2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟市を東京並みの大都会にするにはどうすればいいのか

1 : クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US]:2016/11/24(木) 20:48:16.17 ID:K7UONwQR0.net
J1新潟、中野氏が新社長就任へ

https://www.niigata-nippo.co.jp/member/login/?mode=check

810 : ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 12:48:36.36 ID:Fzhjh7dy0.net
まず拉致被害者をとりもろそう

811 : チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 12:50:42.77 ID:3oyn3qcsO.net
金沢ガール
http://news.walkerplus.com/article/56592/312119_615.jpg
新潟ガール
http://pds.exblog.jp/pds/1/201502/18/10/b0285010_10295853.jpg

812 :名無しさんがお送りします:2016/11/27(日) 12:58:46.97 ID:/v87SKrRm
>>811
それどう見ても秋田だろうが
秋田犬か?

新潟を舐めるのをやめろや!金沢土人!

813 : クロスヒールホールド(東京都)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/27(日) 12:52:43.16 ID:jZy1b0vJ0.net
>>1
ラゾーナ新発田を作ってみればよい
西新発田はイオンあるからな…

814 :名無しさんがお送りします:2016/11/27(日) 12:59:51.14 ID:/v87SKrRm
>>811
加賀美人とか秋田美人、新潟美人っていうけど女子中学生は幼いから皆そんな感じだろう

815 : アイアンフィンガーフロムヘル(新潟県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 12:58:27.68 ID:9tOZgqY10.net
レルヒさんとかいうゴミみたいなゆるキャラを廃止してグランプリ取れそうなまともなキャラを作る

816 :名無しさんがお送りします:2016/11/27(日) 13:06:41.00 ID:/v87SKrRm
米山知事ってレルヒさんに似ていると思うが

817 :名無しさんがお送りします:2016/11/27(日) 13:11:24.51 ID:/v87SKrRm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161125-00000503-fsi-bus_all
老舗・三越伊勢丹の深まる苦悩 「爆買い」頼みのつけ? 旗艦3店でも客離れ


新潟に2つもあるのも時間の問題だな

818 :名無しさんがお送りします:2016/11/27(日) 13:13:18.09 ID:/v87SKrRm
【2016年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】 (北信越地区抜粋)

*60位 新潟伊勢丹     318億円(+0.4%)
*75位 大和香林坊     225億円(-1.8%)
*94位 大和富山       183億円(-3.1%)
*96位 ながの東急百貨店 181.2億円(-5.4%)
117位 めいてつ・エムザ 143億円(-3.4%)
118位 新潟三越       142億円(-0.2%)
130位 西武福井       125億円(-0.7%)

※上位150位まで

古町は大和・ラフォ―レが閉店したりしてるから三越がヤバイな

819 : ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/27(日) 13:11:49.79 ID:i4u0fLNe0.net
何度か行ったことがあるけど、地下鉄は無理でも地下街は
欲しいと思った
でも家の無い人々のねぐらになっちまうんだろうな・・・

820 : チェーン攻撃(新潟県)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/27(日) 13:13:03.88 ID:EoOXsZwg0.net
角栄が言ったように越後・三国山脈大爆破だな

821 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 13:19:54.16 ID:i0Zk1uQb0.net
地下鉄は無理でもモノレールを実現すべきだろ
那覇・北九州の都市規模ですらあるのがおかしい

822 : 急所攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ [KR]:2016/11/27(日) 13:20:59.47 ID:FTpToTOxO.net
>>819
寂れ果てて通路と化してる地下街は昭和の時代からある
路上ホームレスは少ないよ
支援が厚いのか生き残れないのかはわからんが

823 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 13:21:57.74 ID:i0Zk1uQb0.net
地下街とかNEXT21とか人が少なすぎるし活性化させろよ

824 :名無しさんがお送りします:2016/11/27(日) 13:27:51.45 ID:/v87SKrRm
北海道開拓とか北海道開発局って国は北海道ばかり支援してる
首都圏と同じように本州の東北や新潟県を発展させるべきだろ国はアホか

825 : スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ZA]:2016/11/27(日) 13:25:25.62 ID:wSOZMq330.net
せめて路面電車通せよ

826 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 13:31:31.26 ID:i0Zk1uQb0.net
北九州・那覇ですらモノレールがあるならモノレールでも実現できそうだが、古町地区の人の少なさを見ると実現できるかどうか
路面電車は時代遅れだが、モノレールは近未来的で都会的な風景になりそう

827 : リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/27(日) 13:32:29.96 ID:nYnO2b/r0.net
>>780
俺が以前住んでいた田舎町もイオンモールが出来たけど
反対しているのは地元商店だけで、地元住民は歓迎してたよ。
それまでは土日になると都市へ遊びに行ってた若い子も、地元のイオンで遊ぶようになったし。

828 : リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/27(日) 13:33:42.75 ID:nYnO2b/r0.net
>>826
那覇みたいにモノレールを作る理由があって作るならともかく、
モノレールを作ってから街を発展させようってのは無理だろ。
コストだけ掛かってしまう。

829 : ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/27(日) 13:36:16.87 ID:i4u0fLNe0.net
>>822
萬代橋の先にあったのか・・・
仕事がらみで行ったので、駅の周りと萬代橋の手前ぐらいまでしか
行ったことなかった
今度はいつ行ける事やら・・・
沼垂のバラックが無くなる前に呑みに行きたいw

830 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 13:36:18.94 ID:i0Zk1uQb0.net
>>827
東京や大阪は商店街に活気があるから観光資源になってるし

831 : サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB]:2016/11/27(日) 13:47:45.88 ID:iqGUjfhb0.net
新潟って何かダサいよね。俺ら群馬の方が断然都会って感じ。

832 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 13:48:51.45 ID:i0Zk1uQb0.net
群馬は北関東だから国から支援されてもらってんだろ

833 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 13:49:35.65 ID:i0Zk1uQb0.net
国から支援してもらっているのは交通インフラが整備されている地域・北関東・首都圏・北海道開発局・沖縄開発局

834 : 逆落とし(兵庫県)@\(^o^)/ [AR]:2016/11/27(日) 13:49:48.36 ID:QFONhoRn0.net
新潟で天下一武闘会を毎年開催してみてはどうだろう

835 : チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ [TW]:2016/11/27(日) 13:51:45.05 ID:mGMYMT2Z0.net
>>822
そこでフリスビーやってたわ

836 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 13:59:59.06 ID:i0Zk1uQb0.net
北海道開拓・首都圏・太平洋ベルトのように国から支援してもらうしかないな

837 : ダイビングフットスタンプ(関東・甲信越)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 14:16:06.47 ID:FTpToTOxO.net
>>829
沼垂とはまたディープな
冬の新潟も美味い肴たくさんあるよ
埼玉なら朝まで飲んで始発の新幹線で帰れるし
>>835
危ねっけ止めれて

838 : ヒップアタック(新潟県)@\(^o^)/ [IR]:2016/11/27(日) 14:20:09.53 ID:ta86w7Ck0.net
雪国なんだしBRTじゃなくて、地下鉄が良いよね。

839 : マスク剥ぎ(埼玉県)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 14:23:44.19 ID:jnvUwR800.net
24時間体制でパチンコ屋のTVCMが流れる新潟県
前はキャバのTVCMも流れてた
当然、県民のモラルは最低、たぶん日本一なのでは?と思える。
雪国特有の閉鎖的社会意識が蔓延してるし

840 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 14:27:49.44 ID:i0Zk1uQb0.net
地方なんてどこもパチンコのCMが普通じゃないか?
桜井誠・在特会・ネトヨウがパチンコのCMを批判しそう

841 : ヒップアタック(新潟県)@\(^o^)/ [IR]:2016/11/27(日) 14:28:25.36 ID:ta86w7Ck0.net
>>839
埼玉さん程の大都会の方が新潟を気にしてくれるなんて嬉しいです。

842 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 14:30:35.55 ID:i0Zk1uQb0.net
越後平野の土地が余ってんだから新潟空港を広いところに移転して新千歳空港並に活性化すべきだろ

843 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [IN]:2016/11/27(日) 14:41:45.21 ID:mmCknPKd0.net
>>821
那覇都市圏の人口は83万人だけど、人口密度は新潟や浜松みたいなナンチャッテ政令指定都市より上だぞ。
寧ろモノレール出来るまで83万人の都市圏に、JR含め鉄軌道が無い那覇が異常だったんだよ。

844 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 15:01:43.31 ID:i0Zk1uQb0.net
新潟都市圏を含めれば新潟の方が人口が多いだろ
新潟市には政令市の中でJR以外の路面電車・私鉄・LRTが無いからモノレールが必要だよな

845 : ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [SE]:2016/11/27(日) 15:03:57.46 ID:GQAP/FKd0.net
>>1
産めよ増やせよで、増やして流出しないように魅力的な文化を発信するしかない

846 : ヒップアタック(新潟県)@\(^o^)/ [IR]:2016/11/27(日) 15:07:22.78 ID:ta86w7Ck0.net
>>840
   .  ∧ ∧    ∧兵∧
     <#   >   <`Д´#> もういい加減現実を見るニダ!
     r´ ̄ハ  .⊂i´  ハ 長期旅行者にも兵役の義務はあるニダよ
     ∪=i∪∧在∧=i∪
     丿八ゝ∩;`Д´∩ヽゝ、 アイゴー! アイゴー! 
     と´) し' \`⌒ く し' 
           (⌒)--(⌒)
            ̄`   ̄
           \ 丶 ヽ\丶\
          ズザザザ-    ヽ \

847 : 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 15:08:34.49 ID:NhjgBwSL0.net
シンガポール食堂があるのは新潟だけ!

848 : ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 15:09:40.22 ID:Fzhjh7dy0.net
ひょろ長い地形をどうにかしないと

849 : ラ ケブラーダ(茸)@\(^o^)/ [IN]:2016/11/27(日) 15:48:54.44 ID:mmCknPKd0.net
>>844
新潟都市圏は私鉄は無いがJRにかなり優遇されてるだろ。
新潟近郊区間の信越線、越後線、白新線は日中でも概ね20分間隔でSuica対応自動改札機だろ。
お隣の石川や長野なんて並行在来線に経営分離されて、運賃値上げしてヒーコラ言ってるのに文句言うなよ。

850 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 16:07:36.68 ID:i0Zk1uQb0.net
そんなショボい石川や長野と比べてもねえ
札幌・仙台・福岡と比較しなければ

851 : シューティングスタープレス(新潟県)@\(^o^)/ [JP]:2016/11/27(日) 16:09:29.90 ID:i0Zk1uQb0.net
【HD 60fps】 HKT48のおでかけ!
NGT48高倉萌香が案内する新潟・寺泊の海の幸

https://www.youtube.com/watch?v=rqEKm2fzVkk

852 : フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/27(日) 16:33:19.18 ID:XUeq04fZ0.net
昔の古町はマニアックなお店がたくさんあって楽しかったな

853 : ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 16:39:29.57 ID:6aUykKm60.net
>>849
20分ヘッドなのが途中までじゃん。
寺泊行ってみるかって調べたけど
電車の少なさに唖然とした記憶が。

結局弥彦様行って終わった。

854 : トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/ [AT]:2016/11/27(日) 16:54:48.98 ID:CxdsHOzc0.net
>>777
民間人レベルでは江戸との繋がりよりも大坂や京と繋がりが強かった。
一方、政治では天領、親藩、譜代が多いため江戸との繋がりが強い。

冬季の三国街道は越後山脈でほぼ断絶するため
会津街道経由、北国街道経由が江戸へメインルート。

西日本へは北前船があったので物流は関西中心。

855 : ニールキック(dion軍)@\(^o^)/ [US]:2016/11/27(日) 16:55:39.78 ID:Fzhjh7dy0.net
逆に角栄一人いなかったらここはどうなってたの?

856 : リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ [CN]:2016/11/27(日) 18:13:08.40 ID:nYnO2b/r0.net
>>850
札幌・仙台・福岡と比較したらコールド負けやん(´・ω・`)

857 : ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/27(日) 19:40:05.52 ID:YPk+9DG30.net
>>856
福岡にはコールド勝ちだろ
札幌と仙台には軽く負ける寒さ

858 : 河津落とし(公衆電話)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/27(日) 19:51:05.94 ID:RP4/t1R+0.net
>>856
また陸の孤島金沢百姓かw
金沢は秋田にコールドで惨敗やからなw

859 : 河津落とし(公衆電話)@\(^o^)/ [ニダ]:2016/11/27(日) 19:54:29.16 ID:RP4/t1R+0.net
                  )  )  )
                     (  (  (

  ___________/ ̄ ̄ ̄
  | _________/ ノ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | |ィェーィキムども    /   ⌒;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | |見てる?/ ̄ ̄`'ヾヽ|  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  | | (ヽ、∩.i| ニ ,ニ Y:}|   ;;;;;;;;;;;;;;;福井在住
  | | ゝ.'┴| | .,.ィ_ _ヽ._ Y|   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;俺の金沢が俺の金沢
  | | ( と⌒ヽ丶-=ェォ ,. |    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  
  | | ヽ'´( ノ⌒ー──' |    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  
  | |________ \   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  └___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  |\     |           ::::::::::::::::::::::
  \ \   \___      :::::: 
福井と金沢しか知らない陸の孤島のニート親父

総レス数 859
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200