2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

43インチ4Kテレビ5万円台突入

1 : セントーン(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/11(金) 10:12:07.41 ID:qeAFAqNp0.net ?PLT(16930) ポイント特典

価格.comで4Kテレビ「HJ43K300U」が5万9499円で販売 2016年11月10日現在

今年に入ってからじわじわと値下がりが続き、10月頭に6万円の値を付けた4Kテレビが、ついに5万円台に突入しました。
「下手なフルハイビジョンテレビを買うくらいなら、いっそ4Kテレビにしてしまってもいいのではないか」と思えるほど安価です。

大手価格情報サイト「価格.com」によると、2016年11月10日現在、ハイセンス製の43インチ4Kテレビ「HJ43K300U」が5万9499円で販売されています。

今年6月に7万9800円で発売されたモデルですが、数ヶ月で2万円値下がりした形に。

http://buzzap.jp/news/20161110-4ktv-under-60000yen/

http://buzzap.net/images/2016/11/10/4ktv-under-60000yen/top.jpg
http://buzzap.net/images/2016/11/10/4ktv-under-60000yen/02.png

179 :名無しさんがお送りします:2016/11/11(金) 22:37:17.39 ID:SVpjs8aPs
テレビの音声認識機能で盗聴紛いな事をしてるのは韓国のサムスンとLGだったかな。
LINEアプリも日本法人とは言え親会社が韓国企業だから同じくあんまり信用しない方がいいかもね。

180 : チェーン攻撃(愛媛県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/11(金) 22:32:33.74 ID:EM2cpnFb0.net
>>91
東京五輪に間に合わせようと、スケジュール調整中

181 : チェーン攻撃(愛媛県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/11(金) 22:37:05.90 ID:EM2cpnFb0.net
>>145
それはなかなか同情的ビンボーだな
てかナマポでも2万の液晶テレビくらい買えてるけど

182 : チェーン攻撃(愛媛県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/11(金) 22:40:46.27 ID:EM2cpnFb0.net
>>173
実景で夕日をまともに見たら、結構眩しいだろ?
でも影の所は目視なら見えるが、今までのテレビじゃみえなかった
HDRはその超高輝度なモノと、低輝度なモノ 双方での諧調が維持されてる

183 : かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ [AU]:2016/11/11(金) 23:10:27.85 ID:sU7Q83C80.net
>>173
それより実際の色と違うことがちょっとましになる

184 : マシンガンチョップ(大阪府)@\(^o^)/ [AU]:2016/11/11(金) 23:12:12.44 ID:ApuwBZKB0.net
ローセンスでした

185 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/ [IT]:2016/11/11(金) 23:25:19.38 ID:+5V5utK70.net
ハーイハーイハーイセーンス
つ る や

186 : フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/12(土) 01:44:54.35 ID:fO9CMtyv0.net
>>14
パソコンのモニターにちょうどいい

187 : 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/12(土) 10:10:17.48 ID:IaW1jesZ0.net
>>164
元々地上波なんてどうでもいいだろ
お前らいつもテレビつまらん言ってるのに

188 : 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/12(土) 10:33:42.94 ID:UfrxZrDp0.net
>>187
俺らが地上波見るか見ないかって話じゃなくて
4Kだろうが8Kだろうが地上波放送開始しないと普及する訳ねーだろって話だろどう見ても

189 : ネックハンギングツリー(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/12(土) 11:27:56.41 ID:UXofkWhz0.net
大事なことを言うよ


4Kだから綺麗なんじゃなくて4KからHDRに対応が開始されるから
超絶画質が向上するんだよ

190 : テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/12(土) 12:40:48.11 ID:ukJbJVU70.net
貧乏だし一生今の2kでいいや

191 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/12(土) 13:08:35.96 ID:RX9NzQM/0.net
>>190
今のスマホより性能が低そう

192 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/12(土) 13:09:57.74 ID:RX9NzQM/0.net
>>173
映像が絵画調になるんじゃないかな

193 : ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/12(土) 18:03:28.72 ID:vrzDIfeW0.net
>>189
たしかに4KよりHDRとBT.2020の方が画質に大きく貢献してる
UHD-BDの環境ビデオ見たら軽く感動する

194 : ウエスタンラリアット(家)@\(^o^)/ [MX]:2016/11/12(土) 18:05:22.48 ID:5GZXEzj70.net
テレビはおもちゃでいいよ

195 : アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ES]:2016/11/12(土) 20:53:42.73 ID:BWtbT2dz0.net
ハイセンスはアカン
数年前に比べれば良くはなったが映像処理エンジンが低性能だから国内メーカーやLGなんかと比べるとやっぱり劣る

196 : 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/12(土) 21:58:25.47 ID:iiJHSXw20.net
チューナーグラボいらねえ仕様にして3万代で販売してくれ

197 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/13(日) 03:51:01.01 ID:89h2SFaD0.net
4K見られますよ詐欺は値下げによってなかったことにするつもりなのかw
東京オリンピックの頃に4K見られないことが発覚する時限発狂装置でしょ
ちゃんと説明してるのかな

198 : リバースネックブリーカー(長崎県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/13(日) 04:02:59.24 ID:ATxVZiRA0.net
まだだ。まだいらんよ。

199 : ブラディサンデー(和歌山県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/13(日) 04:08:49.27 ID:zqe8Wl9l0.net
>>1
でも爆発するんでしょ

200 : ドラゴンスープレックス(富山県)@\(^o^)/ [TR]:2016/11/13(日) 04:22:16.41 ID:XNoWvFc10.net
43インチ

(*´∀`)、ペッ

201 : 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/13(日) 04:23:54.53 ID:rodmRufH0.net
50インチの方に目が行くな

http://kakaku.com/item/K0000884542/
http://kakaku.com/item/K0000660152/

202 : グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/13(日) 04:33:01.44 ID:uJjZzZxe0.net
テレビって一度大きくしたらもう小さいのに戻れないから
買うたびにデカくなっていくんだよな
薄型テレビにしてから、37→42→52ってきてるから、もう次は60以上だな

203 : ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/13(日) 05:14:05.56 ID:RtjDcFmc0.net
リオ前にTH-40DX600VERA4Kを108000円で買った
40で特価になる程度のスペックなんだけど満足してる
安いのに水とか花とかが鮮やか
地上波の昔のの映画でもキレイに見える
ウルトラ4Kを店頭のデモ、ハイスペック機器でも見たけどあそこまで行くとやり過ぎ
ソフトも少ないし揃えたら軽く100万円を超える

204 : 膝十字固め(家)@\(^o^)/ [PH]:2016/11/13(日) 05:17:03.24 ID:tZsupuRJ0.net
32インチの3:4プログレッシブブラウン管テレビしかない
から真ん中に台がついてる液晶じゃないと立てられないや。
両側に足ついてても足がテレビ台からはみ出しちゃう。

205 : アキレス腱固め(中部地方)@\(^o^)/ [US]:2016/11/13(日) 05:20:30.44 ID:UXp3029m0.net
>>197
豊洲市場みたいだな4K。

206 : パロスペシャル(富山県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/13(日) 05:32:33.04 ID:iBWNK9510.net
>>48
馬鹿者!!
オッパイもバンツも誰の付属品かに価値があるんだよ!!

207 : パロスペシャル(中国地方)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/13(日) 06:04:03.25 ID:dGIxeyKj0.net
>>23
4kも8kもよほど物好きなやつくらいで庶民が手にすることはないだろな

208 : パロスペシャル(中国地方)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/13(日) 06:09:19.55 ID:dGIxeyKj0.net
>>122
みんな思ってることをあーあ言っちゃった
って感じか

209 : スターダストプレス(茨城県)@\(^o^)/ [AU]:2016/11/13(日) 06:18:43.02 ID:0vi/C1zq0.net
俺んちは東芝36インチハイビジョンブラウン管TVしかない
しかも地デジ化してないから地上波映らないんだぜ(BSだけ観てる)

210 : グロリア(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/13(日) 09:12:57.41 ID:9p6bWi+L0.net
メーカーは4Kしか売りたくないみたいだが今の2Kの値段に落ち着かんと普通奴等は買い換えしないよ。

211 : バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/13(日) 09:42:49.55 ID:lQg1EkP10.net
>>203
DX600ってHDR非対応じゃないの?

212 : バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/13(日) 09:48:09.12 ID:lQg1EkP10.net
>>209
3000円くらいでD端子---HDMI変換器買って
Blu-rayレコーダーでも繋げて見ればいい
リモコンも駄目になってないか?リモコンも売ってるぞ

213 : ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/ [IS]:2016/11/13(日) 09:59:42.77 ID:QbgqQiGK0.net
>>188
そうか?
これからは地上波なんて見る奴どんどん減ってくし
地上波しか見ないような連中は画質になんて拘らんだろうからどうせ買わないだろ

214 : レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/ [PT]:2016/11/13(日) 12:43:03.93 ID:Z7//ypqE0.net
>>159
HDRってモニタ側でどうこうするものじゃないんじゃ

215 : パロスペシャル(富山県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/13(日) 15:02:06.40 ID:iBWNK9510.net
>>145
それは単なるケチ♪

つか、パソコンのモニターの4Kのヤツならフィリップスやドウシシャので半年前からこれより安いぞ
チューナーはどうせまともに無いんだしモニターで構わないよな
フィリップスのは5年保証だし

216 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [EU]:2016/11/13(日) 15:12:56.41 ID:tLjmpvZX0.net
ps4pro買いたいんだけど、テレビはどれがええの?

217 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/13(日) 17:39:58.93 ID:PYyOmG060.net
>>216
HDR対応の4Kテレビ

218 : イス攻撃(東京都)@\(^o^)/ [UA]:2016/11/13(日) 18:12:15.03 ID:amQYV1yn0.net
>>217
なんかHDRについて調べてたらメーカーによっては
HDRの効果違うみたいだね。
だから逆にPS4でHDR機能onにした状態だと
コントラスト比が高すぎる場合も出てくる。
取りあえず安物液晶テレビで1年2年楽しんで本命は3年後の型落ちの国内メーカー品がベーターじゃね?

219 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ [US]:2016/11/13(日) 19:15:09.92 ID:wPxeMCoV0.net
>>214
HDMIのバージョンが低いと対応していないよ
J10Xなんかも発売当初は未対応だったけど
オンラインアップデートでHDRに対応させてきた

220 : 毒霧(茸)@\(^o^)/ [US]:2016/11/13(日) 21:23:30.05 ID:LcJ5J1lK0.net
下手なフルハイビジョン以上に下手な4kテレビになると思うけど

221 : ボマイェ(茸)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/13(日) 22:00:40.98 ID:89h2SFaD0.net
>>110
NHKのサイエンスZEROとかコズミックフロントとかの科学番組はCG技術とか進んだのもあって映像見るのは楽しい
ただ、NHKも最近はAKBとか出す始末だし気持ちは分かる。NHK受信料を番組ごとに払えたらな…と思うわ

222 : タイガースープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/13(日) 23:49:48.65 ID:3bWENfMm0.net
今のPCのビデオメモリ8GなんだけどシャープのHDより少し高い解像度のテレビにHDMIで繋いでて悲しい(しかもどうやっても滲み不可避)
この4Kテレビを調べたら当然ながらDisplayPort使えないしHDMIで滲みありだったら死にそうだから買えない

223 : ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/ [US]:2016/11/13(日) 23:51:00.28 ID:EqITLgrt0.net
HDMIで滲みって意味がわからん
DbyDで表示できないってこと?

224 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/ [CA]:2016/11/14(月) 00:10:57.62 ID:ajKsI7as0.net
4Kチューナーが規格化しない限り買えん!
外付けチューナーはやっぱり使いづらいし

225 : マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/14(月) 00:24:01.29 ID:RqVkG/pQ0.net
>>205
最近国から家電量販店は注意されたばかりなんだよな

以下総務省のサイトより

現在市販されている4Kテレビ・4K対応テレビでは、124/128度CS放送、ケーブルテレビ、IPTVによる4K放送、インターネットによる4K配信サービスを視聴できます※2。
一方、BS等4K・8K放送については、現行の方式とは異なる新しい伝送方式を採用することから、現在市販されている4Kテレビ・4K対応テレビで視聴するためには、平成30年の実用放送開始にあわせて発売されることが想定されている外付けチューナー等の機器が別途必要となります。
このたび、視聴の方法などを周知するリーフレット(別添PDF。制作:一般社団法人電子情報技術産業協会、監修:総務省、経済産業省)が完成しましたので、お知らせします。

 総務省では、今後とも、BS等4K・8K放送の受信機に関する情報や、視聴方法等の周知啓発について、関係団体と連携・協力して進めてまいります。

 なお、本年8月から、BS等4K・8K放送の試験放送が開始される予定です。この放送は、現在市販されている4Kテレビ・4K対応テレビで視聴することはできませんが、日本放送協会の各放送局などにおいて視聴することができます。

※1 水平3,840画素以上かつ垂直2,160画素以上を有する表示デバイスを搭載し、4K映像信号を表示できるものを「4K対応テレビ」と呼び、この表示機能に加え、何らかの4K放送をテレビ本体で受信可能な機能を有するものを「4Kテレビ」と呼んでいます。

※2 124/128度CS放送、IPTVによる4K放送、インターネットによる4K配信サービスへの対応は、メーカや機種によって異なります。ケーブルテレビによる4K放送の受信にはセットトップボックス(STB)が必要です。

226 : アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/14(月) 01:25:55.79 ID:rFVTxNP40.net
まだまだ、ブラウン管テレビ使うぞ

227 : TEKKAMAKI(広島県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/14(月) 08:32:11.21 ID:ZVxwVab00.net
>>226
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ

228 : TEKKAMAKI(広島県)@\(^o^)/ [DE]:2016/11/14(月) 08:34:39.77 ID:ZVxwVab00.net
>>223
HDMIに、刺したらコンピュータになるのが、あるんだって?
マウスやキーボードは、どうするの?

総レス数 228
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200