2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国沢光宏さん トヨタC-HRを大絶賛「欧州製ダンパーを採用した上質な乗り心地は日本車と大きく異なる」

1 : エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/16(水) 21:47:03.89 ID:iA/NLifi0.net ?PLT(15000) ポイント特典

新型プリウスよりも進化を遂げている新開発プラットフォーム“TNGA”

ともあれ、Dレンジをセレクトして走り出すと・・・C-HR、クルマの「しっかり感」が新型プリウスと全く違う。
シャシーもプリウスと同じ新開発のプラットフォーム“TNGA”(Toyota New Global Architecture)なのだけれど、全くの別物という雰囲気。

C-HRのダンパーには、トルコ工場製のSACHS(ザックス)が採用されている。

最近トヨタ86などに採用され、日本での知名度も上がってきたザックスは、世界で最も優れた技術力を持つ
ダンパーメーカーとして知られる。その実力はメルセデス・ベンツや
BMWなど世界の高級ブランドの多くが採用していることからも明らか。

ただ86が使っているザックスは韓国工場製で、欧州製と比べると乗り心地の質感で大きく劣っている傾向。
BMWのような乗り心地というワケにはならない。

けれどC-HRに採用されているトルコ工場製のザックスに乗ると、欧州製と変わらない印象。
しなやかに動き、ガッシリと車体の動きを押さえ込んでくれる。
普通の道を普通に走っただけでも、一般的な日本車と大きく違うことがわかる。

さて、改めてTNGAの足回りを評価すると、なかなかでございます。
特にリアのダブルウィッシュボーンはコストもキッチリかけており、本物の良さを持つ。

ただプリウスの場合、乗り心地を追求すべく柔らかい減衰力設定を選んだだめ
(国産ダンパーで高い減衰力を出すと乗り心地がガタガタになる)、TNGAの良さを引き出せなかった。
ザックスと組み合わせることにより、TNGAの真の実力を引き出せましたね。

C-HRの足回りなら、街中から高速道路、ワインディングロード全てで快適である。
試乗車が配車されたらぜひ最寄りのディーラーでザックスの良さを味わっていただきたい。

意外なことに価格もプリウスとあまり変わらない模様。迷った末にC-HRを選ぶ人も多いんじゃなかろうか。
http://autoc-one.jp/toyota/report-2997526/
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/2996548/140_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/2996548/017_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/2996548/036_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/2996548/014_o.jpg

総レス数 411
97 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★