2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米軍最新鋭のステルス駆逐艦「ズムウォルト」がついに就役へ サンディエゴへ向け出港

204 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:50:18.39 ID:sDoSYn810.net
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/08(日) 11:52:48.26 ID:XFGt+Rqj
 
無人潜水艇は実戦段階に来ているようです
--
★★大型無人潜水艇(LDUUV,large-diameter unmanned underwater vehicles)★★
 LDUUVs UUV AUVs and Undersea Cable Tapping?   January 14, 2015
 http://gentleseas.blogspot.jp/2015/01/sea-stalker-uuv-lduuv-auy-and.html

■LDUUVは以下の特性を持つ: 
 ・有人潜水艦より深い深度を達成できる(1000m)。乗員の危険が無いので推定「圧壊深度」よりも深く潜れるからだ。
 ・捕獲される危険があるので自爆装置を持つ
 ・有人より雑音を小さく磁気履歴も小さい。隠密性が高くなる。
 ・米海軍だけではロシアや支那も持っている。

■既にSeaStalkerというものがある。以下の特性を持つ:

 ・SeaStalkerは、米海軍のLDUUVでありLTV 38(as Large Training Vehicle 38)とも呼ばれる。
  2008年にペンシルベニア州立大で開発が行われ、米海軍SeaHorse計画の一環である。
  アーレーバーグ級駆逐艦Bainbridgeに配備され運用されている。

 ・全長27フィート(≒8m)で1000mまで潜れ、3日間動作でき
  センサーか兵器を持つことができる。直径は0.97mで5ノットで移動ができる。
  リチウムイオンバッテリーなら10日間運用ができる。安全上の理由でアルカリ電池なら3日だ。
 
 ・衛星通信用アンテナを持ち送受信ができる。 

  http://www.navaldrones.com/Sea-Stalker-UUV.html

■兵器とは機雷でこれを敵湾口の要点に設置する。敵国の海底ケーブルを切断するのにも使われる。

■中型無人艇としてはBluefin-21がある。魚雷発射管から発射できるように直径は533mm以下である。

総レス数 367
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200