2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党 高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」

1 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:43:43.77 ID:4/QitibA0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 高市早苗総務相は2日の閣議後記者会見で、ワンセグ機能付き携帯電話はNHKの受信契約義務が生じないとしたさいたま地裁の判決に関し
「携帯の受信機も義務の対象と考えている」との認識を示した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00000056-jij-soci

52 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:54:12.60 ID:+XfYRGWZ0.net
iPhone勝ち組ワロタ
だせえ日本のオワコンスマホ涙目www

53 : メンマ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:01.46 ID:Eymly+4T0.net
>>34
そんなん、やり方わからへんねん

54 : マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:03.83 ID:ntFsXNUm0.net
スクランブルかけるか
公営化してNHK職員の年収と権利を国家公務員2種程度まで落とせ

55 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:05.24 ID:Y22R41qR0.net
>>34
放送協会の放送を受信する目的ではない

56 : レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:10.53 ID:ykIM8j850.net
>>34
何が言いたのかわからない

57 : スターダストプレス(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:12.43 ID:P3GzjhgW0.net
>>50
読んだんならわかるだろう
俺がいちいち説明する必要もない
少なくとも地裁で覆ってんだから、当たり前ではない

58 : マシンガンチョップ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:27.20 ID:AQlJt62A0.net
高市「携帯代を安くする」  →  実質激しく値上げ
裁判所「ワンセグは契約義務無いよ」   →   高市「契約義務の対象だと考えている」

59 : サッカーボールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:32.70 ID:ZWgxMmCS0.net
携帯代下げた分受信料上乗せかよ

60 : ローリングソバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:36.49 ID:Y22R41qR0.net
>>23
黙れ乞食

61 : ウエスタンラリアット(栃木県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:41.36 ID:Ey2KZob00.net
ハイエンドスペックでTV受信機能の無いスマホが流行りそうだな。
スマホでTVなんて実際見ないし。メーカーは早く作れ!

62 : チェーン攻撃(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:47.02 ID:20uKIU4h0.net
犬HK職員はISISに逆札されろ

63 : バズソーキック(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:48.87 ID:tZNi4jCL0.net
>>57
知らないなら黙ってればいいのに。。。

64 : スターダストプレス(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:56.26 ID:z766ik9Z0.net
インターネット最先端のビジネスが登場!
なんと手軽に自分のダウンを構築してくれる!!
しかも、やればやるほどお金も貯まり海外旅行にも行けちゃう仕組み!!
今なら始める絶好のチャンス!!今すぐ↓をクリック!!
勿論登録は無料!!
http://goo.gl/B9Jv52

65 : スターダストプレス(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:55:56.90 ID:P3GzjhgW0.net
>>58
業界の犬やな

66 : ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:56:05.73 ID:UJ5LYTmw0.net
政治家の親族でNHK職員、役員になってるのってどのくらいいるんだろう

67 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:56:20.87 ID:+XfYRGWZ0.net
高市って人は、つまり自分の判断の方が裁判所の判決よりも優先されて当たり前だと言いたいわけね
あれ?日本ていつから人治国家になったんだい?こわいなあ

68 : レッドインク(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:56:49.00 ID:ykIM8j850.net
>>51
オチつけんなw

69 : メンマ(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:56:55.23 ID:+EnpOBw00.net
緊急時は民放だって緊急放送に切り替わるのになんでNHKにお金払わなきゃいけないの

70 : フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:57:10.48 ID:5ng/rXAs0.net
>>44
受信料未納率が高い地方県はNHKの巡回が厳しくないので
単身者で賃貸アパート転勤族のオレは20年以上払ってない

71 : ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:57:19.53 ID:f8LGVy/E0.net
iPhoneでよかったです

72 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:57:23.57 ID:Xm0qkQ5D0.net
>>45
最近は地裁の判決を無視してるよな

73 : カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:57:54.59 ID:rXpQYho20.net





74 : キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:57:56.66 ID:Q+2E1jrL0.net
法律の方を改正してくださいよ

75 : 逆落とし(京都府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:58:10.75 ID:vdqG1Zy90.net
クソババアは黙ってろババア

76 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:58:12.50 ID:8ijJGjbf0.net
NHKがテレビ本体を作って出荷して
課金カードを差し込むとNHKが映って
料金支払えるようなが欲しい

77 : ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:58:18.69 ID:HeLDkcKr0.net
テレビ機能いらねえ

78 : 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:58:29.16 ID:6kxgbjaI0.net
>>67
おまえの国と違って、日本は裁判確定して初めて従う義務が生じるんだよ

79 : ハイキック(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:58:35.60 ID:9aG45xMT0.net
ひと月50円くらいならまだしも、通話料よりも高い金額を使いもしないオマケ機能のために払えってか?

80 : マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:58:36.78 ID:ntFsXNUm0.net
公共性とかもう失われている

81 : キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:59:01.56 ID:Q+2E1jrL0.net
B CAS利権カードの廃止もおぬがいします

82 : オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:59:09.21 ID:bMgZHQah0.net
>>1
受信できないエリアあるのが詐欺だろ

83 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:59:18.87 ID:+XfYRGWZ0.net
>>78
高市に疑義を呈する人間はその時点で非国民てことですか?
恐ろしい

84 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:59:27.90 ID:cOwPIqu/0.net
当事者ですらないし。国が被告だったから分かるけどな。

85 : アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:59:30.98 ID:eNGgnN9r0.net
>>1
で、ワンセグを受信するだけのNHK受信料ってぶっちゃけいくらよ。
フルセグでの受信には対応しないんだし、画質もabemaTV以下で糞品質なんだし
がっつり受信料を稼げるなんて甘い事は考えるなよw

86 : TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:59:39.78 ID:Jhe8I9Am0.net
ワンセグ消滅待った無し
携帯のSIMとか抜いても映るのかな?ワンセグ

87 : リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:00:08.88 ID:IdsAmHA30.net
後進国ジャップ

88 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:00:16.18 ID:F/dNS5HG0.net
テレビ機能のない機種に乗り換え確定か。
こんな形でペリアを捨てる日が来るとは予想しなかったわ(笑)

89 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:00:22.70 ID:SxBvt7BZ0.net
ばーか

90 : 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:00:24.67 ID:TBCWMlAV0.net
あれじゃね?
ワンセグが見れる漬け物石だとか、

91 : キチンシンク(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:00:34.85 ID:LndqbPt70.net
>>42
そこを装填にした裁判でNHKは負けたんだよ
まあ高裁、最高裁でどうなるかはまだわからんが

92 : スターダストプレス(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:00:46.70 ID:P3GzjhgW0.net
まだ確定していないんだから、高市の認識が誤ってるとは言えない 上級審で覆る可能性もある
それにしてもねえ

93 : ジャンピングDDT(関西・東海)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:01:12.75 ID:KJvHMIEpO.net
携帯買ってから1回も使ったことねーよ死ね高市

94 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:01:14.88 ID:NDK0ww9S0.net
>>90
糞ワロタ

95 : キン肉バスター(禿)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:01:29.20 ID:zzDmV9vN0.net
高市
次は当選できないぞ

96 : キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:01:46.73 ID:Q+2E1jrL0.net
高市「お前、脳で直接受信してっだろ! 金はらえよオラ!」

97 : リキラリアット(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:01:52.06 ID:IdsAmHA30.net
>>92
ドアホか。これが実質、覆すための圧力だよ。

98 : トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:01.78 ID:FTGkbxW00.net
NHKのために三権分立を無視するとか無茶苦茶だな

99 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:01.85 ID:moELrlbk0.net
今見てへんかってもちゃんと払えやダボが
子供に頃見たことあるやろがい
見たことあるくせに払わん奴ムカつくんじゃ死ねダボ

100 : 16文キック(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:14.25 ID:m+6QzRnd0.net
そのうちNHKーFM聴けるからってラジオ所有でも徴収しだしそうだな

101 : タイガースープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:32.83 ID:GvLIugu80.net
国内メーカーのスマホ潰す気かよ
みんなiPhoneになるけどそれでいいのか

102 : ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:39.12 ID:vfGG8krE0.net
は?

103 : シャイニングウィザード(西日本)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:39.43 ID:DIz/g6Dh0.net
あ?俺のワンセグ付いてないし(´・ω・`)
2chMate 0.8.9.6/HTC/HTV32/6.0.1/GR

104 : 膝靭帯固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:43.58 ID:qhgvqsDO0.net
>>42
携帯を持つ目的によるんでないかい?
それをNHK見るためのものとしたら受信料払うべきと考えてる。

105 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:47.06 ID:NDK0ww9S0.net
>>99
うむ。評価する!

106 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:02:58.18 ID:+XfYRGWZ0.net
>>92
日本は三審制が憲法に保障されている。終審裁判所の審判が下る前には争える。
しかし、いくら下級審の判断とはいえ、法令順守義務のある公務員がこれを一顧だにしないのは横暴だと思います

107 : ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:03:11.21 ID:cB/PrcdY0.net
この発言だけで三権分立に対する圧力になるとは言い過ぎかもしれんが

あらゆるところに積極介入する今の政権を見ているとな…

108 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:03:13.26 ID:cOwPIqu/0.net
行政府の大臣が司法に圧力かけるとかな。司法が舐められてるな。

109 : スターダストプレス(岐阜県【緊急地震:紀伊水道M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:03:43.64 ID:P3GzjhgW0.net
>>104
あー、関係ないです

110 : ミラノ作 どどんスズスロウン(チベット自治区【緊急地震:紀伊水道M4.3最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:03:48.73 ID:XgS3pnMN0.net
これでいくと、そのうちようつべ観れるPCは全部聴取料取るぞって言い出しそうだな

111 : キチンシンク(やわらか銀行【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:04:00.21 ID:ItQ2JJQV0.net
>>1
自民公明党完璧に調子に乗ってる!

無能自民公明党!

112 : クロスヒールホールド(愛知県【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:04:19.44 ID:V9fvgsgl0.net
契約をしなければ払わなくてよい。
契約してなくて金を払わされた人は過去にいない。ていうか絶対契約するな。

113 : アンクルホールド(大阪府【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:04:32.99 ID:P+lnh5rs0.net
義務化するなら国営放送でどうぞ
しかし判決出てすぐ口挟むとか三権分立とは何だったのか

114 : ハーフネルソンスープレックス(茸【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:04:35.84 ID:NDK0ww9S0.net
>>108
圧力になるんですか?裁判官は選挙で選ばれるのではなかったかしら?

煽りとかではないです。

115 : キングコングニードロップ(愛知県【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:05:12.49 ID:goU6510t0.net
あの糞画質不安定さで見られるとか言わないで欲しい

116 : 閃光妖術(東日本【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:05:26.78 ID:e9UxdODVO.net
裁判所で判決出てるのに
無法者ですか

117 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:05:40.43 ID:+XfYRGWZ0.net
>>114
なにわけわからないこと言ってるんだ?
裁判官の罷免は国民投票で決まるが、選任時に国民は関与していない

君はきちんとした教育を受けていないのかね?

118 : マスク剥ぎ(東日本【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:05:47.16 ID:4XuQaR5D0.net
それを言っちゃいけない立場だろうにw

119 : キングコングニードロップ(SB-iPhone【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:06:24.50 ID:cOwPIqu/0.net
>>114
選挙で選ばれないよ。司法は民意ではなく法と良心に従うところに存在意味がある。

120 : ダイビングエルボードロップ(栃木県【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:06:36.53 ID:bORnSoAk0.net
うるせー死ね高市ゲロブスケバ糞ババア

121 : ハーフネルソンスープレックス(茸【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:06:37.44 ID:NDK0ww9S0.net
>>117
中卒でごめんなさい。まともに授業聞いて無くてごめんなさい

122 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:07:01.19 ID:+XfYRGWZ0.net
しかも、国民が罷免するかどうか決められるのは最高裁判所の判事のみ

123 : 超竜ボム(茸【緊急地震:紀伊水道M4.5最大震度3】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:07:28.33 ID:XUBnYsOc0.net
フルセグで良かったー

124 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:08:23.59 ID:NDK0ww9S0.net
>>119
良くわかんないけど、ありがとうございました。選挙ではなく、辞めさせる為の投票なんですね!

125 : 逆落とし(東日本)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:08:28.25 ID:kcLYyWVb0.net
設置してないからダメだろ。
放送法で規定しろよ

126 : フェイスクラッシャー(広島県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:08:50.71 ID:3s4kK4MU0.net
そもそも税金のように法律で決まったものではない。
あくまでNHKという一会社が作成した契約書である。
しかもその契約書は、TVを購入するときに説明もないし、
当然ながら契約を結んでもいない。
消費者がわざわざTVを持っているというプライバシーを
いう義務もない。
これが成り立つなら、「俺の顔を見たら1000円」
というアホな契約も日本では成り立ってしまうという
無法地帯と化してしまう。

127 : ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:09:03.26 ID:UkiNHy260.net
みんなでiPhoneに乗り換えよう!

128 : ニーリフト(兵庫県【15:03 兵庫県震度1】)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:09:40.82 ID:GEGGuVCL0.net
はたして国会議員は払ってるんだろうか?
年金も払ってない議員が多数いたよな?

129 : アイアンクロー(福岡県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:09:57.03 ID:nepPj7eu0.net
ますますiphoneしか売れなくなるな

130 : エルボードロップ(長野県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:10:29.01 ID:FDO6HjOC0.net
そりゃー6000億の豪華な新社屋を建てるNHKさんには逆らえませんよ

131 : 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:10:33.57 ID:26QaCKUd0.net
>>63
おぅケツ貸せよ

132 : フェイスクラッシャー(栃木県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:10:51.34 ID:QFWhR35H0.net
どうせいずれ税金から強制徴収になるから今のうちにぶっ壊しとけ

133 : アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:10:52.98 ID:rIbjMchE0.net
司法判決無視のトンでも大臣

134 : ジャンピングカラテキック(新潟県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:10:53.24 ID:ngaONgBQ0.net
車載のワンセグテレビなんかも受信料払ってんの?

135 : ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:10:55.00 ID:0nKrRMO80.net
どうせ官僚の書いた文章を丸読みしているだけでしょう

136 : 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:11:20.95 ID:gwtceL3y0.net
無法者w

137 : スターダストプレス(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:11:37.78 ID:P3GzjhgW0.net
>>106
つってもNHKの監督官庁は総務省で、いわば当事者でもあるしなあ

138 : マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:11:41.49 ID:4XuQaR5D0.net
ワンセグでも受信料を徴収できるように法整備するならいいよ
でもNHKの監督官庁をさらに監督する立場で
この司法判決に言及するのはおかしい

139 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:12:10.34 ID:PXTuN/4q0.net
徴収にきたら払ってやるのにHNKの集金全然こねーんだけどうちのマンション

140 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:12:16.77 ID:F/dNS5HG0.net
スマホ契約するときにワンセグ機能があったらその場でカラー契約結ばされるようになる訳だな。
なんと言う凶悪な。

141 : キングコングニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:13:20.77 ID:cOwPIqu/0.net
>>139
NHKは来てるんだろ

142 : マスク剥ぎ(東日本)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:13:25.62 ID:4XuQaR5D0.net
まあ実際には携帯持ってないって言えばいいだけなんだけどねw
NHK側はそれを調べる権限なんてないんだから

143 : キングコングラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:13:35.48 ID:fq/rGU6t0.net
ワンセグ機能付の携帯を買わなきゃいいだけ
何を揉めてるんだか

144 : チキンウィングフェースロック(奈良県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:13:36.14 ID:n4heIyTr0.net
次の選挙じゃ投票しないぞ、早苗ちゃん!

145 : 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:14:02.26 ID:gwtceL3y0.net
合法泥棒社会を目指す
既得権益の手先だよな

146 : 閃光妖術(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:14:50.65 ID:xkcBQxdH0.net
高市、お前の認識なんぞ聞いてねんだよ

147 : 垂直落下式DDT(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:14:58.09 ID:PXTuN/4q0.net
すまんな早苗
うちのワンセグじゃなくてフルセグやねん

148 : シューティングスタープレス(関西・北陸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:15:12.76 ID:eEGO1RJvO.net
ワンセグついてるけどガラケー
NHKどころか民放も地デジ全般入らん

149 : 張り手(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:15:23.33 ID:W20FGJ+e0.net
ふっふっふっ
ワンセグなしスマホの俺に死角はない

低スペックと尿液晶とすぐ固まるのとすぐ電波拾わなくなると電池キャップが取れると外装交換になるのだけ我慢すればな

2chMate 0.8.9.6/KYOCERA/KYY24/4.4.2/LR

150 : 16文キック(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:15:25.13 ID:0P6GTgoD0.net
ガラケーだ馬鹿高市 死ねよ

151 : 目潰し(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 15:15:48.85 ID:gwtceL3y0.net
>>143
要らないのワンセグだけたから

総レス数 1011
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200