2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党 高市早苗「携帯持ってる人はワンセグ見れるからNHK受信料払え!義務化するぞ」

1 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 14:43:43.77 ID:4/QitibA0.net ?PLT(15000) ポイント特典

 高市早苗総務相は2日の閣議後記者会見で、ワンセグ機能付き携帯電話はNHKの受信契約義務が生じないとしたさいたま地裁の判決に関し
「携帯の受信機も義務の対象と考えている」との認識を示した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160902-00000056-jij-soci

681 : バーニングハンマー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:19:45.79 ID:kx13Iiip0.net
>>666


おめでたいな。

高市が携帯料金見直しに踏み切った時、あたいは1人で応援したよ。だって、Mr.財務省、野田政権の影の総理と名高い勝栄二郎iijroはじめ電波利権に踏み込んだと思ったから。
結果負けたけど、心意気は買っていた。

なのに、今回のこれ。原稿の棒読み(笑)だったら尚更ひどいわ。

骨どころか魂抜かれちゃった。

あ、勝手な推測ね。

682 : 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:22:24.01 ID:7jh+uvab0.net
>>629
でもそれってどうやって調べるの?
"契約してない携帯電話"なんて調べようがないと思うんだけど

683 : ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:23:34.56 ID:XXYKmZHf0.net
>>682
マイナンバーで紐付け

684 : フランケンシュタイナー(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:24:41.94 ID:K/aWaSSz0.net
NHKの国営化の話は全く出ないのな

685 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:24:46.52 ID:T7YJus/O0.net
>>679
そうなの?でもやってることは同じだもんな。
隣のマンションで待ち受けてたのが見えて、俺が駐車場(平面だから丸見え)に車で帰ってきたのが見えたらいつの間にか玄関エントランスで待ち構えられてた。

NHKの勧誘来る人って、皆に虫けらみたいにされて精神病まないのかな。

686 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:25:08.25 ID:rmX6urVt0.net
>>682
いや、>>629が言っているのは、まさにその"契約してない携帯電話"かどうか調べる必要性がそもそもない
って言ってんだろ

ちゃんと意味をくみ取ってやれよ

687 : チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:25:26.23 ID:7g0Pd43l0.net
>>683
それどうやんのよ

688 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:27:09.53 ID:rmX6urVt0.net
>>685
そうそう
まず先制ジャブで「NHKでなく、法人委託スタッフか地域スタッフの方ですよね?w」
って言えば割とうってなって引き気味になるよw

それ以上な〜〜んにも知識がなくても効く。無効が勝手に事情に詳しい人間って想像膨らませてくれるからw

689 : 不知火(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:27:43.16 ID:Iiu80/U10.net
>>1
所詮、自民党なんて既得権益者の上に乗っかってる政党だからな。
カネになることは逃さない。
民進党も同じだけどね。

690 : クロイツラス(宮崎県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:28:09.94 ID:8YLZIgYg0.net
>>6
だよなぁ

691 : ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:31:25.03 ID:SicUjxOe0.net
一回も使ったことがない
機能外してくれ

692 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:32:19.63 ID:DKO/g8rk0.net
>>680
そこも批判の対象。
NHKは非営利団体なので、収益を追求してる時点でアウトなんだが、
NHK自身がそれを忘れてしまっておりw

693 : エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:33:11.93 ID:Dn7xxhtt0.net
議員なのに三権分立も
知らんのかw

694 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:33:42.66 ID:rmX6urVt0.net
>>685
なぜそんな委託使うような事しているかと言うと、責任逃れのため
実際の現場では、明らかに放送法を度外視した嘘の説明での、つまり法律違反しての契約取得が非常に多い
(今回の解釈を争うレベルよりもっと低レベルな話)
もしそれで強い客に当たりトラブルになった際に、NHKがやったことではなく、委託員の不手際、関知しないと言い張るため

695 : 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:34:02.43 ID:/+zwhA4w0.net
カーナビも課金対象だね。

696 : マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:34:41.62 ID:zW09Ju/F0.net
自民党にはお灸が必要だ

697 : フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:34:58.89 ID:9M2EDxuI0.net
裁判所判断を無視するってどういう事なんだ。
これはただ事じゃないんだぞ。

698 : ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:37:14.94 ID:C56jUfLt0.net
iPhoneには、そんな無駄な機能はつけないでくれよ

699 : イス攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:38:27.39 ID:mZORQo3V0.net
たぶんワンセグ携帯から受信料とるようになれば、携帯会社に駆け込んで

契約解除か変更を申し込む者多し。ワイもそのつもり。

700 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:38:58.92 ID:rmX6urVt0.net
地裁判決の今の時点では一応、判決と異なる見解を出してもいい
一応な。
最高裁判決の後だと、司法判断を完全無視ってことになって違法発言だがw

701 : ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:41:08.75 ID:FV5wKrtq0.net
>>6
ほんそれ!!!

702 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:43:12.05 ID:ItQ2JJQV0.net
>>646
気持ち悪いので無理ぃ〜(苦笑)
http://i.imgur.com/5un3JWj.jpg

703 : バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:43:55.41 ID:8dJsFA+z0.net
>>619
さすがに、付けた装置は外せば見られるけど、無い装置は買わないと見られないから、話が違うだろ

704 : バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:44:52.12 ID:L2HRUtP20.net
自転車にも自動車重量税義務化するようなもの

705 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:45:18.66 ID:5+qWNUF20.net
こいつらは金が欲しいうえに、個人情報も欲しいんだろう。
そもそも金だけの問題なら韓国のように電気代に乗せて回収できるからな。
マイナンバーを活用と言っていたことからもそんな気がする。

706 : ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:46:48.03 ID:YXNm6HB50.net
>>703
いやその話の元は>>564
集合住宅でBSアンテナが付いたらって言う前提の話の流れなんで

707 : トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:48:51.36 ID:QhBdUljP0.net
だったら税金化しろよ
1円単位で詰めて売国番組完全廃止と日本全国全地域でブロックノイズ一つ許さんぞ!

708 : バックドロップホールド(山梨県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:51:04.09 ID:rZmvs1CK0.net
頼んでもないのに機能をつけて金払えってどういうことなんだよ

709 : ドラゴンスクリュー(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:52:47.55 ID:XXYKmZHf0.net
>>708
あれだよ、ヤクザが熊手を売り付けに来るのと同じことだ。

710 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:53:51.66 ID:rmX6urVt0.net
ヤクザと違って法律で決まってますという点ではもっとタチが悪いがw

711 : バックドロップホールド(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:55:42.77 ID:8dJsFA+z0.net
>>706
装置付けた人の住んでた住宅にBSアンテナが付いた……ってことか
それで装置作るとか行動力すげえ人だ
NHKその他の言い分は全然納得できんが、俺なら払うか引っ越しちゃうだろうなぁ

>>707
俺は払ってるから、税金化して欲しいわ
NHKは嫌がってるし、払ってない人も反対するから、まあ無理だろうけど

712 : マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:57:59.60 ID:zW09Ju/F0.net
そもそも、ワンセグは都市部しか映らない。
一律に課金するなら整合性が取れない。

713 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 21:58:17.23 ID:SzC9OmCs0.net
完全な国営放送にして税金で運営すればいいじゃない。
そのかわり、政府広報以外の放送は全部廃止ね。
娯楽番組なんて民放があるんだし放送法で守られた放送局が民業圧迫しちゃいかんでしょ。
ドラマと教養・音楽番組は流さなくて良いし地方支局も廃止して良いよ。

714 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:00:00.43 ID:T7YJus/O0.net
>>694
そうなんだ。
色々勉強になったわ。
結局自分達のやることが民意に沿わないことや法律スレスレってことを認識した上で、とかげの尻尾に仕事させてるわけだ。

今度委託スタッフですよねって言ってみよう。

715 : ジャンピングDDT(中国地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:01:45.12 ID:LmMBVYcG0.net
ワンセグで受信料徴収するなら、移動するんだから日本中のどこに行っても途切れずに受信できるよう保証してからするんだろうな。

716 : ジャーマンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:07:17.87 ID:w9de+pno0.net
今回の高市の発言は自民党の足引っ張りそうな気がする
しかも長期にわたって

717 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:08:37.03 ID:rmX6urVt0.net
>>714
.あと、NHK職員とちがいそういうスタッフは決して給料が高くない
契約社員、もっと言えばアルバイトの感覚に近い
しかもNHK職員からしかられたり、恐らくどちらかというとNHK職員には不満の方が多いだろう

だから、あなたもお気の毒ですねwwwって目で見てやって?

718 : ナガタロックII(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:09:03.06 ID:m3AQ6If30.net
高市さんはこれだけ若年層に反感かってどうしたいのか┐('〜`;)┌

719 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:09:59.69 ID:DKO/g8rk0.net
日本のワンセグ携帯持って海外行ってる人は?
NHKの独創的論理で言えば払わなきゃいけないことになるよな。
んなアホな。
受信機を課金対象にするのが、そもそも間違いだろ。

720 : オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:10:10.98 ID:jfmM/w1N0.net
わいアイフォーンで高みの見物
テレビもカーナビワンセグも持ってるけどNHK契約は絶対にしません絶対ニダ

721 : スターダストプレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:11:15.68 ID:iyfWyo6v0.net
ワンセグついてないやつ買った

722 : かかと落とし(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:12:08.68 ID:vSbLO3H90.net
NHKと癒着してる政治家を選挙で落とせばいいんだよ

723 : 目潰し(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:12:29.55 ID:7qZsCsOi0.net
もしそれなら、携帯は放送の受信機だな。通信ではないな。
つまり、通信の規制を適応すべき対象ではない、ということでok?

724 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:12:55.60 ID:rmX6urVt0.net
>>720
信念を持ってるならそれで良いんじゃね
ただ、契約しないで良いと強く言える論理は持っておいたらなお良い

725 : オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:13:01.35 ID:jfmM/w1N0.net
NHKこそ潰すべき巨大利権の筆頭

726 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:14:40.60 ID:rmX6urVt0.net
>>723
もしそれだとしても、それはおかしいと思うぞ
放送の受信機であって通信機器であることは、両方同時に成り立ち得るから

あともう1つ、今回の争点は放送の受信機であるかどうかでなく、設置に当たるかどうかだぞ

727 : ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:15:41.95 ID:oJ8OvhD60.net
スクランブルかけろよ
いい加減にしろ このクソババア

728 : 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:15:44.13 ID:v8O5RNUj0.net
政治家個人というより、総務省の見解そのものだろ

729 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:18:33.05 ID:rmX6urVt0.net
本当その通りだと思う
NHKの規約は総務省の認可を受けて出される。逆に認可がないと1文字も変えられない
総務省は自分が認可した立場上、絶対にNHKと違う見解は出せない

いくら高市早苗がスーパーNHKアンチだとしてもこのコメントをせざるを得ない
人間は立場に縛られるんだよ

730 : パロスペシャル(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:19:17.31 ID:IR5WJemx0.net
顔からしてキチガイ
情ってもんがねえわ爬虫類

731 : 河津落とし(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:19:23.44 ID:IszMYmpe0.net
>>247
2つ前のスマホは無かったんだけどな。

732 : マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:21:41.84 ID:zW09Ju/F0.net
自民党の人頭税

733 : バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:24:06.18 ID:CTjuddLC0.net
やめてー

734 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:26:35.01 ID:T7YJus/O0.net
>>717
やべー
NHKって本当性格悪いなーって捨て台詞を吐いてしまったよ。
次来たら優しく、気の毒な安月給の委託さん、早くママのところへ帰りなさいって言ってあげようwww

735 : ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:27:19.39 ID:z+1KWiLX0.net
>>1

さすが、奈良の童話だけあるわw

736 : ジャストフェイスロック(秋田県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:28:49.70 ID:wYvLHu9B0.net
電波の押し売り反対!!
消費者の同意のない契約なぞ無効!!!
当たり前!!

737 : イス攻撃(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:29:17.62 ID:ai52JEeQ0.net
これが自民の力で支払い義務アリになったら車にも支払い義務出るんだよな?んでpcもって波及するんか?更には台数分取り出してきたら…みんなそれでも公明自民に入れるん?
いや、だれも共産党に入れろとは言っとらんがw

738 : シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:29:52.78 ID:T7YJus/O0.net
俺ワンセグつき。嫁と結婚する前に使ってたウィルコムがまだ残ってるから、カモフラ用にそれ持ち歩いておこう。
つかテレビあるけど無いって言ったwww

739 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:30:11.56 ID:ItQ2JJQV0.net
>>735
奈良県民は高市早苗を選んで基地外揃いなのか?

740 : サッカーボールキック(芋)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:30:48.82 ID:1Um8uOsI0.net
民間人の民事裁判に口出しする総務大臣
この国は社会主義ですか?

741 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:30:51.04 ID:rmX6urVt0.net
でもすごい商売だな
道ばたでフルーツ押し売りしてくる人が、あなたはこれを買わないといけません、法律で決まってるんですぅw
さあ、お金払って? って行って来たら普通殴るけどな

742 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:32:18.11 ID:+fxDgNoG0.net
テレビも、ワンセグも無い俺様大勝利。

743 : サッカーボールキック(芋)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:34:04.15 ID:1Um8uOsI0.net
総務省とNHKが一体であることを総務大臣が自ら発表されました
おめでとうございます

744 : ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:34:15.09 ID:MfAiuVpN0.net
>>741
>でもすごい商売だな
>道ばたでフルーツ押し売りしてくる人が、あなたはこれを買わないといけません、法律で決まってるんですぅw
>さあ、お金払って? って行って来たら普通殴るけどな

殴ると犯罪だな

745 : キチンシンク(長野県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:34:34.51 ID:b7NQAqGn0.net
ネトウヨは喜んで払うんだよね?

746 : ジャストフェイスロック(秋田県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:34:37.15 ID:wYvLHu9B0.net
公共目的で災害情報等の発信の為に必要だとしても、NHKというコストが高い方法を採るのはおかしい
メールやSNSが発達した今、NHKに固執する必要はない
国民の利益を損なう高コスト体質を改善できないなら、NHKは解体で良い

747 : 張り手(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:34:47.32 ID:aT9Fn6ih0.net
俺のスマホにもワンセグ機能あるようだが、使ったことは一度もない

748 : キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:35:06.58 ID:TuYidfXY0.net
iphoneテレビ見れないし関係ないよ

749 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:36:44.48 ID:rmX6urVt0.net
>>744
え〜、つきまとってきて危険を感じた場合でも過剰防衛気味かな?

750 : ダイビングヘッドバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:36:52.93 ID:eZuQV7pg0.net
ヤクザ

751 : デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:38:00.27 ID:V1cnPayi0.net
ところでワンセグってカーナビにも付いてるからこれも対象かな?

752 : ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:38:07.93 ID:n8GKkHDa0.net
ガラゲーの時も思ったがおサイフケータイとかワンセグとか最初からついてないものを
少し安く出してほしい。
ガラゲーの時も今のスマホもワンセグ画面一度も開いたことない。TVなんか見ない
というか動画なんか外で見ない。YouTubeをふくめ動画は家のパソコンで見る。

753 : ジャンピングパワーボム(空)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:38:29.82 ID:wo915qsF0.net
問題は国営でもないのに未だに法律で義務化されていること。
他にこんな企業ありますか?
なぜNHKだけ特別なのか?

754 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:38:31.24 ID:rmX6urVt0.net
送受信料徴収額の総額に対するNHK職員の給料の総額、どのくらいの割合なのだろうか

755 : 膝十字固め(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:38:48.37 ID:B18aXbZY0.net
これがアホミンスww

756 : トラースキック(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:39:32.20 ID:xCbU+kYE0.net
利権気違いババアですな

757 : フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:39:52.96 ID:KkabO3xC0.net
理不尽が罷り通るところは白豚と僕のチョンモ

758 : キングコングラリアット(福島県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:40:31.41 ID:1IynPExi0.net
神様のバチが当たりますの〜に

ドドーンと直撃お願いします

759 : 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:41:20.16 ID:mAlZ2n960.net
簡単に義務化すんなよ

760 : ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:42:05.20 ID:YXNm6HB50.net
>>753
「専ら個別法で運用される特殊法人」だからですね

761 : リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:52:04.50 ID:lyDlM3u30.net
民主よりマシ

762 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:54:27.94 ID:rmX6urVt0.net
正直お前ら高市には最初から何も期待してなかったろ?w
この発言で正直別に最初から低い評価が下がったわけでもないんだろ? 
何を今さら

763 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:56:26.91 ID:bgmUrU8A0.net
行政が司法に圧力って、逆効果じゃないの?
高市ってアホかね?
まぁ今後も払う気ないけど。

764 : ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 22:58:52.83 ID:bgmUrU8A0.net
高市が言及したからには、民進はこれを政争の具にすればw

765 : アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:00:48.71 ID:xRtoiki80.net
スマホに頼んでもないのにワンセグ入れてるくせに。
ワンセグの無いスマホ売れよドコモ
ドコモに払ってもらえ

766 : キャプチュード(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:02:17.58 ID:rmX6urVt0.net
いやだから、行政と言ってもNHKの規約の作成は必ず総務大臣の認可を通る。
だから立場上NHKの規約と異なる見解は絶対に出せないし、NHKがそれを争ったのなら、味方しないといけない
これは高市氏や政府の考えというより、ただ総務省の立場を棒読みしただけ

767 : イス攻撃(岐阜県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:03:14.52 ID:JXh4DNTD0.net
しっかしスクランブルをいつまでかけないでキチガイ主張し続けるつもりなんかねぇ
精神異常者にしか思えん

768 : かかと落とし(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:04:24.49 ID:vSbLO3H90.net
>>744
カツアゲは捕まらないのか?

769 : ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:05:31.42 ID:67SBZ2/K0.net
これ世が世なら高裁最高裁に対する圧力だからな
まぁ高市ごときの発言に左右される裁判官なんていないけどさ

770 : リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:05:47.60 ID:DKO/g8rk0.net
>>746
災害情報も、テレビが真面目にやる必要はないよね。
停電したらただの箱。
被災してない人ばっかりへ情報伝えて
当の被災者には何も伝わらないんじゃ、本末転倒だ。

771 : かかと落とし(中部地方)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:07:45.26 ID:vSbLO3H90.net
この国はパチンコすら換金してないといいはるほどキチガイ国家だからな…利権のためなら違法行為も白とかほんとヤクザだわ

772 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:08:49.15 ID:Z/KgXpgo0.net
>>34
これマジ?Appleに通報しなきゃ

773 : 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:15:31.37 ID:v6tUEK/a0.net
テレビなんか見てねーよ

774 : オリンピック予選スラム(愛知県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:16:32.07 ID:GFtsmX8K0.net
こいつ、熊本地震の6日後に大臣の仕事投げ出して靖国の例大祭へ行ってた。

775 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:24:36.43 ID:I9KMmXXz0.net
ワンセグ買うときに契約させればいいだろ!後からくんなよ。

776 : 頭突き(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:25:32.95 ID:FQ+IujbM0.net
時代の流れに伴って法律を変えろよ

777 : ラ ケブラーダ(茨城県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:27:10.94 ID:YXNm6HB50.net
TVなんか葉書が入っててシカトしても
売った店からチクリが入るからな

778 : チキンウィングフェースロック(山口県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:28:08.50 ID:bml6j9jZ0.net
司法判決に政治家が言及して好印象持たれると思ってんのかねこのアホは
文句は勝てなかった検察に言えよ

779 : セントーン(千葉県)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:32:02.70 ID:8LrWVr/I0.net
まあワンセグは受信機というならしかたない
しかし、ネットのストリーミングやアーカイブは
絶対に放送ではないからな、まじで許すなよ

780 : 足4の字固め(長屋)@\(^o^)/:2016/09/03(土) 23:33:18.82 ID:+L/8CHfh0.net
しねよ

総レス数 1011
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200