなる契約を締結するかは、個人の意思決定に委ねられるため、法律で契約締結を義務付けることはかかる意思に反することもさせられうる。
そこでこの義務付けが思想・良心の自由に反する外部的行動をさせるものであるから、思想・良心の自由を侵害するものとして、この排除を裁判所に請求することになる。
(もっとも、この契約締結の自由が思想・良心として保障されるかはこの点では不明。
原告の主張としては、そのように請求することで裁判所に審査を求めることができる。)
そしてこの請求の具体的内容は、契約締結を義務付ける放送法の規定が憲法19条に違反するものであり、違憲無効であるという主張となる。
裁判所は、憲法81条において違憲審査権を与えられており、法律が憲法に適合するか否かを審査することができ、適合しない場合は違憲無効を宣言できる。
そして契約締結を義務付ける放送法の規定が違憲無効であれば、契約を締結しなくてもよいことになる。

では、思想・良心の自由を侵害するか。
そもそもNHKと契約締結しない自由が思想・良心の自由に含まれていなければ保障されない。
そこで思想・良心の意義が問題となる。
判例は、この思想・良心について、世界観、歴史観等の人格形成の核心となるものがこれにあたるとしている。
広く様々な主義主張もこれに含まれるとすれば、思想・良心の価値が薄れてしまうことを懸念していると考えられる。
その意義に照らすと、本件のNHKと契約締結をしたくない自由というのは、単なる嫌悪感からくるものであり、一般的に人格形成の核心となる思想・良心とは言い難い。
従って思想・良心の自由には含まれず、保障されないことなり請求が棄却される。

379 : スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:40:51.92 ID:3hMhu/jY0.net
これで1セグ付モデルの中古価格が下がったら協会の放送が見れる価値はマイナスって事だから受信料もマイナスであるべきだな

380 : ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:41:02.86 ID:pNA4DtBq0.net
高市が全額払え

381 : シャイニングウィザード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:41:17.29 ID:odhsnKwS0.net
>>378
捏造やヤラセが多いから見る気がしないでは理由になりませんか?
金払わされて嘘の情報聞かされても得るものは何もない

382 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:41:19.69 ID:MrmF375y0.net
スクランブルにする弊害ってあるの?

383 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:41:53.14 ID:/AsENN2j0.net
>>373
それが一番賢い。
民進、自民は官僚側であり、国民のための政党とは言い難い。
それならそれ以外の国民のための政治を考えている政党を国民は推すべし。

384 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:42:19.57 ID:R+5XR1Uj0.net
試したけど見れんかったぞ
田舎だからか

385 : アンクルホールド(公衆電話)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:42:53.41 ID:O+ZUQz6C0.net
スマホでワンセグなんて見ねーから
スマホに付けんなや

386 : ファイナルカット(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:43:44.27 ID:mfNoqNgY0.net
NHKは税金だけでやったほうがいいよ
受信料は不平等すぎる。低所得ほど負担率が高すぎておかしいよ
ちょっと改善方法考えたほうがいいよ

387 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:44:14.35 ID:/AsENN2j0.net
>>381
その気持ちはすごくよくわかる。
しかし、難しい。分かりやすく言うと、宗教上の進行に準ずべきものでなければならないから、NHKと契約したくないという気持ちが一般的にそこまでのものと認められるかを考えれば極めて困難でしょう。

388 : トペ スイシーダ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:45:32.49 ID:j3YQG6Yb0.net
NHKって政治献金もやってんの

389 : 32文ロケット砲(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:45:47.35 ID:vj+n7dy20.net
ネットでもNHK見れるようにするから全員払いなさい。

390 : 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:46:20.26 ID:09FazYTl0.net
さすがホワイトハウスで働いてただけあってiPhone推しだな

391 : 超竜ボム(長野県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:47:02.22 ID:JEti/3cO0.net
この前の台風の時やたらスマホのNHKアプリでって連呼してたんだよな・・・

392 : ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:47:54.30 ID:M0e1nbt50.net
>>23
見ない機器の分を払わせる道理の話で金の有無は関係ないわ

393 : ムーンサルトプレス(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:49:12.72 ID:TXRaZzM10.net
お前らほんとにNHK見てないの?

394 : 河津掛け(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:50:51.61 ID:2XDiobFI0.net
>>393
勿論
テレビなんか持ってないから

395 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:52:20.16 ID:+XfYRGWZ0.net
テレビは見る価値が無いから本当に持ってない

396 : パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:52:46.77 ID:sgLT3V300.net
日本でiPhoneが売れる理由

397 : ヒップアタック(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:52:51.16 ID:s5yGofwk0.net
【国際】国連の潘基文事務総長、フィリピン大統領に「時間がない」と会談拒否される―英メディア[9/03]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1472870331/

398 : スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:53:26.25 ID:kWJuTq7l0.net
ワンセグ付いてない携帯もあるんやで

399 : 雪崩式ブレーンバスター(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:53:41.16 ID:Vl/44UTi0.net
ワンセグ圏外だし

400 : ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:53:46.99 ID:Kgl8GYUJ0.net
貴重な女性大臣なのにこれかよ・・・

401 : ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:54:21.12 ID:XCjDRD7z0.net
裁判所の判決無視すんのかよ

402 : 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:54:29.12 ID:fpkqSiT70.net
>>378
何者だよw頭良すぎじゃね?

403 : ジャンピングエルボーアタック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:54:30.82 ID:xXjmPVxnO.net
この高市ってBBA、もろ爬虫類顔だよね

404 : マシンガンチョップ(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:54:45.40 ID:qUFR4Fwx0.net
仮に控訴審で地裁と同じ判決が出て確定したとしても
放送法を改悪してワンセグも対象に含めるんでしょ?

405 : 目潰し(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:54:59.45 ID:/JQtMyvm0.net
「洗脳するから金をくれ」

頭おかしいわこの国

406 : サソリ固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:55:03.12 ID:bLAIAXzwO.net
>>341
今のカーナビって純正はおろかポータブルナビなどの外付けもワンセグあるよね…

407 : ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:55:27.01 ID:QNPG35nL0.net
>>372
それこそ有料アプリかアプリ内課金でいいわな
アプリが商品な以上、売買契約してないのに料金が発生するなんて理屈はどう考えてもおかしいわ
こんな理屈が通るなら、アプリ登録した時点で、製作者は全てのスマホユーザーから金取れる事になる

408 : チキンウィングフェースロック(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:56:20.38 ID:60JXQ1uN0.net
いくら貰ったんやろこの人達

409 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:56:55.74 ID:+XfYRGWZ0.net
今の政権に法律は通用しないよ

410 : ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:57:07.84 ID:QNPG35nL0.net
407だが、
製作者がアプリ登録した時点で…
だな

411 : ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:57:08.84 ID:XIeRSWW60.net
もう税金として徴収しろよ。NHK貴族を養ってやる余裕は無いんだよ

412 : ニールキック(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:57:26.25 ID:R/ki3jXp0.net
なんで司法の判決に行政が口出ししてんだ?

413 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:57:33.25 ID:cOwPIqu/0.net
>>402
法学部の学生じゃないの。

414 : 閃光妖術(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:57:49.89 ID:Koow0tyu0.net
中国で衛星放送見られまくってんだから中国でも集金してこいよ。

415 : 膝十字固め(関西地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:58:19.30 ID:Y6bW2+8P0.net
え?こいつの言うことが正しいなら

会社などでは、所有する携帯電話の数だけ「設置」となって

法人契約義務があるってホント?

416 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:58:51.55 ID:+XfYRGWZ0.net
>>412
所管官庁であるところの総務省のトップ、総務大臣だから

417 : 超竜ボム(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 16:59:40.31 ID:/AsENN2j0.net
>>401
ちょっとややこしいんだど、

判決に不服がある場合は、高等裁判所に対する控訴、最高裁判所に対する上告ができる。
この場合、判決の確定がしてないから、こういう発言も問題ない。
ただ、まだ係争中なのにこういう発言をするのは司法に対する圧力ではないかとの見方もできる。

418 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:00:42.94 ID:Qngn1w470.net
>>361
電気屋のおっさんの家なら、電気屋が払えばいいんじゃね?

419 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:01:31.19 ID:FEyeiFdP0.net
携帯料金実質値上げはするわ!テレビ見るなら金取るわと言い出す!

害約しかしない!自民公明党 高市早苗!

次は絶対に自民公明党に票入れない!

http://i.imgur.com/uxlD6lS.jpg

420 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:01:55.79 ID:cOwPIqu/0.net
>>417
問題になってるのは後者

421 : 目潰し(兵庫県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:02:34.01 ID:O6iaCfCO0.net
>>1
三権分立の崩壊だな。

422 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:03:05.19 ID:+XfYRGWZ0.net
圧力以外の何物でもない
現政権の大臣という影響力の大きく、権力もある人物が発言すると、
本人がどういうつもりで言ったかにかかわらず、圧力になるんです

423 : エルボーバット(公衆電話)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:03:25.06 ID:/GpEIOdG0.net
高市は多分iPhone使ってるな

424 : ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:03:55.55 ID:XIeRSWW60.net
前の車に地デジ付いてたけど車買い替えで地デジなくなって
暫く経つけど何の不便もない無いというwww

425 : ジャーマンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:05:57.10 ID:QNPG35nL0.net
>>424
俺は地デジチューナー買うのがアホらしくてそのままだわ
見たいものがあるなら、それこそタブ一つあれば事足りる

426 : 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:06:21.41 ID:fpkqSiT70.net
>>413
俺法学部だけど法律無知しかいないよw

427 : ダブルニードロップ(静岡県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:07:42.18 ID:G292m68O0.net
ワンセグ機能ない携帯やスマホとかどうすんだよ?
NHKの人間が全国民の携帯チェックするのか?

428 : エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:10:08.01 ID:BuWFvjur0.net
FeliCaは欲しい、ワンセグはいらん。
大概セットになってるから困る

429 : パイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:11:34.21 ID:O7EZ4U8G0.net
NHKがいらない

430 : ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:15:42.62 ID:gXwPiyId0.net
携帯型の移動無線基地局は受像機じゃねーだろ
受信できて見れる物すべてが対象なら消費者が購入してない情報端末や液晶付き無線機などめちゃくちゃなことになるぞ

431 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:18:16.35 ID:Qngn1w470.net
>>417
俺達に民放だけを無料で見る権利はないの?

432 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:19:38.36 ID:T7YJus/O0.net
たった今NHKきた。
ワンセグ訴訟で負けましたよね?って言ったら「負けてますけど控訴してるので確定ではないので、現行法で払う義務が生じます!ドヤァ」だって。

負けてたら払う義務ないよね?

433 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:19:52.86 ID:7BCQjKwT0.net
三権分立無視かよw
NHKごときのために政権失うか
まあそれも良し。

434 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:21:01.20 ID:cOwPIqu/0.net
>>426
書き方が学生の書く憲法の答案みたいで不正確な感じ。日本は付随的違憲審査制だから、ある法律が憲法に反するかどうかだけの判断はしないよ。

435 : ファイナルカット(空)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:21:15.48 ID:GtArVK6y0.net
支払い義務化して国有の放送局とするなら分かる
しかも労働賃金の適正化など、企業努力をした上でならね

436 : 膝靭帯固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:21:45.28 ID:FEyeiFdP0.net
>>433
自民公明党は終わりの始まり

437 : 男色ドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:23:11.80 ID:CiASiB+A0.net
アンテナ折って終わり

438 : マシンガンチョップ(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:24:10.92 ID:qUFR4Fwx0.net
>>432
確定してないから現状は義務があるかどうか不明

439 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:25:19.42 ID:EJEgknBJ0.net
>>1
そうしないと新社屋建てられないもんなw
かなり焦ってるだろ

目障りな立花孝志をなんとかしたいんだろうなw

440 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:25:41.93 ID:T7YJus/O0.net
>>438
てことは今は義務があるとは言えないから勝ってから来いって感じだわ
ま、iPhoneだって言うけど

441 : バズソーキック(広島県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:25:55.74 ID:6x0IQMVY0.net
いつ、どんな時でも、視聴する意志があるなら見られる電波状況を用意してから言え

田舎だから見ようと思っても、100%電波が入らない
これで受信料取られたら、さすがに泣く

442 : 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:26:16.04 ID:qABkwEyN0.net
iPhoneだからセーフ

443 : ファイナルカット(空)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:27:30.55 ID:GtArVK6y0.net
批判しかしない野党にはうんざりだけど
今回は司法を圧力していいのかと批判していいよ
俺も地裁の判決理由には同意

444 : ショルダーアームブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:27:34.99 ID:01GdJlUR0.net
俺のXperiaZ5だけど、ワンセグなんか入ってないよ?

445 : 河津掛け(石川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:27:55.84 ID:mxfWntnf0.net
>>1
えっ?
日本って三権分立してないの?
なんで大臣が司法の判断に口出ししているんだよ?馬鹿なの?
馬鹿が大臣って恥ずかしいな日本

446 : デンジャラスバックドロップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:27:58.97 ID:Q39sEMe80.net
払わねえよ ボケ高市

447 : 膝十字固め(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:29:09.13 ID:TQwDFYuR0.net
こいつのせいで携帯料金も跳ね上がったし、次から次へとろくなことしねえな

448 : パイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:30:17.64 ID:q87o/T9R0.net
今でさえiPhoneもあればmvnoでsimフリーという手もあるのにこれから最高裁までやって法改正する頃にはワンセグ避ける方法なんていくらでもあるが、インターネット放送で受信料とるってほうが余程厄介で潰したい

449 : 閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:31:15.40 ID:gC9EV3Lc0.net
どこでも受信出来るの?
出来ないなら損害賠償請求されても仕方ないんだよ?

450 : ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:31:31.32 ID:1WRTRKmb0.net
ギャラクチョンはワンセグまともに入らないからセーフだな

451 : エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:31:45.81 ID:gkVL8pzo0.net
>>444
入っとるで

2chMate 0.8.9.6/Sony/SO-03H/6.0/LR

452 : ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:34:10.09 ID:Upi60qEs0.net
携帯の持ち主が出かけたら家の人見ることができないのに受信機器が設置されてるといえるのか?

453 : イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:34:14.99 ID:ai52JEeQ0.net
とりあえず払ったら負け
払いたい奴が払えばよいw
最近来たが嫁が色んな断り方を考えててワロタ

454 : キングコングラリアット(宮崎県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:34:31.81 ID:vXsRlbfM0.net
これで裁判に従いますって言えば支持率上がるのに
所詮は利権ズブズブか

455 : フロントネックロック(岩手県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:35:07.66 ID:bIPT3E+r0.net
国産スマホ市場の壊滅を狙ってるんですねわかります。

456 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:35:40.58 ID:7BCQjKwT0.net
次の選挙で大々的に争点にしてくれ

457 : ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:37:30.68 ID:AZ9BibD50.net
なら、同じ機種でワンセグ有りと無しを選べるようにしないと筋が通らないな
ワンセグみたいな糞機能、別に欲しくないのに勝手についてきた人が殆どなんだから

458 : フェイスクラッシャー(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:37:41.68 ID:cpFm+tle0.net
アイフォンなんで

459 : ネックハンギングツリー(愛媛県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:38:05.97 ID:XH+E10Yg0.net
http://i.imgur.com/L7U4WO4.jpg

460 : イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:38:07.13 ID:K+lkD+Ps0.net
てか、これ事実上の国民全員強制加入に等しいやん
公務員にして税金でやれよ
給料マジで半額になるし、1700億のビルとか無くなって
糞共以外は皆助かる

461 : ストマッククロー(福島県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:39:07.68 ID:4w3nTxjO0.net
それは司法が決めること

462 : エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:39:16.69 ID:YZT23jRg0.net
うざいなこのバカババア

463 : アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:39:20.81 ID:7lr9knjc0.net
ふざけんな!

464 : マスク剥ぎ(福岡県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:39:29.94 ID:zA/JYMSj0.net
>>459 あばよ!

465 : ファイナルカット(空)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:40:49.66 ID:GtArVK6y0.net
一回来たときに、居留守失敗してうちは払う意志はないと伝えたらあっさり帰ってくれたけど、
次の訴えるリストに入ったんじゃないかと思って、しばらくドキドキしてたな
あれは徴収員が効率的に回ってるだけと思いたい

466 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:41:48.15 ID:O8/nSODO0.net
こうだから払わなくてはいけない

ではなく

どうしたら払わなくて良いのか


というように前向きな発言をして欲しいわ

467 : ハイキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:41:57.77 ID:S9ru2zzd0.net
引っ越したらあいつらすぐに来るけど情報はどうなってんだよ…

468 : エルボーバット(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:42:40.01 ID:s9+kayd00.net
>>465
テレビないからでおけ
下手なこと言うとしつこいから

469 : パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:43:02.34 ID:EJEgknBJ0.net
>>460
いやいやこれから3400億円の新社屋建てるんだってw

470 : エルボーバット(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:43:20.24 ID:s9+kayd00.net
>>467
郵便局の転居届の3枚目がNHK行くの
あれ破っとけ

471 : サソリ固め(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:43:25.15 ID:loZ6mFx20.net
はげたこと言ってんじゃんーぞブス

472 : ブラディサンデー(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:43:44.49 ID:x3G3oCmx0.net
となると
受信料が発生するワンセグを外すことが出来ないスマホを売るというのは
抱き合わせ販売と言う事ですね

473 : ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:44:12.84 ID:AZ9BibD50.net
そもそも受信できるなら払えっていう法律が、まず時代錯誤のアホ法律なんだよ
昔は契約者にだけ受信させるのが不可能だったからできた法律で、
今はそれができるんだからやればいいだけの話

474 : ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:45:00.68 ID:dBRnbqWp0.net
>携帯持ってる人はワンセグ見れるから

見れませんけどね。
電波が悪い,入り辛い地域とか沢山あるだろうに。
このババァ,馬鹿なのかな? そういえば,このババァ,経歴詐称が取りあげられていたな。

475 : フェイスクラッシャー(禿)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 17:45:42.02 ID:+xvNquPK0.net
>>467
郵便局 

総レス数 1011
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200